【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 62ダシ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/23(土) 23:01:10.35ID:QtC4bYnF
引き続きここで半田市について語りましょう。

<前スレ>
【愛知】半田市を語ろう【知多半島】 61ダシ目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1688881098/
2023/10/28(土) 13:50:48.45ID:dBtNmgaO
露店はどのあたりにたくさん出てる?
2023/10/28(土) 15:17:44.62ID:BuX0x+jL
ピンクマンも大活躍だろうね
2023/10/28(土) 15:17:51.16ID:uM6t9yGe
>>329
うん
このあと大高イオンいってくる
333名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:35:54.51ID:Lvk+MzZ4
ようやく31輌の山車が勢揃いか
今日の日の入りは午後5時3分
2023/10/28(土) 15:55:12.96ID:92xJU42r
31輌は圧巻だで
https://i.imgur.com/d4y2cOF.jpg
335名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 17:06:29.48ID:HDLPpWfB
電柱折れてたのは山車の練習中にぶつかったからなのか
336名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:30:39.48ID:53Ksl7Kz
>>330
JRの駅から市役所まで7、8パターンの露店が
重複してならんどる。
2023/10/28(土) 19:57:16.84ID:FxsUk9rd
キッチンカーじゃないんか
338名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:55:40.11ID:snYXn2rl
>>344の画像はいつの?
吹流しがぜんぜんながれていない
2023/10/28(土) 21:02:13.41ID:79vER15z
>>334
うわ~すげぇなぁ
K's pitのキッチンカーで絶品の知多牛バーガーを頬張りながら、この圧巻の山車を眺めたかった
340名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 22:52:43.20ID:Gdr78Rv5
西成岩を先頭に亀崎、乙川が早く入場したから、JRの駅の辺は客も少なく
引手しか居らんかった。
341名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 22:58:55.54ID:MdSwI2CW
テキ屋復活か
なんでこれまでの祭りはキッチンカーだけだったのにここへきて復活したんかな?
裏事情知ってる人いる?
2023/10/29(日) 00:03:03.10ID:JO/Id2NN
>>305
そらそうよ
2023/10/29(日) 07:53:23.88ID:h5sqRAdG
山下真司来るってマジかよ
詳細どこにも出てないけど
2023/10/29(日) 09:20:30.24ID:oi8c8WNJ
やっぱ宮地真緒は1日のみの出演か。
それも含めて山車祭り映画の出演者、半田のPRにこき使いすぎじゃね?
市民とすりゃありがてえーけど。
2023/10/29(日) 10:15:50.49ID:E3kbdY+8
火事情報が見れるサイトってもう終わった?
2023/10/29(日) 10:18:24.48ID:E3kbdY+8
>>343

#第九回はんだ山車まつり

ゲスト電撃決定!

この度、俳優の山下真司 さんが、はんだ山車まつり2日目のゲストに来てくださいます!
2023/10/29(日) 11:08:04.85ID:MxnzrXkr
https://pbs.twimg.com/media/F9kdlPiakAAqZ1s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F9kdmOQaoAAeSGA.jpg
348名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 11:50:20.74ID:rJLU5S1K
山下真司が乗ってたのは平井組神明車か
https://pbs.twimg.com/media/F9kateabYAAe5JK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F9kdki8boAAAG0p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F9kicyKaYAA9CdL.jpg
2023/10/29(日) 13:58:47.90ID:J2+3hwZY
>>348
他人様が撮ったモノを勝手に無断転載してバカなの?
350名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:50:51.39ID:4AvCeyIt
名古屋のテキ屋を呼んでかき集めたらしいね
それにしてもよーけ店がでとって良かったわ
351名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:52:23.68ID:iDBgefWv
今回のCACの放送の仕方が良く無かった
放送席ばっかり映していた、会場では山車の説明をしてたが放送には入って
無かった。
352名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:02:40.82ID:QC8P+kPA
次は5年後か、第三次世界大戦起こらなきゃいいけどな。
2023/10/29(日) 20:08:44.33ID:SOmkN8YO
大惨事世界大戦で次回は延期か永遠に中止か…
2023/10/29(日) 20:23:04.06ID:KopwuCOI
こっから5年後なんか今回は特例で4年後かと思いきや
2023/10/29(日) 20:27:19.52ID:S02QtEoc
4年後って会場の放送で言ってた気がするが・・・
356名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 22:39:22.95ID:mnBYSwv4
なんで5年に1回なの?
2023/10/29(日) 23:20:04.67ID:RV5BhYUA
>>97
レンゲが立つ安城の大岩亭の特鳥ラーメンよりかはマシたろ。
2023/10/29(日) 23:20:06.29ID:cqzdTdpY
次までに解散する組あるかもよ
2023/10/29(日) 23:20:57.16ID:cqzdTdpY
>>356
毎年だと大変じゃん
2023/10/30(月) 00:47:21.97ID:n+L40BhS
毎年だと行かないかも
5年周期だと行ってみるかあぁぁーーってなる
2023/10/30(月) 01:05:29.31ID:OJmFoCGE
今まで潮干祭りしか行ったことなかったんだけど
昨日見に行って、どこの地区の山車かわかんないけど引き手の掛け声がもろシモ言葉で耳を疑ったわ
あれが伝統なの?それとも面白いと思ってやってるの?
なんか一部赤いサテン生地みたいな衣装のところ
県外から来てくれたお客さんもドン引きしてたわ
2023/10/30(月) 06:29:06.50ID:+V+MhzB2
>>361
「シモ」ってどっちを指してるの?
下ネタのシモ、それとも知多半島の武豊から以南のこと?
ところであなたが聞いたシモ言葉とはどんなんだったの?
2023/10/30(月) 07:24:39.73ID:UapLH2ZH
>>361
なんで県外だとわかったの?
受信した周波数が県外だってから?
2023/10/30(月) 11:09:02.17ID:OJmFoCGE
地域のシモではなく下ネタのシモ
男性器 女性器の俗称 公共の電波では放送禁止の言葉をその組の大勢で連呼していた
県外からのお客さんとわかるのは私が招いた私の連れだから
地域や組によってカラーが違うのは知ってたけど正直半田民として恥ずかしかったです
2023/10/30(月) 12:14:16.26ID:5SXmSS3+
爺は説明不足すぎる
2023/10/30(月) 12:21:07.05ID:G9CBS6qk
古今東西、祭事というのは下ネタなんよ。
加工されたものがよければいつも通りテレビを見てれば良かったのに
367名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 12:32:01.35ID:Gn7rMdH7
どれぐらいの人出だったのかな?
前回55万人とか言ってるけど、
どうやって数えたんだろね。
368名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 14:00:32.27ID:d3w1+L8Z
六年ぶりにしちゃ意外とショボかったな
たいしちゃ混んでもなかったし

キッチンカー出店料金10万円と聞いて吹いたww
売れてる店と売れてない店の差がありすぎて
はたして元とれたキッチンカーが何台あるのやらw


手気矢さんらは弱味につけこまれ完全に枯れ木も山のにぎわいに利用されただけだったな
369名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 14:00:47.19ID:d3w1+L8Z
六年ぶりにしちゃ意外とショボかったな
たいしちゃ混んでもなかったし

キッチンカー出店料金10万円と聞いて吹いたww
売れてる店と売れてない店の差がありすぎて
はたして元とれたキッチンカーが何台あるのやらw

手気矢さんらは弱味につけこまれ完全に枯れ木も山のにぎわいに利用されただけだったな
2023/10/30(月) 15:05:33.01ID:7ZKE2i6S
市民ならわざわざ県外から招くような祭りじゃないって解るだろ
後付の言い訳が苦しいわアホ
2023/10/30(月) 15:08:11.77ID:G9CBS6qk
>>370
自分のメンツを潰された愚痴をオブラートに包んで社会問題っぽく見せただけだから。
372名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 17:03:46.58ID:3b45tKrW
>>356
半田市制〇〇周年の記念行事で予算化してるから
次は90周年の令和9年
2023/10/30(月) 18:59:40.04ID:C1ylCExs
チンコマンコ擁護の土人ばかりだな
このスレは老人ばかりだからこうなるよね
374名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 19:04:47.82ID:SHSstCHF
進行も無理やり感が否めませんでしたな。

そして外からは見にくくするためなのバレバレな看板配置。
桟敷席6000円払ってエリア内に入らないと本来の山車勢揃いの景観は見れないという、
金儲け主義まる出しとしか思えない周到狡猾な山車や看板の配置も不評でした。


5年後はないですな。
2023/10/30(月) 19:12:14.05ID:5SXmSS3+
6000円も払えない貧乏人ヒガミですね
2023/10/30(月) 19:23:23.75ID:G9CBS6qk
どこでも例外なく安い客ほど文句が多いな。
おワイは見てないからノーコメント
2023/10/30(月) 19:32:46.05ID:G9CBS6qk
俺が気に入らないから文句を言うのは明らかな老人仕草なんだよね。
もう国全体が老人ホームだよ
2023/10/30(月) 20:11:23.70ID:0cZZkjyx
5ちゃんねるも老人ホームなりつつあるな
379名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 21:06:20.99ID:v9wbP80q
>>364
どこの組だよ。何時くらいにどの辺で見た?
2023/10/30(月) 21:06:35.42ID:65604UVU
半田は観光よくやってる方よ
山車祭りも彼岸花も、元々なかったものを近年創り出したんだから立派なものよ

それに比べて知多市や東海市の産業祭りとかさぁ…
もう高度経済成長時代の残滓にすがるのはやめようや…
2023/10/30(月) 21:12:10.13ID:5SXmSS3+
>>380
それは企業らのイメージアップイベントだから
2023/10/30(月) 22:52:19.24ID:wNAqKxcN
>>364
「お祭り」っていうのはそもそも五穀豊穣を願うと共に子宝を大地の神様に願うものである。

よって貴方の感想は場違いであり、貴方の心がちょっとムッツリ過ぎるのである。
2023/10/30(月) 23:18:07.90ID:aM/W/Jkw
>>355
そらそうよ
384名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 06:41:53.45ID:cPsVGXqv
ちなみにこの祭りはイベントであって神事じゃねーからな
2023/10/31(火) 06:45:04.94ID:i18uCxSw
そういやそうだな。
いかに寄付金を集めるかだったね
2023/10/31(火) 06:51:53.39ID:p01hIcFt
そうそう伝統も糞もねえのよ
たったの第九回だし
2023/10/31(火) 06:57:53.00ID:GwwlbFqw
発案者はのち市長になって
賄賂要求して逮捕されてたな

映画見たよ
2023/10/31(火) 07:46:55.49ID:jQEp5Lxi
そう考えれば品性方向は正しいのか。
*但し6000円払ってお客さんになった場合に限る
2023/10/31(火) 07:55:24.32ID:jQEp5Lxi
今日は栄ハロウィンだな。
お前らも勿論名鉄乗り継いで参加するよな
2023/10/31(火) 09:59:52.52ID:KR9VGoKh
さて今日はハロウィーンパーティだし流行りの熊の仮装でもして街へと繰り出すとするか
2023/10/31(火) 11:08:13.36ID:thhl9oSd
祭り馬鹿ってマジクソ
年に数回のために道路舗装せずに見栄えの為に砂利道にしてる
大型トラックもよく通るからボッコボコになって何回も何回も修繕しとる
そのお金はどこからやねん
2023/10/31(火) 11:13:59.06ID:iAQRXy9V
>>391
統一教会関係の競艇事業収益金
2023/10/31(火) 12:05:39.10ID:jQEp5Lxi
砂利道のとこなんてあるの?
394名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 12:08:19.42ID:A/W5mE1i
>>390
変態に見えたがな。
2023/10/31(火) 12:25:58.08ID:s5Vwe1oo
>>374
その商法他の地域の花火大会でもやってなかったけ?
滋賀県とか。
安全に行うには警備員等たくさんいる。
そのためには有料観覧席もいる。
有料で見てる客としては無料で自分らと同じ待遇を受けていることにハラを立てるやつもいる。
そんなとこじゃない?
2023/10/31(火) 12:28:37.30ID:s5Vwe1oo
あと最近山車を猛スピードで走らせたりハデに舵を切って道路削るのもなくなったな。
まあだんじりとは違う趣の祭りだからいいのでは?
2023/10/31(火) 12:41:29.35ID:jQEp5Lxi
>>396
私はそういう頭の悪そうな祭りの方が好きだな。
祭とか一度も見に行ったことないが。
398名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 15:37:44.74ID:agGOeMRg
あまりにも品格に乏しい
岐阜高山の山車まつりに比べたらただの田舎金髪ヤ○キー集団の下品な騒動にしかみえない
2023/10/31(火) 15:52:44.09ID:jQEp5Lxi
今夜栄に来てください。
究極の下品な騒動をお見せしますよ。
2023/10/31(火) 17:23:47.00ID:A+jkLshm
>>397
道路のアスファルトではなく、普通に木製のゴマ(車輪)のほうが削れるのだけど。割れ防止と削れ易くするため、何日も前から水に浸しておきます。
2023/10/31(火) 17:25:28.06ID:A+jkLshm
>>400
アンカー間違えた。396です。
2023/10/31(火) 23:19:06.29ID:p01hIcFt
ハロウィンの仮装は初期のアングライベント的な頃は楽しかったけど、こんなに大々的なミーハーイベントにまでなっちゃうと違うのよ
2023/11/01(水) 01:42:01.61ID:SQLShtd+
ただコスプレして歩くだけw
2023/11/01(水) 02:28:16.63ID:/c/l80pq
湊工機
2023/11/01(水) 08:22:40.43ID:DVjMnrek
これでもかと虐げられてきた弱者男性の多いこのスレでは関係のないイベントだよな。
というかそもそも最近のイベントだから存在すら認知していない
2023/11/01(水) 10:38:19.44ID:48gTCrjK
>>405
さすが弱者男性。
同族について博学でいらっしゃる
407名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:53:42.42ID:IFgCAAQ4
>>394
湊工機に恨みでもあるのかい?
2023/11/01(水) 12:07:24.55ID:DVjMnrek
>>406
そうだな、平日の日中に書き込める身分になりたいものよ。
2023/11/01(水) 15:26:29.30ID:SQLShtd+
>>408
そうやって強者男性に頭を垂れてばっかりだから一生弱者から抜け出せないんだぞ
2023/11/01(水) 17:47:15.54ID:EcKFF5pD
ひきこもりは強者なの?

狂者では
2023/11/01(水) 17:51:42.71ID:DVjMnrek
>>409
持たざるものはいい大学入って大きな会社に入ってそこでこき使われるしかないんだわ。
悲しいことよ。
2023/11/01(水) 18:00:12.36ID:SQLShtd+
>>411
いい大学(自称)
大きな会社(自称)

まさに弱者男性のテンプレ自己紹介そのもの(笑)
2023/11/01(水) 18:28:30.22ID:6di6uHeo
アスミル跡地の続報出ないなー
柵立ててたから来る企業は決まってるのだろうに
2023/11/01(水) 18:28:31.48ID:2x9drPyt
そして退職後はピンクずくめの衣装で
青い自転車に乗って半田の街を徘徊するのだ
415名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:11:24.91ID:jyh/y/f7
半田市は生活保護もらいやすいですか?
ギリギリ生活できてるけどきついです
2023/11/02(木) 00:26:51.74ID:WJDSiLG5
生活出来てるなら甘えんな
もっと働いて稼げ
2023/11/02(木) 06:46:21.46ID:6Jzb+YVZ
知らない間に青山にあった千年の宴もなくなってたな
あそこは立地が良いからすぐに何かしら入るだろうけどさ
2023/11/02(木) 07:32:40.25ID:mXkY1BuF
>>416
そだね
419名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:10:25.03ID:xx4N+TJ5
>>400
軽い山車のゴマは木だけか知らんけど、重量が6トンを超える山車は
鋼鉄が巻いて有る、祭り時期はゴマ出しも命がけ。
2023/11/02(木) 20:53:15.04ID:uWm3+PvI
めしや跡はまたうどん屋かよ

うどん屋とコインランドリーと家族葬儀場と無人餃子屋と24時間ジムしかできない半田市も失われた30年か
2023/11/02(木) 21:01:09.01ID:WL4L5hVL
新しいラーメン屋ができただろ。
ラーメン、我々はラーメンさえ食べてればいい
2023/11/02(木) 21:15:53.27ID:cRJvW/l/
ラーメン秋田
2023/11/02(木) 21:28:03.69ID:atWBEqDE
しかたない
俺が今から二郎本店で修行してくるから5年後くらいの開店まで半田で待ってろ
2023/11/02(木) 21:41:51.88ID:d/GM0MjI
>>423
祭りに合わせるとはわかっておるのう。
その間は二郎に行かずにまっとるわ。
2023/11/02(木) 22:04:11.93ID:cRJvW/l/
>>423
開店資金はあるのか
5年間研修無給で生きてゆけるのか
426名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 00:08:48.13ID:+AcU5EH+
山車まつりいまいち盛り上がりに欠けた

彼岸花まつりもひどかったな
ライトアップとかメチャショボかったし
期間中何度かいったけど
肝心の彼岸花もぜんぜん咲いてなかったしな
花の劣化ふくめ年々ショボくなってるのが哀れだわ
観光課や観光協会はいったい何やってんだか
2023/11/03(金) 05:50:14.53ID:KCoGkrg/
だよな。
観光課は森羅万象を司って気温を下げることにより開花を調整する努力が足りなかったよな
2023/11/03(金) 06:20:42.09ID:/NsRN7O8
どうやって?

猛暑のせいなのに
2023/11/03(金) 11:44:40.97ID:Vw4jDveB
ガソリンって祝日高くなる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況