豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/26(土) 21:07:10.74ID:VSuEReEH
たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1652065809/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661350556/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1670406733/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1672580589/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673852684/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680158925/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1682662818/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1684281979/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1687420367/
2023/09/11(月) 19:44:07.15ID:KGnxB5sY
>>259
お久さぁぁぁー
豊川名物125ニキと花火ウルセー
2023/09/12(火) 00:14:31.22ID:UMza+j3a
ミニストップの惣菜まずすぎ
コロッケと餃子とチキン買ったが捨てた、まずすぎて
2023/09/12(火) 00:42:29.90ID:9st1uFes
>>262
食べ物を粗末にするとバチが当たるぞ
どうしても食べられないなら
土に埋めろ
2023/09/12(火) 10:22:47.08ID:+IOiMW39
ミニストップは絶滅危惧種で有難がる奴も多いけど
豊川は駅前にあったか
2023/09/12(火) 10:26:52.09ID:ivT8wnWg
ミニストップはイオン系列だから期待してはいけない
飲食はスーパーと素材を共用して激しくコストダウンされているのに価格は他のコンビニ並み
2023/09/12(火) 10:50:02.94ID:91jp/CL2
イオンと生きて行こうと選択したのに酷い言い方
267名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:58:04.08ID:eo+NLMPJ
店内調理メインの店だろ
最近ローソンが追随してきたが
2023/09/12(火) 12:06:24.12ID:RIgxuznp
>>264
あそこのスタッフさん好き
この前外国人さんとの会話が優しくて面白くてほっこりしながら聞いてしまった
269名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 14:30:21.66ID:SEqnqLS4
>>268
市内の別のミニストはめちゃくちゃ店員の評判悪かったけどな
まあ潰れたけど
2023/09/12(火) 15:26:27.83ID:UMza+j3a
店員の障害者雇用もしてるしな
2023/09/12(火) 22:52:25.88ID:9st1uFes
そこでデイリーヤマザキですよ
店主の自由裁量が他店よりも効くので
いい店はいい!
2023/09/12(火) 23:01:55.44ID:y6bec36b
>>269
ドミノピザに変わったところかな
持ち帰り寿司屋の隣の
2023/09/13(水) 12:01:32.35ID:uSJYkYaT
>>272
以前コインランドリーがあったところかな?
274名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:57:35.92ID:+lSvvMPw
後藤病院の隣て言ったほうが分かりやすいだろ
2023/09/13(水) 16:03:11.12ID:EzkKhQAy
スタバ明日オープン
2023/09/13(水) 16:32:10.27ID:LpjAzlLw
市内4店舗目のスタバだね
豊橋と店舗数で並んだ
2023/09/13(水) 17:00:37.75ID:mi0+1mgd
スタバばっかりいらねー
278名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:04:04.82ID:CDtgG2vM
>>274
いやあそこはそんな評判悪かったかな?
そこじゃないんだが
279名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:32:41.78ID:hmys8cm8
そんなにスタバ行けるなんてみんな金持ちだなー
2023/09/13(水) 19:38:58.75ID:RbIvdm2P
スタバとイオンで喜ぶのが
田舎者丸出し
2023/09/13(水) 20:13:17.92ID:8r64qKCH
>>274
毎日タバコ買いに行ってたな。懐かしい。強盗入ったけど結局捕まんなかったんだよね。
2023/09/13(水) 21:46:48.46ID:+x6koAMg
毎日タバコ買っていた者が一番怪しかったんだよな
2023/09/13(水) 22:44:21.07ID:8r64qKCH
>>282
そうなんだ。
で1番怪しい人間なのに参考人にもせず事情聴取もされてないけどこれって警察が無能ってこと言ってんのかな?
2023/09/14(木) 11:11:26.62ID:A/p+3GB8
京次交差点と山桃交差点の間の道路にオロナミンCの空きビンが落ちている
車が踏むと大変だから誰か拾ってきてくれ
2023/09/14(木) 11:13:12.02ID:078ZuhBJ
おくすり切れたの?
2023/09/14(木) 21:21:55.27ID:OXISK1G3
大村崑が拾うべき
2023/09/14(木) 22:18:24.01ID:klFz2mW1
明日ジョーシンに行くとなにか良いかとあるかな?
288名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 00:35:35.76ID:ORgVauvb
年度末に豊川市の住みやすい地域をお尋ねさせていただいたものです。九州から豊川へ引っ越しましたが、アパート住まいから、家を購入し遂に豊川市民なりました。町内会にも参加させていただき、ご近所さん付き合いボチボチ始まりました、使い古された言葉ですが、住めば都!!! たまたまなのかも知れませんが、本当にいい人、お人好しなおじさん、おばさん率が高いです。九州との、違いを敢えて探せば、外国籍のかたを良くお見掛けっする事ぐらいですかね 治安も良いと思います。 私の書き込みをさくらの書き込みだ とのコメントも見かけましたが、多くの方が真摯にそれぞれの地域の違いを書き込んでいただき、参考にさせて頂きました 皆さん、その節は有り難う御座いました。
2023/09/15(金) 00:51:01.20ID:0NtUTrTw
>>288
ようこそ!いらっしゃいました(*^^*)
2023/09/15(金) 03:35:03.58ID:wpQeKaD2
>>288
何で豊川に引っ越してきたの?
2023/09/15(金) 06:37:57.88ID:lELuYmKv
海軍の軍人さん
2023/09/16(土) 01:51:07.14ID:b2YDy8G9
>>240
ワイやんw
やっぱりそうなんだw
みーんな噂してるもんね
293名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 11:42:29.06ID:KftU7JbP
佐奈川イオンに豊川堂が入るで
本屋不況なのにモールに出店したり豊川堂攻めてるな
294名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:24:06.16ID:9WZ4hh9T
次の本屋決まってたのか
さすが佐奈川イオン
295名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:34:33.02ID:IP2WKoQw
テナント料どうなってるのか知らんが何でもその一箇所で済ませる人達を対象に集客できるのは大きいでしょ
服屋とか食い物関係と違ってライバルいないし
2023/09/16(土) 14:54:25.83ID:P9FczsWJ
また豊橋負けたなって、元々豊川堂は豊橋の書店かw
2023/09/16(土) 15:38:38.23ID:pF7zl/d5
豊川堂にまだ俺たちの旅売ってるのか
298名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:17:46.00ID:VISPpK7w
9/24に高橋由伸がモールに来るってさ
2023/09/16(土) 16:54:43.88ID:wizdNj5v
なんで
買い物か
2023/09/16(土) 20:19:53.80ID:pF7zl/d5
山本由伸が来たら
まだシーズン中なのに
301名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:11:04.33ID:J6rxsgsq
>>299
当たり前だろ
他にあるのか?
2023/09/17(日) 13:59:19.26ID:3UrcWXIO
【愛知県】8歳女児をはねて逃げる 無免許で軽乗用車を運転していたパキスタン国籍の男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/2873ed4fbf88f23c7a2c67a37b00456edf0941f2
2023/09/17(日) 14:04:26.40ID:p7feyX34
バイパスいつできんのあれ?
304名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 14:34:06.88ID:vugj8GjD
12月まで蒲郡ICと蒲郡西ICが通行止めなのは知ってる
2023/09/17(日) 14:54:40.48ID:73wGNBiC
>>303
いくら遅くても2100年までには開通するはず
2023/09/17(日) 15:27:00.76ID:p7feyX34
>>305
消えろ
2023/09/17(日) 15:59:48.53ID:z0cre06I
2024年度だから2014年4月から2015年3月までの間
2023/09/17(日) 16:00:23.74ID:z0cre06I
2024年度だから2024年4月から2025年3月までの間
2023/09/17(日) 16:16:08.37ID:CQZnl3Yl
何もかもが目茶苦茶
310名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:08:47.36ID:ObOPlKnB
まるで竹本市政のように
311名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:12:49.01ID:balfaVOO
めちゃくちゃなのは豊橋市政
2023/09/17(日) 20:07:45.62ID:/yuSuENb
魚力のもちもちうな重癖になってきた
2023/09/18(月) 11:09:08.06ID:KGcO7SA1
プロレスの若松市政みたい
314名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:49:49.96ID:qLyo8fjN
>>280
お返事が遅くなりました  配置替えです 
私が定年を迎える位までは転勤も無さそうなので思いきって此方で家を
購入しました、もし転勤になるとしたらその時は単身赴任になると思います。

結局、代田校区に落ち着きました 土地勘もなく、まだまだ知らない所ばかりですがボチボチ豊川に馴染んでいきます 皆さん宜しくお付き合い下さい
315名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 23:51:37.81ID:qLyo8fjN
>>290
の間違いでした  ごめんなさい。
2023/09/19(火) 02:17:20.40ID:9CqtobiT
>>314
いらっしゃいませ
市の文化会館が老朽化が激しいので、八幡駅そばの市民病院向かいあたり(現在更地)に移転される予定です
そのため、現在の文化会館跡地周辺は整備されて代田地区は大きく変わっていくと思われます
317名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 03:08:47.41ID:4Ky0ETW2
>>316
楽しみが増えました ギョギョランド、面白い イオンの中にある豊川堂も
楽しいです 
318名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 14:36:19.33ID:PxziiGAj
今週を耐えれば来週から涼しくなるで
https://i.ibb.co/6BRbbmf/2023y09m19d-143412264.jpg
2023/09/19(火) 16:04:18.52ID:oT9U7bRn
もう一回ぐらい台風で被害は無く適度にダムを満タンにしてもらってから本格的に秋の到来が理想です
320名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 16:39:10.51ID:GfH05huo
また小坂井の151が冠水するのか
2023/09/19(火) 18:02:37.81ID:t9/hlmJr
新東名高速道路が豊川市内を走っているとは知らなかった

https://share.smartnews.com/UVZcH
322名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 09:10:00.49ID:0bpzwtq3
東名降りてすぐの交差点、Uターン禁止にして欲しい。危なすぎるだろ
ケンタ側は左折矢印出てるんだし
323名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 12:24:26.89ID:4nBV8egF
高速降りてすぐケンタッキー云々ってことは151南進方向だよな?
そしてUターンってことは右折矢印だろ
左折矢印って何の話をしてるんだ?お前、とんでもなく頭が悪いのか?
2023/09/20(水) 13:01:38.29ID:YqR3lKE/
>>323
頭が悪いのはそちら
もしくは、あの道を走ったことがない人
ケンタというかスギ薬局前から151方面へ向かい高架を降りると
左折、直進、右折のレーンに別れる
151が右折矢印になると同時に、左折矢印(インター入り口方面行き)が点く

グーグルマップで確認しりん
2023/09/20(水) 13:02:35.11ID:YqR3lKE/
マップというかストリートビューか
2023/09/20(水) 13:52:42.81ID:OefhmG4t
>>322
uターンする車が中途半端に停まって邪魔で右折車が進めないことがあるけどこれに出くわすと無性にムカつく
327名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 15:10:19.20ID:4nBV8egF
>>324
東名降りてすぐの交差点じゃないだろ?ボケがと突っ込んでるんだよアホ
自分の日本語能力おかしいとか思わないのか?
「降りてすぐ」という言葉に自分が通過してきた場所と進行方向の情報が含まれてることに気がついてないゴミが
わざわざお前の日本語がおかしいと遠回しに指摘してやってるのに、脳みそ無いゴミは凄いわ
2023/09/20(水) 15:11:10.38ID:tgAki/IW
叩くことが目的化してるな
2023/09/20(水) 16:03:21.42ID:gW9n5zQX
こいつ本物のバカだと思う
2023/09/20(水) 17:52:26.11ID:BuNSxO6A
あそこは何気にカオス
ボコボコはもう直ったのかな
331名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:02:26.90ID:1yRcmxXm
125は二重人格の基地外
332名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:45:22.40ID:Y+ZblnjI
荒らしが来るとわざと反応してスレ伸ばし始める基地外どうにかならんかな
2023/09/20(水) 21:06:49.73ID:iRcKb/8B
そういうの取り巻きって言うんだよ
2023/09/20(水) 22:38:18.33ID:R8MJICd/
ちくわ屋のレストランで決着つけろ
殴り合うのだ
2023/09/21(木) 03:25:17.21ID:oCVfHWNF
今日(21日)蔵子にカネスエがオープンするけど、キャッシュレス対応とかポイント制度があるのか気になるな
価格は安いという話
となりのクスリのアオキと競合する品物多いだろうからバチバチしそうだな
2023/09/21(木) 06:39:47.81ID:PCLTIv8c
>>322
お前は運転に向いてないから免許返納してこい
337名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:19:26.59ID:iRMmlEql
>>333
違うよ
基地外が自演してるだけ
338名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:29:09.43ID:amBdl49n
>>336
いやぁ、それだと不便になるし
339名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:09:14.19ID:ZluLYERS
>>335
カネスエはキャッシュレスは対応してるが300円で会員になると現金払いに限り毎回3%オフという激安。
オリジナル商品も多々あり、他店対抗も徹底的にやるからカネスエに行けば安く買える。
このインフレ時代にはありがたいスーパーだよ
2023/09/21(木) 18:46:23.14ID:orJvdYrb
もしかしてカネスエ渋滞できてる?
2023/09/21(木) 22:31:31.63ID:oCVfHWNF
>>339
新聞折込チラシ入ってまして確認できました
現金払いがターゲットのようですね
今日は渋滞できるほど駐車場満車で行くのも疲れそうですね!
となりのクスリのアオキが気の毒
てか、クスリのアオキに負けたドミー(´;ω;`)
せっかく楽天ペイと楽天ポイントつくようになったばかりなのにドミーなくなって残念。
マムも楽天系推しで良いんだけど駐車場めんどくて行く気がなかなかしない
フィールがポイントついたらなあ、あそこ駐車場使いやすいし品揃え好きだけど、ポイントなんにも無いからなあ
2023/09/21(木) 22:51:02.87ID:cO47G0Gm
師勝のカネスエアホみたいに客が来るから大変
2023/09/21(木) 22:59:35.27ID:CAF3E8+O
安いから混むの?肉や魚の鮮度がいいから?
2023/09/22(金) 00:03:04.57ID:Dvw7UNko
生鮮食品はサンヨネ、下手したらクックにも負けるな
東三河のスーパーはレベル高いから
惣菜系はなかなか安くて美味そう
2023/09/22(金) 00:33:27.50ID:ySA/fg6C
そ言えばサンヨネかれこれ数年行ってないや
近いけど、なんか駐車場狭くて。
だけど駐車場拡張したし、そろそろたまには行こうかな
キャッシュレス未対応とかポイントなしとかは相変わらずなんだろうな
346名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:33:50.17ID:7M1IDNMo
鮮魚はサンヨネ
2023/09/22(金) 12:37:29.49ID:ySA/fg6C
フィールには月に何度か行くがサンヨネ前はいつも混んでて素通りなんよね
2023/09/22(金) 12:40:36.62ID:zxDFaaQq
サンヨネは閉店早いから仕事帰りが駆け込んじゃう
349名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:49:41.91ID:a6IOkthN
佐奈川イオン店内大改装中 営業はしてるで
2023/09/22(金) 13:08:55.89ID:ySA/fg6C
>>349
そうそう。床張り替えるのかめくってて、下地のコンクリート?むき出しとかあちこちガタガタにしてた
品揃えも改装の邪魔だからかわざと減らしてる感じでスカスカ
でも、佐奈川も頑張る意思表示がとても嬉しいです!!
2023/09/22(金) 13:48:20.68ID:NcZF6yr3
それ何か………
モールもせめて週末くらい賑わって欲しい
2023/09/22(金) 14:49:09.86ID:7Zas8TeK
佐奈川イオンの改装はいつ終わるん?リニューアルオープンとか大々的にあるのかな
セールもじゃんじゃんやったりとか
2023/09/22(金) 16:31:47.17ID:466wNFI+
アオキ、カネスエのとこドミーのときですら混みぎみだったのに通りにくなるなあ
2023/09/22(金) 16:45:51.60ID:Qdp8x4Bg
佐奈川の旧サティ、今は食料品売場と百均以外は迷ってしまってなかなか買い物できん
かなり売り場の位置が変わっていたり、売り尽くしと称して赤札コーナーに集められていたり…
355名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 19:25:55.86ID:fW74eCd6
>>352
改装セールやってるで
2023/09/22(金) 19:33:04.92ID:zxDFaaQq
豊川名乗ってるのに佐奈川沿いばかり栄えていく
2023/09/22(金) 19:43:18.81ID:dsCL5nE5
>>352
さっき行ってパン買おうと思ったら賞味期限が明日までのやつばかりで買うのやめた。こんなの初めてだけどなんかあんのかな?
2023/09/22(金) 19:48:49.83ID:zxDFaaQq
在庫絞るために出荷回数を半減させると全部新品の日と全部値下げの日が発生する
2023/09/22(金) 19:55:34.57ID:dsCL5nE5
>>358
ちなみに値下げもされてなかった
2023/09/22(金) 22:51:51.41ID:a1iyUh1b
カネスエ ショッピングカートがデカいな。入口にある半分でも店内を回遊したら身動きとれなくなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況