岡崎市を語ろう Part87(ワッチョイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/15(水) 21:22:42.17ID:L38lpNKz0
※前スレ
岡崎市を語ろう Part81(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669601400/
岡崎市を語ろう Part82(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673207211/
岡崎市を語ろう Part83(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1677467707/
岡崎市を語ろう Part84(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1683544582/
岡崎市を語ろう Part85(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1690099784/
岡崎市を語ろう Part86(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1695158368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
792名無しさん (ワッチョイ 6268-yJSI)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:16:57.42ID:cf2Jbum80
>>779
どんな山奥に住んでるのか知らんが
今の岡崎市は車を10分も走らせれば、安くて新鮮な店がある

そういうのを踏まえて言ってる

ドラッグストアも、そこらのスーパーよりも良いよ
2024/01/06(土) 22:39:50.48ID:t/LLDmSv0
>>791
貼り紙の文言からすると店主がお歳で健康というか体力的に限界だったっぽいよ
794名無しさん (ワッチョイ c2b8-ICLI)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:53:50.95ID:WlzK+Mzj0
ドラッグストアに御惣菜あるか?
795名無しさん (JP 0H26-WKnz)
垢版 |
2024/01/06(土) 22:56:45.59ID:lB/TK/x5H
>>766
脳に異常があるのか?

豊田には大規模ショッピングモールはない
大規模ショッピングモールを作らせない意向は、豊田安城の役所上級幹部の発言から現在進行形で継続中

この程度の話が、何で理解出来んのだ
2024/01/06(土) 23:01:10.44ID:f+8cj9UK0
えー?!!!末広閉店したの?!ショック。。。
797名無しさん (JP 0H26-WKnz)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:03:43.38ID:lB/TK/x5H
>>780
車社会においては、優秀な奥さんとの評価になるが

よくガソリンガーと抜かす馬鹿がいるが、リッター15~25の車、仮に買い廻って掛かったガソリン代が160円(1リットル)とする
一万円の物を、最安買い廻りで8000円で買った

明らかに得なんだが
798名無しさん (JP 0H26-WKnz)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:20:45.08ID:lB/TK/x5H
面倒臭いと言ってネットや地元の店行く奴は、実社会で使えない奴なんだろうな

例えばスポーツ衣料、アルペン、ヒマラヤ等、店舗以外にもネット通販がある

では、どうやって買うの正解か?

答えは南区にあるスポーツデポアウトレット店だ

もうかなり在庫が捌けているから晒すが、アディダスのポーラテック地のアウターが1999円、アルペンブランドゴアテックスダウンジャケットが8999円等爆安であり、4点買うと更に30%オフ

ゴアテックスダウンジャケットが6293円は世界最安である

それ以外にもレディースは特に安く、FILAのジャージパンツ等は99円だった

ではコレを買い漁っていたのかは誰か、中国人やフィリピン人の転売屋である

日本の老チンパンジーの頭の悪さは異常
799名無しさん (JP 0H26-WKnz)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:30:58.27ID:lB/TK/x5H
アディダスのポーラテックフリースのアウターは具体的にはこの黒とカーキだが


https://item.rakuten.co.jp/alpen/9514577012/?variantId=1837920&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_acid=255-776-8501&iasid=wem_icbs_&icm_agid=&icm_cid=18638041828&gclid=EAIaIQobChMI7bvKt_vIgwMVntIWBR1f2QatEAQYASABEgJ_1_D_BwE&ifd=57


ネットでは6820円、アウトレット店では1399円

買い廻る奥さんが優秀なのが、よく分かるよな
馬鹿は、買い廻る奥さんより5421円も高く買う間抜けな醜態をさらす
800名無しさん (ワッチョイ 6268-yJSI)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:40:26.68ID:cf2Jbum80
>>794
スギはと思うけどクスリのアオキやゲンキー普通にあるよ
クスリのアオキは、ほぼスーパーw

>>797
ほんとそれ

>>798
チンパン先輩おひさしぶりです
2024/01/06(土) 23:40:27.59ID:WkaZKqH50
>>797
日用品とかで一万円の物を8千円って中々ハードル高くないか?
2024/01/06(土) 23:42:16.09ID:WkaZKqH50
しまった
脳に異常がある人にレスしてしまった
2024/01/07(日) 00:00:40.40ID:ZEs9R33s0
まーた解説してるよ
スポーツ用品を通販でとかアホか!
まぁご隠居にはわからんだろうがなw
804名無しさん (ワッチョイ ff53-mEg1)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:08:25.24ID:VZX9xg4p0
>>792
安くて新鮮な店の話などしてないんだけど何?
物は時間かければ安く買えるかもしれないけど
時間は金で買えない だから無駄だと言ってるんだよ
805名無しさん (ワッチョイ 7f11-QNNb)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:33:21.34ID:lvV2F8oo0
>>785
想像力乏しいんだね
かわいそう
806名無しさん (ワッチョイ 7f11-QNNb)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:40:16.30ID:lvV2F8oo0
あと貧乏人の家ほど物が多くてゴチャゴチャしてるのは事実
安いからと言って買い溜めしたり、無駄な物ばかり買ってしまうんだろう
807名無しさん (ワッチョイ df00-pJhR)
垢版 |
2024/01/07(日) 08:16:02.99ID:X9EGf+1R0
>>799
普通の人はそんな買いません
で終了
808名無しさん (ワッチョイ 5f95-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:00:51.93ID:5RpjCzbj0
>>806
自分の部屋を見てしみじみと言うなよ
809名無しさん (ワッチョイ ff75-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:37:08.93ID:13tgvx+i0
>>802
おもしろいね
今までの岡崎スレで一番面白い
季語が入るともっといい
810名無しさん (ワッチョイ ff53-mEg1)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:26:00.38ID:VZX9xg4p0
貧乏人の家に物が多いのは心理学的に明らかになってるだろう
2024/01/07(日) 11:47:49.69ID:uTYDiEvb0
>>809
脳に異常がある人こんにちは
2024/01/07(日) 13:29:19.96ID:GBbAb/Hi0
評判の良い精神科病院知を紹介してあげればどうかな?
幸田に近いあそことか
813名無しさん (ワッチョイ 7f68-uWbT)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:37:10.10ID:JF44xFv10
>>804
イオンは安くて新鮮で何でもそろう店だよ?
814名無しさん (ワッチョイ 7f68-uWbT)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:38:46.54ID:JF44xFv10
安くて新鮮で人気になってる店の話をすると

どこからともなく「貧乏人、貧乏人」と

マウントを取りにくる謎の集団ってなんなの?
2024/01/07(日) 14:19:43.04ID:pqZUAMnP0
どんなに安い店があってもコンビニは潰れない
あっちの店が安いよと聞いても自分ちの近くの店とか信頼してる店に通う
彼のカキコミってそういう住民感覚がないんだよね
喋れば喋るほどフワフワしてくるというか遠い国の話みたいな…
東海オンエア目当てに岡崎に来たバカ女に岡崎の良さを熱弁されてるみたいな…
816名無しさん (ワッチョイ 5f19-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:34:53.36ID:JT/E1o540
>>814
爺さんが絶賛してる店が質より値段重視の店だからじゃね。激安スーパーしか使わないのに他のスーパーより新鮮なんてわかるの?
817名無しさん (ワッチョイ ff93-JApz)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:55:15.51ID:13tgvx+i0
爺さんと貧乏人の対話ですか
818名無しさん (ワッチョイ 7f68-uWbT)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:16:31.84ID:JF44xFv10
>>816
いや、イオン系もフェルナ系も安さと新鮮さが人気じゃん

この2大スーパーより質がいいところなんてある?
819名無しさん (ワッチョイ 7f68-uWbT)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:22:44.97ID:JF44xFv10
>>815
コンビニはなんでもそろってるし
コンパクトな店だから買い物もしやすいし
暖かいものもあるし
暖めサービスもあるし
ATMあるし
コピー機などもあるし
チケット買えるし
行政手続きもできるし
宅配便も出せるしと
なんでもありだから定価でも売れるんだよ

おまえ基本的な店の違いがわかっていないなあ
普段利用してるのになんも気づかんのか?
820名無しさん (ワッチョイ 7f68-uWbT)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:24:49.99ID:JF44xFv10
今日もフェルナに行ってきたが
今日もフェルナは大人気だったぞ?
821名無しさん (ワッチョイ 7f59-1gk4)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:30:51.58ID:dgIPVBx60
フジ犬のフィットネスジムは大人気だな
貧相なオッサンランナーを見ないで済むし
ジムなら快適で若い娘のケツを眺めて眼福よ
2024/01/07(日) 16:34:41.92ID:G0nXH/ld0
コンビニはなんでもそろってねーよ
2024/01/07(日) 16:57:51.45ID:tONncERo0
>>821
ロイヤル?
2024/01/07(日) 17:17:38.47ID:uTYDiEvb0
>>814
以前フェルナ推しの馬鹿がフェルナのおにぎり○○円でとかアピールしてたからな
2024/01/07(日) 19:04:14.64ID:59+biJul0
はっきり言ってカネスエのおにぎりは旨くはない
コンビニ系の方が2ランクは上
値段が安いのには理由があるということ
コスパがどうこうは個人の考えによるから断定はしない
826名無しさん (ワッチョイ ff29-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 19:09:24.18ID:13tgvx+i0
せやな
チェーン店なんて温めて出すのがふつうだから、コンビニ弁当と変わらんし
827名無しさん (ワッチョイ 7f59-1gk4)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:08:09.46ID:dgIPVBx60
交通事故で女子高生が重体だと可哀想

https://news.yahoo.co.jp/articles/950dee3ff348a67d2141422419a9555fcb9b35f1
2024/01/07(日) 20:37:49.29ID:uTYDiEvb0
>>825
既製品は安い
けど魚や肉は安いけど質は良いかって話しになると?だな
おにぎりに限らず総菜はコンビニ以下
安いのは確かだけどあれならコンビニのがマシ
2024/01/07(日) 20:50:10.80ID:0oCWHCA80
岡崎市の武将デザインの
ナンバー見たことない。
かっこいいですか?
830名無しさん (ワッチョイ df79-84kE)
垢版 |
2024/01/07(日) 22:10:20.42ID:jteUfEfM0
カッコ悪いというかセンス無いと思う。関西万博の記念ナンバーの方がマシ。
831名無しさん (ワッチョイ 7f26-1gk4)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:47:38.45ID:dgIPVBx60
家康行列の家康役佐野勇人かよw松潤呼べよ!4月にやる意味ねえわw
832名無しさん (ワッチョイ 7f11-QNNb)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:56:34.12ID:lvV2F8oo0
家康行列なんて開催して喜ぶ市民いるの?
いても老人だけだろ
833名無しさん (ワッチョイ 5fbe-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:58:06.86ID:JT/E1o540
大河の年でもないのに松潤クラスを呼ぶのは無理やろな。
まぁ佐野君でもいんじゃないの。最近テレビでよく見るようになったもんな。
2024/01/08(月) 00:03:15.31ID:svL/ikFj0
喜ぶのは女だけだろ
835名無しさん (ワッチョイ ff22-mEg1)
垢版 |
2024/01/08(月) 07:00:57.16ID:rUa8vvWl0
あんなのに興味あるのはごく一部だろ
2024/01/08(月) 08:02:45.01ID:aWqukWGn0
人気題材の戦国時代で酷い視聴率出した松潤とか当分見たくないわ
2024/01/08(月) 08:40:43.99ID:QDHvES0l0
>>818
福岡のビッグとフェルナの鮮度悪いぞ
2024/01/08(月) 08:46:17.41ID:QDHvES0l0
>>827
記事見たけど自転車が一時停止無視した感じかね?
2024/01/08(月) 10:58:03.98ID:UDapQCuc0
>>831
佐野くんは大河で井伊直政役で出して欲しかったな
松潤の存在が薄れてしまう危険性があるけど
2024/01/08(月) 12:22:46.47ID:zdDT6slG0
松潤とか旧ジャニーズ系は、観光課が嫌がっでるから呼ばないよ
2024/01/08(月) 15:20:57.86ID:1Ja/V49D0
若い奴はそんなもん見ないからな
2024/01/08(月) 16:53:09.06ID:aWqukWGn0
ホームページに最終日の閉館時間をお知らせしてないため
最終入館に間に合わせて来たつもりの人がトボトボ帰ってドラマ館終了
843名無しさん (ワッチョイ 7f68-uWbT)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:44:26.67ID:gq3bQplC0
>>824
安さではなく、コスパを評価していたんだなあw

人気店はコスパがいいから人気なんだよ

不人気店は安さしか頭にないからお通夜会場になってる

わからないだろうなあw
844名無しさん (ワッチョイ 7f68-uWbT)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:49:33.30ID:gq3bQplC0
>>828
まあ、一生懸命になんだかんだ言っても

ほとんど売り切れているという結果がすべてだろ

>>837
鮮度が悪かったら客はこないよw

柱店なんて夕方から夜まで客が多い

あれだけ出店しまくってるのもうなずける見事な経営
845名無しさん (ワッチョイ 7f11-QNNb)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:48:50.39ID:O1JEW9W20
コスパコスパって
コスパばかり気にする人生楽しいか?
2024/01/08(月) 18:54:16.32ID:6YOcvxvf0
たしかにコスパばっか気にして
逆に損してることあるよね
バカ零細企業経営者にありがち
2024/01/08(月) 18:57:19.98ID:2FzYKepi0
たかだか数十円でコンビニ以下の総菜食って喜んでる辺りが人生終わってるわ
2024/01/08(月) 18:58:47.75ID:QMQTSqM/0
すき焼き食べるなら最低でも100g800円だよな
849名無しさん (ワッチョイ 7f11-QNNb)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:02:13.12ID:O1JEW9W20
ほんと終わってるよなw
毎日いかに物を安く買うかで頭いっぱいになってそう
2024/01/08(月) 19:15:13.17ID:2FzYKepi0
マジで底辺なんだろうな
おにぎりの話は貧乏過ぎて指摘するの躊躇う位に哀れだった
851名無しさん (ワッチョイ 5f1e-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:26:30.06ID:JOe9p41S0
コンビニで惣菜買ってる人がフェルナで惣菜買ってる人を下に見てるのオモロイな
目くそ鼻くそなんだよ
2024/01/08(月) 19:30:48.50ID:QMQTSqM/0
先月大阪行ったときライフへ行ってきたが
ここら辺のスーパーより1~2割高い感じだった
ガソリン価格も含めこの地域は物価に恵まれてる
853名無しさん (ワッチョイ ff2e-Ph0P)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:41:33.70ID:HR6qNFl50
たしかにそうだね
先日富山県に行く機会がありアオキで買い物をしたがすべての商品が岡崎より1割くらい高かった
でも駐車場は満車で安い安いと人が押しかけていた
2024/01/08(月) 19:49:54.30ID:CQh85GID0
フェルナ良いんだけど、店内がウンコ臭いんだよな、何から臭ってるのかな?
855名無しさん (ワッチョイ 5f6c-djep)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:05:07.38ID:bVRXXJ8R0
>>854
自身からじゃない?
2024/01/08(月) 21:41:58.39ID:DFyM113L0
>>848
やっぱり味全然違うよね
2024/01/08(月) 21:53:22.58ID:3fcDFJQ40
>>855
他の店では臭わないしからフェルナだと思う。
何処から臭うのかね。
2024/01/08(月) 21:55:12.88ID:F/hrKLfG0
>>857
それでも自分自身からじゃない?
859名無しさん (ワッチョイ 7f3b-uWbT)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:02:00.08ID:gq3bQplC0
>>845
お買い得な店があるってこと、そういう店が増えてることはいいことでしょ
なんでいきなり人生なん?w

>>846
バカ零細企業経営者は安さしか追い求めないだろ
安かろう悪かろうで失敗するパターン

>>851
ほんそれ
人気スーパーの話をしてるだけなのに
貧乏人とか言ってマウント取りマジ意味わからん
860名無しさん (ワッチョイ 7f26-1gk4)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:04:54.63ID:hLYAIGAr0
針崎の跡地は結局大型店舗もうできなさそうだな
竜美中の三菱寮跡は建て替えなのかな?
高級レジデンスでも出来るなら情報出ててもおかしくないと思うがどうなんだろうな
2024/01/08(月) 22:18:39.17ID:3fcDFJQ40
>>858
フェルナに通う俺がウンコ臭いなら、フェルナは店も客もウンコ臭いということか納得した。
ありがとう。
2024/01/08(月) 22:23:20.03ID:lSF0x3UO0
>>851
今時フラッとコンビニ寄るなんて珍しくもない
近くにコンビニすらない田舎もんか?
863名無しさん (ワッチョイ 7f11-QNNb)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:47:01.65ID:O1JEW9W20
気付かずに騙されてそうなタイプばっかだな
何でお買い得になってるのか疑問すら持ってないだろうな
廃棄寸前の食い物を美味いとか言って食ってそうw
864名無しさん (ワッチョイ 7f3b-uWbT)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:49:48.15ID:gq3bQplC0
>>863
めっちゃ悔しそうだけど、なんでそんなにフェルナを敵視するの?w

大多数の人が選んでるのに、自分の方が賢い選択をしていると?w
865名無しさん (ワッチョイ ff22-mEg1)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:52:08.75ID:rUa8vvWl0
>>850
閉店間際のスーパーに行くと
汚らしい服を着た奴が割引に群がってて
終わってんなと思う
866名無しさん (ワッチョイ 7f11-QNNb)
垢版 |
2024/01/08(月) 22:54:53.64ID:O1JEW9W20
え?フェルナの書き込みなど一切してないんだけど何?妄想?
ちなみにフェルナ行った事ないから知らん
867名無しさん (ワッチョイ 7f3b-uWbT)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:05:34.24ID:gq3bQplC0
>>865
今時のスーパーってそんな売れ残りないだろ

>>866
なんだフェルナを知らんのか?
一度行ってみな

岡崎市民が得する情報
カネスエファンクラブにご入会すると
食料品・雑貨(酒類・行政指定品・一部テナントを除く)が、 毎日 3%相当額の割引となります。

イオンオーナーズカードは、イオン株式会社の株式を100株以上お持ちの株主さまに発行している株主ご優待カードです。
まいにちのお買い物がおトク!
3・4・5・7%のキャッシュバック
868名無しさん (スッップ Sd9f-HdSI)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:09:38.66ID:5lcvE+KSd
ドンキホーテとフェルナにいる人種が生理的に受け付けない 同じような軽自動車ばっかり駐車場に停まってるよなw
869名無しさん (ワッチョイ 7f3b-uWbT)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:25:46.74ID:gq3bQplC0
>>868
フェルナは客層が広いから軽からグランエースみたいのまで様々

ドンキは軽とか型遅れの改造中古車ってイメージだわ
870名無しさん (ワッチョイ 7f11-QNNb)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:28:13.22ID:O1JEW9W20
何だフェルナって町外れにしかないのかよ
わざわざ行くメリット無し
871名無しさん (ワッチョイ ff22-mEg1)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:38:42.15ID:rUa8vvWl0
店舗が町外れ、土地が安い、売ってる物が安い
それだけで客層が想像付くだろう
Googleクチコミに何度も商品をこねくり回す客層が多く貧しい人が多い。と書き込みがあって、だろうなと思ったわ
872名無しさん (ワッチョイ 5f8f-yk8x)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:44:39.49ID:jzuDgqvi0
街外れというか大きなスーパーの側に寄生虫みたいに出店して、そこに通う貧乏客をターゲットに誘導する感じ。
873名無しさん (ワッチョイ ff22-mEg1)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:49:38.26ID:rUa8vvWl0
比率はあるだろうけど、どの土地にも貧乏って必ずいるもんな 分かりやすいわ
874名無しさん (ワッチョイ 7f87-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:51:06.90ID:a2+0F0z80
町外れじゃない所って具体的にはどこになるの?
2024/01/08(月) 23:51:56.90ID:lSF0x3UO0
フェルナは安いけど品揃えがな
876名無しさん (ワッチョイ 7f87-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:54:42.02ID:a2+0F0z80
>>862
読解力なさすぎて呆れる
2024/01/08(月) 23:56:35.42ID:lSF0x3UO0
>>876
自己紹介か?
878名無しさん (ワッチョイ 7f87-4QlN)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:02:30.46ID:A7/FavVM0
>>877
いまだにこんな返し方する人居るんだな
879名無しさん (ワッチョイ 7f3b-uWbT)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:25:56.27ID:xCWtBNH20
>>871
そこは経営戦略だろ
イオンみたいに街の中心にドカンとたてるか
フェルナみたいに幅広いエリアに多店舗でやるか

実際どちらも人気だし、経営の調子もいい

そうカッカしなくてもいいんじゃない?
お茶でも飲んで落ち着きなw
880名無しさん (ワッチョイ ff22-mEg1)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:39:09.09ID:PqpJ60bg0
とりあえず行く事はないから大丈夫
自宅から5分以内に行けるスーパーが何軒かあるのに、わざわざこんなクチコミ見た上で遠いフェルナに行くメリットが無い
881名無しさん (スップ Sd1f-HdSI)
垢版 |
2024/01/09(火) 00:47:51.14ID:53wLW5Jbd
>>869
グランエースなど街中見てもほとんど走ってないだろ
都合良く嘘を付くなよインチキ野郎
2024/01/09(火) 01:30:47.63ID:ae6sc0NS0
フェルナはウンコ臭いからな
883名無しさん (ワッチョイ ffa0-uk3A)
垢版 |
2024/01/09(火) 11:10:55.40ID:hRzJN5on0
>>831




どうする家康はみたけど、
松潤に興味ないから佐野君で良いわ。
やっぱり松平健さんがすごかっただけになかなか人選も大変
2024/01/09(火) 12:09:02.25ID:det38MSw0
佐野勇人って誰と思ってググったら岡崎市出身だった
漢字違うけど(勇斗)
885名無しさん (アウアウウー Saa3-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:21:18.72ID:eQTYn/Yha
観光大使じゃなかったっけ。最近ドラマとかバラエティとかでもよく見るようになったよ。イケメンだし人気出そうだけどな。
おまいらの嫌いな東海オンエアよりいんじゃない。
2024/01/09(火) 12:50:33.54ID:X3eYrStv0
東海オン、、、何だそれ?
887名無しさん (ワッチョイ 7f3b-uWbT)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:07:11.74ID:xCWtBNH20
>>881
いや、あったよ

西のフェルナ勢力、東のイオン勢力は岡崎市の2大勢力だからな
幸田町でもカネスエとマックスバリュが激突してる
トップクラスの店にはトップクラスの客なんだよ

過疎ってるところは、たまにくる客が軽とか、軽トラって感じでしょ?
2024/01/09(火) 13:39:44.97ID:MCYYjOwR0
彼のカキコミだけ幼稚すぎて
それ以外のスレ住人に団結感出てきたまであるな
2024/01/09(火) 13:46:05.95ID:x5jqyLPx0
な、フェルナウンコくさいだろ。
890名無しさん (ワッチョイ dfd2-mEg1)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:04:17.68ID:OVIzFPPn0
熱弁する意味は?
2024/01/09(火) 16:10:14.73ID:o6kmktvL0
>>815
コンビニなんてボンボン潰れとるやん
2024/01/09(火) 17:02:31.08ID:V4t1I/zY0
2024年2月20日(火)18:00に「オークワ 岡崎インター店」が閉店するとの情報を頂きました
https://okazaki.goguynet.jp/2024/01/09/okuwaokazakiinter-close/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況