豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/26(土) 21:07:10.74ID:VSuEReEH
たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1652065809/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661350556/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1670406733/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1672580589/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673852684/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680158925/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1682662818/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1684281979/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1687420367/
408名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 09:58:51.87ID:opydU85I
アウトドアスパイスほりにし買うためだけにイオンモール行ってるわ…通販だと割高なんだよなぁ…
409名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:38:57.22ID:hGewSTtK
スポーツ量販店はゼビオが好きだなあ
2023/09/25(月) 12:28:13.03ID:iskcLMl6
こぶみかんてキャナリィ・ロウ系列の店だったのか
餃子の萬代のチラシの裏がこぶみかんの広告だったわ
2023/09/25(月) 20:29:20.55ID:cakm2f5q
>>405
高橋周平?いいねえ
高橋聡文も呼ぼう
司会はギャオスか渡辺いっけい
2023/09/25(月) 20:39:35.17ID:1G4w6QR4
ジョークよね、か本当に皆はモール行かないの?
ジャイアンツ前監督の高橋由伸のトークショーな
2023/09/25(月) 21:09:41.96ID:vEHYKmTo
豊川に10月1日に引っ越してくるんですが何かオススメのお食事処はありますか?
社宅なんで家の内覧に行くのもなくマップで周辺をちょっと見たくらい
あとは豊川といえば豊川稲荷があって新しいモールがあるくらいしか知りません
2023/09/25(月) 22:33:45.40ID:0OUL1Tw9
本宮山や日本列島公園も今では豊川市
2023/09/25(月) 22:48:41.56ID:1vnLeLqU
特定されない程度に、何町とか、何校区とか、近くのランドマークを書かないと豊川市は広すぎる
三上町の人に御津町のお店を紹介しても仕方ない
2023/09/25(月) 22:52:43.41ID:vEHYKmTo
えーと社宅の近くにはケンタとマックスバリュがあります
八幡ってところです、豊川って想像以上にでかいんですかねもしかして
北海道の小さな町から来るので街の大きさがイマイチわからないので失礼しました
2023/09/25(月) 22:53:25.21ID:jvjFdksS
御津町ならめんくい亭
一宮の人ならがらきん
千歳通の人なら中華楼か狸亭
2023/09/25(月) 23:01:04.80ID:omQs71uY
>>416
ガチでイオンモール豊川の近くじゃん
イタリアンのポケットタイム
和菓子のとらや、このあたりが好み
車があるなら、もう少し足が伸ばせるかな
2023/09/25(月) 23:08:11.51ID:jvjFdksS
八幡か
それなら轍、大漁、三平食堂
2023/09/25(月) 23:16:26.67ID:VqrJLEfB
ちゃんぽん専門店の営業時間3時間に挑む
421名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 23:19:06.79ID:1cV2uDja
八幡だとそうだなあ

クッキー:ラプティメゾン
居酒屋:炭鶏しょうり
そば:しずく
ちゃんぽん:西海亭
ラーメン:WAKALAN、そわか

この辺が行ける範囲かね?
上記にあげた個人店のがおすすめではあるけどイオンにもこの辺でしかない店もあったりするからイオン行ってみたら?例えばチャオとか
2023/09/25(月) 23:30:19.43ID:6xFNqmlr
>>408
ほりにしならサンヨネ近くのフィールにも売ってるよ
税抜\780
2023/09/25(月) 23:54:10.12ID:WDah9Kgw
市長選投票行ったらステッカーもらえたわ
2023/09/25(月) 23:58:01.53ID:REt18byv
>>421
横からですまんけどしずくって店内に移転しますって貼り紙あったけどまだ移転してない?
2023/09/26(火) 00:22:30.89ID:TctlJuB4
ちょっと前にR1の小坂井町弥重のとこに移転したよ
2023/09/26(火) 00:24:54.83ID:TctlJuB4
豊川って此処という飲食店が無いね
弱点の一つ
427名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 05:47:48.96ID:yc6uHSn/
>>422
オーソリティより安いね。そっち行くわ。ありがとう
2023/09/26(火) 07:20:12.73ID:9/4EErkF
みんなありがとうございます、10月いっぱいは休みなので紹介されたお店に行ってきます
2023/09/26(火) 07:21:45.27ID:YFtUb3RV
カルディにもあった気がする
430名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:53:11.63ID:hBLlZ23v
>>424
え?ほんと?最近行ってなかったから知らなかったです。調べたら移転してますね!失礼しましたm(_ _)m
431名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 12:01:37.55ID:RkuuIsMS
車社会で観光地でもない田舎で飲食店が発展するわけなかろ
常識で考えろ
2023/09/26(火) 13:04:14.78ID:TzX8lMlW
>>407
コーナーズ スポーツオーソリティって、スポーツオーソリティが新たにプロデュースしたスポーツライフスタイルのコンセプトショップもあるのです
2023/09/26(火) 13:05:19.20ID:TzX8lMlW
入れ替わり?
2023/09/26(火) 13:24:46.56ID:vobSNb7B
>>433
全国で閉店しとる
https://hamamatsu.goguynet.jp/2023/05/06/shitoro-16/
2023/09/26(火) 23:53:18.85ID:zX7hyaFp
豊川市ならメシは自炊
436名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:20:00.68ID:RKWtDr5/
旧一宮町の、のざわ食堂はうまいぞ
2023/09/28(木) 12:05:48.89ID:u0EVS0P4
>>436
そこ子供の頃数回行った思い出ある
道挟んだところにパチンコ屋あった所だよね
まだお店あるんだ
438名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:34:55.11ID:Jq1ccrKy
>>437
パチ屋の時代はしらんけど、食堂はまだあるよ。俺は裏の屯屋(経営は一緒)で呑んでる
439名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:51:27.30ID:mOhnuvq9
>>437
昔ながらの建物にも味があったけど7〜8年前に立て替えられて綺麗になった
パチンコ屋の所に最近パン屋ができた
久々に来るとあの辺ガラッと変わったと感じると思う(紳士服ミツヤは健在)
440名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 13:00:25.25ID:56E5L/dM
あそこのパチ屋はある意味無法地帯だったな
3台くらいハンドル固定して後ろの椅子に座って見てるおっさん
どう見ても中学生が大勝ちしてる光景
高校生が暴走族作るから入らないか?と勧誘してたり
2023/09/28(木) 13:32:19.15ID:tQfdafKf
紳士服ミツヤ懐かしい
昔は土日にはヘリコプターで空から紳士服ミツヤって宣伝の声が聞こえていたような?豪奢な時代だった
今ファミマがあるあたりの交差点のすぐ横にお店があって(よろず屋?)カップヌードルの自販機があって便利だった
斜めにパン屋もあったかも
カップヌードルの自販機なんて今はどこにも無いな
都会にはありそうだが少なくとも豊川で近年見たことない
2023/09/28(木) 13:35:09.00ID:Qw/SH8uR
あれ、ヘリじゃなくてセスナじゃなかった?
2023/09/28(木) 14:14:25.88ID:yJnmKUqs
セスナの宣伝はなんと今でも現役で西愛知の方とか飛んでる
2023/09/28(木) 14:27:15.90ID:auWLqJJ9
西愛知がどこかわからんけど、「大府市共和駅前、宝石の八神」かな?
445名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:48:59.39ID:Jq1ccrKy
旧一宮町は何かとコンパクトに出来てて不便ない。
徒歩5分でコンビニ、郵便局、役場、ドラッグストア、クックマート、保育園、小中高、酒屋、自転車屋あるし
2023/09/28(木) 14:51:01.19ID:G7rTPX2/
そういや最近アフラック?飛行船飛んでないな
2023/09/28(木) 15:08:01.64ID:Qw/SH8uR
https://flyteam.jp/news/article/76031
メットライフ生命、飛行船「スヌーピーJ号」の運航を終了

メットライフ生命は2017年1月、日本国内で運航していた飛行船「スヌーピーJ号」について、2016年末の運航をもって活動終了とすることを発表しました。

この飛行船は、アメリカン・ブリンプA-60飛行船に、同社ブランドイメージであった「スヌービー」のイラストをあしらったものです。日本では2010年から機体番号(レジ)「N614LG」で運航を開始、その後「N620LG」に機体を変えて日本各地を飛行していました。

メットライフ生命は、2016年11月から新しいブランドイメージを展開、この中で、これまでブランドイメージであった「スヌービー」の活用を段階的に控えていくことを明らかにしており、「スヌーピーJ号」の活動終了はこのブランド戦略の一環であることが想定されます。

なお、これまで飛行船の活動を配信してきた「スヌーピーJ号」ツイッターアカウント「@Airship_SnoopyJ」は、しばらく継続される予定です。
2023/09/28(木) 18:39:19.95ID:jw8HTbos
豊橋のアクアリーナの所でひっちばられてたな
449名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 20:52:24.02ID:I04pZ24w
>>445
だから旧町内就職や旧町内結婚が多くて豊川市外どころか旧一宮町内から出て暮らしたこともない人が多いのね
2023/09/28(木) 21:07:10.27ID:auWLqJJ9
中の人は便利だと思うのかもしれないけど、外から見ると狭い世界で生きてて可哀想と思う。
451名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 05:17:56.14ID:wDuLsIpx
>>449
そうかもね。オレも職場は大木町だし
2023/09/29(金) 06:57:30.58ID:qmJyK2Ie
クックマート最強伝説
453名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 07:50:32.23ID:xRkGyT7M
>>449
町内結婚さもなくば未婚て感じだな
2023/09/29(金) 07:53:40.06ID:Pli/Q19Z
クックマートなんか最悪
2023/09/29(金) 07:55:12.63ID:EDVfloYL
クックマート高い
456名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:11:59.17ID:OhZmRdfO
>>441
上野町はほんと面影がないね
タバコ屋、酒屋、木造の集会所、おにぎりのささっこ、今新151バイパス作ってる交差点はたい焼き屋?の出店が常駐してたな
昔の写真残ってたら見てみたい
2023/09/29(金) 08:18:08.92ID:/DJuWn0p
旧一宮でヤバいのは農家
458名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:21:11.41ID:8+Hs/pGf
クックマート高いと思うならカネスエ行きな、激安だから
2023/09/29(金) 08:26:17.66ID:0J2QhExc
>>457
詳しく
2023/09/29(金) 08:48:12.36ID:rR97G5Le
もしも昭和の時代のストリートビューがあったら昔を思い出せて楽しいだろうなあ
2023/09/29(金) 10:48:17.63ID:W15hBdRl
>>456
あーささっこあったね
たい焼き屋は記憶にないけど
木造の集会所の横に消防施設?公衆電話ボックスや小さな郵便ポスト、集会所の横にはパンとか生活品やら売ってるお店があったような?
お祭りのお餅を作りに行くと親が集会所行ってたような?

クックマークの前身はファミリープラザって名前だったかも
子供の頃は入り口に喫茶店だか食堂だかあって何か食べた気もするんだよなぁ
布団とかも売ってたような
死ぬ前にストリートビューいいねー見たいよ
2023/09/29(金) 11:03:48.52ID:hfpAWt2l
>>455
それだけじゃない
クックマートは上がヤクザな感じ
2023/09/29(金) 11:09:43.92ID:VxpAhIj2
クックマートはサービスも悪い
464名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 18:52:41.29ID:Gr6vmowR
でも、米は安いんだよな。秋田産のコシヒカリが5kgでフィールより400円位の差
2023/09/29(金) 19:49:27.95ID:iui6M1Ss
北海道から豊川に移り住む私、クックマートの利用は控えようと決意する
やっぱマックスバリュかな…いや一回くらい利用してみようクックマート
466名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 20:09:16.44ID:kfdcmO6Z
愛知県豊川市の私立豊川高野球部でいじめを受けたのに適切に対応してもらえず、
転校先でも野球部に入部できなかったなどとして、
同高の元男子生徒(17)が、運営する学校法人に200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
名古屋地裁は29日、学校側に10万円の賠償を命じた。
生徒は愛知県高校野球連盟にも責任があるとし、
10万円の賠償を求めていたが、地裁は請求を棄却した。
2023/09/29(金) 20:24:45.61ID:xuLfGZg6
コンビニやイオンで買うよりは安いと思うけどねクック
品揃えは多いけど狭くて人多くてたびたび具合悪くなったから(自分が虚弱なだけなんだけど)
なかなか行けなくなって残念なんだよね
468名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 22:09:34.82ID:iH5agMJY
三河で海水浴に行くとしたらどこですか?
やはりラグーナのあたり?
2023/09/29(金) 22:09:59.69ID:c9QLmCjL
にさき
470名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 22:14:21.97ID:W0/STuXg
>>461
そうそう、火の見櫓と防火水槽があったね
今はコンクリートの下だから見えないけど一応水槽はあるみたい
そのパンとか生活用品売ってたのが酒屋さんだった

話の内容から昔は多分近所さん同士だったと思うw
471名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 22:15:05.38ID:Gr6vmowR
>>468
ラグーナは無難なチョイスだね。海上アスレチックもあるし
2023/09/29(金) 22:43:38.33ID:Bf9JxxXw
>>468
江比間
473名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 00:02:24.81ID:He/eKqzz
>>465
いや、クックマートは結構いいよ、その上が遠くなるけどサンヨネかな。安さ重視ならオープンしたカネスエ行くべき
2023/09/30(土) 07:07:26.75ID:geBg06dB
伊良湖
2023/09/30(土) 09:42:29.34ID:gdJ/bSN0
>>465
そんな店一回もやめときな
2023/09/30(土) 09:43:23.54ID:gdJ/bSN0
行く奴が馬鹿
2023/09/30(土) 09:51:54.28ID:dmj12EGE
マックスバリュとだったら流石にクックマートだろう
2023/09/30(土) 10:22:37.39ID:rBlNWQka
>>465>>413さんだろう?
中には嘘を書く人もいるし、この書き込みも信じられないかもしれないけど
一応、車がある前提で豊川のスーパーの特徴を書いておくね

東三河のローカルチェーン的スーパー
・クックマート→平均的、肉と惣菜に強い
・サンヨネ→老舗、鮮魚がとにかく良い
・バロー→日配品がお得、同系列のドラッグストア「V・ドラッグ」も同様、ポイントがたまりやすい
・ひまわり農協直売所→野菜が新鮮で安い
・MEGAドン・キホーテ→愛知のスーパー「ユニー」と提携、品数豊富、ユニーとドンキの両方のプライベートブランドを扱っている

全国チェーン
・豊川イオンモール→中にイオンスタイル新豊川という
2023/09/30(土) 10:26:49.09ID:rBlNWQka
書き込み誤タップ

全国チェーン
・豊川イオンモール→中にイオンスタイル新豊川というスーパー併設の形
・マックスバリュ→言わずもがなイオン系のスーパーマーケット、全国平均な普通のスーパー

あとは高級路線のアツミがあったり、あまり行かないからよく知らんフィールがあったり…
そんな感じだけど社宅からはマックスバリュが徒歩圏っぽいね、日常的には困らなそう
2023/09/30(土) 11:42:32.15ID:uKOWFuox
そっか
はるばる北海道からようこそウェルカムだよー
もう明日は豊川なんだ
豊川は都会でもないけどド田舎でもなく少し行けば何でも揃う住むには不便のない住みやすい所だと思うよ
ゴミ分別も豊橋や名古屋みたいに難しくなく比較的ストレスにもならない
481名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 14:37:48.33ID:bjMIXgxq
俺は東北からの移住。豊川市は子育てに良い環境だよ
2023/09/30(土) 14:53:03.01ID:0yJfrsQ3
子育てねえ
例の高校野球部の件もあるけど
なんか昔からつまらんイジメをする奴が多い印象
そういう民度なんだろうか
2023/09/30(土) 16:18:39.28ID:c55jT9rh
ようこそ豊川へ
豊川は車さえあれば便利な街
雪掻きが懐かしくなるよ
>>478
ユニー系だけどピアゴも仲間に入れてあげて
484名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 16:47:25.69ID:K652woc2
>>482
イジメの首謀者は豊橋出身らしいよ
2023/09/30(土) 16:50:54.26ID:Upx7Fdu4
ドミーは?
2023/09/30(土) 16:51:06.53ID:Upx7Fdu4
ラ・ムーには行かないか?
2023/09/30(土) 17:12:22.33ID:iSLnOkix
マックスバリュの名前が挙がるあたりだとマムとかフィールも候補に入るんじゃないかね
マムは精肉に強くてフィールはクックマートとピアゴの中間って感じ?

自分はフィールメインでサンヨネ(鮮魚)、マム(牛肉)、クックマート(フィールのセカンドオピニオン)って
使い分ける感じなんだけど、まあ各家庭のお財布と食の好みで選べばいいよね


あとは金曜日19時の日テレ(中京テレビ)でやってるPS純金もおすすめ
全国ネットでやってるオモウマイ店のベースになってる番組
488名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 19:07:08.94ID:F/UKRtzl
期日前投票に行ってきたで
地元の投票所のあの静かすぎる感じが嫌なので
いつも市役所の雑然とした場所で投票することに決めてる
2023/09/30(土) 20:35:23.37ID:0LGJGqMV
前はもっとスーパーあった気がする
東部中の近くにあったかねだいとか
本野のクックマートのすぐそばにあったヤマトスーパーはまだあるのだろうか

フィールはけっこう好きだったけど引っ越してから全然行ってないな
ついでに隣りのカーマぶらぶら覗くのも好きだった
レンガとか売ってるから玄関ドアのストッパー代わりに使ったり宅配置きの目印や下敷き代わりに使えるからなかなか便利だよ
2023/09/30(土) 21:18:05.31ID:LeG0lsEP
遠鉄ストアが意外と安いものがある
1本売り野菜とか特に。
たまごはかつては水曜だかに10パック138円が恒例だった(今はやってない)
味付け切り身魚は色々ある
あと肉とか浜松系の品揃えが結構あってたまには選択してみるのも良いと思う
491名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 21:45:28.83ID:qNCUb1h3
>>488
対立候補見て絶望した
あんなんならカネ無駄だから竹本無投票当選でよかった
2023/09/30(土) 21:46:10.54ID:0LGJGqMV
あー遠鉄の存在忘れてた!たまに行くと他とはひと味違って気分転換になってた
すこーしセレブwな気分にもなって他の所にないものあれこれ買い込んで楽しんだ
マツモトキヨシも他のドラストとは微妙に品揃え違うから比べっこしたり
近くに評判のいいパン屋もあって一回買ったな
味は全然覚えてないけど
2023/10/01(日) 04:13:38.71ID:IqMKtegt
カネスエはカゴが無くてカートのみだから少量買うときに大型カートを押すのが嫌
2023/10/01(日) 07:11:55.09ID:3GpQEQQn
豊川は朝6時に花火の打ち上げがある日があるので驚かないでね
495名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:32:14.52ID:Ctj4Fhlj
>>491
何を今更
あの人はここんとこ毎回立候補しては負けてる、そういう貴重な役割の人よ
2023/10/01(日) 09:35:59.84ID:7BQ1zAiM
ドーンときた花火がきれいだな♪
花火うるさいの人まだかなぁ~
2023/10/01(日) 14:01:16.84ID:fOKsVGkE
今日から豊川市民です、スーパーの情報ありがとうございます!
田舎から来たので豊川がめちゃくちゃ都会に感じてます、交通量もですがドラッグストアの多さにびっくりです
とりあえず明日から紹介してもらえたスーパーや飲食店に行きながら慣れていこうと思います
2023/10/01(日) 14:23:31.62ID:UdJIDCQl
>>492
>>490
遠鉄ストアはコロナ前にやってた試食タイム復活してる?
2023/10/01(日) 14:31:32.38ID:UdJIDCQl
検索したらずっとやってるっぽいな
2023/10/01(日) 14:37:02.00ID:UdJIDCQl
ここに載ってた
4.その他サービス
(1)コロナ 5 類移行に伴い、試食を再開。各部門おすすめ品の試食タイムサービスを充実。
https://www.entetsu.co.jp/release/20230522_entetsu.pdf
2023/10/01(日) 14:56:53.25ID:fOKsVGkE
たぶん愛知全体なんでしょうけど、卵パックの種類が豊富すぎやしませんか
養鶏場たくさんあるので?
2023/10/01(日) 14:56:59.88ID:fOKsVGkE
たぶん愛知全体なんでしょうけど、卵パックの種類が豊富すぎやしませんか
養鶏場たくさんあるので?
2023/10/01(日) 15:09:23.12ID:3cw7lFCp
市長選イテキタ
投票済証ステッカーもらった
雨降ったりしてて投票率悪そうだね
2023/10/01(日) 15:20:30.63ID:3cw7lFCp
遠鉄ストアは電子マネーCoGCa(コジカ)の使い勝手がいまいちなんだよね
チャージがレジから遠く離れた専用機のみでしかも現金でしか出来ない中途半端な仕様(*´ω`*)
このコジカ使わずQR決済も出来るようにはなったけど、そうすると遠鉄ポイントが付かないから面白くない
コジカにキャッシュレスでチャージできるようにしてもらいたいけど、コジカ自体が遠鉄のものでは無いから難しいんだろうなあ
今どき現金優先のカネスエとかコスモスみたいなのは好きじゃない
2023/10/01(日) 15:39:39.74ID:mgmyDchv
コスモスの食品は全体的に他より安い気がする
指定ごみ袋はコスモスは50枚498円で安いし
大きく税込み表示なのも好き
次点でゲンキー
袋詰めとレジ袋をくれるからゲンキー好き
2023/10/01(日) 15:52:30.31ID:3cw7lFCp
ちょっとした安物肉ならクスリのアオキいいよね!
2023/10/01(日) 16:07:37.31ID:9hNQsATe
GENKYのほうが安い
2023/10/01(日) 16:14:03.71ID:+QwUXHIZ
高い安いなんて考えた事がないなあ
欲しいものをカゴに入れてレジにゴー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況