【つぅ】三重県津市 Part.44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 09:49:23.59ID:E7wZF7j00
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1675336783/
【つぅ】三重県津市 Part.42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1679392278/
【つぅ】三重県津市 Part.43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1692537521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
674名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:54.89ID:3UYNa8BFd
>>673
日芸出身のエリートですよ
675名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 19:49:31.47ID:1QN1Biv70
さすが芸能町やな!
676名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:02:39.22ID:g9cVsSvP0
うまいやん😎
677名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:26:29.07ID:qWPwdpY20
昭和産まれは
たけしとさんまだよな
あとはドリフ
678名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:43:03.34ID:OBb8/UHY0
鶴瓶はどうよ?
679名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:43:36.26ID:OBb8/UHY0
アフロヘアーでミッドナイト東海に出ている頃の鶴瓶が好きでした
680名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:49:18.20ID:9hQHleZfM
欽ドン!
欽どこ
週間欽ようび
全員集合
ひょうきん族
だな
681名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:53:00.69ID:FBBpdy2u0
高齢の方だな
682名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 07:35:47.56ID:zxqyy5Nf0
早く寝ろ!!
2024/01/20(土) 18:44:56.22ID:BjMKQj+F0
おはよう!
684名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 22:07:00.84ID:YcTmQGmH0
新聞広告に3店舗分の求人が入っていた
株式会社すみれホールディングスの店舗を1ヶ所に集めて営業しようと思うと今の場所では無理だわな

【新店舗移転のお知らせ】
(松阪市中道町530-4)

いつもすみれ津本店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、令和6年春(2〜3月)頃、上記住所に移転する運びとなりましたことをご報告させていただきます。
現在の店舗で継続していくことも考えましたが、建物の老朽化が激しく修繕が難しい為、苦渋の決断となりました。

約17年間、沢山のお客様にご利用いただきました。
開店当初から通っていただいている常連のお客様。
遠方からわざわざ食べに来ていただくお客様や
当時は小さかったお子様が大きくなって再来店していただくこともあります。

新しく移転する店舗におきましても、世代を通して沢山のお客様に御来店いただけるよう、美味しいらぁめんとサービスをご提供できればと考えております。
今後ともより一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

新店舗は、現店舗より松阪方面へ約4キロ、車で5分ほどの場所になります。
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

尚、すみれグループ3店舗同じ場所に全て移転します
.
特濃のどぐろつけ麺smile
生食パンとミニクロ処すみれ

★一緒に働いていただける方、大募集★
勤務日数、時間等応相談
まずはお気軽にお電話ください。
DMからでも可能ですのでご連絡お待ちしております
685名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 23:32:09.68ID:vbhtEmQg0
でか美ちゃんとか
ゴージャスとYou Tubeで一緒に出ている
高見奈央とか
686名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 07:54:05.93ID:K+87SZYD0
すみれて川井町も閉めるわけ?
あそこも流行ってないの?
まあ1回いったくらいだが
687名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 08:55:34.93ID:fY1kMXLt0
>>686
らーめん すみれ 二代目松阪店は支店としてそのままで
宮町のテナントに小さな店で並列してるつけ麵と生食パンの店を津の本店と共に旧三雲の中道に移転させる
昨日、特濃のどぐろつけ麺 Smileに昼時に行ったら席数が少ないので外で40分くらい待った
688名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 09:48:46.96ID:y+5FJam20
カスども元気か?
689名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:07:47.83ID:7/QFjBShd
たい焼き買ってからラーメン。
690名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:07:53.57ID:7/QFjBShd
たい焼き買ってからラーメン。
691名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:27:03.94ID:HbHnALkf0
雲出川を渡ったすぐのところに上り車線側におにぎりの店、向かいの下り車線側にトラックも停めれる広い敷地の食堂があったな
同じ系列だったと思うがおにぎりの店の前にはでかいカエルの像があって無事カエルと掘ってあった
692名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:04:42.87ID:a5JHKHvw0
八幡やろ
ふつうにおでん食って酒飲んでたなみんな
夜中までやってるのはあそこしか無かったしね
693名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:51:30.86ID:0q9NbF8T0
>>692
飲酒運転はダメ!🙅
694名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 13:52:18.68ID:f/SercpR0
ジュンズクラブって玉突き屋があって玉突きした後に寄ってた気がする
695名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 15:20:58.33ID:a5JHKHvw0
>>693
30年前の話やで
大門で飲んでたらママさんに警察からxx時から検問するよって連絡があった時代
今にして思えばとんでもねーな
2024/01/21(日) 15:50:54.50ID:BOdF9IBAd
そんな最近の話しされても…
ワシの若い頃は道路交通法に飲酒運転の規定すらなかったからなあ
2024/01/21(日) 15:52:54.85ID:BOdF9IBAd
車の免許とれば大型バイクもオマケで乗れたからね
698名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 16:53:47.20ID:guoQ7Xtp0
戦車の免許だろ
699名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 17:14:09.06ID:Z+IiWzJ4d
>>695
スナックと警察はグルやったんやね
絶対に許せない!
700名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:09:45.35ID:728fpLvN0
1965年までは「クルマの免許」に二輪免許がついてきた
当時の二輪には小型や大型の区分もない
亡くなった祖父が俺はナナハンが乗れるんやでと言っていた
2024/01/21(日) 18:32:12.33ID:z+Q08Q9E0
昭和40年ころは二輪免許自体もuターン免許と言ってこんな感じで合格
125ccのバイク
エンジンをかける
安全確認して発進する
ポールまで加速する
減速して足をつかずにuターンする
加速する
元の停止位置で止める
安全確認して降りる
エンジンを止める
702名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 18:39:54.78ID:0q9NbF8T0
○○町の自治会長も警察とグルっちごたんやろなぁ
703名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 19:17:14.94ID:roua9T/l0
あの頃はよかったよな活気もあって今はみんな顔が死んどる
704名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 20:20:22.96ID:zwsAhXnD0
津の23号線でいまだに本線2車線またいで
反対車線で出ようと無謀運転ドライバーいるな
意外とおばさん。
すこし信号交差点まで行けば安全な確率は上がるのに。
酷いのは藤方辺りの自動車ディーラー多い付近
逆走に近い角度で横切る。
705名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:14:05.24ID:/zfFf45k0
極楽湯で顎髭の伸びた爺
湯船に髭つけるのやめろ
髪の毛より汚いだろうが
706名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:21:07.75ID:vYt3E4gt0
「3億円が当選した」と嘘のメールに応じて約250万円だまし取られる被害
高齢者かと思ったらまさかの30代。
2024/01/21(日) 22:03:37.45ID:qsamIZ/p0
こういうやつって陰毛生えてないんか?
お前のカスのほうが汚えよボケ
708名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:44:05.10ID:nrtEtUm+M
ガキンチョがタオルであそんでるの
親が注意せんかい
じいさんがいると注意する人何回かみたが
709名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:56:47.17ID:f/SercpR0
県庁の奴等は自分を神様とでも思とんのかな?
ただの役人風情がつけあがっとるとあかんぞ
710名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:29:09.69ID:Ho5RA5ykd
早朝からバスに乗ってる小学生の低学年の子って凄いよな
ワシら1人でバスに乗れなかったわ
あの子達が未来の日本を牽引してくんやろな
711名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:38:02.85ID:0sestusbd
>>710
ヒント 徴兵制
712名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 07:47:17.58ID:iwp34wIx0
昔から三重大教育学部付属小学校の子達は1人でバス電車に乗って通ってた
紺のブレザーに半ズボンとスカート、赤いリボンの付いた帽子だったな
今は制服も変わっているのだろうけど
713名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:05:01.95ID:LQr1Hcy+0
セーラー服はグレーだったな、同級生が通ってた
714名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:02:28.15ID:2CKL2t31d
話題を変えよう
三重テレビのイノッチは何してますの?
715名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:33:54.76ID:xoRq4/w30
うわぁ、顎ひげですか。。。
716名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:41:39.17ID:pZna57ti0
三重テレビって高校みたいな建物だよな、あれ学校と間違えるでしょ
ところで三重テレビって儲かってんのかな地方局ってどこもあんなに番組しょぼいんかな
717名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 13:47:52.96ID:7ssf9WUT0
ええじゃないかのチャンカワイは多数の番組でロケ専用芸人だけど家に帰る暇もないほどだろうな
718名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:52:11.87ID:opJSWhyj0
つるの剛士使って特別番組作る程度には金があるんだろう
719名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:21:37.56ID:pZna57ti0
三重テレビなんて高校野球予選しか需要が無さすぎる
2024/01/22(月) 15:24:57.00ID:o7t8PfAL0
テレビ局あるだけマシなんじゃね?
九州のどっかは3チャンネルしかなくてそのうち2つはNHKとかいうネタがあったな
721名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 15:25:57.58ID:ikcB/NQP0
下克上球児では地方大会なのに田中のマー君が解説してたw
722名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:26:08.93ID:JbtP18Js0
テレビ局あるだけまして無かったらテレビ愛知観れるんやで無い方がマシやろ
723名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:39:12.76ID:dbMHJA8w0
津市の情報ならZTVを見た方がいい
724名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:42:26.02ID:2CKL2t31d
>>720
昔の宮崎やろ
表(NHK)と裏(NHK以外の混合)の二つ
今はケーブルテレビで全局観れると思いますが
725名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:04:02.62ID:ISgtiDmE0
一部の地域除いてはどこなんですか?
2024/01/22(月) 20:27:53.49ID:+ubx+TZT0
>>710
むしろ戦前に久居から軽便鉄道で津の女学校に通ってた身からすると現代のほうが公共交通機関が身近じゃないのかと不思議な思いだ
727名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:31:13.43ID:4m5XHtLR0
>>726
失礼ですがおいくつですか?
100歳近い?
728名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:11:49.51ID:y8XEjIwg0
90歳くらい?
729名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 06:25:09.00ID:E0KpqLWA0
>>728
いやぁ、女学校が本当ならもっと上でしょ
2024/01/23(火) 07:34:20.81ID:V52ratqs0
軽便鉄道?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%8B%A2%E9%89%84%E9%81%93

その時代に15〜18歳とか
731名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:41:05.77ID:bsynduc+d
多分嘘ですに
せいぜい津女子の間違いやろな
津女子はおっちゃくいので有名でしたね
732名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:42:36.00ID:bsynduc+d
津女子か松女か伊勢女か
733名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:43:01.43ID:bsynduc+d
暁の女もどもならんだね
2024/01/23(火) 07:46:47.45ID:B91j0dKWd
臭い土人語で個性を演出
2024/01/23(火) 08:11:39.34ID:CYO3er3M0
例のヤツやて
2024/01/23(火) 15:22:46.34ID:DgoPn2O60
元大門のプラージュ、昨日取り壊し工事してた
737名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:12:09.83ID:y8XEjIwg0
けっこうクローズで募集中長かったんよね
あたらしいのが入って街並みにも花添えしていただければ
738名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:49:14.62ID:36W4Ajpb0
津女子おっちゃくいって、今もう還暦過ぎてるやろ
739名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:19:28.24ID:I6YAA+lv0
サクラ使って行列作ってるラーメン屋まだやってるの?
740名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:40:26.24ID:E0KpqLWA0
>>738
アバズレの学校で有名やったな
741名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 08:20:31.27ID:9aPt8a4V0
アバズレってw
2024/01/24(水) 19:04:34.74ID:PtWQiq+Pd
関ヶ原ではエラいことになってるのに
津原住民は平和やね
743名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:30:54.05ID:ezLa/5ef0
アホが南下言うてるけど津は全く雪降ってないわ七味か一味か知らんけどアホは喋るなよ
744名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:41:40.23ID:t03dPlFfr
君松阪スレにもいるんだな

127 名無しさん (ワッチョイ 4d9c-n0kx [2404:7a85:d400:3700:*]) 2024/01/24(水) 19:35:30.45 ID:ezLa/5ef0
雪?どこの田舎の話よ 高見峠とかあの辺の話か?旧松阪で降ってる所なんて無いやろ
2024/01/24(水) 19:44:42.51ID:+Jq4lFY40
津は南国やからな
746名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:53:23.55ID:QIPOPUNf0
四日市はよう降っとったに
747名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:44:35.44ID:ezLa/5ef0
いや マジでアホは喋るなよ でも一番の問題はアホを知事に選んだ三重県民な
今選挙権の無い学生さん よく見ておけよ 君等の親がいかにアホかを
そして将来アホのせいでどれだけ苦労をしなければならないか
748名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:48:22.50ID:QIPOPUNf0
>>747
AKな
749名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:35:15.61ID:ezLa/5ef0
>>748
あいつ何で知事辞めて国会議員になったん?納得行く理由聞いて無いし伊勢に出来た事務所に聞きに行ってもいい?
2024/01/24(水) 22:41:35.38ID:Ec2RYrEM0
>>749
伊勢志摩サミット成功したら国政にってABeに勧誘されたんや
751名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:42:23.23ID:ezLa/5ef0
>>750
何の理由にもなってないぞ
752名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:49:35.04ID:QIPOPUNf0
>>749
知事を踏み台にしただけ
安倍さんか亡くなったので当初の目論見は崩れたと思う
753名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:35:47.49ID:twENxmEe0
そもそも選挙区が違うからスレチ
754名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:53:47.17ID:jppUOm1a0
津市は積った?
755名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:29:36.90ID:sthfuMN4F
津ぅはぬくたい?
756名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:20:15.28ID:OEW+qqgw0
4区の話しなんてしないで1区の話しをしろよ

https://i.imgur.com/LoKBXV4.png
https://i.imgur.com/SywaOYv.jpg
https://i.imgur.com/CypNeBs.jpg

母親似で美人さんに

高田中学校・高等学校から上智大学に
学生時代は父親の議員宿舎から大学に通う
議員宿舎で同居しながら父親の身の回りの世話をしていた
757名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:32:53.63ID:ylysbqIG0
鈴木英敬書類送検されてるな
マジでふざけんなよ 金目当てで国会議員になったんか?
758名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:35:09.28ID:d5568j0P0
>>757
どうしようもないやつだな
猛省して欲しい
それにしても、安倍さんが亡くなってから悪いことが次から次へと明るみになってきましたね
いいことよ
759名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:06:10.67ID:xyUDVuQP0
>>757
だからスレチだって言われてるだろが、このど屑
三重四区内の地域スレに行けよ
760名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:23:43.57ID:43/sEx5p0
三重の公共工事て
ひるおび出てたお義父さまの会社
通してひろがっていくんでしょ?
761名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:29:31.37ID:ylysbqIG0
>>759
三重県だから良いんだよ 自治厨気取るならルールを把握してからにしろ クズ
762名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:30:27.95ID:ylysbqIG0
>>758
確かに 山上は山神なのかもな
763名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:45:25.85ID:6L71MfIs0
三重県いなべ市で37センチなど北部で大雪 交通障害にも注意

今季一番の強い寒気の影響で、三重県北部は大雪となりました。大雪の峠は越えましたが、引き続き路面の凍結によるスリップ事故に注意が必要です。

三重県北部では、24日午後から雪が強まり、25日朝にかけて大雪となりました。

25日午前7時の積雪は、いなべ市北勢町で37センチ、四日市市曽井町で19センチ、菰野町潤田で15センチを観測しました。

四日市市、桑名市、いなべ市、東員町、菰野町に発表されていた大雪警報は、25日午前7時過ぎに解除されましたが、日中も気温が低かったため広範囲で雪が溶けずに残っています。

26日朝にかけて、引き続き大雪や路面の凍結による交通障害に注意が必要です。
764名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:46:47.19ID:KzN0diuG0
【つぅ】三重県津市 Part.44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1700873363/1

1 名前:名無しさん [] 投稿日:2023/11/25(土) 09:49:23.59 ID:E7wZF7j00
つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1675336783/
【つぅ】三重県津市 Part.42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1679392278/
【つぅ】三重県津市 Part.43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1692537521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
765名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:48:57.44ID:hzjGamft0
宇治山田商16年ぶり2回目のセンバツ出場なるか 東海大会準決勝サヨナラ負けが糧

3月に甲子園球場で開幕するセンバツ高校野球。三重県立宇治山田商業高校の出場が有力視されます。今年、創部103年目を迎える、県内屈指の伝統校の強さの裏側を取材しました。

去年、夏の県大会で15年ぶりに決勝まで勝ち上がった宇治山田商業は、6対7の僅差でいなべ総合学園に敗れました。

先輩の悔しさを背負い、新チームで迎えた去年秋の県大会では、決勝戦で鈴鹿高校と対戦し4対1で勝利、16年ぶり7回目の県大会優勝を果たしました。

続く東海大会では、愛知県代表の豊川相手に9回・2点のリードを守れず、サヨナラ負けを喫しました。

年が明け、迎えた初練習では村田治樹監督が「東海大会で負けたあの悔しさはメリットだと思う。苦しい時に思い出して忘れずにやりたいと思っている」と話しす。

選手たちは、東海大会準決勝でサヨナラ負けとなった結果を糧に、センバツ出場を見据えて動き出していました。

今年、監督就任9年目を迎える村田監督は、選手の「自主性」を大切にしています。

伊藤大惺主将は「学年と縦のつながりにこだわり、チーム全体がまとまって戦うのが強み。練習からこだわり、雰囲気を高めて全員で何かを成し遂げるということを意識してやっている」と胸を張ります。

守備練習では、選手自らがメニューを考案します。村田監督は、自ら考えてプレーすることで、試合の難局を乗り越えられると話します。「私が決めることがあっても一旦は選手たちが考える。話し合うことが大事。当事者意識が大切」と説きます。

春・夏合わせて4回の甲子園出場を誇る宇治山田商業。16年ぶり2回目となるセンバツの舞台へ闘志を燃やします。

伊藤主将は「どの高校が選ばれるのか決まっていない中、ドキドキとワクワクがある。出場できたら、初回から山商らしさで甲子園を味わいたい。目の前の試合を勝てるよう、準備からこだわり全員で頑張りたい」と決意を新たにしていました。

3月18日に阪神甲子園球場で開幕する第96回選抜高校野球大会の出場32校は、あす26日の選考委員会で決定し、東海地区からは3校が選出されます。
766名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:52:08.09ID:spyfxkqQ0
火災に備えた体験学習会 煙が充満したハウスに入って訓練も 三重・尾鷲市
https://news.ntv.co.jp/n/ctv/category/society/ct980bb58d05f344db93f381daa40b7bf1

火事が多くなるこの季節。三重県尾鷲市の向井小学校で、もしも火災が起きたときに備えた、防火学習が行われました。

三重県尾鷲市にある向井小学校で25日、火災に備えた体験学習会が行われました。全校児童21人が参加し、煙が充満したハウスに入って、何も見えない怖さのなか出口を目指す訓練も。

市の防災担当の職員などが消火器の使い方も指導し、子どもたちは、火の怖さや万が一火事が起きた場合には、周りに知らせることの重要性などを学びました。
767名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:56:14.45ID:OEW+qqgw0
寒風に負けずお宝£Tし 機殿小生が運動場走り回る 三重・松阪
https://yomotto.jp/2024/01/25/1703621/

三重県松阪市の機殿住民自治協議会(中島秀雄会長、約340世帯)は24日午後1時半すぎから、六根町の市立機殿小学校のグラウンドで同小児童を対象に、
あちこちに隠された問題カードを見つけて答えて正解するとお宝≠ェもらえる遊び「みんなで宝探し」を行った。

同小の児童14人が寒風に負けず運動場を走り回って楽しんだ。

同会福祉部会の「子供の居場所づくり」事業の一環で、2020(令和2)年度に続き2回目。
今回は、70カ所以上に隠された5色の問題カードを1人5枚(色)ずつ見つけて、それぞれのカードに書かれた問題に答えて正解すると、文具やお菓子がもらえるもの。

参加者は事前の申し込み制で募った。
この日は1〜5年生が参加。ゲームが始まると一斉に散らばって、ブランコの座板の裏やジャングルジムの隅、地面の下などに隠されたカードを探し回った。

答えは三つの中から選ぶ形で、地域の偉人にちなんだ「昔、櫛田川の氾濫を防ぐため、人柱となったのは次のどの人でしょう」といったものや、人気アニメなどから出題された。
人柱になった人の答えは「藤八(とうはち)」。江戸時代後期、水害に悩まされる地域のためにと堤防改修の際、自ら進んで人柱になった。

全員が5色のカードを集め終わるとスタッフが答えを発表。
全員正解して人気キャラクターのノートや、ポケットテッシュ、消しごむ、ポテトチップスなどを手にした。
3年生・小嶋雛多さんは「風が強かったけどいろいろなところに問題カードが隠してあって楽しかった」、
スタッフの男性は「子供は風の子、ほんとに元気。楽しんでもらえて良かったです」と話した。
768名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:59:39.59ID:C7ZwNglo0
実力派揃い!チーム一丸で伊勢路を駆け抜ける 第17回美し国三重市町対抗駅伝・亀山市チーム

江戸時代の町並みを色濃く残す宿場町「関宿」。三重県亀山市は、参勤交代や伊勢参りなどの交通の拠点として繁栄してきました。

2月18日に行われる第17回美し国三重市町対抗駅伝のチームを紹介します。

歴史情緒あふれる亀山市の今年のチームは!?

田中春行監督は「小中学生男女は力を持っている選手が多く、後半についても強みがあると思っています。前半で良いポジションに付き終盤で粘る。
後半はポジションを上げるということが最大の目標だと考えています」と戦略を練ります。

1区を走る辻逢夢選手

チームをけん引するのが、県内でもトップクラスの走りを見せる1区の辻逢夢選手(川崎小6年)です。

辻選手は、去年1区の代表に選ばれましたが、補欠になったため悔しい思いも経験しました。その思いをバネに、これまで練習に打ち込んできました。

辻選手は「1番でタスキを渡して区間新を狙って頑張ります」と意気込みました。

また、終盤の追い上げが期待されているのが、9区の林里音選手(鈴鹿高2年)です。

鈴鹿高校陸上部に所属し、去年全国高校駅伝で2区を走るなど経験豊富な選手です。

9区を走る林里音選手

林里音選手は「9区で区間賞を取って、普段支えてもらっている方々に恩返しができる走りがしたい」と熱い思いを語りました。

4区は兄弟でのエントリーとなる森祐磨選手(亀山中3年)と、2歳年下の弟・瑛都選手(亀山中1年)です。

2人とも亀山中学校の陸上部に所属し、切磋琢磨しながら実力をつけてきました。

1本のタスキに思いを託し、チーム一丸となって伊勢路を駆け抜けます。
769名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:59:52.83ID:z7UgLcEM0
とうとう出たね
https://i.imgur.com/33tXbBj.jpg
770名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:59:56.87ID:nTPQo59+0
とうとう出たね
https://i.imgur.com/33tXbBj.jpg
771名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:00:14.92ID:ylysbqIG0
都合が悪くなるとスレあらしか マジで死ねよ
772名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:01:11.39ID:ylysbqIG0
この建設会社ってどこ?
773名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:01:37.46ID:FPZNzQYb0
住宅火災で1人死亡 住人の男性(63)か 三重・四日市市
https://news.ntv.co.jp/n/ctv/category/society/ct6910136d416b47f38bc8abfaea991f3a

25日未明、三重県四日市市で住宅が全焼し、1人の遺体が見つかりました。警察はこの家に住む63歳の男性とみて身元の確認を進めています。

25日午前0時過ぎ、四日市市石塚町の住宅で「炎が噴き出ている」などと近くの住民から119番通報がありました。

火は約1時間後に消し止められましたが、2軒棟続きの木造住宅約120平方メートルが全焼しました。

警察によりますとこの火事で、火元とみられる住宅の焼け跡から性別のわからない1人の遺体が見つかりました。

ここに住んでいた山田健治さん(63)と連絡が取れておらず、警察は遺体の身元確認を進めるとともに、火が出た原因を調べています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況