愛知県安城市 Part 34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/17(火) 02:08:12.59ID:v6M3EhsM
前スレ
愛知県安城市 Part 33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1678231994/

愛知県安城市 Part 32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1657421744/
2024/03/21(木) 12:27:47.96ID:z1whGR04
>>975
ビックカメラなんかターミナル駅前が基本だから無理だろ
岡崎豊田に無くて、安城ごときに出来るわけがない
977名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 12:37:00.35ID:YVs6IoEY
こちらはエディオンの天下だからね
2024/03/21(木) 12:40:56.91ID:9yc1+VkH
あとゼビオかどっかのスポーツショップがほしい
2024/03/21(木) 13:33:44.73ID:fyJrfDG5
ついでにオートバックスが出店すればカンペキ!
2024/03/21(木) 13:37:31.06ID:YOoE0nKi
ミスドかクリスピードーナツお願いします
981名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 13:38:06.59ID:dJWisiVc
ついでにスーパーを24時間にしようか
2024/03/21(木) 13:39:32.83ID:YOoE0nKi
コージーコーナーを入れるのだけは絶対にやめてくれ西友にもあったけど
なぜアピタは入れるのか
久しぶりに知立のアピタで買ってみたら糞まずかったわ
見た目だけはおいしそうだったのに
2024/03/21(木) 13:42:27.72ID:YOoE0nKi
安いスーパーと同時に高級路線は入らないのかな
成城石井とかいかりスーパーもいいなー
安城じゃ需要ないか
2024/03/21(木) 15:24:16.92ID:3NlIp/vq
カルディ、わくわく広場希望!
2024/03/21(木) 15:47:31.86ID:W1HaWbYK
市公認の野外セックス出来る場所がほしいね!
986名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 16:09:24.85ID:oSW2ORzO
>>985
ホモが押し寄せてくるぞ!
987名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 16:11:55.66ID:oSW2ORzO
東郷のららぽにあるような小動物カフェみたいなのあったら気にはなるけどやっぱり飼われてる動物は劣悪な環境なんだろうかとか考えてしまって行ったことはない
988名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 19:54:51.53ID:YVs6IoEY
現金主義の何とかというスーパーが入るって話。前あったよな。アオキスーパーじゃなくて、この辺にはあまりないスーパー
2024/03/21(木) 20:20:36.40ID:T1LaJ2o0
旧ハローフーヅみたいな?
スマートではないな~
2024/03/21(木) 20:27:57.92ID:sutgkgi9
ロピア?
991名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:03:09.91ID:YVs6IoEY
ロピアだったな。
ーーー以下情報ーー

建物内にはイベント対応可能なスペースを設置することで、地域と連携したイベントを計画し、地域交流を促すという。

さらに、屋上には約4,000㎡の大屋根付き屋上広場を整備し、遊具も多数設置される。子連れ世帯の交流拠点となることを期待したい。
992名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:06:30.15ID:YY1TNlK/
地域交流てアンフォーレの役割じゃないんかそれ
ドミーが潰れてマルスになったのに競合施設が出てきてマルスも潰れそう
993名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 21:23:14.22ID:TkTHMt+u
ららぽーとにマックスバリューキボンヌ
994名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 06:08:45.60ID:DNkccxgg
>>990
マルスは、目玉商品は安いが、他の大部分の商品は他のスーパーと変わらない。品揃えが少なく小分けしてないことが多いので、非常に買いにくいスーパーだと最近思ってる。
995名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 06:41:30.51ID:+sDISOu9
>>990
【祝】食生活ロピア【北九州市出店】Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1706084825/
996名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 07:25:22.86ID:DNkccxgg
お客さんは、「私が100円を入れたカートを、別のお客さんが持っていってしまったんです」と言っていました。


ロピアのカートは、100円を入れないと使用できません。
カートを返却すれば、100円が戻ってきます。

しかし、店内でカートごと持ち去られると、カートの中の100円も一緒に持ち去られてしまいますね。


その様子を必死にスタッフさんに訴えているのに、「どちらのお客様ですか?」とやり取りが始まるのかと思いきや。

「あらま…それは大変ですね」という対応だけで、見ている私も驚いてしまいました。


お買い物中にカートが持っていかれた場合は、自己責任のようです。
カートを持っていったお客さんも、100円が必要だと知らなかったかもしれませんが、結果としては盗難となってしまっているので、皆さんもご注意ください。
997名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 14:32:40.96ID:bNcDQZ5p
次スレ立ってる?
2024/03/22(金) 15:00:16.76ID:zgNrwPbI
勃起はしてる
999名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 15:35:40.36ID:n7SGXklY
「100円窃盗されたので110します」と店員さんに相談してみれば
2024/03/22(金) 17:17:22.26ID:bAgxIVKs
1000なら安城
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 157日 15時間 9分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。