つう
三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。
■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ
■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1675336783/
【つぅ】三重県津市 Part.42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1679392278/
【つぅ】三重県津市 Part.43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1692537521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
【つぅ】三重県津市 Part.44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2023/11/25(土) 09:49:23.59ID:E7wZF7j00338名無しさん
2024/01/04(木) 19:35:02.44ID:r2HCrQRe0 うわうわコロナ不正受給1億かよ...
339名無しさん
2024/01/04(木) 19:38:08.83ID:Tu7v2ZXk0340名無しさん
2024/01/04(木) 19:41:33.38ID:Lp0HnxT00 9000万円は草、額デカすぎるだろ
341名無しさん
2024/01/04(木) 20:24:51.44ID:Xe0KMuKc0 イオン津南が不振やからな
つい手を出したんかなアホやな
つい手を出したんかなアホやな
342名無しさん
2024/01/04(木) 20:32:50.85ID:5iYkmhgL0 マジでふざけんなよ そんでまだのうのうと店続けてるんか?
343名無しさん
2024/01/04(木) 20:35:00.51ID:IOKvDHXu0 東洋軒、川喜田半泥子が泣いているぞ
344名無しさん
2024/01/04(木) 20:56:05.74ID:oEtXB7BY0 イオン津南より城山なんとかしたら
2階悲惨なことになってるな
2階悲惨なことになってるな
345名無しさん
2024/01/04(木) 21:04:01.81ID:Xe0KMuKc0 ちゃうで、イオン津南に東洋軒が出店してんの
いつ見ても客入ってへん
メンツがあるから撤退でけへんのか
いつ見ても客入ってへん
メンツがあるから撤退でけへんのか
346名無しさん
2024/01/04(木) 21:09:01.44ID:/J8sSFHSM 休業してる体なのに従業員を出社させていたのか…
うちもそろそろ怒られそう潰れろクソ会社
うちもそろそろ怒られそう潰れろクソ会社
347名無しさん
2024/01/04(木) 21:11:11.19ID:IOKvDHXu0 不正は絶対に許されない
津の恥だ!
津の恥だ!
348名無しさん
2024/01/04(木) 21:18:09.44ID:a5jEWXAa0 不正受給と言えば例の親子はどうなったん
349名無しさん
2024/01/04(木) 22:27:03.93ID:7P8sqvEZ0 腹黒さはカレーの色だ
351名無しさん
2024/01/04(木) 23:16:42.45ID:IOKvDHXu0353名無しさん
2024/01/04(木) 23:51:15.42ID:IOKvDHXu0 >>337
朝日屋がそうでしたね
朝日屋がそうでしたね
354名無しさん
2024/01/04(木) 23:54:05.54ID:IOKvDHXu0 東洋軒は本店に一回(ブラックカリー)イオン津南で一回(ハンバーグ&クリームコロッケ)計二回行った
ハッキリ言って大したことない
名古屋の文化洋食店の方が美味しい
裏切られた気持ちなので、もう東洋軒へ行くことはないと思う
ハッキリ言って大したことない
名古屋の文化洋食店の方が美味しい
裏切られた気持ちなので、もう東洋軒へ行くことはないと思う
355名無しさん
2024/01/05(金) 00:26:06.74ID:xHgRrbxB0 東洋軒に一つだけ残されたチャンスは、今すぐ被災地へ行ってブラックカリーを無料で出すことだ
それしかない
それしかない
356名無しさん
2024/01/05(金) 00:27:28.06ID:jF2LSZcH0 9000万で資産運用して儲けてるのかな
全額返却だけで本当にいいのかな
本当に腹ただしい
全額返却だけで本当にいいのかな
本当に腹ただしい
357名無しさん
2024/01/05(金) 04:33:46.61ID:xHgRrbxB0 >>341
イオン津南よりイオン鈴鹿(通称ベルシ)の方がいいですね
イオン津南よりイオン鈴鹿(通称ベルシ)の方がいいですね
358名無しさん
2024/01/05(金) 06:28:36.91ID:65DKKlN30 【三重】「ブラックカレー」東洋軒の運営会社が新型コロナ対策の雇用調整助成金9000万円を不正受給 「意図的ではない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704378073/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704378073/
359名無しさん
2024/01/05(金) 07:01:53.98ID:yVpE4Z/i0 意図的で無いのなら県職員が無能なんだろ
360名無しさん
2024/01/05(金) 07:42:59.23ID:JOtuzMR/d テレビでよく煽っていた自称弁護士いたな
といあえず配れ
精査はあとからやれと
といあえず配れ
精査はあとからやれと
361名無しさん
2024/01/05(金) 07:45:25.54ID:so9CHwP60 沢君復活‼
西尾の星!!
西尾の星!!
362名無しさん
2024/01/05(金) 08:16:33.52ID:m2P7s7wF0 >>359
県職員とグルだった、ということはないのですか?
県職員とグルだった、ということはないのですか?
363名無しさん
2024/01/05(金) 09:54:42.04ID:I7CdydXa0 安倍派の裏金も会計責任者のミスだからな
そりゃそんな言い訳もするだろ
そりゃそんな言い訳もするだろ
364名無しさん
2024/01/05(金) 09:59:09.80ID:c5dsko/vF 安倍さんが亡くなられてから次から次へと闇が明らかになってきましたね
いいことです
いいことです
365名無しさん
2024/01/05(金) 12:42:56.70ID:27lMXm7j0366名無しさん
2024/01/05(金) 12:43:50.15ID:+xQmrrN90 プレーゴも大概なブラック環境やで
367名無しさん
2024/01/05(金) 13:11:05.80ID:JOtuzMR/d >>365
こいつは実刑になったん?
こいつは実刑になったん?
368名無しさん
2024/01/05(金) 13:15:52.11ID:m2P7s7wF0 >>365
中学までは成績は良かったらしいな
中学までは成績は良かったらしいな
369名無しさん
2024/01/05(金) 13:57:09.97 症状が重いから真性やろな
370名無しさん
2024/01/05(金) 15:51:48.96ID:micdWi3Gr 給付金受給して外車買うとかよく聞くもんな
有名企業じゃなけりゃ零細ならバレても大した事ないし
有名企業じゃなけりゃ零細ならバレても大した事ないし
371名無しさん
2024/01/05(金) 19:54:17.82ID:sSIeBNCR0 その金、俺たちから吸い上げた税金やぞ
さらにそいつの捜査にあたった警察、裁判費用、留置中の生活費、俺の精神的苦痛すべてそいつの罰金に上乗せしてくれ
これ書き込んでいる人件費も請求したいくらいや
さらにそいつの捜査にあたった警察、裁判費用、留置中の生活費、俺の精神的苦痛すべてそいつの罰金に上乗せしてくれ
これ書き込んでいる人件費も請求したいくらいや
372名無しさん
2024/01/05(金) 20:24:47.35ID:MCch0a6c0 もうすぐパクられる
373名無しさん
2024/01/05(金) 22:24:07.06ID:W8SSVHvU0 夫婦でやってるような居酒屋とかも
休みにしといたり
閉店した店舗でも申請したらもらえたんだっけ?
1日いくらでもらえたらそりゃうはうはだな
休みにしといたり
閉店した店舗でも申請したらもらえたんだっけ?
1日いくらでもらえたらそりゃうはうはだな
374名無しさん
2024/01/05(金) 22:24:41.05ID:glUoifBm0 震度7だと倒壊した家の下敷きでいっぱい死ぬんだな
375名無しさん
2024/01/05(金) 22:46:47.69ID:xHgRrbxB0 白子商店街の居酒屋もたいがいでしたに
376名無しさん
2024/01/05(金) 22:47:08.40ID:xHgRrbxB0 >>374
スレチ
スレチ
377名無しさん
2024/01/05(金) 23:25:51.67ID:NfSw1B7+0378名無しさん
2024/01/05(金) 23:44:52.92ID:I8nfznP20 鈴鹿スレの津波厨がみなさまに。
379名無しさん
2024/01/06(土) 06:58:42.06ID:L27VUUVr0 津波以前に家の下敷きで死ぬんじゃねw
380名無しさん
2024/01/06(土) 07:19:27.50ID:tnLyrsXi0381名無しさん
2024/01/06(土) 07:34:55.39ID:54Q8wNbW0 県営住宅の無償提供も発表…能登半島地震の被災地支援で三重県が職員6人を新たに派遣 輪島市からの要請受け
https://youtu.be/UAkAOLpRt_M
能登半島地震の被災地を支援しようと、三重県は新たに6人の職員を派遣したほか、被災者への県営住宅の無償提供も決めました。
三重県は、能登半島地震で被災した石川県に、すでに防災対策部の職員4人を派遣していますが、被害が大きい輪島市からの要請を受けて5日、職員6人を新たに派遣しました。
輪島市では、100カ所を超える避難所の運営が難しくなっていることから、3日に県に要請があったということです。
現地では、総務部の職員6人が避難所での食料配布などの支援にあたります。
また、被災者への住宅支援として、津市や四日市市などにある県営住宅の空き部屋31戸を、最大で3年間家賃や敷金を無償で提供するということです。
#ニュースONE
https://youtu.be/UAkAOLpRt_M
能登半島地震の被災地を支援しようと、三重県は新たに6人の職員を派遣したほか、被災者への県営住宅の無償提供も決めました。
三重県は、能登半島地震で被災した石川県に、すでに防災対策部の職員4人を派遣していますが、被害が大きい輪島市からの要請を受けて5日、職員6人を新たに派遣しました。
輪島市では、100カ所を超える避難所の運営が難しくなっていることから、3日に県に要請があったということです。
現地では、総務部の職員6人が避難所での食料配布などの支援にあたります。
また、被災者への住宅支援として、津市や四日市市などにある県営住宅の空き部屋31戸を、最大で3年間家賃や敷金を無償で提供するということです。
#ニュースONE
382名無しさん
2024/01/06(土) 12:20:17.08ID:rXir4fIp0383名無しさん
2024/01/06(土) 12:22:12.62ID:rXir4fIp0385名無しさん
2024/01/06(土) 13:02:24.99ID:ALmHl8tk0 単身赴任だよ
386名無しさん
2024/01/06(土) 13:06:12.99ID:ELA1denL0 >>382
三重中なんて頭が悪くても金持ちなら入れたぞ
三重中なんて頭が悪くても金持ちなら入れたぞ
387名無しさん
2024/01/06(土) 13:43:28.02ID:Pi5NV/iWd 松阪大はそんなこんなでなくなってしまいました
名前書けたら入れるとかいわれて
知り合いの地主のぼっちゃまは就職試験で
お隣さんの旦那さんの会社受けてみたらで受けたら落とされたと
で就職なくてプー
名前書けたら入れるとかいわれて
知り合いの地主のぼっちゃまは就職試験で
お隣さんの旦那さんの会社受けてみたらで受けたら落とされたと
で就職なくてプー
388名無しさん
2024/01/06(土) 14:45:10.02ID:rXir4fIp0389名無しさん
2024/01/06(土) 15:21:47.73ID:onyCtfVWC 三重中京大学は2013年で廃止されてるが最後の卒業生になったOBの中に
楽天在籍11年間で114勝を上げてる則本昂大(33)がいる(最多奪三振5回)
ここの野球部が東海大学リーグでも強豪校だった
秋に開催されてる高校大学の各ブロック秋季大会優勝校が出場する明治神宮大会にも複数回出場している
楽天在籍11年間で114勝を上げてる則本昂大(33)がいる(最多奪三振5回)
ここの野球部が東海大学リーグでも強豪校だった
秋に開催されてる高校大学の各ブロック秋季大会優勝校が出場する明治神宮大会にも複数回出場している
390名無しさん
2024/01/06(土) 16:51:20.49ID:aBBuo+7Z0 バイパスまだ乗ってないから一度乗らなきゃだな
391名無しさん
2024/01/06(土) 18:12:18.61ID:Ijvzj0Y40 色々食べあ るいて
結局うなふじに落ち着くわ。
結局うなふじに落ち着くわ。
392名無しさん
2024/01/06(土) 18:38:41.10ID:05gV83vBd 中勢バイパス
久居の2車線になってるあたりで
中央分離帯あるのに前と前がぶつかっていたな
ババアが逆走したんかいな
あんなとこ逆走するパターンあるんか?
久居の2車線になってるあたりで
中央分離帯あるのに前と前がぶつかっていたな
ババアが逆走したんかいな
あんなとこ逆走するパターンあるんか?
393名無しさん
2024/01/06(土) 18:56:06.16ID:BIuJUxEnd 今日神宮行ったんだが
帰りの23号ガラガラ
特に三重大前有り得ないくらいの交通量
帰りの23号ガラガラ
特に三重大前有り得ないくらいの交通量
394名無しさん
2024/01/06(土) 18:59:08.87ID:lujie4z70 今年は結城神社混んでたね。
395名無しさん
2024/01/06(土) 19:10:31.78ID:635kbp3w0396名無しさん
2024/01/06(土) 19:55:41.92ID:/xqUL1OI0 今回は乗用車がトラックに突進したみたいだな
乗用車は廃車トラックは前が破損していたがたまったもんちゃうな
乗用車は廃車トラックは前が破損していたがたまったもんちゃうな
397名無しさん
2024/01/06(土) 21:44:03.55ID:OcE6XKG30398名無しさん
2024/01/06(土) 21:54:55.72ID:rXir4fIp0 dog fightみたで
イニDなつい
イニDなつい
399名無しさん
2024/01/07(日) 08:16:11.97ID:DQe3F1MX0 >>391
私は川治だな
私は川治だな
400名無しさん
2024/01/07(日) 08:21:54.33ID:cvqkSEDqM バイパスは人的ミスで事故が起きやすい構造になってるのがな
もちろん事故起こしたやつが悪いんだけどわざわざあんな造りにするのも意味わからん
もちろん事故起こしたやつが悪いんだけどわざわざあんな造りにするのも意味わからん
401名無しさん
2024/01/07(日) 08:52:54.89ID:o/xOfZQ80 せやね
複雑怪奇
複雑怪奇
402名無しさん
2024/01/07(日) 10:47:11.00ID:Eq4xRZVH0 事故が多発したら改修工事の追加発注が見込めるからな
403名無しさん
2024/01/07(日) 15:05:32.67ID:13tgvx+i0 津市、鈴鹿市の道路計画は行き当たりばったりした感じがするけどどうなんやろ
四日市、桑名の郊外やらはデカい道路がガーンと通っていて余裕で流通に答えられてるような感じする
四日市、桑名の郊外やらはデカい道路がガーンと通っていて余裕で流通に答えられてるような感じする
404名無しさん
2024/01/07(日) 17:32:52.17ID:JKgoTpPQM 津は都市計画自体がメチャクチャだろ
405名無しさん
2024/01/07(日) 17:45:11.43ID:Eq4xRZVH0 この時期に吉本観にいく奴等は身内が性被害にあっても笑っとるんやろか
406名無しさん
2024/01/07(日) 19:53:57.33ID:13tgvx+i0 この時期に被災地へ行って窃盗やらかしてる罰当たりがいるとは義憤にかられる
407名無しさん
2024/01/07(日) 21:47:34.84ID:yEvJmL8u0408名無しさん
2024/01/07(日) 22:42:35.36ID:vhKgQSo10 【悲報】すみれが津から松阪へ移転するらしいですね
409名無しさん
2024/01/07(日) 22:44:52.54ID:13tgvx+i0 そのくせ面積だけは三重県で1位
【トップ3】
津市 711.1㎢
松阪市 623.6㎢
伊賀市 558.2㎢
【トップ3】
津市 711.1㎢
松阪市 623.6㎢
伊賀市 558.2㎢
410名無しさん
2024/01/07(日) 23:09:22.96ID:Eq4xRZVH0 >>408
松阪にもうあるやん?
松阪にもうあるやん?
411名無しさん
2024/01/07(日) 23:12:29.75ID:vhKgQSo10412名無しさん
2024/01/07(日) 23:26:27.37ID:ggQAHp2s0 場所は松阪市内だな
系列のお店を一カ所に集めるみたい
系列のお店を一カ所に集めるみたい
413名無しさん
2024/01/07(日) 23:39:09.12ID:Eq4xRZVH0 4キロなら横綱は通り越すか ステーキガストの跡地かな?
情報ありがとう
情報ありがとう
414名無しさん
2024/01/08(月) 02:39:38.89ID:eN7CIbKm0 ウエルシアのトイメンみたいね、ファミマの横
415名無しさん
2024/01/08(月) 07:35:10.39ID:laInYG2k0 >>414
ありがとう
ありがとう
416名無しさん
2024/01/08(月) 08:47:12.30ID:yfsA94XT0 夜営業しかしてなかった中華料理天国が昼営業を始めてる
417名無しさん
2024/01/08(月) 10:52:13.66ID:dCS4zcB50 ウエルシアの前ってことは旧三雲町のあたりか
ってか、松阪は美味いラーメン屋多いから大して何もない津に残った方がいいと思うが
松阪にもすみれあるけどそこまで流行ってなさそうやし苦戦するんちゃうかな
ってか、松阪は美味いラーメン屋多いから大して何もない津に残った方がいいと思うが
松阪にもすみれあるけどそこまで流行ってなさそうやし苦戦するんちゃうかな
418名無しさん
2024/01/08(月) 10:57:17.26ID:EVoZsip00 https://tsu.goguynet.jp/2024/01/07/sumire-iten/
【津市】人気の味噌ラーメン店「すみれ津本店」が2024年2月に一時休業。市外へ移転してしまうようです。
【津市】人気の味噌ラーメン店「すみれ津本店」が2024年2月に一時休業。市外へ移転してしまうようです。
419名無しさん
2024/01/08(月) 11:32:34.31ID:snTy2YGc0420名無しさん
2024/01/08(月) 12:45:44.20ID:b08AAZWU0 駐車場が狭くねと
421名無しさん
2024/01/08(月) 12:56:10.12ID:mYrEaLHg0 移転先も松阪にあるすみれも立地がよくない
422名無しさん
2024/01/08(月) 13:26:25.32ID:kC4VAYux0 食べ物屋なんて旨かったら流行るだろ
立地どうのこうのなら毎日行列してる
鰻屋は立地いいのですかと
あの僻地でさ
立地どうのこうのなら毎日行列してる
鰻屋は立地いいのですかと
あの僻地でさ
423名無しさん
2024/01/08(月) 13:42:33.44ID:P1xwmeDn0 たかだかラーメン一杯食べるのに行きにくいとこじゃな
行く気も起こらないわな
行く気も起こらないわな
424名無しさん
2024/01/08(月) 14:10:55.57ID:dojl1fLi0 今の入りにくくて出にくい狭い駐車場の店でも繁盛してんだから
新店舗になったらもっと繁盛するよな
俺すみれ行かない理由があの駐車場と立地だもん
新店舗になったらもっと繁盛するよな
俺すみれ行かない理由があの駐車場と立地だもん
425名無しさん
2024/01/08(月) 14:14:03.27ID:laInYG2k0 松阪は色んな商業施設がまとまってるから駐車場は大きいよ
426名無しさん
2024/01/08(月) 14:23:34.89ID:dojl1fLi0 本店の話やろ…
427名無しさん
2024/01/08(月) 14:26:19.68ID:yeKB0Jj70428名無しさん
2024/01/08(月) 14:47:44.43ID:kIBY0fKy0 今みたいにラーメン屋が少なかった時代に夜遅くまで開いているどさん子がすみれの辺りにあった
夜中に腹が減ると友人達とよく行ったものだ
久居のどさん子とは違い定食類のメニューも豊富だった
夜中に腹が減ると友人達とよく行ったものだ
久居のどさん子とは違い定食類のメニューも豊富だった
429名無しさん
2024/01/08(月) 15:53:49.94ID:eN7CIbKm0 今までは北向きに走っている時に入ったけど今度は南向きに走らないと入れないから常連客が変わるかもしれないね
430名無しさん
2024/01/08(月) 16:50:34.76ID:7hPtPsc10 家で出前いっちょ作って食べるわ。
431名無しさん
2024/01/08(月) 17:42:56.77ID:bT6EgTP60 松阪のものだがすみれ先見の明あるわ
高茶屋から松阪なんて中勢バイパスノンストップで高速と同じやでな。これから23走る人少なくなるやろ中勢の出入り口にすみれ来て正解
高茶屋から松阪なんて中勢バイパスノンストップで高速と同じやでな。これから23走る人少なくなるやろ中勢の出入り口にすみれ来て正解
432名無しさん
2024/01/08(月) 18:06:17.18ID:wmDhrVkO0 てか北勢で勝負してみろよw
433名無しさん
2024/01/08(月) 19:25:45.68ID:uGffEZbd0 言うほど入りづらいか?
信号曲がって近鉄道路から進入するだけやん
信号曲がって近鉄道路から進入するだけやん
434名無しさん
2024/01/09(火) 10:47:17.00ID:/w0kHOUM0 北勢は中途半端かな
勝負するなら名古屋か大阪やな
勝負するなら名古屋か大阪やな
435名無しさん
2024/01/09(火) 11:35:17.46ID:5/xC9xcSM キチガイがクレームいれるんやろ
隣の市だとマックが後ろに下がったりしてるから
隣の市だとマックが後ろに下がったりしてるから
436名無しさん
2024/01/09(火) 12:06:09.87ID:YTDom6K3d >>435
松阪のマッククレーム対応で下がったの?
松阪のマッククレーム対応で下がったの?
437名無しさん
2024/01/09(火) 12:11:32.40ID:/w0kHOUM0 あそこは片側一車線の国道沿いで交差点が近くて信号が変わっても進まないからだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 俺と一緒に寝ろ
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 【朗報】スキースノーボードの季節がやってきた!
