豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。
前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part97
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1690980812/
探検
豊橋っこあつまってぇ~ Part98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/07(木) 05:28:01.92ID:0cu0dGHp
409名無しさん
2023/09/21(木) 08:18:30.39ID:j/VdOjTN 豊橋って、そんなに土地が無いかねぇ
単純に権力者の得になる土地が他に無いというだけかな
単純に権力者の得になる土地が他に無いというだけかな
410名無しさん
2023/09/21(木) 10:08:09.22ID:iXaC5gdw 交通の便を考えたら無いな
411名無しさん
2023/09/21(木) 10:22:27.46ID:MGJ+F7aG チャント!の豊橋推しグルメでなんか目新しいもんがでたら教えて
412名無しさん
2023/09/21(木) 11:08:59.23ID:GeqvacgX アリーナ問題は佐原が4期目当選してたらここまでのゴタゴタになっていないはず
建設地白紙、豊橋公園以外で当選した浅井が突如方針を翻したことへの反発もあるだろう
建設地白紙、豊橋公園以外で当選した浅井が突如方針を翻したことへの反発もあるだろう
413名無しさん
2023/09/21(木) 11:27:19.40ID:vVCn9Ni7 それが民意だから仕方ない
赤字アリーナはいらんということ
赤字アリーナはいらんということ
414名無しさん
2023/09/21(木) 12:34:07.00ID:1xE/EDS3 牧野に新しいスーパーできるみたいだね
スーパー激戦区に出てどうなるか
https://www.chukei-news.co.jp/news/2023/09/20/OK0002309210101_01/
スーパー激戦区に出てどうなるか
https://www.chukei-news.co.jp/news/2023/09/20/OK0002309210101_01/
415名無しさん
2023/09/21(木) 13:50:12.10ID:TuY+sCmB みんな豊川とアリーナとニキをNG登録してそうだな。
416名無しさん
2023/09/21(木) 17:27:06.95ID:TE3bGUmR 城には金をかけない街だね。それよりアリーナだもんな。
市長もいいなりになる権力者が元々豊橋の人じゃないからかな。歴史を大事にしないね。
このレベルの街にあるそれなりの城がここまで放置って全国旅行したけど珍しい
市長もいいなりになる権力者が元々豊橋の人じゃないからかな。歴史を大事にしないね。
このレベルの街にあるそれなりの城がここまで放置って全国旅行したけど珍しい
417名無しさん
2023/09/21(木) 17:50:04.14ID:2h5eGFm9 全国旅行したとか兄貴が大企業に就職したとか海外住んでたとか何かしらおまけ付けたら説得力増すとでも思ってんのかねここの年寄り連中は
城に金かけるかどうかとアリーナ建設は全然関係ないだろうよ
城に金かけるかどうかとアリーナ建設は全然関係ないだろうよ
418名無しさん
2023/09/21(木) 17:58:16.54ID:LX/pyZ5Q419名無しさん
2023/09/21(木) 18:29:08.27ID:cSxkX2lk 豊橋公園の新アリーナ建設で都市公園法の建築面積上限に達し、今後吉田城の復元が不可能になる恐れをN坂市議が指摘している
吉田城とアリーナが全く無関係とはいえない
吉田城とアリーナが全く無関係とはいえない
420名無しさん
2023/09/21(木) 18:38:58.35ID:IiDlROjO 吉田城みたいなショボい城復元しなくていいだろ
421名無しさん
2023/09/21(木) 18:40:08.58ID:LX/pyZ5Q >>420
気持ち悪いグロ顔だな
気持ち悪いグロ顔だな
422名無しさん
2023/09/21(木) 19:27:25.51ID:2h5eGFm9 元々球場があった所を移転候補先としてるが、球場で使ってた敷地内で収まるのかオーバーするかも分からんし城の復元とか予定にすらない事持ち出して都市公園法とか言われてもな
ごねるにしてももうちょっと建設計画とか出てからじゃないと話にならん
ごねるにしてももうちょっと建設計画とか出てからじゃないと話にならん
423名無しさん
2023/09/21(木) 22:18:21.89ID:HvyHf12Q 造パラやめてくれ
424名無しさん
2023/09/21(木) 22:53:09.24ID:cO47G0Gm サウナ吉田城も再建して下さい
しないとたこ玉ビリヤードの上に
看板出しちゃうよ
しないとたこ玉ビリヤードの上に
看板出しちゃうよ
425名無しさん
2023/09/22(金) 00:58:48.96ID:iTLBpJkX >>424
おじーちゃん早く寝なさいよ
おじーちゃん早く寝なさいよ
427名無しさん
2023/09/22(金) 17:20:22.31ID:Sxoc0MJp あなーたのーまーちのドラッストォー
428名無しさん
2023/09/22(金) 18:03:03.34ID:WAtcn2dH すぎやっきょくぅ〜
429名無しさん
2023/09/23(土) 11:48:39.60ID:/6FKeurW 衰退している街の特徴だな
430名無しさん
2023/09/23(土) 11:51:40.38ID:V4axx8ss 詳しく
431名無しさん
2023/09/23(土) 13:08:56.21ID:U09Mb3x3 豊橋の新名産にたぬきの置物が選ばれた
理由を書くと消されるので
これ以上は勘弁
理由を書くと消されるので
これ以上は勘弁
432名無しさん
2023/09/23(土) 13:31:25.53ID:etUX4G54 >>430
衰退している人間は、ネットでになにかの悪口を書くだけの生活をしている
それが5年、10年20年続きネット悪口廃人となって気持ち悪い汚物のようなゴミ人間となり
最終的には孤独死して部屋で腐り本当のゴミになることが確定している
衰退している人間は、ネットでになにかの悪口を書くだけの生活をしている
それが5年、10年20年続きネット悪口廃人となって気持ち悪い汚物のようなゴミ人間となり
最終的には孤独死して部屋で腐り本当のゴミになることが確定している
433名無しさん
2023/09/23(土) 14:02:51.68ID:V4axx8ss まあ、そうかもしれんがステレオタイプやね
434名無しさん
2023/09/23(土) 14:17:48.06ID:M7zFu44O >>431
市長さんのことかな?違うか。
市長さんのことかな?違うか。
435名無しさん
2023/09/23(土) 14:26:16.68ID:tacnR236 びばんやろ
436名無しさん
2023/09/23(土) 14:46:18.76ID:TVYxINSN TANTANたぬき
437名無しさん
2023/09/23(土) 15:46:57.37ID:zp8gkMOA 豊橋で外壁塗装頼むならどっか良いとかある?
438名無しさん
2023/09/23(土) 15:50:04.03ID:KYle9t+Y 愛知県高校野球秋季大会
準々決勝
豊橋中央7ー5大成
享栄に続いて大成にも延長で勝利!
東海大会進出まで、あと1勝!
準々決勝
豊橋中央7ー5大成
享栄に続いて大成にも延長で勝利!
東海大会進出まで、あと1勝!
439名無しさん
2023/09/23(土) 16:13:26.86ID:HekY26DA ガイソー
440名無しさん
2023/09/23(土) 16:18:21.15ID:etUX4G54 >>437
絶対にやってはいけないのは「外壁塗装」で検索して出てきたとこに頼むこと
やったほうがいいのは近所のおうちが修繕を頼んでいる業者さんを教えてもらって
できたら何人かに聞いて良さそうなとこに
「〇〇さんからそちらのことを教えてもらったんですが~」と問い合わせてみること
絶対にやってはいけないのは「外壁塗装」で検索して出てきたとこに頼むこと
やったほうがいいのは近所のおうちが修繕を頼んでいる業者さんを教えてもらって
できたら何人かに聞いて良さそうなとこに
「〇〇さんからそちらのことを教えてもらったんですが~」と問い合わせてみること
441名無しさん
2023/09/23(土) 19:32:09.66ID:yzkejITS 今日の深夜、渥美半島の海に沈む市電についての番組やるな
442名無しさん
2023/09/23(土) 19:36:20.56ID:WSzrXthE443名無しさん
2023/09/23(土) 19:41:07.68ID:6TG+cGdB 何年か前の台風で瓦が飛んでいって往生したのを思い出した
あの時被害地域が多くてどこの修繕屋に電話しても数日待ちででも雨が降ると瓦が飛んだ所は漏れてしまって待ったなしで
結局タウンページに載ってた名古屋の業者に頼むはめに
ちゃんと修理はしてくれたけど料金高いし態度はあんまり良くないし嫌な思い出
平時の時だったらけっこう評判の良さげな新城の業者に頼みたかったと今でもモヤッてる
あの時被害地域が多くてどこの修繕屋に電話しても数日待ちででも雨が降ると瓦が飛んだ所は漏れてしまって待ったなしで
結局タウンページに載ってた名古屋の業者に頼むはめに
ちゃんと修理はしてくれたけど料金高いし態度はあんまり良くないし嫌な思い出
平時の時だったらけっこう評判の良さげな新城の業者に頼みたかったと今でもモヤッてる
444名無しさん
2023/09/23(土) 19:42:37.07ID:rccQVZXa インボイス制度始まるけどこの地域に何か影響あるの?
445名無しさん
2023/09/23(土) 20:20:05.64ID:Q3NTxqH1 行ってはいけない神社仏閣 ベスト5
https://tanteifile.com/archives/51971
第5位
淺間神社(首狩り神社) 愛知県豊橋市
江戸時代より前、神社内で山賊が旅人を襲って殺すという事件が多発した。神社は襲いやすいのは今の世も同じ。
その中でもこの神社は「石段の三段目を踏むと呪われる」という言い伝えがあり、元を辿れば山賊Aが自分が殺した旅人の生首を趣で三段目に置いていた。
このような伝承がある神社は興味本位で行かないほうが吉。
https://tanteifile.com/archives/51971
第5位
淺間神社(首狩り神社) 愛知県豊橋市
江戸時代より前、神社内で山賊が旅人を襲って殺すという事件が多発した。神社は襲いやすいのは今の世も同じ。
その中でもこの神社は「石段の三段目を踏むと呪われる」という言い伝えがあり、元を辿れば山賊Aが自分が殺した旅人の生首を趣で三段目に置いていた。
このような伝承がある神社は興味本位で行かないほうが吉。
446名無しさん
2023/09/23(土) 20:50:13.63ID:Dn3ypr0l カルディのコーヒーサービス復活が話題になってるのにカルディ自体が閉店してるの笑う(´;ω;`)
447名無しさん
2023/09/23(土) 21:15:02.14ID:rccQVZXa 大した規模でもないのに経費ごまかしてふんぞり返って高級車乗ってた人とか慌ててんじゃねーの?
知らんけど
知らんけど
448名無しさん
2023/09/23(土) 21:19:20.27ID:yzkejITS 自問自答
449名無しさん
2023/09/24(日) 01:16:58.15ID:JRV0aE/G >>432
自己紹介乙
自己紹介乙
451名無しさん
2023/09/24(日) 07:14:47.18ID:st3Uomoz そういえば牧野町に新しくスーパーできるみたいね
マムの系列店
マムの系列店
452名無しさん
2023/09/24(日) 09:37:08.71ID:u3f5RQY8 吉野家なくなっちゃったねえ南栄どうなるんやろ
昔は藤沢より賑わっていたのに隔世の感あるわ
昔は藤沢より賑わっていたのに隔世の感あるわ
453名無しさん
2023/09/24(日) 09:38:39.62ID:5pHQEO3Y 何気にファミマ出来たのが響いてんじゃね
454名無しさん
2023/09/24(日) 10:05:46.15ID:h1uFp+fX >>450
東三河の中心は豊川だから仕方ない
東三河の中心は豊川だから仕方ない
455名無しさん
2023/09/24(日) 10:14:01.04ID:u3f5RQY8 諏訪辺りも南栄みたいになるんだろうねえ
線路がある雰囲気似てるし寂れてくるのは悲しい
線路がある雰囲気似てるし寂れてくるのは悲しい
456名無しさん
2023/09/24(日) 11:04:06.42ID:/73SMjoM 南栄は度量の大きな地主が
コンドーパン無料駐車場を提供すれば
何をしなくても発展する
コンドーパン無料駐車場を提供すれば
何をしなくても発展する
457名無しさん
2023/09/24(日) 12:23:24.70ID:tK5RYHKQ 昔ミスドあった気がする
458名無しさん
2023/09/24(日) 13:01:53.93ID:JFQdf+LD ミスドあったね
昔南栄の辺りに勤めてた
あの踏み切りを渡ってずんずんと一本道で南ジャスに行けたような?
行く途中の左側?にヒロ?とかいう隠れ家カフェみたいな所で時々ランチした
まだやっているのだろうか
あの頃南ジャスの存在もわくわくしたものだ
昔南栄の辺りに勤めてた
あの踏み切りを渡ってずんずんと一本道で南ジャスに行けたような?
行く途中の左側?にヒロ?とかいう隠れ家カフェみたいな所で時々ランチした
まだやっているのだろうか
あの頃南ジャスの存在もわくわくしたものだ
459名無しさん
2023/09/24(日) 14:00:07.07ID:o7nOdKcj マクドのハッピーセットみたいな感じでミスドのマグカップとか色々おまけ付いてた印象
461名無しさん
2023/09/24(日) 16:03:20.82ID:N9LUlBP1 今バローが建ったところの前はジャスコだったよね
その敷地内?にもミスドあった
仕事帰りジャスコよく寄ったな
イトーヨーカドーも
近くにおかめ堂があって食事もできてかやくご飯定食みたいなの食べてついでに菓子も買って帰った
デニーズも好きだった
帰りたくない時は映画館で時間つぶした
その敷地内?にもミスドあった
仕事帰りジャスコよく寄ったな
イトーヨーカドーも
近くにおかめ堂があって食事もできてかやくご飯定食みたいなの食べてついでに菓子も買って帰った
デニーズも好きだった
帰りたくない時は映画館で時間つぶした
462名無しさん
2023/09/24(日) 16:08:35.69ID:p0rL8qqD あそこの精文館の横にミスドあるでしょ
463名無しさん
2023/09/24(日) 16:16:52.79ID:hCwlmcxe 向山のアピタが往年の雰囲気を残してる
チャオとか若鯱家ロッテリアスガキヤ
チャオとか若鯱家ロッテリアスガキヤ
464名無しさん
2023/09/24(日) 16:18:57.92ID:oFULCMh7465名無しさん
2023/09/24(日) 16:58:55.23ID:N9LUlBP1 えっ?1階にもスガキヤあった?全然覚えてないw自分もひっそり2階で食べてたクチ
でも食べるテーブルとかあったっけ?とその部分は思い出せない
職場がコーヒー通の人ばかりで休憩時に飲むコーヒーの豆をジャスコのワルツでよく買った
店で挽いてもらったコーヒーを休憩時にビーカーとフィルター使って淹れるのがペーペーの自分の役目だった
それまではインスタントコーヒーしか飲んだことなかった庶民だったが
でも食べるテーブルとかあったっけ?とその部分は思い出せない
職場がコーヒー通の人ばかりで休憩時に飲むコーヒーの豆をジャスコのワルツでよく買った
店で挽いてもらったコーヒーを休憩時にビーカーとフィルター使って淹れるのがペーペーの自分の役目だった
それまではインスタントコーヒーしか飲んだことなかった庶民だったが
466名無しさん
2023/09/24(日) 18:59:17.60ID:rurNEUCt スガキヤは立駐側の入口にあったな。よく行ってた。混んでる時は2回の奥のスガキヤに行ってた。懐かしいな。
467名無しさん
2023/09/24(日) 21:54:39.21ID:/73SMjoM 土地の古老の話だと
駅前広小路にジャスコがあったそうな
だから前田南の店舗は新豊橋店と呼ばれた
駅前広小路にジャスコがあったそうな
だから前田南の店舗は新豊橋店と呼ばれた
468名無しさん
2023/09/25(月) 01:02:28.83ID:FzZu1VZ6 ジャスコシティ豊橋店 2006年2月12日閉店
ttps://pbs.twimg.com/media/Cvz2J-5UsAAHniM?format=jpg&name=small
1F/2Fスガキヤともに東側にあって
1F店舗は今で言うフードコート風で横並びに他にも店舗入ってたはず。
客席は一段掘り下げたような珍しい構造になってただろ
1Fの北側口にはファミレス風のレストラン街もあった。
2Fは衣料品中心。
昭和の頃の小洒落た店舗では、こんなフロアの離れに休憩当て込んだ喫茶飲食があった。
件の2Fスガキヤもそんな位置付けだったのだろう。
入り口の雰囲気が独特で非常に入り辛いが、狭くて素敵空間だったなぁ
平成初頭までのスガキヤのイメージそのままの店だった。
ttps://pbs.twimg.com/media/Cvz2J-5UsAAHniM?format=jpg&name=small
1F/2Fスガキヤともに東側にあって
1F店舗は今で言うフードコート風で横並びに他にも店舗入ってたはず。
客席は一段掘り下げたような珍しい構造になってただろ
1Fの北側口にはファミレス風のレストラン街もあった。
2Fは衣料品中心。
昭和の頃の小洒落た店舗では、こんなフロアの離れに休憩当て込んだ喫茶飲食があった。
件の2Fスガキヤもそんな位置付けだったのだろう。
入り口の雰囲気が独特で非常に入り辛いが、狭くて素敵空間だったなぁ
平成初頭までのスガキヤのイメージそのままの店だった。
469名無しさん
2023/09/25(月) 01:29:43.21ID:Ou5sA8hl 建て替える前の向山のアピタはボーリング場だった建物をそのまま利用して平屋だった
470名無しさん
2023/09/25(月) 01:38:24.21ID:wkQFFJjf ジャスコって2006年なの?ほんとに?当時大学生くらいなのに全く記憶がない...
アピタ前のユニーの頃の記憶のが(微かに)あるわ。スガキヤだったかな?外から階段で入れた記憶がある。
アピタ前のユニーの頃の記憶のが(微かに)あるわ。スガキヤだったかな?外から階段で入れた記憶がある。
471名無しさん
2023/09/25(月) 02:25:12.86ID:55c+iEE8 ジャスコで万引き♪
ユニーで食い逃げ♪
ユニーで食い逃げ♪
472名無しさん
2023/09/25(月) 06:18:50.19ID:Dfg3P7yF >>467
精文館の所がジャスコで隣がユニー
精文館の所がジャスコで隣がユニー
473名無しさん
2023/09/25(月) 07:57:17.96ID:FqpUL6Hi 向山のユニーとか丸栄の前のダイエーなども微かに記憶ある
飲食店エリア以外の階でポツンとあるお店って穴場のことが多いよね
丸栄も上のレストランではなく少し下の階に軽食できる喫茶店みたいなの存在してたような
精文館が建ってから占い師さんは居るようになったのだろうか?
飲食店エリア以外の階でポツンとあるお店って穴場のことが多いよね
丸栄も上のレストランではなく少し下の階に軽食できる喫茶店みたいなの存在してたような
精文館が建ってから占い師さんは居るようになったのだろうか?
474名無しさん
2023/09/25(月) 10:50:30.21ID:ZCta6FwO 精文館隣のユニーの地下の中華飯がおいいしくてよく食べたな
ダイエーは当時ナショナルと諍いがあってこのメーカーの商品が置いてなかった覚えがある
ダイエーは当時ナショナルと諍いがあってこのメーカーの商品が置いてなかった覚えがある
475名無しさん
2023/09/25(月) 11:43:15.20ID:FoXkkrtu 精文館横のマクドナルドってかなり昔からあるよね
小学生の頃に親に映画館連れてきてもらって野菊の墓だかセーラー服と機関銃だか忘れたけど観た後にあのマックに入った記憶ある
その他精文館アーケードの奥にある仔馬って喫茶店に入るのが当時の我が家のトレンドwぽかった
なぜあそこだったのか今は知る由もないが
小学生の頃に親に映画館連れてきてもらって野菊の墓だかセーラー服と機関銃だか忘れたけど観た後にあのマックに入った記憶ある
その他精文館アーケードの奥にある仔馬って喫茶店に入るのが当時の我が家のトレンドwぽかった
なぜあそこだったのか今は知る由もないが
476名無しさん
2023/09/25(月) 12:05:06.03ID:ssh7zkv+ バローの前のジャスコ懐かしいな
俺は当時子供だったから郷愁感強い
俺は当時子供だったから郷愁感強い
477名無しさん
2023/09/25(月) 12:17:52.60ID:xi1ODshV479名無しさん
2023/09/25(月) 12:48:58.49ID:FoXkkrtu あーあったね
食べた記憶ある
道挟んだいまのみずほ側にウォッチマンだかがあって普段用の腕時計を数回買ったな
高校の帰りにステーションビルの本屋でGBやシンプジャーナル買って電車に乗り込んだ
もう廃刊になってるかな?
食べた記憶ある
道挟んだいまのみずほ側にウォッチマンだかがあって普段用の腕時計を数回買ったな
高校の帰りにステーションビルの本屋でGBやシンプジャーナル買って電車に乗り込んだ
もう廃刊になってるかな?
480名無しさん
2023/09/25(月) 12:53:09.03ID:TTCWaCVj 信じるものはトクをする♪
481名無しさん
2023/09/25(月) 13:35:00.62ID:nULkOUrH ♪アサヒドーカメラ
482名無しさん
2023/09/25(月) 16:21:11.21ID:UGtlOygy 広小路のマックは最初は精文館のビル内ではなく今は九州男児になっている交差点の角の店舗だった
精文館は広小路沿いの隣のビルを買い取ってそのまま本館と渡りをつけて接続そのビルがジャスコだったと言われているが記憶にない
その後ユニーの入っていたビルを買い取って再び渡りをつけて接続
精文館は広小路沿いの隣のビルを買い取ってそのまま本館と渡りをつけて接続そのビルがジャスコだったと言われているが記憶にない
その後ユニーの入っていたビルを買い取って再び渡りをつけて接続
483名無しさん
2023/09/25(月) 16:24:37.11ID:DTZdwRwb ロケ誘致ついでに映像制作関連専門学校やら研究室やら分校やらカルチャースクールやら誘致しよう。 NeRF関連とかいいんじゃね。
484名無しさん
2023/09/25(月) 16:30:02.91ID:nULkOUrH ときわ通り、ほていや
485名無しさん
2023/09/25(月) 17:15:24.08ID:RURsJgfs みんなよく覚えててすごいなぁ
朝倉未来がヤンキー10人以上倒したって豪語してるときわアーケードって当時そんなに荒れてたの?
地下のゲーセンにはカツアゲされるから行くなって学校の先生に言われてたけど
朝倉未来がヤンキー10人以上倒したって豪語してるときわアーケードって当時そんなに荒れてたの?
地下のゲーセンにはカツアゲされるから行くなって学校の先生に言われてたけど
486名無しさん
2023/09/25(月) 17:23:46.75ID:nULkOUrH 近くに住んでてそんな都市伝説聞いた事がない
そんな喧嘩になれば豊橋発行の新聞には乗るだろ
80のジジイが知らないんだからウソだろうな
そんな喧嘩になれば豊橋発行の新聞には乗るだろ
80のジジイが知らないんだからウソだろうな
487名無しさん
2023/09/25(月) 17:37:08.36ID:wGA0NFFB 最近は豊橋にもガタイのいいアフリカンもいるから朝倉なんかたいしたことない
488名無しさん
2023/09/25(月) 17:50:50.32ID:/m+4Zxvm 女連のノブコさんは悪い方では全国的に有名
489名無しさん
2023/09/25(月) 18:21:33.01ID:ZmMQLedf みくるの地元時代の話は一切聞いた事ないけどカウアンの話はたまに聞く
490名無しさん
2023/09/25(月) 18:56:35.90ID:ZOk1EFxd 大人数の喧嘩は突発的なもんじゃなく日時決めて集まったらしいし、わざわざ人目につくとこになんて集まらんから話題になるわけないだろ
関係者が事前リークしなきゃ今日どこで何人集まって喧嘩してるなんて分かるわけねえ
関係者が事前リークしなきゃ今日どこで何人集まって喧嘩してるなんて分かるわけねえ
491名無しさん
2023/09/25(月) 18:59:26.74ID:2gM5Pe58 ほていやはユニーの前身
492名無しさん
2023/09/25(月) 19:01:28.74ID:iN+1nyKh トキワ通りはドラゴンズの全盛期にライブビューイングをしょっちゅうやっていた
懐かしい
懐かしい
493名無しさん
2023/09/25(月) 19:03:14.13ID:iN+1nyKh ステーションビルの屋上にはテニスコートが有った
494名無しさん
2023/09/25(月) 19:06:35.09ID:8zhDeIWA ココニコになる前の市民病院が有った当時はトキワ通りから市民病院まで1つの商店街として機能していた
495名無しさん
2023/09/25(月) 19:10:38.63ID:nULkOUrH 西武<丸物
丸物の屋上遊園地のつる下げた飛行機の乗り物は回転すると一部外にはみ出て怖かった
丸物の屋上遊園地のつる下げた飛行機の乗り物は回転すると一部外にはみ出て怖かった
496名無しさん
2023/09/25(月) 19:15:23.20ID:TTCWaCVj 昔の市民病院ちょっと薄暗かったよね
母の付き添い行った帰りにイタリアントマト行って飯食ったりしたな
母の付き添い行った帰りにイタリアントマト行って飯食ったりしたな
497名無しさん
2023/09/25(月) 19:30:50.41ID:5tpfFBqU 今の若い子たちはキョトンとするだろうが昔は歩行者天国というものが日曜日にあってな
広小路の道路は通行止めになって文字通り歩行者天国
別に祭りやイベントもなく日曜ごとだよ
旧市民病院に通ったことある
なんかパスタを帰りに食べたけどイタリアントマト?だったか
マッターフォン?て店でもなんか食べてコーヒー飲んだかも?
鈴木コーヒー?は隠れ家のようで会社の先輩が隠れてデートしやすいと言っていたのを思い出すw
広小路の道路は通行止めになって文字通り歩行者天国
別に祭りやイベントもなく日曜ごとだよ
旧市民病院に通ったことある
なんかパスタを帰りに食べたけどイタリアントマト?だったか
マッターフォン?て店でもなんか食べてコーヒー飲んだかも?
鈴木コーヒー?は隠れ家のようで会社の先輩が隠れてデートしやすいと言っていたのを思い出すw
498名無しさん
2023/09/25(月) 20:34:02.92ID:l4N+x6vQ 前田の旧ジャスコの1Fフードコートのソフトクリーム好きだったな~
たまにお好み焼き買うと、容器のテープに「OSマート」ってプリントしてあっていつも「?」ってなってたわ
たまにお好み焼き買うと、容器のテープに「OSマート」ってプリントしてあっていつも「?」ってなってたわ
499名無しさん
2023/09/25(月) 22:29:25.15ID:qoY/Plgc 名豊の地下にはお菓子を計り売りする派手な回転棚が有って電動で回っていた
500名無しさん
2023/09/25(月) 22:32:00.69ID:f1qkEAEB 夜用のデカフェ・ノンカフェインコーヒー粉で安いやつってここらでは無印のが一番安い?
卸っぽいコーヒーの会社に個人で訪問したら安く手に入るとかある?
卸っぽいコーヒーの会社に個人で訪問したら安く手に入るとかある?
502名無しさん
2023/09/26(火) 00:26:21.05ID:qi3PMPn6 >>470
2006.2.12閉店のソース:
ttps://www.tonichi.net/news/index.php?id=7250
ttps://www.tonichi.net/news/index.php?id=6739
ttps://ameblo.jp/maro-mabu-ayachiyu/entry-12491301743.html
2006.2.12閉店のソース:
ttps://www.tonichi.net/news/index.php?id=7250
ttps://www.tonichi.net/news/index.php?id=6739
ttps://ameblo.jp/maro-mabu-ayachiyu/entry-12491301743.html
503名無しさん
2023/09/26(火) 05:09:54.37ID:5FNGd0RC カウアンは高校の同級生の同級生だけど評判悪いよな
しかも別のルートからも聞いてる
昔と比べて外国人の子供も本当に増えたよ
しかも別のルートからも聞いてる
昔と比べて外国人の子供も本当に増えたよ
506名無しさん
2023/09/26(火) 10:26:09.09ID:uOrzdlOl うわ!
バイカルが潰れてんじゃん
かなりショックだわ
いつ潰れたんだ?
あのカップのフチにパンが付いてるキノコスープが旨かったのに
やっぱりロシア料理というのがこの御時世やりにくかったのかな
バイカルが潰れてんじゃん
かなりショックだわ
いつ潰れたんだ?
あのカップのフチにパンが付いてるキノコスープが旨かったのに
やっぱりロシア料理というのがこの御時世やりにくかったのかな
507名無しさん
2023/09/26(火) 10:36:04.39ID:XBKFSx27 横着横断の話題
優秀作が発表され表彰式もあったから、他にはどんな案が応募されていたのだろうと調べてみた
愛知県警豊橋署の「乱横断に変わる名称募集ページ」
応募はしめきりました
優秀作等の発表は表彰式後に
表彰式は9/23
…愛知県警豊橋署のHP担当者、仕事遅いよ
優秀作が発表され表彰式もあったから、他にはどんな案が応募されていたのだろうと調べてみた
愛知県警豊橋署の「乱横断に変わる名称募集ページ」
応募はしめきりました
優秀作等の発表は表彰式後に
表彰式は9/23
…愛知県警豊橋署のHP担当者、仕事遅いよ
508名無しさん
2023/09/26(火) 10:49:29.83ID:+QuDIMtP なんで本家の豊橋にマツケンカフェがないんだよ
おかしいだろ
おかしいだろ
509名無しさん
2023/09/26(火) 10:59:00.98ID:XEZ/pWO1 芸能人の出身地とか異常に気にしてるのがいるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 『ちいかわ』映画化で2026年夏公開 『映画ちいかわ 人魚の島のひみつ』脚本ナガノ氏で制作はCygamesPictures [征夷大将軍★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 3
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2414
- 競輪実況★1609
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- こいせん 全レス転載禁止
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪
- 日本人さん、ペルソナノングラータには消極的だった…中国総領事に対して『抗議だけで十分』が最多。産経世論調査 [271912485]
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 芸能人、なぜか一斉に高市を支持し始めるwwwwwwwwww [246620176]
- 突然死んで最もビックリした人物ってだれ [718611478]
