【つぅ】三重県津市 Part.44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 09:49:23.59ID:E7wZF7j00
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1675336783/
【つぅ】三重県津市 Part.42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1679392278/
【つぅ】三重県津市 Part.43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1692537521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
202名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:21:32.43ID:+p9CF01v0
律儀に3つだけアゲる千能の低さよ(笑)
203名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:57:23.38ID:uyVGEMxC0
知能を千能と書いちゃう知能の低さよ
204名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:17:13.92ID:+p9CF01v0
松阪牛ならではのセールスポイントもないくせにブランドだけで商売してたらDCブラントみたいに廃れるのは当たり前だろ
神戸ビーフは熟成の度合いの差こそあれ食べれば分かる
飛騨牛はステーキにした時に赤身の味が独特だから分かる
松阪牛なんて焼いたら脂ベトベトだしほとんど脂身と赤身のミックスだしそのくせ脂に旨味は無いし
田舎モンがありがたがるだけだろ
3つの焼き肉食べ比べて松阪牛って分かる奴がどれだけいるんだよ
205名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:37:06.95ID:FKYmVwrfM
内緒の話やけど
肉屋歴30年の人が食べても違いはわからんとかやぞ
お隣の市の有名な肉屋さんの職人さんがいってたが
206名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:49:46.87ID:ET6Brlgb0
https://www.kakiyasuhonten.co.jp/files/shop/03_ryotei/2023/honten_lunch_2312.pdf
肉なんか好きなとこで食べたらいいんだよ
俺はここが気になるけどな
207名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 00:04:11.30ID:DtK1wtDL0
毎日のように朝日屋には行列が出来てる
10年以上前だが毎年11月に2000万くらいで落札する牛が松阪の解体場に移動途中で死んでしまい
200万くらいの牛を代わりに代用したと朝日屋の社員に聞いたわ まああれはご祝儀相場なので
味の差はないから誰もきづかないけどね。
208名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 05:40:16.96ID:ZtE5O0OV0
>>207
朝日屋てなんで社長かわったんでしたっけ?
一代であそこまでしたのに
息子さんいたよね?
209名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 06:58:39.40ID:JScGJgGp0
宝くじ狂いの息子だっけ
210名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 07:00:19.18ID:bpIVVIaPd
自称不動産ブローカとか聞いたが
2023/12/25(月) 08:08:03.65ID:WgW5MS55d
ここ津市スレだよね?
2023/12/25(月) 08:34:14.13ID:OnUNvnY/0
Xmas終わったら大掃除して正月の用意や
213名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:48:36.72ID:bpIVVIaPd
朝中勢バイパスのいつも混んでるあたりで
救急車が反対車線走ってきたので
はじに寄せてハザードつけて止まったのに
空気読めないアホが2台譲らないで他の車がよける展開に
214名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 14:59:30.15ID:cPBtpmHm0
緊急車両優先という常識というか人としての規範なのにまったく気にせずに運転する自己中な馬鹿がいるね
215名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:41:41.72ID:YlEKjyn20
窓閉めて浜崎あゆみとかガンガン鳴らしてんじゃねーの
知らんけど
216名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:21:37.88ID:ZtE5O0OV0
両側の車が何ではじに寄せてハザードつけてるかて普通に空気読めない?
あのいつも混んでる津インター~久居あたりでさ
2023/12/26(火) 04:53:05.44ID:tzKpEppt0
さっさと片側2車線にしろよ
クソ無能役人が
218名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 08:55:44.27ID:ZYrECClo0
中勢バイパス・津インター〜久居あたり混むよね
安濃川の南、163号線との交差を高架にできなかったのかな
あの交差点で流れが詰まってしまってる感がするのだが
219名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:36:03.58ID:CJ2b4Nwod
松阪牛って宮崎や北海道から子牛買って来て育ててるだけだから
都市伝説みたいなモン。
2023/12/27(水) 07:47:21.35ID:1Dt9hX6G0
偽やな
221名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:16:48.74ID:6Dh8v2RP0
都市伝説っていうものでもないかも
だって「宮崎や北海道から子牛買って来て育ててる」のは事実なんやし

津にまつわる都市伝説と言えば、すでに宇宙人は津市民の中に紛れ込んでいて、学校に通ったりマクドでバイトしているってのがあるけど
こういう裏付けが取れない事実が都市伝説なのだが
222名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:59:45.95ID:Iq/6vq3Fd
十人が食べてせめて半分の5人が美味い(銘柄とかブランドまで当てろとは言わない)と言えないとあの値段には見合わないだろ
焼き肉で食べたら半額の国産牛と見分けつかんだろ
223名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:35:34.37ID:xK7yN7lO0
>>219
肥育技術で売ってんのに何言ってんのお前
224名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:19:52.85ID:/8SGHMmQM
今は一応チェック厳しくなってるが
昔は松阪市売った牛肉だからな
225名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:03:55.10ID:sutp8RA40
既に県の人口は1970年代だよ
寂しい
1970年代は子供の数がわんさかいて年寄りは少なく、空き地で小学生が缶蹴りしたり大勢遊んでて活気があったけど
今は。。。
公園はひっそりと静まり返って子供も3分の1に
どこ行っても高齢者だらけ
ほんと不安しかない
226名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:51:22.33ID:3Q0U3lJQ0
https://wagyu-premium.com/brand_wagyu/matsusaka_beef/
これ見ればわかる松阪牛は2種類ある神戸ビーフと張り合えるのは特産松阪牛。だから焼肉屋でA5の松阪牛食べてもその上の特産があるんだよ
227名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:32:29.47ID:yXtlFSr50
これからもっと高齢者増えるんだよ。そして若者はいない。どんな国になるんだろうね?
228名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:43:32.96ID:/QCmHr/aM
いまて特産を飼育してる農家何件ありましたっけ?
229名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:20:24.36ID:7nA+fa270
そもそも特産しか美味しくないならその特産だけを松阪牛と名乗らせろよ
230名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:39:27.31ID:3Q0U3lJQ0
https://livejapan.com/ja/in-kansai/in-pref-mie/in-matsuzaka_tsu/article-a2000172/
4パーセントだから価値があるんじゃないの
松重って特産あるんやな
2023/12/27(水) 18:49:53.79ID:rriyoIvQ0
但馬産だけちゃうの?
232名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:16:04.33ID:AbJnLRrL0
平日のスーパー、ホームセンターの午前中なんぞ老人ホームのようだ。
駐車場の出し入れで四苦八苦してて自動車教習所のようで、どんなにこっちが気を付けてても
怖すぎるわ おまけにレジも渋滞 客も店員も高齢者で全然進まん。
これが田舎の実情 
233名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:30:44.59ID:6Dh8v2RP0
あなたもその中の老人の一人なんだが
2023/12/28(木) 02:21:28.24ID:ctwj6DC30
つ市民のごときが松阪牛語るなんて10000000000000年早いわ!クソ県庁所在地ノ曲に
235名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 10:11:05.41ID:TA4QCkVB0
津は全国の県庁所在地の中でも廃れ具合がワースト1みたいだからほんと情けない
周りの市は全国的にも名の通った何かしらの特徴があるが津は何もないし
国道沿いには古民家や古い店舗やらが歯抜け状態で並んでて見栄えが悪いしなんとかならんのかね
236名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:53:00.88ID:N/F2Kof00
そうだな
他の県庁所在地は出張行ってもなにがしかの名所、名物、歓楽街、景観地などで楽しめた
反対に津に来てくれた人に楽しんでもらう所は無いのが残念
楽しんでもらえるとすると「うなぎ」くらいか
はちみつ饅頭を土産に持たせるのは失礼なくらいや、夜店の屋台のベビーカステラみたいやし
237名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:41:17.55ID:+iBKXnvR0
街道沿いにいろいろ餅があるけど、つぅにあるんか?
2023/12/28(木) 13:17:31.83ID:LN7jWLL/0
津まらん町
239名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:51:31.18ID:N/F2Kof00
かといって、県内はどこも似たり寄ったり
240名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:58:38.14ID:TA4QCkVB0
うなぎの店なんてどこにでもあるしなぁ
はちみつ饅頭みたいなんもどこにでもあるしなんていうか全く特徴がないただの田舎って感じ
県庁もだいぶ古いし建て替えるならこれを機に他市に移した方がいい気もするけど
241名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:36:54.61ID:NOijhkMW0
大門や駅前の賑わい創出の社会実験とかしてるけど10年遅いよな
242名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:39:21.01ID:t7ggywEgM
お隣に関東風のうなぎ出すチェーン店できてから試食しにいったら
2回目はないなのレベルだった
うなぎは関西風だな
243名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:00:05.86ID:N/F2Kof00
そうだね、大事なことだ、忘れないようにしよう

           メモメモφ(・ω・`)...   ポキ!☆_/o(゚ω゚`)!!
2023/12/29(金) 00:57:07.70ID:6ddepx9z0
昔は大門へよく飲みに行った。
今の廃れようたらないわ。
徳川もまだやってるのね!
245名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:01:28.61ID:fHoo3Lfy0
夢津なぐ橋
246名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:37:29.76ID:YPxJZ0Gy0
とこわか国体も中止になって良かったんじゃないかな
まさか県庁所在地が田んぼだらけなんて思いもしないだろうし津駅と周辺のあまりの寂れ具合も洒落にならんし
247名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:10:05.36ID:4Dup1ID20
例えばよう、隣県の県庁所在市はよう、結構な繁華街や歓楽街、名所、観光地多いよな

津市が勝てるとすれば、どこだべ
248名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:17:03.62ID:R0+jrPI/0
鳥取駅かあおもり駅は行ってみてこれなら津駅前の勝ちだと思った。でも青森駅も改修されたからどうだろうか
249名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:38:14.91ID:4Dup1ID20
青森駅か!
あそこは「津軽海峡冬景色」の舞台にもなってるしな、そうとう身分が高いんでねぇかな?
勝てるとしたら鳥取駅くらいかな?
あそこには野良猫がたむろしてたりするコンビニ以下の駅じゃ
2023/12/29(金) 23:33:52.36ID:dZFO8Tuk0
全国のパチンカスの聖地三重
2023/12/30(土) 04:25:55.73ID:5rUd5tOj0
>>250
北陸のほうが多いぞ
2023/12/30(土) 09:14:14.56ID:T4ORKtf+0
大晦日オールナイトが三重だけ認められとるから聖地なんか
253名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:47:03.05ID:taNGdVTZ0
年末年始、三重のビジネスホテルへ県外からのパチンカーが寄ってくる
254名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:56:29.02ID:iDaaQ2PA0
オールナイトって回収日なんだろ?わざわざ大晦日にお布施しにくるなんて草
255名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:04:02.64ID:DButDLO+0
そもそも今はコンビニや24時間営業の飯屋なんかがあるんだからお伊勢参りのお客さんにトイレを貸すって言う名目は通用しないんだけどな
パチンコ屋の犬はどれだけ餌が欲しいんかなぁ
まぁ暴力事件に圧力かけて無かった事にしようとする位の民度だからな
256名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:05:44.36ID:taNGdVTZ0
でもな、パチ屋さんって斜陽産業なんやろ?
257名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:05:44.48ID:taNGdVTZ0
でもな、パチ屋さんって斜陽産業なんやろ?
258名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:12:10.57ID:DButDLO+0
伊勢の新しい店も年明けに張り紙で終了とかありそうで怖いわ
2023/12/30(土) 10:29:39.59ID:/bdewoY80
津市スレで伊勢の話題とかアスペか?
260名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:37:06.80ID:taNGdVTZ0
ようカス
261名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:43:40.40ID:4uGlU/CAM
冬でもあったかいせいやろが
冬物衣料がやすくなってんな
お貧乏人にはありがたい
262名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:03:38.75ID:PfnkZmtuH
だねー。暖かい冬もありだなー
263名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 19:23:42.68ID:RrWYHbIh0
日本鋼管津製作所

NKK津製作所

ユニバーサルスタジオTSU
264名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:49:51.49ID:lJor2HPb0
松本人志どうなるの?
お母さんの在所が芸濃町らしいですね
265名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:51:16.34ID:lJor2HPb0
フィギュアスケートの紀平梨花のお祖母さんの在所も津らしい
2023/12/30(土) 21:14:25.00ID:QcqFEEj40
>>264
違うに
267名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:41:57.26ID:rv/Knp3n0
>>264
文春と吉本どちらが強いかだな
つぎもガツンとやられたら反論できるかだな
山口メンバーみたいになるだけやろな
268名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:46:17.57ID:lJor2HPb0
>>266
そうなの?
雲林院とか聞いたけど
269名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 23:14:21.69ID:q/9/kTp80
今年はなんか疲れたね。色々ありすぎた年ね
270名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 23:22:06.86ID:joTmW7HMd
>>167今日びジャパメタかよダッサ♪



と思ったらよく思い出したら
自分の書き込みでした。
(x_x;)メデタメデタ〜の〜ワカボケ〜サマ〜♪
271名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 09:16:53.76ID:XfzcAaKE0
私は紀平さんのことはきいちゃんと呼んでいます。
272名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 09:16:54.02ID:XfzcAaKE0
私は紀平さんのことはきいちゃんと呼んでいます。
273名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:21:05.16ID:YACajZNd0
大事なことなので2回言いました
2023/12/31(日) 10:34:44.57ID:B2g6EGsE0
>>268
あんたみたいな人がデマを拡散するんやな
275名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 11:28:19.72ID:n+7Age+SM
うなぎ食いにきたった
2023/12/31(日) 12:31:15.31ID:uQRLkuGG0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f831a933e165c1096d7b47452af26a4b5724e4c

〈津市・16人不倫教頭は今〉「このことは言わんとってな」病気休暇中のはずが劇団公演のリハーサルに現れ…更迭要望書の署名は900人超え「一番許せなかったのは私を不倫相手と比べて点数を付けていたこと」と元妻
277名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 13:43:39.10ID:6fIpVmGI0
香良洲の不届き者が副市長の親戚だが知り合いだかも嘘?
278名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 14:48:16.01ID:YACajZNd0
どこの誰やねん
顔みたいわ
279名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 20:14:12.88ID:fg4bRENJ0
朝日屋は毎年恒例の年末の行列みたいやね
朝3時から並んだらしい
夜中やんw
100g5000円の一等賞の松阪牛は美味しいのかな?
柏木さんから香田さんに経営者が変わったがよくやってるね
松阪牛の伝統を守り抜いて欲しい
柏木さんの息子、何してる?
2023/12/31(日) 21:23:37.33ID:+mtyGfFx0
すき焼きの柏木と津新町駅の踏み切りのところの精肉店の柏木と>>279の柏木さんとの関係性を誰か教えて
281名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 21:27:23.45ID:vHm1TDjM0
息子いるのに自分が一代で築いた会社手放したその理由は?
2023/12/31(日) 22:41:47.79ID:SS/rOQh20
無能な二代目に継がせると
ビッグモーターや大塚家具みたいになったりするからな
2023/12/31(日) 22:42:09.77ID:g+4asDX00
有能だな1代目
284名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 22:43:39.76ID:fg4bRENJ0
>>281
ギャンブル?
285名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 22:44:54.41ID:fg4bRENJ0
引き継いだのは神戸のこてっちゃんですよね
286名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 22:46:54.20ID:fg4bRENJ0
一生遊んで暮らせるだけのお金(二桁億?)を残して店じまいしたとは言え、もったいない話しですわな
息子の顔が見てみたい
大事大事に育てたのがアダになったのかな?
2023/12/31(日) 23:32:06.94ID:/bYv63Dud
めざまし(12/22)
https://xxup.org/VLGwg.mp4
2024/01/01(月) 01:10:22.09ID:4UJzvFt0d
イオン津が春で一時休業だけど
イオン前の宝くじ売り場が3月で完全閉店、売り場横に告知看板が立ってた
289名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 02:06:39.82ID:AYaZpZcA0
ADSLの巻取りの巻き添えで宝くじ売り場は激減したわ
元役人に会社の運営は無理やわ せめて固定電話の加入権買い取ってくれよ
2024/01/01(月) 03:26:53.77ID:ZdcCQXpE0
>>288
リニューアルだから助かる
開店まで2年くらいかな
291名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 07:22:53.41ID:7f8spPCtd
朝日屋に午前3時に並んで肉買うんだってな
テレビで見たわ
292名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 07:32:27.23ID:AYaZpZcA0
どこぞのラーメン屋は並び屋使って行列作ってたな
293名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 07:49:03.87ID:odhc69TI0
朝日屋と伊勢屋なにが違いますの?
294名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 08:46:27.95ID:j0SIgBg70
ラジオの生出演のリスナー
番組出たくて電話したんやろ、
電波環境完璧にしとけよ。
話が噛み合ってないやないか。

あほとちゃうやろか
295名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 08:49:37.47ID:blYPOzME0
お前の方がこのスレに噛み合ってねーわ
296名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 09:56:50.34ID:j0SIgBg70
あの車右折なんかしていった。
297名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 10:47:05.17ID:blYPOzME0
なんや?スクリプトか?
298名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 11:27:45.39ID:cs4x4ZNO0
ようクズども!
2024/01/01(月) 16:15:21.32ID:AgPJK3JE0
めっちゃ揺れた
300名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 16:17:06.59ID:Kxavpd3z0
長かった、能登大丈夫か
2024/01/01(月) 16:18:25.91ID:wo92TDyI0
やべぇ、白塚かなり揺れたわ
ビビった
302名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 16:19:33.36ID:Kxavpd3z0
しばらく止まらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況