三重県桑名市41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:06:45.35ID:PDlR+Is9
桑名市について語るスレッドです

-前スレ-
三重県桑名市40
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1695548644/
2023/11/27(月) 22:50:58.94ID:Uz1HkD1s
>>1
乙んこ
3名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 01:13:29.26ID:AGeQ27bU
スレ立て乙
4名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 08:33:03.73ID:HtdbIbU1
駅前開発まだー?
2023/11/28(火) 11:50:40.32ID:OwpWDbub
メイトを取り壊すなんてとんでもない!
6名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 12:19:32.43ID:rTgQk5ZB
>>5
ドラクエかよw
2023/11/28(火) 12:31:07.32ID:j4DQV2jZ
メイトはダンジョン
どこかにラスボスの魔王が潜んでいる
2023/11/28(火) 13:09:28.08ID:0OnXeI6M
三重交通のバス利用者いる?
バス内で酒飲んだりお菓子むしゃむしゃして咀嚼音とか舌打ちみたいなのチュッチュ鳴らしてる老害何とかならん?
2023/11/28(火) 16:29:29.21ID:ECHD8v3Z
空港行きバスまじでレゴランド経由やったの? わざわざ金城ふ頭で高速おりるんかい
それはひどいな 桑西行バスが四日市の伊坂台経由になったのと同じくらいイライラするなw
2023/11/28(火) 18:22:02.09ID:IP0tV0zg
>>8
バスたまに使うけどそんな人見たことない。。。
酒飲む人なんかいるのか
11名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:47:58.78ID:EBGvBI0J
ルートイン、かなり宿泊あるな
12名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:12:24.12ID:QhZdBW/y
仕事探しているんだが何処か良い仕事ないか?
2023/11/28(火) 19:14:18.10ID:NLkDnOon
トヨタ系の派遣
14名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:23:29.35ID:TxaTRAfa
>>8
栄行きのバスに乗っとるけどそんなじじいおらんど
2023/11/28(火) 20:36:29.42ID:ECHD8v3Z
>>12
マクドナルド 説明会に行くだけでセットの券2枚もらえるぞ!
2023/11/28(火) 20:52:42.15ID:xAsEwj8W
>>15
毎日行けば食費代浮くな!
2023/11/28(火) 21:04:21.15ID:NeefYjeR
多度らへん工業地帯あるやん。どっか仕事あるやろう。CAINZの配送センター最近できたしどうかね。
2023/11/28(火) 21:07:27.17ID:O8j0klAB
>>12
ナマポが貰えない日本人頑張れ
19名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 21:34:52.76ID:sy66UaIT
>>12
ルートイン募集してるでw
20名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 21:40:24.55ID:0K1JhBV5
>>9
むしろそんな寄り道するより大仲新田始発で桑名駅経由とかイオンの駐車場が使えるとかの方が効果的だと思う
2023/11/28(火) 21:41:35.06ID:0BoBLVWk
mitskiって歌手が三重県出身らしいけどどこなんだろう?
全米のBillboardに何週もランクインしてるんだが
2023/11/28(火) 22:17:41.57ID:cOyaTuJZ
渚みつき
2023/11/28(火) 22:26:02.57ID:ECHD8v3Z
お 1日1本以上リリースしてる新AV女王じゃないか!
2023/11/29(水) 07:43:12.14ID:QSIOK/3z
今年になってペース落ちたみたいだぞ 2019年デビューで作品が1114本だw
25名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 10:26:33.50ID:jUJxcOFQ
なんかまた孫休暇とかやり始めたぞw
2023/11/29(水) 10:45:04.09ID:wEMUZjDd
xvideoでキツめのオメコでお世話になりましたわ
2023/11/29(水) 11:16:35.42ID:nm7bDHPE
>>25
市役所にはそんなにおじいちゃんおばあちゃんが働いてるのか
2023/11/29(水) 12:16:17.09ID:Bd57WxmP
>>14
俺は名古屋発だが19時以降とかよくある
プシューーって聞こえるのは普通だしスナック菓子ガーーボリボリもよく聞こえる
大人しく飲む食うなら別に良いけどマナー悪いのは汚い
2023/11/29(水) 12:50:23.37ID:nm7bDHPE
ふなっしーが乗ってるみたいやなw
2023/11/29(水) 13:28:15.69ID:cDRi4qtb
名古屋から四日市の間にいて仕事ねぇなんてことねぇだろ
この辺ですら仕事がなくなってきたら他所なんかどうなる
2023/11/29(水) 16:59:03.52ID:nm7bDHPE
日進のとこの女実業家がやってる餃子屋 カレーもやりだしたけど
あんなとこで1980円のカレーなんか誰が食うねんw
2023/11/29(水) 18:36:37.60ID:JIWq+Ygm
カインズの巨大倉庫の横を車で毎日通る際、
シャッターが空いている時に中がチラッと見えるが、
一度中に入ってよく見てみたい。

また、別の会社の工場 (?) の中も惹かれるモノがあるので中に入ってみたいなぁ。
33名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 18:53:39.49ID:t8JpizKL
さ、お住まいの地域によってはこの週末には最低温度氷点下の予報が出ておりまーす!
12月上旬並みの寒さでしょう。
34名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 19:23:04.01ID:8kbc2Exc
>>33
週末は12月上旬だボケw
35名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 20:11:48.12ID:iKGo/NX1
江場のエアポートの跡地は何ができるん?
業スー狭いし後ろ下がるんか?
36名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 20:22:53.79ID:O3kh99oi
30代以上の未経験で採用開始から年収500万貰える業種ある?
2023/11/29(水) 20:58:25.27ID:JIWq+Ygm
仕事内容が辛すぎてすぐ辞めたくなるだろうな
2023/11/29(水) 21:28:30.40ID:FFORPbbq
明るいを当たり前に
2023/11/29(水) 22:05:11.67ID:axB6IKiF
>>36
市議会議員とか
2023/11/29(水) 23:24:36.82ID:KFrP0ApM
>>36
ソープランド
2023/11/30(木) 00:26:17.60ID:5gIWCU8L
>>36
己のスキル次第やない?知らんけど
2023/11/30(木) 07:58:11.09ID:6NfrlrMJ
車がないと生活できないとか言ってる爺婆は名古屋に住んだらええやん
あっちは敬老パスで地下鉄も市バスも乗り放題やで
2023/11/30(木) 08:10:43.34ID:ir1OqeE2
ルートイン桑名オープンおめでとうございます
桑名駅周辺のしょうもない飲み屋街とは違う飲食店がこれからできるといいですね
44名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:49:17.25ID:SAb9EhIV
お口の修理はクリニック
2023/11/30(木) 12:33:02.24ID:8Uc24l+d
俺たちのはらだ歯科
2023/12/01(金) 03:45:01.85ID:z5ZXtiM2
ウエルネス医療クリニックって整形の院長変わったのか?
潰れそうって話も聞いたけど。
47名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 06:41:43.40ID:w7Dgvq6J
列島恐怖
最強寒波到来
2023/12/01(金) 11:58:12.00ID:vSy1xmYB
ウエルネス昔からあるよな
30年前は耳鼻科もあって世話になった
2023/12/01(金) 13:00:10.23ID:EWyKwSPA
当時はMRIのある病院がめっちゃ少ししかなかったんだよね
その頃にすでにMRIがあった貴重な病院だったな
2023/12/01(金) 18:30:28.76ID:K/cwmlzo
>>31
850円やん
2023/12/01(金) 20:24:53.44ID:EWyKwSPA
>>50
HPの写真に出てる肉が乗ってるやつは1980円だよ
52名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:31:24.54ID:DFT7VNT1
びくドン入ってる建物にバーガーキングできるってホント?
2023/12/01(金) 21:36:14.50ID:ZQLngUmB
びくドンってユーストアのことけ?
54名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 22:02:27.75ID:MePgqQ0T
サンパルコ覚えてる奴いるー?
2023/12/01(金) 23:12:09.01ID:ZXLX/TqL
ウエルネス医療クリニックの耳鼻科には20年ぐらい前に行ってたな。
ある日のこと、花粉症シーズンにウエルネスに行って、長い時間待つので
待合室の最前列の椅子に座りながらうなだれるような感じで視線を斜め下に落としていた。
すると、右側のリハビリの方から爺さんが、俺の前にある通路を杖を突きながら歩いて通過して行った。
ふとその時、杖に書いてある名前が目に入った。
「小○○ 賢○」
その名前を見てハッとし、爺さんの顔を見た。

その名前は苗字も下の名前も特徴的で、同じ名前の人はまずいないであろう。
自分が小学校低学年の時の校長先生である。
時の流れにより昔の面影は無かったが、何となく嬉しかった。
2023/12/01(金) 23:17:29.88ID:ZXLX/TqL
>>54
今の「風の丘保育園」の辺りにあったファミレス?
258号線の上り線と下り線それぞれに「サンプラザはりま」と「サンパルコ」だっけ。
2023/12/02(土) 01:33:08.66ID:xAQGR/y7
>>52
バーキン来たら嬉しいなぁ
2023/12/02(土) 06:10:29.75ID:zczqMaoZ
バーガーキングか
高級ブランドのエルメスのバーキンは、来ない
この地には無縁のこと
2023/12/02(土) 09:06:31.93ID:buf5x4l7
バーキンよりもドムドム
2023/12/02(土) 10:54:25.29ID:9d9WobFO
ドムドム47年お疲れであった
61名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 11:03:13.22ID:gVkT49YS
バーガーキングみたいなクソ単価高い物がこんな過疎地でやってけるわけねーだろw
62名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:10:57.32ID:ICgLN9LY
俺もバーガーキング来たら嬉しいな
大須まで行かなくて済むわ
63名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:18:06.46ID:ICgLN9LY
>>61
クーポン使えばマックとさほど変わらない価格でマックより美味くてでかいハンバーガーが食べられる
2023/12/02(土) 12:18:14.71ID:dYHw037u
サンシティのびっくりドンキーの場所には
元はロッテリアが入っていたよな
2023/12/02(土) 13:01:22.97ID:SrbPkt5m
バーガーキングて韓国メーカー?
2023/12/02(土) 13:38:25.42ID:buf5x4l7
>>65
ホットチョコレートのCM見てないの?
2023/12/02(土) 14:32:43.54ID:zczqMaoZ
この辺は、マックか
マクドじゃないの
2023/12/02(土) 14:46:44.93ID:SrbPkt5m
>>66
テレビはユーチューブしかみてない
2023/12/02(土) 14:59:04.39ID:buf5x4l7
>>68
海外CMなので私も動画サイトでしか見てない
https://youtu.be/hNjAEgWy12A?si=f_7OoKYZ3WgUYmsY
ミラクルなんて唄ってないねマンコだね
2023/12/02(土) 17:27:54.90ID:Ojink0Xe
お腹痛い
2023/12/02(土) 18:24:15.33ID:CnWpLRI+
マクド言うのは関西でもごく限られたとこだけやろ
全体でもない
2023/12/02(土) 20:53:55.05ID:E+gabLdj
桑名は出汁文化でもないしな
2023/12/02(土) 21:07:41.41ID:dYHw037u
でじる
2023/12/02(土) 21:38:14.12ID:8g0/S5ol
正月の伊勢神宮は混んでるだろうと思って大晦日に行くけど俺みたいな考えのやつが多いからか普通に混んでる
2023/12/02(土) 21:45:55.61ID:b70TVoJp
2023/12/02(土) 21:49:25.38ID:WYHyH0ZQ
もっと前のクリスマスにでも行ったら
2023/12/03(日) 00:02:16.15ID:N+kcsuVv
自分が高校生ぐらいの時は、家族のイベントとして、
大晦日~元日にかけて伊勢神宮参りに行っていた。
近鉄の臨時列車も出ていたし。
78名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 01:03:45.97ID:kuTB3iad
伊勢湾内は大丈夫かな
2023/12/03(日) 02:35:02.34ID:1SMJfzyh
パチンコオールナイトよ!
楽しみやね!
2023/12/03(日) 07:10:14.45ID:/bUf4T87
さあ大晦日は全国のパチンカスから1年分の収入を稼ぐぞ!!
81名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 07:13:40.72ID:6CqWKn1t
ナガスパのオールナイトも今年はあるん?
2023/12/03(日) 07:21:41.94ID:JL2snQ4W
桑名にバーキンできたら四日市から遠征に行くわ
2023/12/03(日) 10:10:12.60ID:nnFnL7vE
バーキンはエルメス
2023/12/03(日) 10:12:19.26ID:nnFnL7vE
>>55
小佐野賢治しか思いつかんわw
85名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:45:48.21ID:hEMJ258d
お前ら今年もクリぼっち?
2023/12/03(日) 10:51:28.08ID:353E1qCs
広報桑名に桑名市出身の漫画家が掲載されていたけどパルや周辺の本屋の話とか結構な年なんだな
2023/12/03(日) 11:27:52.00ID:nfCK3fO9
>>85
子供部屋おじさんだから(震え声)
2023/12/03(日) 12:11:42.94ID:Aa0Ygxbt
♪歯医者のくそCMうざい、あんな歯医者に誰が幾年ておもうわ
2023/12/03(日) 13:03:19.14ID:UlbgEP1O
CM嫌ならテレビ観なきゃいい
90名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:58:17.18ID:hEMJ258d
>>88
何のテレビ?三重テレビ?
一度も見たことないや
2023/12/03(日) 15:07:02.48ID:vDLKFU9Z
三重テレビはホクスポを見るくらいやな
92名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:50:53.03ID:RF8/Fvb9
ミエライブ
ええじゃないか
岡三投資ナビ
とこわかアスリート

などを観てます
2023/12/03(日) 15:52:54.09ID:UkDPFTEa
さくらやもう次が決まってんだな
同じような粉もん
94名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:01:06.00ID:m/GixL5g
鈴鹿市民の防災意識もかなり高まっているようです
津波・液状化に限らず、愛する家族の命を守る為には正しい情報を得ることが必要不可欠です


>この間、新聞で鈴鹿市の津波の予想が4.4Mとかいうのを読んだけど、そうすると会社にいた場合2階は完全に浸水する。3階まで上がらなくちゃいけないのね。
>https://x.com/moca_410/status/186843712897302530

>三重県鈴鹿市の白子駅以南もそんな感じ。
>水害や地震津波ハザードマップで沈む地域になっているからか、2万円台でアパートが借りられる。
>https://x.com/46534zu_p/status/1103619984406732800

>ぶっちゃけ、白子駅より南、磯山や寺家は人が住むところではない。
>高潮や津波が来たら沈むとハザードマップに書いてあるし、常日頃から渋滞するし……
>https://x.com/46534zu_p/status/1046268639207260161

>地震の影響で津波が来ると予想されると鈴鹿市から連絡がありました。 鈴鹿市においても津波による注意が必要です。 安全に配慮いただき、子どもたちを当分の間、海岸付近に近づかないようご注意ください。
>https://x.com/bell_psychology/status/46129430657114113

>自宅フォトスタジオ開設するにせよしないにせよ白子駅あたりはいいなぁと思ってる、津波で消し飛ぶが
>https://x.com/n_tres_m/status/1483421832460267521
95名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:01:29.48ID:m/GixL5g
鈴鹿市の不動産会社「はぎわら不動産株式会社」さんのウェブサイト、大変勉強になります


(以下、鈴鹿市の不動産会社「はぎわら不動産株式会社」さんのウェブサイトから引用)
鈴鹿市でも津波に対しての恐怖心から、海に近い地域や、標高の低い地域は敬遠されるようになりました。津波ハザードマップも出来て海沿いの土地は住宅地としての評価が下がり、鈴鹿市の不動産市場でも価格相場に大きな変化がありました。
2023/12/03(日) 16:33:41.23ID:LibnukcG
>>86
駅前の全盛期を知ってる内容からするとアラフィフぐらいか
2023/12/03(日) 16:46:29.56ID:jVNoQ1Ab
何故鈴鹿の話をここに?誤爆?
2023/12/03(日) 17:18:08.96ID:nnFnL7vE
>>92
超特大視聴率だったカラオケ大会を忘れちゃだめだ なんと冠スポンサーは一度でいいから二度三度でおなじみの伊関酒店だった MTVでは破格の年間数百万払ってたって聞いたぞ
2023/12/03(日) 17:23:15.33ID:nnFnL7vE
>>97
こいつ鈴鹿スレにいたわw 気持ち悪そうなレスしてるので相手にしないほうがいうよw
2023/12/03(日) 22:22:04.13ID:w4AgjbCm
>>81
ある。ご迷惑おかけしますチラシが入ってた。
2023/12/03(日) 22:29:17.60ID:UBMMUsAr
258の水建から北に降りたとこの信号交差点 西側でパトが潜んでるときあるね
さっき信号無視したトラックを追っかけてって大山田の入り口で止められてたわ
直前にあそこでマック行くのにUターンしたんだがあそこって禁止だっけ?オレ捕まえようとして
パトがライトつけて動き出した気がしたんだが その直後のトラック追っかけてったんだが
2023/12/03(日) 22:30:39.04ID:UBMMUsAr
>>100
ナガシマ民はそんなのはいるんやな 招待券はなばなだけしか貰えないのかい?
2023/12/03(日) 22:56:57.98ID:UBMMUsAr
>>101
ストリートビュー見たらバリバリU禁やった
トラックの運ちゃんありがとおおおおお
104名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 08:27:12.72ID:vQUHcHmV
開示請求されたら捕まるよ
まぁそんなくだらん事でせんとは思うけど
105名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 11:28:58.43ID:8IUFI10B
とりあえず駅前にスタバは必須
2023/12/04(月) 11:30:49.91ID:RohPzpLZ
スタバとか行ったことないチェーン店はイラネ
2023/12/04(月) 11:45:09.96ID:D0SYJYrI
スタバは高級品
2023/12/04(月) 11:51:12.24ID:mlvluAG2
あそこ狭いけどパトカー待機する所あるけ?アパートの駐車場かな?
多度方面からマック行くならUターンせんでもその交差点右折してすぐの交差点右折してまた右折したらかまどやとファミマの間から258でれるやん
2023/12/04(月) 13:00:03.27ID:WgBMWTv2
駅前や駅構内にドトールくらいあってもよいよな
出来ろよ
2023/12/04(月) 13:22:49.47ID:O1NYLRs7
サンファーレの中の店全部入れ替えよ
2023/12/04(月) 18:22:04.68ID:o291Eb7V
>>108
正直、その方法を知らなかった
2023/12/04(月) 21:06:48.51ID:ew6ZIwsa
>>111
同じくw
113名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:51:48.17ID:xYWDSe4w
ロピア桑名店 2月オープン
2023/12/04(月) 23:16:41.54ID:o291Eb7V
そもそも、バローはなぜ撤退するんだろうね?
115名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 23:16:45.75ID:jzT+upQp
ロピア支払いは現金のみなんだな
2023/12/04(月) 23:39:51.49ID:95LY1GR4
ロピア知らないけどスイーツがうまいの?
117名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 23:44:46.12ID:FkEVeTw6
ロピアって初めて聞いたなあ
何が売りのスーパーなの?
てか三重県初なんやな!桑名にあるなんてちょっと嬉しいなw
2023/12/05(火) 00:18:48.20ID:lMFuXDEH
駅前にべら珈琲店を!
119名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 04:06:58.61ID:TaHWYldi
https://baito.mynavi.jp/cl-002925501464/job-86609742/

つまりロピアのせいでバローが追い出されたと
120名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 04:07:48.02ID:TaHWYldi
現金オンリーだっけ
面倒だなあ
121名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 05:02:29.49ID:F20cM3ps
この時代に現金オンリー笑笑
2023/12/05(火) 06:03:13.41ID:whExUwJe
>>102
招待券は5年前ぐらいから最近配られなくなったわ。エリアにもよるのかもしれんが。たしか湯あみの島も行けたような。
2023/12/05(火) 07:25:36.86ID:ZuZGHVf0
クレカにしてもキャッシュレスにしても、支払代行手数料として店は数%の手数料を取られてんのや
その手数料は価格に転嫁されてる訳だから、現金オンリーの店はその分安くできるんやで
2023/12/05(火) 07:40:26.17ID:SSe+4HJp
>>120
大手ドラッグストアのコスモス薬品も現在でも現金決済オンリーだし
TRIALやアオキスーパーもポイントカードあるけど原則現金決済だぞ
2023/12/05(火) 08:08:42.17ID:/OTsqRqq
>>123
現金取り扱いの手間を知らんのだな
2023/12/05(火) 08:27:37.47ID:ZuZGHVf0
メリットしかないならみんなクレカ支払い対応するだろ
2023/12/05(火) 08:29:55.83ID:4WDXZvTG
みんな現金からスタートしてるから手間とは思わんやろ
手数料取られるのが嫌で対応しないだけと思うわ
特に飲食店
128名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:38:32.08ID:wBEVTJeI
本社川崎か。関東のスーパーなのか
129名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:54:45.84ID:3LBQ5VLp
一号館、トンカチも現金のみやっけな
対して安くないけど
そりゃカインズに取られるわ
130名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:54:48.93ID:3LBQ5VLp
一号館、トンカチも現金のみやっけな
対して安くないけど
そりゃカインズに取られるわ
2023/12/05(火) 08:59:23.64ID:DfBnTzg9
物販なんて利益が上澄み程度しかない業界もあるからクレカで4%近く手数料抜かれたらやってられないよな
2023/12/05(火) 10:57:53.30ID:YrlH23X/
現金派のアラサー
珍しいかな
2023/12/05(火) 12:11:49.14ID:04Tz6Fjx
現金取り扱うにも手数料が掛かることを知らんのだろうなw
回避するための小銭の移動とか人件費無視して考えれば現金最強なんだろう
2023/12/05(火) 12:12:30.78ID:cR7RXy15
>>132
異常者ですよ
2023/12/05(火) 13:08:42.81ID:Dux7/3b3
通販でも店舗分けてるとこあるよね カードが使えるお店と銀行振込のみのお店
当然商品の価格も違うけど 
顧客からカード手数料取るのは違反なのでギリギリグレーな線なんだろうね
136名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 13:28:18.84ID:F20cM3ps
クレジットカード持ってない人なんだね。かわいちょー
137名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 14:00:38.34ID:PN9Dx888
現金オンリー増えてきている。
2023/12/05(火) 14:01:01.79ID:ITDlbbD4
ラ・ムーも基本現金で面倒くさいわ
139名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 14:58:17.97ID:eGbNtff9
ロピアてカトパンの旦那が社長か
2023/12/05(火) 16:39:42.74ID:Dux7/3b3
オープンにカトパン来るなら絶対いいく
ついでにアヤパンとショーパンも来いや
141名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:19:30.86ID:p2tMcn4C
お前なんかライトオンでチノパンでも見てろ
2023/12/05(火) 18:28:33.40ID:tFX7n1oA
小室パンが意外と好き
2023/12/05(火) 19:06:32.43ID:gUPkfKIm
家事やろうでロピアやってんぞ
144名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:30:18.99ID:KIyX/j7Y
サポーレとか期待したけど田舎は激安スーパーしか来ないな
145名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:33:28.06ID:9Wa4uYCO
今どき現金なんて持たんだろ
コンビニで現金で払うやつの後ろに並んでるとイライラして蹴っ飛ばしたくなるわ
146名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:02:01.24ID:fqoD2wW7
ロビンエンジン!!!!!!!!!!!!
2023/12/05(火) 20:02:06.74ID:hYRzQIR2
遠慮はいらないから思いきり蹴っ飛ばしなよ
お前みたいな短気はいない方が世のためになる
2023/12/05(火) 20:32:18.50ID:Y52iusby
下水道工事なんて止めてくれ
どんだけお金がかかるんだ
頭が痛い
2023/12/05(火) 21:21:37.18ID:cR7RXy15
現金はパチ屋のみ
150名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 21:57:38.67ID:jUS4byLY
ロピア、神奈川に住んでた頃近くにあったけど、店内上空に汽車が走ってたりして子どもは大喜び。でも店の近辺は大渋滞ですごかった。
2023/12/05(火) 23:31:42.66ID:Dux7/3b3
>>148
どゆいみ? 下水道が来たから引いてくれって話?
あれって強制じゃないでしょ?桑名は市の補助も出ないしやらなきゃいいじゃん
2023/12/05(火) 23:32:41.12ID:Dux7/3b3
あやぱんと言えばパチ屋回ってる子もいるんだな
https://pbs.twimg.com/media/GAkDdBXbAAAokzx.jpg
2023/12/05(火) 23:49:04.14ID:tHevVFHq
高島彩?
2023/12/06(水) 00:18:53.57ID:TV6iBJtv
ゆずが経営危機なのか?
2023/12/06(水) 01:15:42.14ID:H3ei+ZLq
>>150
ヨシヅヤのおもちゃ売場の上空に汽車が走っていたのを思い出した。
員弁店と弥富店
2023/12/06(水) 04:58:51.54ID:Pp9SE0jP
>>151
説明会に出席したんだけど強制みたいな前提で話が進んでいたんだけど
強制じゃないならやらないで済むな
お金ないし
2023/12/06(水) 06:31:13.04ID:Aegvbk5j
>>156
下水が来るときに一回だけ協力金みたいなのを払わされるね これは説明会のときに強制的に払ってもらいますという説明がある

それと同時に3年以内に下水にします的な書類にもサインさせられると思うが これがその後無視しても具体的な罰則がないのが現状だと思う

ウチの近所も下水来てるけど来てから10年以上経っても個人浄化槽のままの家は結構あるよ 配管距離によっては何十万もかかるし おまけに下水料金が汲み取りより高くなることあるし 微妙なんだよね
2023/12/06(水) 07:54:01.11ID:KzlT+jEN
下水の料金は水の使用量で変わるから、水を大量に使う家庭は浄化槽より割高になりがち
2023/12/06(水) 07:54:14.14ID:MHP07M5a
市役所ってお昼休憩ある?
その時間しか行けないんだが
2023/12/06(水) 09:42:22.93ID:vVncUkq1
>>159
ある
昼飯の時にくるな
迷惑や
帰れ
2023/12/06(水) 10:13:34.59ID:VFAt16Zv
>>159
交代でメシ食うから 人員不足になって混雑が予想されます

そういうときはあなたも地下のお弁当並べてる人んとこ行って
お弁当買いましょう  そして食べましょう

市役所民に意地悪したいなら全部買い占めちゃいましょう
2023/12/06(水) 10:18:46.01ID:VFAt16Zv
>>156
桑名市は汲み取り会社の利権があるのかなんかで
市自体がそんなに強く下水にしろとは言わないな

上に書いてあるように補助金も出さないし一気に
浄化槽の家が減ると汲み取り屋もすごい打撃になるからな
なんか意味わからん縄張りがあるみたいで独占価格になってるし
2023/12/06(水) 13:00:20.01ID:GZjRLjCa
>>159
大丈夫、担当の人呼ぼう
2023/12/06(水) 13:36:59.51ID:xhcxF4ja
今回は県内初だそうで

https://www.rizapgroup.com/news/press-releases/20231127_01/

怪しい会社に税金ばらまかないでこれくらい桑名市自前でやれよと思うわ
2023/12/06(水) 18:09:50.21ID:IGOwttkv
桑名市に駅前開発いつ始めるのか聞いてみた

〇〇様からのご質問についてご回答させていただきます。
桑名駅東口につきましては、官民連携による事業により駅前広場と隣接する民有地を一体的に整備するため、計画の策定を進めております。
ご質問がありました桑栄ビルの解体については、民間の売買による取り壊しとなり、所有権移転に時間を要している状況となっております。
そのため、工事着手の時期はお示しできない状況であるとお聞きしておりますが、早期解決に向けて関係者による調整が進められているところでございます。
駅前広場につきましても、民有地の事業進捗を踏まえながら、一日も早く整備に着手できるよう、引き続き協議・調整を行ってまいりますので、ご理解賜りますようお願いいたします。
2023/12/06(水) 18:27:31.31ID:uHspCfhj
>>165
エスカレーターの設置も聞いて
2023/12/06(水) 18:43:18.44ID:Aegvbk5j
>>164
よりによってライザップてw
もうちょっと会社の経営状況見て判断すればいいのにな
2023/12/06(水) 18:43:57.44ID:H3ei+ZLq
桑名駅改装の管轄はどこだ?
2023/12/06(水) 19:16:44.38ID:dtUetci7
コンビニジムなんか作らんでも免許とクルマ取り上げて歩かせれば良い運動になるし交通事故も減って一石二鳥
2023/12/06(水) 21:31:19.61ID:BO+8mbQr
そもそも協定なんて誰が内容選んで誰が決定してるのか不透明だもんな
企業が持ってきた案件をハイハイ聞いて協定結んでるのか?
で、いつも〇〇初のとか言って市長と企業の担当者が写真でいきなり発表な
2023/12/07(木) 00:06:13.34ID:+Mj/1w52
ジムの初期設営バイトにアマゾンギフトで日当払ってるような会社と提携するなよな
2023/12/07(木) 00:08:38.77ID:+Mj/1w52
>>170
アンバサダーとかに抜擢される芸能人もポニキャニ絡みが多いってことは
市長の意向がかなり組み込まれてるんじゃね?

ポニキャニ=フジサンケイグループ  タコの古巣だろ
173名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 06:19:15.62ID:53vFYUe7
三重県民全員が愛してやまない
亀山みそ焼きうどんがななんと東京のテレビ局が今夜取り上げて頂き、県民一同喜んでおります。
174名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 06:59:51.29ID:XSJkFxGD
障害児への接し方「犬を扱うように」…三重の特別支援学校長が発言 処分検討 [ばーど★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701899159/
2023/12/07(木) 07:32:52.91ID:ja7g202O
桑名www
2023/12/07(木) 08:11:36.27ID:LunTqVAZ
こう言う奴は、辞めさせろ
https://www.asahi.com/articles/ASRD66H4JRD4OHGB004.html
2023/12/07(木) 09:08:17.88ID:+Mj/1w52
むかしよくお笑い番組とかで「一生ついていきます!犬と呼んでください!」っていう人おったな
たけしだっけか?
178名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 10:11:01.33ID:wUy7LsSO
人権教育とはw
こういう輩にこそ必要だろ

障害児に対してこう思っている人物が障害を持っていない人に対しても思ってない保障は無い
2023/12/07(木) 11:32:07.95ID:KnySrg7u
>>174
だからテレビカメラ来てたのか
2023/12/07(木) 11:48:10.08ID:nGcdiuaI
桑名の良いニュースはないのか?
181名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:54:45.19ID:XPWNgHkS
ほんと虐待の町桑名やな 笑
2023/12/07(木) 11:55:32.70ID:SUBZi/vF
>>180
村正のニュースでも紐解いて
2023/12/07(木) 12:56:05.98ID:LyA2CkF3
妖刀村正に呪われた市
それが桑名市
184名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:10:33.10ID:aCBX5lSz
>>159
この前、ある手続きで書類を持って行こうとしたら、11:30から昼休みですから、それまでに持ってきてください、1分遅れても受け付けられませんって言われた。
2023/12/07(木) 15:17:18.11ID:LunTqVAZ
ヤフーニュースに取り上げられました
2023/12/07(木) 17:27:07.15ID:no4jrV14
アカい先生多いしな
2023/12/07(木) 17:45:03.38ID:ja7g202O
たるんでるななるなる
188名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 20:44:27.60ID:EFROxpP1
近鉄特急料金半額キャンペーン良いな
半額なら安いわ
189名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 20:46:42.85ID:EFROxpP1
>>184
氏名と音声を記録しておこう

入札とかは1分でも遅れたらダメだぞw
190名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 20:46:58.12ID:KpvLgzDZ
>>184
氏名と音声を記録しておこう

入札とかは1分でも遅れたらダメだぞw
191名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 06:39:47.76ID:6DqKskz+
さ、この地域では週末は昼間は12月とは思えないほど
ポカポカ陽気となるでしょう!!

大晦日は容赦なくやって来ます。
カニの準備はお済みでしょうか?
2023/12/08(金) 09:29:00.00ID:Sq6CekRQ
大晦日はパチ屋に行きましょうꉂ🤣𐤔
193名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 09:44:21.38ID:c2kYqFrg
大晦日にパチンコとかマジ底辺の体現だな
2023/12/08(金) 10:09:39.79ID:s0SgdzUO
三重にパチンカスが集結するの
もうそろそろ止めてほしい
195名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:23:48.62ID:C6/MGGuA
パチンカスは犬と思って扱いましょう
196名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:43:32.74ID:bo+OrvLN
>>195
吹いた
2023/12/08(金) 18:10:14.87ID:ItwmWpSJ
元旦はわんわんパチンコ
198名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 22:23:38.63ID:nj/wafKp
わんわんパラダイス
199名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 05:27:37.67ID:bCNYEeu2
白黒の赤福食べた人いる?
味はどうだった?
2023/12/09(土) 06:08:26.39ID:bkQJwC3D
12月6日発売
刀剣画報 1870円
https://pbs.twimg.com/media/GAMLC3QWwAAgy01.jpg
201名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:12:57.77ID:/sdDvTir
ふかわくん、一言ネタやてよ。
オギワラでもハギワラでもどっちでもいいんだって!
202名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:36:38.95ID:LFoHOkaF
>>199
黒糖がちょっとしつこく感じた
やっぱり普通のやつが一番美味しい
2023/12/09(土) 10:01:58.87ID:yLHPS4+i
>>193
そこから納められる税金の補助で生きてるくせに
204名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:34:02.45ID:nxtuqMU9
マンションを売りにだしてる絵が、再開発された駅前の絵を使っててワロタw
あれで釣られて買った人に詐欺で訴えられるぞ普通にw
2023/12/09(土) 13:02:27.14ID:+fLFmTP8
2023/12/09(土) 13:27:54.78ID:TCj2VEpp
ヨドバシは力尾に受け取りロッカー作ってくれよ
207名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:14:11.92ID:5KoVDmkJ
くら寿司の隣三重初上陸やきたてのカルビ桑名店オープン
208名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:16:56.95ID:5KoVDmkJ
くら寿司の隣三重初上陸やきたてのカルビ桑名店オープン
2023/12/09(土) 14:23:57.14ID:gdzsP4kw
牛丼屋みたいな店か
2023/12/09(土) 15:20:09.10ID:adRP6Yw1
ちょこザップ2号店八間通の北勢堂のトコだって
1号店と同じく駐車待ちの迷惑野郎が出るのが想像できる
2023/12/09(土) 16:27:00.26ID:cLlDxLvc
八間通りはコンビニ作れよ~
212名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:50:55.21ID:KroOphbv
ぬかたのおやじ

わしが建てたんや。
2023/12/09(土) 17:26:57.15ID:kEFAJ+U8
ユーロ桑名がエーフラッグ桑名になっててびっくりした!
オールナイト楽しみ!
2023/12/09(土) 17:36:36.06ID:aUJF8WhZ
一番街や銀座通りに複数の飲み屋が新しく開店していて驚いた
たくさん人が来て賑わってくれるといいな
2023/12/09(土) 19:31:34.94ID:+AEnUMNR
>>207
うおおおさっきの四日市の韓丼まで食いに行ったとこだがやw
こんな近くにできるんからっきっき〜〜
2023/12/09(土) 19:33:39.86ID:+AEnUMNR
>>210
手前の塾も迎えの車並ぶんだよな〜〜
桑名市もとんでもないとこと提携したよな
2023/12/09(土) 19:37:30.78ID:+AEnUMNR
駅西から益生へ抜ける道 いよいよ本格工事始まったね
あれ益生のとこはセブンの交差点じゃなくもっと踏切よりの
むかしの屋根付き駐輪場壊したとこに出るんだな

新しい道路が北勢線の線路まで出来てるけどあそこ
高架から降りてきた中途半端な高さに線路あるけど
踏切にするのか少し下掘るのかどうすんだろな?
2023/12/09(土) 19:40:28.10ID:+AEnUMNR
>>206
最近時々ヤマトで来ることあるね
前は全部ゆうパックだったのに それと最近
ゆうパックだと早朝に桑名局についてる荷物でも
その翌日配達なるんだよな 最近ヨドバシおかしいわ
2023/12/09(土) 19:41:30.83ID:Y8dtWSdl
長島中部にもっとチェーン店出来てほしい
2023/12/09(土) 20:50:35.90ID:qRp6wy4M
>>217
それは多分別の道じゃね?
221名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:07:32.38ID:GvoXuZrU
https://www.city.kuwana.lg.jp/documents/621/zumen.pdf
2023/12/09(土) 21:17:29.82ID:aScI1+Z5
>>221
違うね やっぱセブンのかどだね
こりゃまだ当分掛かりそう
2023/12/09(土) 22:48:59.83ID:5mlYrel/
>>200
必ず買う。
というか、もう発売されてるのか。
224名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:02:13.97ID:iRlA1UB5
>>218
それ
配達日指定してなければ配達してもらえるのに
2023/12/10(日) 08:16:25.27ID:9+682IK0
>>211
ロー100なら作ってほしいな、7は要らんけど
2023/12/10(日) 10:58:10.27ID:9uaGGWiS
>>224
何もしてないのにヨドが勝手に指定して送ってるみたい 前は余裕で24時間以内に来てたんだけどね
2023/12/10(日) 11:01:19.88ID:9uaGGWiS
はなびのちかくの元からあげ屋にできたスコーン店 最初行列やったけどあんなちっさいのが300円はちょっと無理だわ
2023/12/10(日) 11:36:18.75ID:CfN7jn89
行ってみたいけどまだ行列かと思って行ってないな
人減ったなら行ってみたいな
2023/12/10(日) 12:34:18.61ID:EA8bIKfj
カリッとサクッと美味しいスコーン
230名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 12:47:31.80ID:8i+GrCxc
>>208
いらねー
もっと違う店出せよな
2023/12/10(日) 12:58:27.28ID:9+682IK0
韓国の方の募集結構あるのね
https://i.imgur.com/KIt9Ohv.jpg
2023/12/10(日) 14:43:00.44ID:hV/Ue/1v
そいや1号線の松屋 店員インド人だらけだった
2023/12/10(日) 14:46:11.06ID:EA8bIKfj
ムトゥ?
2023/12/10(日) 15:21:04.08ID:VnCuBXFv
ロピア桑名店の求人が求人情報に大々的に出てる。今冬オープン予定となってるから1月下旬頃オープンかな?
235名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:21:03.38ID:TacAh6vS
焼肉丼みたいな店かね?絶対流行らないと予想しておくw

素直に天下一品でよかったのに、、、
2023/12/10(日) 17:59:16.65ID:9uaGGWiS
朝日の豚丼屋みたいになるんかな? なんかめにゅーも少なそうだし
2023/12/10(日) 18:07:46.11ID:Ogw0BiIc
>>235
てめぇの主観なんて当てにならねーんだよ
238名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:23:44.24ID:uyQuPYCG
>>234
タウンワークで2月下旬になってる
239名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:10:21.35ID:3DJJNxBg
水谷建設近くのファミマの片方が閉まってた……
マジか
240名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:55:03.85ID:DB//mFlA
市長は台湾旅行中か
2023/12/11(月) 02:45:32.42ID:lmI9l5c6
>>231
丸源も焼肉きんぐもゆず庵も新しくできる焼きたてカルビも全部物語コーポレーションですねん
242名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 12:33:01.92ID:O+n5VeFG
駅前開発しない限り桑名に未来はない
2023/12/11(月) 12:50:02.38ID:gWdY9V+u
パチ屋増やしてくれ
2023/12/11(月) 12:55:35.80ID:wm5fDii/
>>243
本国に帰れよ
245名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 17:35:15.32ID:ZLZiVAwm
風俗作れよな
駅前で飲んでも楽しみがない
2023/12/11(月) 17:42:28.17ID:qMT59hN4
桑名発のデリヘルは若い子いるのだろうか?
知らんけど
2023/12/11(月) 18:56:40.96ID:LEd/+SVc
栄友水産が駅前商店街に居酒屋出すらしいから楽しみ
248名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:26:10.31ID:ZLZiVAwm
>>247
あそこのタルタルソースとフライ美味すぎる
2023/12/11(月) 21:02:51.49ID:v1gSYBur
大人ならコーミソースで食え
2023/12/11(月) 21:17:49.24ID:kkm8B++1
あのピンクのタルタルがたまらんのよ
251名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 23:33:10.24ID:iXDSu8rD
は?俺の白いトロトロ汁かけたろか?
2023/12/12(火) 00:25:15.45ID:aV9KRItl
>>251
かけてくれ俺が飲み干してやる
253名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 09:03:19.02ID:yYxOxJmd
>>239
12月15日リニューアルオープンです
254名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 09:47:22.58ID:TkIejmAp
蓬莱軒より美味い鰻屋を教えよ
2023/12/12(火) 10:39:01.34ID:n9ZLB7HI
鰻は桑名だと星川の方にある与八が美味しかったかな
蓬莱軒は行ったことないから比較はできんが
競争が激しいせいか鰻は津市の店が頭一つ抜けてるように思える

星川駅周辺のいなべ川、大規模な工事をしているけど
河川公園でも作る気なのかね?
時間帯によっては川土を満載したトラックでよく渋滞する
2023/12/12(火) 10:56:28.65ID:ZVGR0BRx
いなべ川はもう少し上流でも穴ほってるね 高速かなんかの工事用の砂取ってるだけじゃね?
2023/12/12(火) 11:19:24.32ID:Rb7NrwPQ
>>254
だるまウナギにこい
次いでに上げ馬の坂登ってこい
258名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:05.34ID:BbDVDfiM
雨が少なく流量も少ない冬に浚渫してるんじゃないの?
2023/12/12(火) 15:25:47.57ID:V7YHcJpc
>>258
難しい漢字使うな
少ない冬に○○
○分からん
2023/12/12(火) 15:47:35.16ID:/mfSfbGs
社会科で河川の春節ぐらい習ったろ
2023/12/12(火) 16:08:01.34ID:+xj2pAzS
春節ウェルカム!
262名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 17:10:39.35ID:to2eSP8P
>>259
しゅんせつ
コピーして調べればわかるだろ
263名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 19:01:59.89ID:F/yD7qHH
>>262
いやいや、さすがに酳鹹だろが
2023/12/12(火) 19:55:26.84ID:iJVvuxkW
閣僚総入れ替えでファーストレディの町に前進!
2023/12/12(火) 20:03:22.94ID:/9eBjEMq
>>263
難しい漢字を使うな(💢'ω')
266名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 20:18:59.28ID:rcWCkeXf
ルートインかなり宿泊あるな
2023/12/12(火) 20:24:08.15ID:QmJksv9e
ルートインは手頃だし
朝食もまあまあだから
ビジホチェーンでは良い方だろうね
268名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 20:54:33.50ID:F/yD7qHH
>>266
客層どんな奴らなん?
こんな辺鄙な場所に宿泊てw
269名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 23:07:33.67ID:Tjw57F7R
>>263
調べても出てこないんだが?
いんかん?
270名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 23:20:56.40ID:F/yD7qHH
>>269
そこはお前さすがに椏鬌にしとこうや
271名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 00:24:45.33ID:Tgt9RPSK
本州でクマがいないのは千葉のみ
2023/12/13(水) 00:31:42.17ID:Th7DrdHh
>>271
チーバくんいるじゃん
あれは熊だろ
2023/12/13(水) 01:25:08.19ID:FyG68RxK
赤いのに?
274名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 07:23:21.92ID:nML5xaSz
>>272
渾身のギャグのつもりだろうがクソ滑ってんなお前
2023/12/13(水) 07:50:01.65ID:czVmGkX+
サンシティにはロピアきっかけで他にもいろんな店舗が入って欲しいなぁ
2023/12/13(水) 08:38:17.89ID:Z6PxHTR6
最近もりえー病院の愚痴言う人いなくなったね
近所のおばさんが肩外れてはめてもらったはいいけど
1ヶ月経っても全く腕が上がらないって嘆いてたけど
あそこって病院変わるって言うとブチギレられるのってマジ?
2023/12/13(水) 09:33:57.79ID:yR33QjYc
腕上がらないって整復してもらったけど筋が緩んでるからまた外れただけじゃね
筋力の弱った年寄りにはよくある
2023/12/13(水) 09:57:34.14ID:jDU0ir+r
>>274
死ねカス
279名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:47:38.94ID:FYgma4OR
>>278
なんだそのガキみたいな返しw
またクソつまらんギャグで返せや
2023/12/13(水) 11:07:54.84ID:Z6PxHTR6
>>277
春に整形外科医として息子が修行から帰ってきたんだな
HPみたらでっかい見出しが出てたわw
2023/12/13(水) 14:58:46.45ID:XZDDPj6F
スレ見てると本当民度低いよな
282名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:24:11.15ID:vD8cNFMp
民度の高い有能な人間がこんな田舎に住むかよ
283名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:37:45.07ID:8/IOHpBy
>>278
はい誹謗中傷
震えて眠れ
284名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:51:57.81ID:nML5xaSz
ロピアできたらスレも盛り上がるやろ
なんでもかなりの激安店らしいやん
平日開店やろうなあ
2023/12/13(水) 19:10:12.11ID:r1Nq4tn6
こめだ美味しいし好きだけどモーニングは他の喫茶店と比べるとしょぼいよな
2023/12/13(水) 20:40:49.69ID:vEauTvQp
民度の高い有能な人間が5ちゃんに来るわけない
2023/12/13(水) 20:40:56.52ID:Z6PxHTR6
モツ鍋モーニングとか釜飯とかPS純金見てると感覚がおかしくなるわ
2023/12/13(水) 21:47:57.25ID:J5uCeWX8
そんなテレビ見る暇あるなら走れよ
289名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 22:02:24.62ID:OVAN0iYa
そんな暇あるなら稲中読みな
2023/12/13(水) 23:15:11.83ID:FyG68RxK
お前、どこ中よ?
2023/12/13(水) 23:51:34.17ID:zaSiX5dC
>>290
光陵や
292名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 23:59:52.05ID:BKDlWoaW
>>290
光風
2023/12/14(木) 00:06:01.31ID:Xvzgplvw
赤須賀尋常高等小学校や
2023/12/14(木) 00:07:39.19ID:jvkaxO7j
>>293
底辺ッッッ!!!!
295名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 08:25:01.76ID:fISINUki
駅前に絶世の美女がいた
まさに桑名の奇跡や!
296名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 08:38:14.07ID:l9HsQHdb
アピタのレジにめっちゃ可愛い子がいた
2023/12/14(木) 08:54:22.53ID:Xvzgplvw
>>294
第一尋常→日進 第二尋常→正義 第三尋常高等→立教
赤須賀尋常高等→城東

なぜか立教と城東には「高等」がついてたんやでw

ちなみに今年は赤須賀尋常高等小学校創立150周年で
記念石取祭が秋に行われました
2023/12/14(木) 08:58:11.49ID:Xvzgplvw
訂正 第二尋常→精義
2023/12/14(木) 11:46:16.11ID:bGFFiyZ7
うちの爺さん桑名から旧富田中学通ってたわ
2023/12/14(木) 12:57:50.92ID:Xvzgplvw
>>299
すごいんちゃうか?それ四高やろ!!桑中は桑高になったしな
2023/12/14(木) 13:19:54.10ID:9gGuLWvt
https://news.yahoo.co.jp/articles/49e280be00a31bf763c91e3677adcdea71064428
302名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 16:19:20.01ID:Ue5F2uj2
餃子の王将がイオン東員に出来るって
2023/12/14(木) 16:56:51.57ID:6o/J30dZ
大阪王将出来てもええんやで
304名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 17:51:20.84ID:b4zuxk/Y
>>291
ワイくんも光陵や
よろしくやで
2023/12/14(木) 18:54:28.74ID:S9Iv2fmz
大阪王将ほしいわ
2023/12/14(木) 19:04:22.19ID:REqWhkDR
桑名市内の中学校の修学旅行は今どこに行ってるの?
307名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 19:41:30.52ID:rTwbvmRS
>>306
岩手県だよ。
2023/12/14(木) 19:59:57.04ID:+2l2H7Ac
コロナ禍の修学旅行は三重県から出れやんから長島温泉やったと姪っ子に聞いて
本当にいたたまれやんわ
2023/12/14(木) 20:05:39.45ID:+2l2H7Ac
うちらんときは修学旅行東京行くから言うて体育館に仕切りテープ貼って
列で並んで時間内に新幹線乗る練習させられたな( ;∀;)今思えばあれなんなん今もそうなんやろか
2023/12/14(木) 20:32:35.04ID:mbnBYMq/
普通の列車でも名駅の停車時間は短いし団体用の臨時列車なら尚更
大人数が乗車するなら練習しておかないと遅延の原因に成りかねない
311名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 21:33:43.31ID:+HCCK6ii
陵成地区に住みたいわあ
ちな光風出身
2023/12/14(木) 22:22:48.23ID:REqWhkDR
多度中は沖縄だな
313名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:27:56.72ID:rTwbvmRS
>>311
光風の校風は古風?
314名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:56:16.33ID:Vzalrsxx
>>306
陵成は去年は伊勢志摩、今年は東京
光陵は去年は和歌山伊勢志摩、今年は東京
行ってた
315名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:58:07.57ID:Vzalrsxx
>>311
ワイは光風出身やけど絶対光風の方がええやろ
駅まで徒歩で行けるのは強い
陵成地区はどこ行くのも車必須やで
316名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 06:36:11.43ID:d0uWEwii
https://www.chunichi.co.jp/article/821977?rct=mie
317名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 06:39:45.95ID:gUK45RDs
中学高校スキーやったわ!!
ほんましょうもない!
なんで寒い時に寒い所行かなあかんのや!
スキーしかする事ないし!
スキーなんか大嫌いになったわ!!
あんなもん!
318名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 06:40:00.01ID:gUK45RDs
中学高校スキーやったわ!!
ほんましょうもない!
なんで寒い時に寒い所行かなあかんのや!
スキーしかする事ないし!
スキーなんか大嫌いになったわ!!
あんなもん!
2023/12/15(金) 08:19:07.85ID:YbwlA+0r
光風は石取の地域の結束が強くて他の地域は最初ちょっと大変
やかましい祭やってるだけあってちょっと圧が強い
2023/12/15(金) 12:36:01.54ID:grN5sVHD
>>315
駅ってそんな使う?
名古屋にはバスで行くし
2023/12/15(金) 13:39:41.99ID:xWF9c9t4
長島のわしは中学の修学旅行東京と伊豆だったわ
伊豆じゃなくてディズニーなら良かった
322名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 14:17:57.45ID:Vzalrsxx
>>320
逆にバスなんて使ったことない
名古屋行くのは電車一択
2023/12/15(金) 17:20:28.36ID:UEuRpNej
自分の生活スタイルに合った交通手段つこたらええがな
電車もバスもチョイスはひとそれぞれ
2023/12/15(金) 17:46:09.05ID:FixPAEtZ
大山田が高速バス使うってだけやん
光風がバス使うメリットないし
325名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:32:51.74ID:Ut35jtDp
ほんとくだらん議論

んなもん住んでるとこによるだろ

2歳児かよ
326名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:39:51.16ID:gUK45RDs
さ、この地域でも週明けから最高気温一桁代の
予報が出ております。
あったかいカニ鍋はいかがでしょうか?
今ならお安くお買い求めが出来まーす!!
327名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 18:47:48.44ID:SuyYdHUv
一昔前なら当たり前の気温
2023/12/15(金) 19:39:45.41ID:9qIpU/YF
桑名って東京にも出やすいし大阪も近鉄1本やしほんと便利やよな
東・名・阪飛び回るようになって心から思うわ
2023/12/15(金) 19:52:46.01ID:RyVD+sGw
苦は無しだからな
2023/12/15(金) 19:55:56.00ID:FixPAEtZ
物価も安いしな
331名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 20:11:49.07ID:fDaF6/sB
伊藤さん多いな
2023/12/15(金) 20:15:05.16ID:FixPAEtZ
伊藤で最強な名前は翔だと思う
伊藤翔、いとうしょう、一等賞...
333名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 20:20:44.08ID:fDaF6/sB
笑えばいいのか?
2023/12/15(金) 21:23:51.09ID:kSKXys3k
>>332
消えろ二度とレスするな
2023/12/15(金) 21:50:01.34ID:sRN/9s3A
厳しすぎる、、俺は嫌いじゃなかったよ
336名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 22:09:41.24ID:WGH0kRB8
電車一択!
快速みえ「」
2023/12/15(金) 23:15:06.93ID:FixPAEtZ
笑いに冷たい人権尊重の街987wwww
338名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 00:03:40.14ID:k4xi4wTn
マジで桑名市民のギャグセンは三重県下最低
339名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 01:06:27.76ID:IKq0Hi+T
おじさん。"ギャグセン"ってなに?
2023/12/16(土) 02:13:59.74ID:xhHwsu8i
今日の午前9時25分からのCBC「花咲かタイムズ」で、
松阪市のロピアの紹介をするようだね。
ロピアはどんな店か参考になるかな。
2023/12/16(土) 06:07:50.97ID:GHBf0W19
桑名に献血できる施設があればなぁ
毎回四日市や名古屋大須に行くのめんどくさい
2023/12/16(土) 06:27:33.84ID:EzMJFNyb
F★マート桑名東店オープンおめでとう
早速行ってみたけど食品だけの店だった、残念

隣にもなんか建物建ってたけど何ができるんやろ?
343あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
344名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 10:02:29.32ID:JJAEwfdt
>>337
人権尊重しても犬のように扱われますから
2023/12/16(土) 10:41:08.47ID:IP04VEi4
>>343
やってみる価値ありそう
2023/12/16(土) 11:02:41.86ID:AqDIyyXk
>>341
大須よりも名駅に2ヶ所あるのに
2023/12/16(土) 13:05:58.77ID:GHBf0W19
>>346
名古屋駅周辺に用事がなければ名駅とばして栄や大須に行くから
2023/12/16(土) 13:18:04.60ID:8DAP9P9X
木原誠二氏妻の元夫死亡を巡る再捜査終結 「事件性認められず」
mainichi.jp/articles/20231…

あっという間に再捜査も終了 なんだかなぁ
2023/12/16(土) 13:40:36.21ID:8DAP9P9X
明日雪予報だな 気温も最高最低とも今日から10度下がる
日本気象協会
https://tenki.jp/forecast/5/27/5310/24205/
2023/12/16(土) 13:50:52.98ID:s/HhS9VU
ロピア言ってる人いたんでガセかと思ってたらマジだった。
東海地区3店目に👍
2023/12/16(土) 14:47:57.40ID:Xbi/+TO9
たまにイオンモールに献血車来てるじゃん

名古屋の献血ルームだとジュース飲み放題で終わった後お菓子かアイス
鈴鹿のメガドンキでやってた時はジュースとお茶、その後Boxティッシュ5箱と
小さいキッチンペーパー一箱貰った
352名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 15:49:24.13ID:NIHzQKTf
献血って年齢制限あり?
2023/12/16(土) 15:52:44.53ID:GHBf0W19
ジジイを舐めるな
薬やアルコールで制限あるし、風俗アウトだから一瞬で献血は無理

今日は四日市に行って献血したから、居酒屋とか飲んで帰宅する
2023/12/16(土) 16:05:54.59ID:TTjchO57
皮膚麻酔導入されたら献血してもいい
355名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 17:00:39.58ID:k4xi4wTn
>>349
今年早いのね
いつもクリスマス明けくらいなのに
降雪日も多くなるかも
2023/12/16(土) 17:56:16.45ID:JBiWFqpm
star river785、ロロピアーナはこずともロピア北
おめでとう存じます、kuwanan方々
357名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 18:37:29.88ID:V0kuEfW1
月曜日積もるかな、嫌や。
358名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 19:04:07.46ID:NIHzQKTf
すまんm(_ _)m
桑名の伊藤さんは、そんなに多くはなかった

男前の伊藤さん、すみませんでした

桑名市における名字の人口ランキングの上位20位を示しています


順位 名字 人数
1 佐藤 1,057
2 鈴木 1,034
3 田中 1,001
4 山本 790
5 渡辺 664
6 中村 646
7 山田 642
8 伊藤 627
9 小林 616
10 加藤 613
11 木下 600
12 斎藤 590
13 佐々木 587
14 松本 583
15 井上 580
16 高橋 578
17 木村 576
18 吉田 573
19 山口 571
20 林 569
2023/12/16(土) 19:07:05.63ID:GhM4MveN
どうでもいい
2023/12/16(土) 19:32:14.36ID:nzrnHlcA
水谷もっといそうなイメージやったが
2023/12/16(土) 20:02:36.89ID:XXjm7785
小学校の頃は水谷と伊藤が多かったな大成小
多度地区は平野が多い印象
2023/12/16(土) 21:35:00.44ID:8DAP9P9X
>>358
これのソースどこ?
2023/12/16(土) 22:08:47.75ID:8DAP9P9X
>>360
これ出典元がわからないからAIが適当に出してきたやつとかなんじゃない?
全国を桑名の割合で割っただけとか

鈴木はもっと少ないし水谷はベスト3にいるはずだよ 参考はここ

https://name.sijisuru.com/Area/cityflists/%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C?city=%E6%A1%91%E5%90%8D%E5%B8%82
2023/12/17(日) 00:25:24.02ID:SmKP1naG
>>360
なんか会社の名前に水谷ついてるのよく見るわ
2023/12/17(日) 07:04:25.24ID:Myaryv8H
エアポート777の跡地
何か分かった奴いる?
366名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 08:45:01.76ID:dLQ3QZyu
>>365
どこよりもドミーができるよ!
2023/12/17(日) 12:16:58.50ID:9g1ygOyz
わしは普段パディとか一号館で買い物してる
368名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 13:05:38.39ID:+NfKr39L
藤原岳に積雪
2023/12/17(日) 15:50:10.93ID:iRl21OxY
さわやか美味いけど、それ食うためだけに電車で浜松まで行くのは正直億劫なんよね…
伊勢は神宮とか色々あるからたまに行ってるけど
2023/12/17(日) 15:55:55.64ID:iRl21OxY
その点、赤福や矢場とんはそこまで有り難みないかもな
名駅で赤福売ってるし、矢場とんも東京大阪でも店あるし
2023/12/17(日) 17:18:29.76ID:T4Lj+w+m
>>369
車でも浜松まで行きたくねぇな
たかがハンバーグにむかつくわ
くそが
2023/12/17(日) 17:36:10.86ID:dMqXkE0j
肉は火を通してタンパク質を変性させた方が食感も味も良くなる
373名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:50:30.57ID:RI4lQFWC
トミスミートうまいよ
374名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 17:59:01.36ID:dLQ3QZyu
三重にもさわやかこねーかな
2023/12/17(日) 18:00:31.20ID:L+IBEKNG
>>369
北伊勢大神宮の多度大社なら伊勢より近いよ
376名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:21:22.24ID:7ysk9MsG
ヒッコリーいきゃええやんけ
2023/12/17(日) 20:22:09.43ID:zZ0JDyQE
桑名に岐阜タンを
378名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 20:42:36.85ID:dLQ3QZyu
>>377
四日市行ってみ?多分一回でもういいやってなると思う。
2023/12/17(日) 21:39:03.89ID:MHWgwnec
タンタンタンタタンメン
2023/12/17(日) 21:56:15.52ID:iRl21OxY
>>371
色々回るなら車の方が便利ではあるね
浜松行ったらやっぱさわやかか鰻だな
浜松餃子は普通にここらのスーパーでも売ってるから本場に行っても敢えて食べようとは思わんのよな
381名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:59:15.49ID:dLQ3QZyu
ちょっと雪降ってるやん!
382名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:24:19.19ID:qEMNynnF
>>362
しばらく楽しめますよ
https://www.dmuchgis.com/myojimap/
https://myoji-yurai.net/prefectureRanking.htm?pref=44
https://namaeranking.com/?search=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&tdfk=%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C&city=%E6%A1%91%E5%90%8D%E5%B8%82&namae=%E5%90%8D%E5%AD%97
383名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 07:37:33.61ID:RR8XQ03G
この時期らしい12月並の寒さとなっておりまーす!
2023/12/18(月) 08:00:43.34ID:BmZMzjBD
浜松餃子は、いくらでも食べられる
くどさがない 反面インパクトがないな
2023/12/18(月) 09:20:52.80ID:4XJXmuv4
かつて桑名名物だった神宮餃子が懐かしい
餃子のステーキあったよな
386名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 10:07:53.81ID:bk5h7KtQ
雪が積もるとNTN公園で子供達がソリ遊びしてんの見るとほっこりする。早く積もらないかなー
2023/12/18(月) 17:06:58.62ID:i/ZSesbo
多度 徘徊
388名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 19:08:04.35ID:QvFuMZYE
津餃子なつかしい
給食で食べたな
いつかまた食べてみたい
389名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:37:49.16ID:sfH6Neji
木、金は今日よりも寒気が強まるらしいぞ。
南国、鹿児島でも雪の予想が出ている。
390名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:11:12.98ID:BDCrr/GL
鹿児島って南国のイメージあるけどハマったら普通に大雪降るからな
大阪とかの方が降らへんで
391名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:18:03.76ID:qhzVkwgU
ハマったらってなんやねんw
392名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:37:19.23ID:AER/9+yr
雪が嫌いなら沖縄に住めば良い
Gを見たくないなら北海道に住めば良い
393名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 05:50:40.84ID:yFn9OnOi
10年に一度の最強寒波と予想されておりまーす!
2023/12/19(火) 06:11:10.00ID:zJtFiTpL
10年に一度ぐらいならありがちレベルなんじゃないかと最近思う
2023/12/19(火) 07:11:28.34ID:pkFf7xBE
いいかげん、やっぱりステーキの跡地は別の飲食店にして欲しいわ
立地的には良い場所だろうから、近くにないジャンルの店なら人気出そうだけどなぁ
2023/12/19(火) 07:28:13.65ID:TPolR/UO
普通にマリノのままで良かった
397名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 07:43:12.81ID:3HKLROLK
桑名通るなら焼きハマグリを食べていこう
398名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 08:17:55.88ID:CBqWimMe
>>395
いい加減て、まだ閉店してそんな経ってねーだろw招き猫のパチンコ屋をまずなんとかせーよ
399名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 11:26:52.50ID:jDykIy5r
>>398
結構経ってるだろタコがよ
すぐ店入らねぇのは魅力的な立地じゃねぇってことだろ
ジジイとババアの畑にでもしとけや
2023/12/19(火) 11:34:40.09ID:HC3ML0+q
>>397
たべたい
2023/12/19(火) 12:20:19.24ID:3iD0OzpX
マリノ数回行ったけどイタリアンならもっと安くて美味いとこあるしな
個人的にはハワイアンとかエスニックがよい
402名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 19:25:56.17ID:7LBM3Lpz
あの通りは作りが良くないよなあ
裏側にも道を作って両方から出入りできるような形なら使いやすいけど
右折レーンの無い交差点に挟まれたエリアな時点で無理か
2023/12/19(火) 21:52:39.86ID:aLHllldq
朝日の一号線片側やってた モノマニアの辺から渋滞してる 王将の手前から片側でケーズのあたりまで
404名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 00:17:35.99ID:zpNqKEYX
名古屋城再建についての河村市長の意見
完全に正論
障害者と爺婆はマッチョなお兄さんにでも担いでもらいな

「平等とわがままを一緒にするな。エレベーターも電気もない時代に作られたものを再構築するという話なんです。その時になんでバリアフリーの話がでるのかなというのが荒唐無稽で、どこまで図々しいのという話で、がまんせいよという話なんですよ」
405名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 07:39:43.48ID:fEx5OPA9
イーグルうまいよ!!
2023/12/20(水) 08:37:11.83ID:hrUE1o6C
桑名市の桑名駅東口の再開発を巡り、一部の所有者の反対で売却や取り壊しができずにいた桑栄(そうえい)ビルについて、市などは「マンション・敷地売却制度」を活用する方針を決めた。少数の反対があっても所有者の5分の4の賛成で売却できる制度で、県内で適用されれば初の事例になる見通し。
2023/12/20(水) 09:36:57.11ID:kakqA5b9
>>405
数人分まとめて作るようになってから麺は伸び伸びスープはぬるくなってて最低だったわ
408名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:56:01.80ID:KhtVDW43
>>406
マジで反対してたやつがいるのか
今誰も住んでないんじゃないの?
2023/12/20(水) 12:46:40.97ID:G7saErXA
>>408
住んでなくても権利手放してないんじゃね
2023/12/20(水) 13:20:09.23ID:BFPUYS49
これでやっと解体できる
あとはホテルじゃなくて商業施設にしてくれたら完璧
2023/12/20(水) 13:21:12.08ID:p1HbD6yS
>>410
パチ屋が、欲しい
2023/12/20(水) 13:39:01.29ID:jx551cSM
もーあるだろ笑笑
2023/12/20(水) 14:35:06.61ID:OEEWrPjk
1店舗しかない かつての駅前はマルト キング 桑名ホール トラヤ あたりが全部ひしめいてた マルイってのもあったかな
2023/12/20(水) 15:10:48.29ID:/xhyYtY7
パチンコなんてホームランもなくしてほしいくらいだわ
2023/12/20(水) 15:16:27.61ID:Qgd+JSrP
ランドマークになるような建物ほしいなー
2023/12/20(水) 15:46:08.09ID:SDNOgyku
昔は立派なお城まであったのにな
2023/12/20(水) 16:28:14.31ID:QFMQVqKo
>>408
夜見上げると窓から外見てる人いるよ
2023/12/20(水) 16:51:27.12ID:UNT4WRPK
桑名3大お城
しぐれ城
ホテル湖城
うなぎ新城
419名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:30:40.54ID:u2/MWhr5
>>418
くそ滑ってんな 2点
2023/12/20(水) 18:53:36.80ID:3ly8FyIK
寒いわね
421名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:21:46.26ID:WNo2IlkU
ミスタードーナッツもっぺんもっぺん来い
2023/12/20(水) 20:35:47.02ID:U2lHlbSR
おどりおどりもクリスマスに復活こい
2023/12/20(水) 21:39:07.11ID:rrsDqPga
>>408
リニアにことごとく反対する静岡県知事みたいに、
とにかく何でも反対して、皆が望んでる計画を阻止することに喜びを感じる輩がいるのだろう
2023/12/20(水) 22:30:27.09ID:0lOt49nz
駅前にゲームセンターつくれ
425名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:40:11.54ID:u2/MWhr5
しかしラムーの弁当と惣菜の安さ異常やね
俺大食いなのに千円分も食えんわ
426名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:10:57.82ID:qemdq/uM
https://yamap.com/moments/911642
2023/12/20(水) 23:16:00.43ID:zQcI6AF+
ラ・ムーたこやきは番号券に戻さんのかな
できるまで店内で買い物してもらう狙いがあった気がするのだが
2023/12/21(木) 00:35:33.98ID:p0Kl+ryd
>>417
怖い事言わないで
2023/12/21(木) 03:36:10.04ID:koBEIXyN
ラートム🙏🏻🙏🏻🙏🏻
430名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:36:45.09ID:YskWNA8e
>>417
夜メイト眺めてるお前ってなんなん?
2023/12/21(木) 09:12:19.55ID:0mhInwGr
>>425
https://youtu.be/D6va3FuO9SM?si=UcBMNz5s606TeKc8
みたいに食いまくってくれb
2023/12/21(木) 11:27:42.67ID:s5Xsqd4y
>>427
現金になったの?
433名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:05:03.46ID:M+RtvclJ
桑名寒いな
434名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:53:02.20ID:aA5xKIBd
藤が丘かさくらの丘に住みたいわあ
災害に強くて駅にもチャリで通えそう
雰囲気もよさそうだしね
435名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 19:38:04.13ID:M+RtvclJ
水谷さんいますか?
436名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:11:12.26ID:fzSNSbEI
なんじゃ?
2023/12/21(木) 20:17:54.71ID:pyh+rqcZ
ミミさんは愛知に転居
438名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:55:19.15ID:M+RtvclJ
知ってる人いますか?
ミニスカートの水谷ミミさん
439名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 21:19:44.90ID:DFf6/uRx
俺趣味でミニスカ履くけど、何か?
2023/12/21(木) 21:54:14.07ID:htnwvstY
>>439
見せて
441名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 22:00:25.69ID:M+RtvclJ
見て!
https://i.imgur.com/XGDu7Wb.jpg
442名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 22:01:21.05ID:M+RtvclJ
すまんm(_ _)m
水谷さんちゃう
日吉ミミやった
443名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:56:17.05ID:tvw37zcH
だから桑名駅完成図をダシにマンション売り出すのやめろwマジで訴えられるぞwww
2023/12/22(金) 11:40:21.19ID:41HnZQWy
【漫画】職場の土産に「赤福」を買う人に物申す!三重県出身者が訴える理由が切実だった
https://togetter.com/kiji/2023/12/20/129847
2023/12/22(金) 11:43:23.49ID:z+WyssOK
>>444
くっそつまらん
今の時代ってか相当昔から個包装じゃないもん職場とかへ土産に持ってくなよw発達と思われるぞw
2023/12/22(金) 12:22:57.86ID:eEW6c2pp
今どき個装じゃないお土産って
頼まれたか、相当親しい仲でないとありえないよな

昭和かよ
447名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:33:41.46ID:VRDsmsAp
>>444
俺は中国地方の会社に勤務してたとき職場の人に赤福期待されとったから帰省する度に赤福買ってったな
で、一人ひとつどうぞって休憩室に箱置いてただけ
448名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:46:36.65ID:C0eCofCY
そもそも赤福ってそんなにry
2023/12/22(金) 12:50:36.07ID:z+WyssOK
個人的に持ってくなら個包装してるとこの安永餅にするわ
2023/12/22(金) 13:16:13.69ID:cfv4hLQ0
九州に出張したとき、坂角の海老煎餅(10枚入りのやつを幾つか)持っていった
営業に出る人が「営業先で配ってくるから、頂戴w」って一袋持っていったわ
2023/12/22(金) 13:18:21.17ID:cfv4hLQ0
赤福も考えたんだけど、上にもあるように小分けとか日持ちの問題があるからやめといた
次行くことがあれば安永餅持っていく
2023/12/22(金) 13:21:58.85ID:mElNm4to
餅の話続くからへんば餅食べたくなってきた…
2023/12/22(金) 17:42:12.20ID:QpMk6g1k
>>451
なーに冷凍してカチカチのまま渡せば1週間は持つぜ!
2023/12/22(金) 17:54:13.05ID:1CTTiV62
ドミノ中央店オープンしてたんか
455名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 18:05:38.86ID:oApWSdml
>>408
それがどうも住んでいるらしい
2023/12/22(金) 20:39:14.39ID:m6AM79wV
水谷ミミって昔CBCレイディオに出てた人?80年代
2023/12/22(金) 21:23:34.27ID:U7kg40Ts
>>456
今も毎週月曜に出とる
458名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:31:58.04ID:7oph+nR5
桑田でお勧めのコメダ珈琲教えてありがとう
459名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:18:31.09ID:QsOj0Uvu
生桑マック今日オープン
めちゃ綺麗だった
2023/12/23(土) 03:03:05.27ID:A2H3aJYN
マジか
マクド行くわ
2023/12/23(土) 07:49:35.41ID:4uqqix5t
冬の京都旅とはよくいうが正月の京都はめちゃ混んでるのよな…
年末は知らんけど
2023/12/23(土) 08:31:48.42ID:1n0cCSpK
京都なんて時期関係なく激混みだろ
コロナ禍に行っておいて良かった
2023/12/23(土) 13:37:26.20ID:y6Ba8tl6
桑名に歴史ある神社仏閣を増やそう!
464名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:10:45.26ID:S1eIPNW/
>>461
何年か前大晦日に行ったらあんまり人おらんかった
確かコロナの時期だけど
2023/12/23(土) 14:31:11.81ID:9jGqNOBi
>>456
だんだんババァの歌歌ってたときは29だったんだがな 員弁出身の人だろ
2023/12/23(土) 14:51:40.77ID:rdqa/4V3
>>461
寒いだけでなんも観るもんおまへんえ
2023/12/23(土) 14:54:10.02ID:l8dqb7Hl
>>465
員弁の人だったんだ知らんかった
2023/12/23(土) 15:57:28.04ID:eNcmIvsU
桑田
2023/12/23(土) 17:57:42.37ID:y6Ba8tl6
>>465
「もうすぐ三十」という歌 (?) のレコードを出していたな
1970年代後半ぐらいだと、女の30歳というのはすごく年寄りの部類だと思われていた
今だと吉岡里帆が30歳だがババァだと言う人はまずいないだろう
470名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 18:07:58.06ID:Aef4PdhA
酒の詰め放題行きたい
2023/12/23(土) 20:11:05.39ID:9jGqNOBi
きれいな〜 おなはを〜 てにもおって〜 すきっぷ〜〜 するのも〜 にあわなくなっちゃった!
https://www.youtube.com/watch?v=hkN09rmWmdQ
だんだんばばぁ だんだんばばぁ だんだんばばぁだ〜〜
472名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:29:04.41ID:iwxeYtuL
>>463
今から100年後を見据えてか
2023/12/23(土) 21:36:03.83ID:DoMdAeId
>>463
全然歴史浅くって草
474名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:40:09.48ID:n3UWrB0a
空襲で燃やしたアメカスに文句言えや
475名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:47:45.69ID:9cu46WiL
>>463
それはいい考えです
小学生の提案みたいやけど
2023/12/23(土) 21:55:24.85ID:y6Ba8tl6
織田信長にも燃やされたしな
477名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:53:25.40ID:rMY4HRb/
駅にラムーの100円たこ焼き作れば大繁盛!
478名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:59:40.53ID:esxncM0R
過激団
479名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:22:08.54ID:hqQimGNy
外から観光客呼ぼうと思ったら、おかげ横丁、犬山城下町、金沢の茶屋街とかそういうレベルでないと厳しいね
桑名城再建のくの字もないから行政もそこまで観光に熱はないように思う
まぁ再建したとしても清須城くらいの人しか来なさそうだが…
2023/12/24(日) 11:27:32.35ID:ozJsm0nz
ステーキ宮 閉店

https://i.imgur.com/thJAyRM.jpg
2023/12/24(日) 11:33:20.91ID:Enwiukmg
海へは?
2023/12/24(日) 11:35:56.59ID:ozJsm0nz
>>481
食べてから見てくるね
2023/12/24(日) 12:28:51.48ID:ozJsm0nz
海へ は閉店しないみたい
https://i.imgur.com/31x2EuS.jpg
2023/12/24(日) 12:29:34.86ID:g/Plvnl4
ステーキ宮がオープンしたのは、狂牛病騒動がひとまず終わった頃だったように思う
2023/12/24(日) 12:38:01.43ID:jPeiscMl
>>480
南濃店が閉店して10年ぐらいかな桑名店よく持ったよ
やっぱりステーキは弥富も桑名も閉店したし
廻りからどんどん店が消えていって悲しい
486名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:53:38.10ID:esxncM0R
宮ちゃん
近隣が鈴鹿て遠いな。
2023/12/24(日) 16:03:15.04ID:lHJLAGuB
>>485
南濃の宮の跡って まだ更地のまま?
488名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:13:53.57ID:5ApT81/F
やっぱりステーキは無くなるはステーキ宮も消えるわでどうしたらいいんだよ
ポイントカード……
2023/12/24(日) 18:03:29.29ID:AkAPiZMo
>>485
えぇ!10年も経ってる?
490名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:15:28.92ID:rMY4HRb/
ステーキはコスパ悪いし、宮はお代わり自由なのはご飯とスープだけ。サラダバーのあるブロンコ1人勝ちですわ。
491名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:50:41.99ID:yBnP6U+y
ステーキ宮のスタンプがもう少しで埋まるところだったのに
2023/12/24(日) 18:52:53.63ID:9fmXG5GG
>>486
たぶん津島のほうが近くない?
493名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:12:41.03ID:yNT8jZRx
田舎はターゲットをファミリーにしないとやってけないわな
都心ならいきなりみたいな店はいいけど
494名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:12:44.04ID:yNT8jZRx
田舎はターゲットをファミリーにしないとやってけないわな
都心ならいきなりみたいな店はいいけど
2023/12/24(日) 19:31:14.54ID:VC7M9wZI
>>489
圓満寺入っていく交差点のとこやんね 多分5年くらいかと思うけど
2023/12/24(日) 19:44:36.23ID:VC7M9wZI
>>492
お店がそう書いてるんだから正しいんだろと思ったが ぐぐってみると市内のうちからの距離で近い順に 津島 甚目寺 東海 鈴鹿だったわw
2023/12/24(日) 20:15:41.89ID:RDWze+RV
名古屋の中区から越してきたんだが
お勧めの飯屋さんある?あとケーキ屋さんも
2023/12/24(日) 20:49:43.10ID:lzsSN861
性の6時間きたぁああああ
499名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:17:04.99ID:rMY4HRb/
>>497
なんでそんな立地のいいとこ手放したんや、、、
500名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:46:26.33ID:nX/Rm9ae
今年も、あと1週間やな。
501名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:20:02.91ID:8yCI1wvM
ステーキ宮が倒れるならやっぱりステーキ戻ってきてくれ!
2023/12/25(月) 00:29:21.49ID:+jc2YcQu
セックスしてるかぁあああ???
2023/12/25(月) 06:08:58.17ID:p0U1FcbM
跡地に肉米来い!
2023/12/25(月) 06:30:13.86ID:v+r+Rssc
ここへきてあさくまですよ
2023/12/25(月) 09:16:55.17ID:Et3dWOdj
>>503
あみやきは斜め前にあるやろ
2023/12/25(月) 09:24:28.36ID:XpPbTfsz
>>505
中身全く別
507名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 09:27:46.72ID:lmP4K7Iy
焼肉屋はランチ食べ放題2000円のキング一人勝ち。
2023/12/25(月) 09:34:12.54ID:9qXoiFis
>>507
しゃぶしゃぶならどこの勝ちなん?
2023/12/25(月) 12:14:04.45ID:VA+w5+dd
ステーキ宮はスープがどれも美味いけどサラダバーあるブロンコ行っちゃうわ
ロピアの求人見たけど最低賃金上がってるのがよくわかるね
俺が学生の頃は600後半あった
510名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:02:30.76ID:4tcGp9td
>>503
土地はアトムが持ってるんじゃないのかな
それだと放置しないならアトム系が来そうだけど

コーンスープうまー
511名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 14:21:14.79ID:lmP4K7Iy
>>508
今、朝日の豚丼屋のとこ。
なくなってから、お値打ちなしゃぶしゃぶ屋はないよ、、、、
512名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 14:38:23.82ID:1nB+ucsS
>>509
若いな
俺が学生の頃は500ちょいぐらいやったわ
ちょい年上のおニャン子新田恵利なんかは時給480のマクド店員で
もっとお金もらえる思ってオーディション受けたらしいで
513名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 15:07:20.75ID:2hM/s1zk
メリークリ◯リス
なんだかなぁ〜
514名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:51:16.41ID:4tcGp9td
桑名駅って特急と西方面のバスの接続激悪だな
最速で歩いてギリギリ
三重交通的には便利な高速バスを使ってくれということなのかもしれんけど
2023/12/25(月) 20:48:50.63ID:6mtx7U4z
関東から引っ越す予定なんやけど
桑名のどこらへんが最適かな?
利便性、民度、防災等加味して
516名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 20:55:04.34ID:NKvGRoTO
まずなんで桑名に来るの?
関東の方がいいやろ
2023/12/25(月) 21:14:30.47ID:6e1tR0yP
ロピアの社員?
518名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 21:20:01.51ID:MbVWpdWU
柿安本店ってすき焼きとしゃぶしゃぶのどちらがおすすめですか?
2023/12/25(月) 21:28:24.77ID:763B0Sm2
1号線朝日の豚丼、食べたことある奴いる?
値段と釣り合う感じに美味しかった?
2023/12/25(月) 21:36:04.19ID:ySVtg2gz
<<515
桑名駅徒歩圏内しかあり得ない
2023/12/25(月) 22:02:55.25ID:hHLzjqSx
多度大社の今度の豆撒きは
お相撲さん来るの?
2023/12/25(月) 22:04:03.47ID:hdocYMAG
>>521
ドルジ
523名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 22:45:51.73ID:MSsoVWGt
ゴルシ?
2023/12/25(月) 22:48:21.13ID:0dVdBocP
>>521
残念ながら、お相撲さんは来ません。
来年の節分祭のゲストは千昌夫です。
2023/12/25(月) 22:59:17.26ID:Et3dWOdj
相撲取りが来るのはつばきおおかみやしろ
毎年さどかたけ部屋の力士が来るよ
琴なんとかって付く四股名の人
2023/12/25(月) 22:59:41.04ID:Et3dWOdj
>>518
すきやき
527名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 23:08:23.61ID:2hM/s1zk
ダイハツにしても、ケーキに件にしても
人員削減が原因なんだろうな。
528名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 23:37:13.37ID:NKvGRoTO
>>521
力士は来ないが、120キロの俺が行くわ。
抱きしめてあげる。
529名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 03:19:55.65ID:d3oB0Kx1
>>527
人件費は悪!構造改革!
530名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 03:56:22.21ID:bXP3Tt8V
>>519
値段とは全く釣り合ってない
味噌汁に具が入ってなくてびっくりした
まさか松屋の味噌汁以下の味噌汁が存在するとは
あれは一度体験するべき
531名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 03:59:24.97ID:bXP3Tt8V
>>515
桑名駅の西側
桑高周辺が攻守ともに最強だと思う
とりあえず桑名駅徒歩圏内をおすすめする
532名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 04:14:40.60ID:XxlI65yu
震源変なところだな
533名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 04:25:35.78ID:bXP3Tt8V
地震来たのにどこにも地震スレ立たんなと思ってたら
ここらへんしか揺れてないんだね
https://i.imgur.com/9w8hfNm.png
震源はこの図の18か27ぐらいの活断層かな?
https://i.imgur.com/McRlDLM.jpg
2023/12/26(火) 06:09:41.96ID:ULDLt9Kv
>>530
へぇ 味噌汁ね
で、豚丼はどうなん?
535名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 09:01:19.45ID:TE8zeND1
>>530
味噌汁はどうでもいいだろw

丼はとにかく量が少ない
特盛でもこの程度!?って感じ
それで二千円近くする。一度震えてきなさいw
536名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 14:48:38.99ID:j7XoxHVG
>>519
普通やな
ちょい厚い豚バラ好きなら行けば
537名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:25:25.94ID:+fmwZHJO
マイナポイント登録したのだか、7000ポイントは入ったが、あとの12500ポイントはいつ
入るのでしょうか?
2023/12/26(火) 18:00:51.41ID:GpyWAFBS
それポイント使わんと入らないやつ?
539名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:01:56.25ID:GhJIPx52
>>518
断然すき焼きです。次いで網焼きです。
540名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:19:46.65ID:s5dTBTY9
>>538
違うと思う。
541名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 20:20:46.74ID:GhJIPx52
>>497
柿安本店(京町)、柿安本店(江戸町)、日の出、三彩、江戸川、美谷、いっかん、すし道場、KiKi、みそ家、文化亭、えびす亭、ヴィアッジーニ、美勝、登里勝、天風

ケーキはドゥ クール ショコラ、隣町だがシェニノ、老舗はモナミと中川ベーカリー
2023/12/26(火) 20:31:30.13ID:aAFhDJfo
>>525
琴音華
2023/12/26(火) 23:00:43.78ID:jURf8CIJ
>>531

活断層マップはみた方が良いかも。地形も合わせて見れば完璧。後は自己判断で。
544名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:24:07.85ID:3D82Ryg1
津波考えたら駅前は真っ先に消えるんだが、、、
2023/12/27(水) 00:05:50.92ID:MYhHlpOW
じゃあいなべにでも住んでろ
546名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:30:40.34ID:ADdCbM5P
ノロウイルスに注意しましょう
アルコール消毒では除去できません
2023/12/27(水) 12:28:46.44ID:i7w6AVts
車ないなら便利かもしれんが桑名駅そんな利便性あるの?
2023/12/27(水) 12:29:31.04ID:iuIVF5qO
>>547
ある
549名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:30:01.55ID:+FtIdwJ/
>>547
年取って車乗れなくなったらどうするの?
550名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:55:57.84ID:NxoPvqZK
バス電車って、分かる?
551名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:13:43.02ID:pVze7B0q
崖崩れは要注意だけど丘陵部が安全なんだろうな
消防も大山田に逃げるくらいだし
552名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:46:14.86ID:qIsacfZ4
>>541
さんきゅーね助かるわあ
いろんなお店開拓してかなかん
2023/12/27(水) 14:04:15.99ID:HwQlNLRm
いなべは獣害あるぞ猿猪
2023/12/27(水) 16:44:28.55ID:MYhHlpOW
桑名駅近のマンション住みたい
555名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:00:25.08ID:S83ehufS
>>550
いつまでも、あるとおもうな、バスと金
2023/12/27(水) 18:11:09.59ID:bcasZZNC
病院で明らかにヤバい咳をしている人がいてたまらん
こっちはいつもの薬が欲しいだけなんだが……
2023/12/27(水) 18:23:36.82ID:wdvs01Qr
診察始まってから実はコロナで、とかインフルで、とか言い出すの居るから
病院が一番あぶない
2023/12/27(水) 19:57:30.84ID:2Mb8wcbC
25日の朝太夫の事故見た人いますか?
2023/12/27(水) 20:28:45.56ID:0cQoUwUt
「事故の目撃者求む!」というやつかな?
警察が看板立てるような
2023/12/27(水) 20:55:56.11ID:qw8PEP1+
桑名民はどこに初詣いくの?
近所の神社?多度大社?伊勢神宮?
561名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:08:14.47ID:eZEg4gvX
春日神社か熱田神宮やな
2023/12/27(水) 22:17:21.71ID:1+lw/hDW
大福田寺
563名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:29:38.44ID:6Dh8v2RP
椿大社はあかん?
564名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:05:02.41ID:+ayvaPWQ
やきたてのカルビ2月下旬オープン
565名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:28:46.59ID:+FtIdwJ/
>>550
バスって30分に1本ぐらいでしょ?だから電車との乗り継ぎ待ちがあるし
しかも終バス23時ごろじゃないの?
不便すぎ
566名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:22:20.64ID:NZkUW0ZI
山のほう「え?高速バス……」
2023/12/28(木) 01:30:47.56ID:SVMNM7CM
>>560
今までは多度大社に行ってたけど、コロナで行かなくなった。
もう規制は無いけど、面倒臭くなってしまったので、
近所の神社と寺と墓参りに行く。
2023/12/28(木) 06:27:31.77ID:DSZUXSG+
馬が登る道はだいぶゆるくなったらしい
2023/12/28(木) 07:46:18.32ID:eQULBtoh
足を折って殺されたお馬さん可哀そう
570名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 09:58:13.32ID:Sg2xicGc
伝統とか関係無く見栄え優先で急坂にしてただけだからなw
2023/12/28(木) 13:13:25.84ID:SWcZ/UsF
映えは大事だよねぇ~
2023/12/28(木) 13:27:30.25ID:4589shy0
在宅勤務中だが近所の外装工事の音がうるせぇ
カンカン金属音がずっと
573名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:39:29.21ID:28gr8i3A
桑名駅前に住むより川越のロードサイド店舗付近に住む方が便利だわなw
2023/12/28(木) 17:03:55.27ID:DDZ2dwvn
駅の利便性違いすぎるだろ
575名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:21:37.91ID:28gr8i3A
そもそもこの辺住むなら車ない方がありえんのだが
2023/12/28(木) 17:35:39.92ID:nWpMFxot
召使いを雇うからクルマなくてもOK
577名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:35:52.47ID:5AAzvLoe
ワイ茨城から越してきたが桑名ええ街だね
名古屋も難波もすぐだし東京も約2時間でいける
ご飯も美味しいしええな
2023/12/28(木) 20:29:19.08ID:nWpMFxot
茨城だってばんどう太郎があって素敵
2023/12/28(木) 20:47:18.35ID:DSZUXSG+
フライングガーデンまたいきたいな
2023/12/28(木) 21:03:21.10ID:CSh1DR0e
>>563
椿さん 車のお祓いやるとこに車並べようとして 前の車にドカンって
ぶつかったのがおったな お祓いの前やったから良かったけど お払い終わったあと
にすぐドカンではネギさんも気分悪そうやんな
581名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:22:12.78ID:BfhJgxsX
>>577
さすがに難波がすぐはないけどなw
とりあえずようこそ。
2023/12/28(木) 21:35:47.80ID:XFCwqth7
LIVE行くのに大阪遠征を日常的にするようになって
最寄りから難波まで乗り換えなしのありがたみをしみじみ感じてるわ
ありがとう近鉄さん
2023/12/28(木) 22:10:23.74ID:uRAUE9MI
>>577
茨城って三重と同じく県庁所在地がショボから仲間感あるわ
県全体で見たら三重の上位互換やけどな
584名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:09:30.74ID:Pyxn48ln
全然違うけどな
2023/12/29(金) 00:24:57.49ID:+P2OXltt
反対に大阪から桑名に帰るぜ
一の鳥居から川下まで歩くのが一番好きだ
のどかな風景
しかし今どきは寒い
2023/12/29(金) 00:28:02.64ID:wkUkH5c8
>>585
オールナイト打ちにいこうかな
2023/12/29(金) 04:36:17.45ID:I+2I8dAQ
桑名に帰って来ても何も変わっていませんよ~
588名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:21:15.96ID:Pyxn48ln
メイトをホテルにする予定だが、一階にセブン、ドムドム、成城石井を入れれば鰻登りや!
2023/12/29(金) 09:32:50.99ID:OrJH1EyB
【三重】生活保護費9カ月分支給せず 市職員、男性の洗濯物で同居人の存在疑う [煮卵▲★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703806275/
2023/12/29(金) 10:10:06.31ID:T+sAF5nR
桑名の帰省土産は鋳物のアイデア調理グッズ
591名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:23:44.23ID:EW5IN6Gb
桑名市職員クソやなw
592名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:23:12.84ID:8DycvJFP
桑名のビジホが星川のルートインに客を取られているみたいやね
2023/12/29(金) 13:02:12.62ID:e9BkFb3e
>>590
マンホール蓋グッズもいいかも
2023/12/29(金) 14:06:13.32ID:I+2I8dAQ
>>588
そのホテル建設が全く進んでいないのだが
2023/12/29(金) 14:08:46.01ID:I+2I8dAQ
桑名のマンホールの蓋を釈由美子にプレゼントしよう
2023/12/29(金) 15:25:13.48ID:h422NdXx
チンホールも作ってよ
597名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:59:00.39ID:fHoo3Lfy
鶴橋まで大人1枚喫煙席で!
西九条まで!!
摂津本山まで!!
598名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:59:00.70ID:fHoo3Lfy
鶴橋まで大人1枚喫煙席で!
西九条まで!!
摂津本山まで!!
2023/12/29(金) 16:34:20.79ID:hf7WzDHS
大阪からR163〜名阪国道〜東名阪道で2時間
よく帰っているけどw
2023/12/29(金) 17:00:22.28ID:qGnrE1gg
郵便の配達員がようやく集合ポストに無理矢理ねじ込んだり、それでも入らなかったら再配達にしたりするのではなくドアポストに投函する事を覚えたらしい
それとも年末年始でいつもと違う人なのか?
2023/12/29(金) 17:17:05.32ID:I+2I8dAQ
年末進行で裏方は大変なんだろうな。
食品スーパーのお惣菜コーナーの商品の作りがいつもよりも雑な物がある。
2023/12/29(金) 17:24:37.65ID:h422NdXx
>>601
クレーム入れとけよ
お客様は神やぞ
2023/12/29(金) 19:28:11.71ID:vt0MaEv2
>>602
おぢ、さっきから言ってること寒いわ…
604名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:22:59.14ID:Hj8e9vqq
ルートイン客入っているな。
コロコロ引いて星川駅行くのみるわ。
2023/12/30(土) 00:10:04.86ID:vca8N3Qi
コロコロとは、衣類や部屋の床カーペットのホコリ・ゴミを取る粘着式のクリーナー
2023/12/30(土) 00:23:09.87ID:bkDRNp9Z
キャスターのことか
2023/12/30(土) 01:09:55.68ID:ZcGi2Zlg
三重の恥オールナイトがやって来るぞおおおおお
どこ行くか迷うなぁ!
四日市か鈴鹿の方に僕は行くよ((((っ・ω・)っ
608名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 05:20:16.44ID:WTb7JYGk
>>605
くそ滑ってんなお前 3点
609名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:39:14.64ID:GV6LiSkv
ナガスパのカウントダウン
終電ないから戻れないんじゃ…みんな車で来てるのかな?ホテルで一泊?
610名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:14:30.91ID:taNGdVTZ
クズが何言うか!
611名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:13:58.69ID:bHiZOXCF
ロサンゼルスの友達が桑名に来るんだが
ラーメン食べたいって言ってるんだが
どこがオススメや?
612名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:36:02.96ID:A1shVBCf
高齢者がスマホ持つようになって距離の取り方がわからんのが増えすぎな
613名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:40:58.73ID:taNGdVTZ
って高齢者が言う
614名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 13:05:18.08ID:WTb7JYGk
>>611
伝丸一択だろ

ちなみにバヌアツの友達が桑名に来るんだが
おすすめの町中華どこでしょうか?
2023/12/30(土) 13:27:51.40ID:8hfQK9m/
みんなおせちはどうしてる?
手作り?
注文?
2023/12/30(土) 13:41:21.32ID:+M+xG8g/
>>611
花水木の中のラーメン屋
2023/12/30(土) 13:53:22.41ID:3ZtnEne9
>>611
俺だったら名古屋に連れてくかな
2023/12/30(土) 17:13:53.01ID:nhLtnBow
実家ではきちんと作ってたけど私は一度も作ったことないな
おせちの具材ってそんなに好きなものばかりでもないし…
成人した子どもたちは、おせちはおばあちゃんの家でだけ食べられる正月イベントだと思ってる
2023/12/30(土) 17:25:06.34ID:GV6LiSkv
クルド人給料安いのになんでレクサスとか買えてんのよ?
2023/12/30(土) 17:40:23.60ID:DaBEJ0sD
ヒント:走行距離
2023/12/30(土) 18:28:20.81ID:vca8N3Qi
身内がイオン関係者だから、おせちが届く
従業員は販売や購入のノルマがあるんだろうな
622名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 19:15:45.77ID:RrWYHbIh
明日は長000
島のカウントダウンの駐車場バイトです。
623名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:38:45.83ID:DDxmu2aK
玉突き事故で動かねー
休みは下手くそだらけやな
624名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:52:53.04ID:DDxmu2aK
遠くから見た感じだとちょうど今日で閉店のステーキ宮付近っぽかった
2023/12/30(土) 21:42:14.11ID:4FHHLQWo
大山田の業務スーパー辺りでも事故ってたわ今日
2023/12/30(土) 22:03:33.82ID:4rjN08Q1
JARTICだとまだ通行止めだね
2023/12/30(土) 22:43:49.32ID:hus1ddlJ
スッと加速できない、ウインカー出せない、速度維持できない、フラフラする
休みに入るとそんな車が増えるんだよな
2023/12/30(土) 23:43:56.40ID:vca8N3Qi
サイゼリヤの近くでも事故らしきものがあったみたい。
事故車は既にいなくて、パトカーが止まってて警察官がホウキで道路を掃いていた。
629名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 23:46:37.08ID:WTb7JYGk
忘年会でイキってたんやろうなあ
2023/12/31(日) 00:41:06.19ID:WS3bH/Y5
昼間に桑名駅で降りてしちりでとり天食った後に、七里の渡し公園見に行って堤防から揖斐川眺めて七里の渡し跡を見学
年末の柿安の盛況振りを眺めて桑名から出発した。大したことしてないけど面白かった
名古屋おでかけきっぷでまた桑名行くつもり。そのきっぷで他にも行くけどここで書くのは控えとく
2023/12/31(日) 03:05:41.27ID:jKMQAiHI
おでけけ、おでけけ
2023/12/31(日) 03:20:28.91ID:81qQkoH+
皆さん今日はオールナイトでパチンコですね!
2023/12/31(日) 06:27:48.95ID:MGqJtRIf
魚群、マリンちゃん、サム!
2023/12/31(日) 07:57:14.99ID:4WrabXK1
昨日救急車で運ばれた人が無事だったのか気になる
635名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 09:23:15.24ID:XfzcAaKE
スマホ見ながらやから信号青になっても
テンポ遅れて
アイドリングストップやでエンジンかかるまでまたテンポ遅れて

隙あらば曲がると同時に1、2回ウインカー出して割り込み
636名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:20:23.55ID:YACajZNd
懺悔してる↑
637名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:26:59.13ID:qOOJzA42
さあ今日で今年も終わりです!
みなさんやり残した事はないですか?
僕は80個ほどあります!
2023/12/31(日) 13:02:06.45ID:ckr2geuY
ヤリ残した娘と!?
2023/12/31(日) 13:27:29.10ID:6LZqrXP5
マイカルすげー
安永餅となが餅が揃うなんてw
640名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 14:00:04.46ID:mQwWVf6r
今年も終わり。神様すみませんでした
641名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 14:41:27.43ID:YACajZNd
済んだことはしょうがない
時効までまだ長いぞ、自首するのも手だぞ
2023/12/31(日) 14:54:08.07ID:JXo7GfGf
桑名署に自首しろよ
☎は、24−0110
2023/12/31(日) 15:40:36.47ID:WRt4GQLY
鐘の音が聴こえてくるんだがこの辺もうるさいとか文句言われたのかな
バイクの音のがよっぽどうるさいけど
644名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 15:40:56.33ID:II29N3eL
コインランドリー多いな。
645名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 16:04:04.49ID:II29N3eL
大仲新田のサンシパークからの信号長いな。
2023/12/31(日) 16:19:39.97ID:vTBHdvrx
>>639
イオン桑名だとタイミングが良ければ安永餅2種となが餅が手に入る
2023/12/31(日) 17:45:58.76ID:YmkCzL3P
大阪じゃこの時間になるとこんな感じになるらしい こっちじゃこんな事考えられんけど
https://pbs.twimg.com/media/GCqaGecbIAArUn1.jpg
648名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 20:26:19.75ID:VKRnYaZw
そもそも柿安牛って何なんだっていう……
649名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 20:48:58.82ID:X6ZiX+Q+
サンシのキング全国からパチンカス集結やんか。アホやなw
650名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 21:15:23.56ID:mm4VZLSH
年越しパチンコ税を作ろう
2023/12/31(日) 21:19:51.75ID:MGqJtRIf
魚群、ワリンちゃん、サム!
2023/12/31(日) 21:24:03.44ID:KrJF1R5a
>>647
明日休みで売りきらないと廃棄になるとかで見切ったのでは
2023/12/31(日) 21:34:37.53ID:g7jFpSs4
赤福の白餅黒餅美味かったけど若干甘さがくどいな
一つくらいならいいが連続で食べるのはちょっときついかも
654名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 23:27:46.40ID:YACajZNd
文句あんのか!ワレッ!
655名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 23:27:50.50ID:qOOJzA42
浜辺美波が可愛すぎて草生える
間違いなく芸能界No.1
2024/01/01(月) 00:06:57.31ID:Pm9WW5fL
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
2024/01/01(月) 00:41:40.25ID:6ekF7QWn
あけおめことよろ
2024/01/01(月) 07:20:37.50ID:Vz0k9Cid
ことよろー!桑名宗社混んでるかな?
2024/01/01(月) 10:16:15.87ID:0DX8mIqB
ずんだが入った安永餅ほしい
660名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 11:34:29.50ID:cs4x4ZNO
ふつうの大福餅の形した安永餅にしてほしい
2024/01/01(月) 11:51:52.34ID:5Ai4bJrE
なんで伊勢に外人が住み着いてるんやろ?
あのあたり大工場や大農園も特にないのに…
一方通行でも突っ込んでくるし危険
2024/01/01(月) 12:44:24.27ID:fkwRZrml
逃げ恥のガッキーが一番可愛い
2024/01/01(月) 13:52:35.78ID:aBSbxlE/
>>661
神鋼電機 今のシンフォニアがあるやん あそこの工場はでかいよ
2024/01/01(月) 16:12:13.90ID:Cfw1WiMk
地震きたあああ
2024/01/01(月) 16:12:25.40ID:Cfw1WiMk
揺れ長いわ
666名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 16:13:13.92ID:nxPLrWXE
地震長いな
2024/01/01(月) 16:13:15.68ID:326SJv+h
地震なげー
2024/01/01(月) 16:16:12.46ID:h5pMUVS9
エロ動画サイトで変な警告出たと思ったら地震だた、スマフォ死んだとおもた
2024/01/01(月) 16:16:44.09ID:yzS1xpWt
こんな元旦にひどいわ
石川大丈夫だろうか
2024/01/01(月) 16:18:37.75ID:Cfw1WiMk
>>668
しこり中に失礼します🚨
671名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 16:26:19.85ID:nxPLrWXE
桑名市震度4
2024/01/01(月) 16:29:48.23ID:Cfw1WiMk
オールナイトで眠気が凄かったが目眩が酷いと思ったら地震出した
ラートム🙏🏻🙏🏻🙏🏻
673名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 16:35:01.07ID:mL3ARoa4
珍しく桑名の地震計が周りと同じ程度の震度示してるな
大抵-1くらいの値なのに
修理したのか?
2024/01/01(月) 16:35:42.96ID:80UuWT6J
これが震度4か…もう少し小さいと思ったが
なんか横揺れで長くて嫌な感じだったな
675名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 16:37:59.84ID:xcHdxbbX
いろいろ連動したのかとビビった長さだった
2024/01/01(月) 16:43:05.35ID:5Ai4bJrE
港区や桑名は奥の方だから津波の心配は大丈夫かな
2024/01/01(月) 16:44:31.30ID:N3sczwLM
南海トラフが来たら揖斐川長良川木曽川に津波来そうね
2024/01/01(月) 16:55:00.70ID:fkwRZrml
スマホも外もギュンギュン鳴って怖かっためちゃびびった
2024/01/01(月) 16:57:01.27ID:wWbw0g+d
>>678
自分もびっくりした
地震速報切っておくわ
680名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 17:02:29.66ID:nxPLrWXE
昨日、気持ち悪いぐらいカラスが鳴いていた。
681名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 17:10:33.83ID:j0SIgBg7
ぬかたのおやじ

わしもじしんにはびっくりした。
2024/01/01(月) 17:14:58.90ID:fkwRZrml
>>677
長島民・・・
683名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 17:17:54.38ID:nxPLrWXE
報道かヘリコプター飛んでるな。
2024/01/01(月) 17:19:28.11ID:4gvpDZJV
マイカルのジョーシンにいたら、誰かのスマホの緊急地震速報が鳴った。
その後、テレビ売場のテレビの多くは石川県が映っていた。
揺れている最中だったが、店内ではほとんど揺れを感じなかった。
2024/01/01(月) 17:40:59.66ID:wWbw0g+d
なーんか幸先悪いな2024
大地震来たし
オールナイトで6万負けだし
爆音ババアが居てうるせーし
嫌な年になりそうな
2024/01/01(月) 17:46:36.20ID:/SIltcXU
確かに昨日はカラスが変な飛び方してたな
687名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 18:11:16.63ID:nxPLrWXE
桑名市また揺れた。
2024/01/01(月) 18:12:04.58ID:x02FYHru
低地と違ってあの辺りの丘陵地帯は固い岩盤の質量であまり揺れにくい
689名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 18:16:24.13ID:nxPLrWXE
桑名市震度1
690名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:11:45.20ID:0v+0+lwb
あー正月番組全潰れ、、、
2024/01/01(月) 21:40:46.49ID:5Ai4bJrE
弥富、港区、南区は昔海だったんだな
田んぼだったところを埋めて家建てる場合にも言えるが
そういうとこに住むのはリスクが高いね
2024/01/01(月) 21:41:35.38ID:4gvpDZJV
「相棒」を見てるがL字画面だよ…
L字画面でさらに右側1/3に日本列島
2024/01/01(月) 23:08:41.00ID:DfsUl522
さっきの地震桑名震度4?全然感じなかった
2024/01/01(月) 23:08:41.32ID:80UuWT6J
揺れたのか?まったく気付かなかった
2024/01/01(月) 23:09:35.50ID:4j5+3fwT
震度4の表示になってるけど揺れ分からなかったな
2024/01/01(月) 23:10:19.37ID:GaWaiVuv
今 「こちらは桑名市です」から始まる防災放送?みたいのが流れたけど
良く聞こえなかった
内容分かるやついたら教えて
@城南地区
2024/01/01(月) 23:13:00.52ID:fkwRZrml
揺れたのわからんかったしスマホ鳴らんかった
2024/01/01(月) 23:19:07.88ID:5Ai4bJrE
新潟は北陸?東北?関東?
三重は東海?関西?
静岡は東海?関東?
2024/01/01(月) 23:40:25.76ID:DfsUl522
新潟はカントン甲信越
三重は東海
静岡は静岡
700名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 00:25:36.01ID:skziwvzU
>>696
精義地区だけど聞こえた
細かい内容は忘れたけどもうすぐ地震くるから気をつけて的な内容
緊急地震速報的な
2024/01/02(火) 01:04:02.64ID:c94GiAvh
>>700
あの誤報のやつか
ありがとう
2024/01/02(火) 01:41:47.53ID:JPRh8EaS
午後11時の地震の規模は誤報。
実際はM4.6なので能登は震度3。
だから桑名は震度0か1程度。
703名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 08:16:00.37ID:gvPd7ZMI
今フットマップで桑名特集
2024/01/02(火) 08:32:30.25ID:xDnqGMhO
浜松市は浜松城とか航空自衛隊の基地とかうなパイ工場とか浜名湖とかさわやかとか観光名所多いけど、静岡市って何か見所ある?
2024/01/02(火) 08:34:56.56ID:xDnqGMhO
桑名はナガシマリゾート(ナガスパ、アンパンマンミュージアム、なばなの里)、多度大社、六華苑くらいかな
706名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 10:20:12.41ID:Ux+1gnDz
桑名市震度1
2024/01/02(火) 16:56:10.58ID:bOm8VF9b
焼きたてカルビか
708名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 18:16:30.00ID:+AA5Utpp
生を食らう!
709名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 19:30:17.93ID:ZOCR0q9K
今日は飛行機炎上
恐いな
710名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 19:36:36.72ID:Gpz97rQF
明日また大きな地震きたらもうだめだ
711名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 20:28:31.28ID:gvPd7ZMI
開幕やな事が続くねえ、、、、
2024/01/02(火) 20:32:46.65ID:1Lb5PIN0
1日1回不幸事これが2024年のトレンドやね
2024/01/02(火) 20:35:34.44ID:s9XuJhd8
こんなむごいことあるのか…
2024/01/02(火) 21:18:26.68ID:74KtCQUE
明日は何も不幸がありませんように…
2024/01/02(火) 21:37:28.99ID:JPRh8EaS
どこかに怪獣が現れるか、桑名には海坊主が現れたりして
2024/01/02(火) 22:44:39.73ID:bOm8VF9b
ユーラシアプレートが動いたからフィリピン海プレートに影響あるかも
717名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 23:35:27.94ID:ZOCR0q9K
もう今年の厄災は尽きたと信じたい
2024/01/02(火) 23:36:49.53ID:1Lb5PIN0
プレート美味しいよね
2024/01/02(火) 23:51:45.25ID:xDnqGMhO
東海大地震が来たら桑名は津波に飲まれちゃうの?取り敢えず海沿いの町は震度5以上が来たら高台に逃げた方が良さそうだね
2024/01/03(水) 01:09:02.51ID:eO2ypYTt
ワイ光風に住んでるけどこれを機に大山田の何処かに引っ越そうか迷うわね
大山田なら安全そう
721名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 01:26:19.23ID:ZgCZCxcx
2025年は昭和元年から100年目の筋目
今年は昭和99年目
2024/01/03(水) 01:49:40.78ID:v38fFkyd
大山田って海抜10㍍ぐらいだったかな
まず津波の影響は無いだろうけど
盛土したところだと地崩れや地盤沈下が心配
2024/01/03(水) 06:11:52.11ID:cocFzOjA
忠勝公を信じよ
724名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 10:08:03.52ID:+oto6SMx
あくび<`〜´>
2024/01/03(水) 10:42:09.94ID:ueZtJVBB
三河湾沖なら津波に飲まれる
熊野灘ならあまり影響がないと思う
726名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 11:06:18.15ID:AI4cPE9p
>>722
大山田は海抜50メートルから100メートルあるよ
だから精義地区から引っ越しした
727名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 12:39:37.98ID:Tty6trWX
大山田というか桑高より上なら大丈夫かな
2024/01/03(水) 13:48:54.54ID:jjP3iJ2h
岐阜や長野なら津波の心配はないでしょう
内陸県の強み
2024/01/03(水) 13:57:36.56ID:ARqjefiu
見つめ合うと素直に
お喋りできない
730名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 14:09:14.88ID:51aNns1l
>>726
消防署が引っ越すくらいだからな……
731名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 15:24:07.91ID:Tty6trWX
2011年以降震度5以上の地震がなかったの愛知と三重だけなんだって。すごいぞ三重
732名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 15:43:30.85ID:TDlLUQRP
低地でも桑名や多度なら頑張って走ったら高台まで逃げられるやん
と長島住みのわしは思うのであった
2024/01/03(水) 17:03:12.76ID:K8ccqfpE
>>731
逆にいうとそれだけエネルギーが蓄えられている
いざ起こったときに凄まじいことになりそう
734名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:25:20.91ID:WhaOdC1P
今日はやっと大きな事がおきなくてよかった
2024/01/03(水) 17:29:20.23ID:xrTjaEFp
>>731
幸運は何時までも続かないと捉えた方がいいかもね

>>732
揖斐川長良川と木曽川に挟まれて大変ね
万が一の際は鉄道バスが動かなくなるだろうし、マイカーも渋滞にハマる事があるだろうから
バイクがあった方が助かる率は上がりそうね
2024/01/03(水) 17:54:53.50ID:aFAJ03Bi
長島の方は、一家に1艘小型の舟を備えているのではないか。
そういえば、長島にも津波避難デッキみたいな構造物が作られていたと思うが、
あそこはいざという時、勝手に入ることが可能なのか?
施錠されていて、
「万一の際のご利用には役場までご連絡下さい。
 担当係員が参ります。
 平日 9:00~17:00 土日祝は休み」
とかねw
737名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:03:46.69ID:h5pgPNX+
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/83c328aca7e09ff678bc1d11696845eaf5a1c670
738名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:03:49.49ID:h5pgPNX+
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/83c328aca7e09ff678bc1d11696845eaf5a1c670
2024/01/03(水) 18:12:55.16ID:wiUB8VqW
焼きたてのかるびの490円は小盛だよ。並盛は550円
今時のクレカ対応券売機なのが良い
2024/01/03(水) 18:14:28.64ID:OnnYaNHh
大地震が起きた時に長島から避難するのは大変だよな
場所によっては桑名市内より海南病院方面を目指した方が高い頑丈な建物が多かったりするのか?
2024/01/03(水) 18:15:22.95ID:LurLVAHI
リンク張るだけのスパムみたいだから文章も入れてクレヨン
742名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:29:12.72ID:ZgCZCxcx
この地方のニュース見ているけど、福袋に関する情報を伝えないな。
被災地に配慮しているのか?
2024/01/03(水) 19:07:50.30ID:v38fFkyd
三重県初の焼きたてのかるびってゆうキムチ味な店ができるのね
744名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 19:25:21.15ID:F4uYaJfD
>>726
大山田から桑高のあたりは活断層直上になるんだよね
745名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 20:12:50.66ID:FV8qVkxi
精義地区なんて駅から近い利便性ある所から
大山田なんて辺鄙な所によく引っ越す気になったな
心配せんでもこんな湾の最奥まで大津波は届かんよ
746名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:13:40.65ID:lLPAFFZ/
と、車すらない雑魚がほざいております
747名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 07:40:30.81ID:7P8sqvEZ
あいつ!
半島へ帰れ!!
2024/01/04(木) 08:14:09.71ID:cT7glb7b
知多半島へ
749名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 08:23:38.80ID:Tu7v2ZXk
紀伊半島にオマイラはいるのだが
2024/01/04(木) 09:01:35.27ID:UK0Olhst
桑名は揖斐川長良川木曽川を渡れば名古屋に近いけど、立地は紀伊半島だよね
だから半島に帰れと言われてもここが半島なんだがとしか言えない
751名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:06:42.68ID:EK6jieox
南海くるくる詐欺はもうええわ
結局、今回も誰も予想してなかった場所やし
無駄に煽りすぎやし人間には予想はできんってことよ
752名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 11:06:45.83ID:EK6jieox
南海くるくる詐欺はもうええわ
結局、今回も誰も予想してなかった場所やし
無駄に煽りすぎやし人間には予想はできんってことよ
753名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:04:46.98ID:4BGVDbHp
断層ってそこで地震が起きた証拠にはなるんだろうけどなんでまたそこで地震が起こるって話になるの?
歴史を遡れば元々断層が無かった場所に地震が起きてできてるんだよね?
てことは断層があろうがなかろうがどこで起きるかなんて分からんくない?(特に日本は)
賢い人教えて
2024/01/04(木) 13:29:32.90ID:JTXpfbGV
>>753
ググれカス
2024/01/04(木) 14:20:42.02ID:9wyYmTY3
結局桑名で住むのにはどこが攻守最強なんだよ?
2024/01/04(木) 14:38:56.16ID:wm6V6Rb7
マイカルの横のマンションじゃね?
2024/01/04(木) 15:06:01.21ID:mHbyMV7p
マンション サミット
758名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 15:58:57.10ID:b7ia8RPA
>>756
確かにw
異論なし
2024/01/04(木) 18:40:09.65ID:raylKiVs
焼場の臭い来るんじゃね?
760名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:44:18.45ID:Tu7v2ZXk
山や、山池
2024/01/04(木) 20:59:54.15ID:HCPuk11k
桑高の横のマンションとかいいかと思ったけど交通量多くてうるさいか
762名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:19:19.91ID:lLPAFFZ/
>>761
jk見放題てか?変態め
2024/01/04(木) 21:28:46.64ID:JTXpfbGV
賢いJKのおパンツは何色だろう
764名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:29:56.73ID:lLPAFFZ/
純白以外認めません
2024/01/04(木) 21:58:47.00ID:w36PKiPW
>>755
花水木を居室利用する
少し金はかかるけど
766名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 22:30:14.32ID:lLPAFFZ/
>>765
今年初スベリだなw
767名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 22:44:18.38ID:bvu0ble7
>>761
桑高のところは活断層走ってるからね
星川あたりがいいんじゃないかな?
でもドンキあるし中学校は正和だから治安があんまりよくなさそう
2024/01/05(金) 07:19:09.20ID:8/4m20+B
川沿いは津波の逆流での浸水の可能性もありそうだね
769名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 07:43:08.90ID:so9CHwP6
多度くらいまで行けば良さそう
770名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 08:01:42.32ID:cUgTJkkR
>>756,761
マイカルも桑高も断層直上だって
https://www.jishin.go.jp/main/chousa/katsudansou_pdf/67_yoro_kuwana_yokkaichi.pdf
771名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 08:43:20.54ID:zP9vzjQI
せっかくロピアできるから周辺にアパート建てりゃいいのにな
2024/01/05(金) 09:34:21.47ID:+++OjVwe
城南地区は新築建てまくりだけど
なかなか危険だよね
2024/01/05(金) 12:49:55.42ID:1o/zPol+
色々と気にしていたら、どこにも住めない・家を建てられない。
天空の城 でも作るしかない。
2024/01/05(金) 13:17:28.63ID:X3wDrqeG
バルス!
2024/01/05(金) 13:37:30.51ID:nFpvMnBy
ふるなび災害支援
https://furunavi.jp/c/disaster_support
776名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:02:56.57ID:bukbuyH/
三重は全国屈指の災害の少なさだろ
2024/01/05(金) 15:07:43.12ID:i8t7HH66
地震 台風の被害も多い
2024/01/05(金) 17:53:35.77ID:YX0fMi4C
城南地区にコンビニができない理由を頼む
2024/01/05(金) 20:22:46.47ID:gYDnDw33
大桑沿いのファミマは?
780名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:43:34.09ID:zP9vzjQI
城南地区てどの辺をさすの?
2024/01/05(金) 21:30:39.43ID:UM/LF5Vq
>>778
アレだから
782名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 04:37:20.44ID:I63l34Yi
>>778
単純に人口密度が低いからじゃないの?
2024/01/06(土) 09:08:01.24ID:j/exOHqk
起業する人いないんだろう
784名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 13:19:58.38ID:IXVUjq98
>>767
認定こ◯も園から遠いところがいい
2024/01/06(土) 13:25:25.17ID:VzAQvRfl
>>784
差別ですか?
2024/01/06(土) 14:49:43.24ID:rXir4fIp
>>785
かいどうに通報や〜とか
そういんは時代ちがうよ
787名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:15:11.20ID:Ijvzj0Y4
大福って広いな。
2024/01/06(土) 18:40:51.04ID:tRUPcxkj
桑高横やマイカル側のマンションも建った当時はすごいなぁと思ったけど結構今じゃ古いよな
俺が中学や高校のときだから築20年はありそう
2024/01/06(土) 18:46:50.13ID:7+1vebpb
すかいらーくあったよね駐車場取り合いの
2024/01/06(土) 18:47:47.13ID:ObkfMJ0c
>>778
都市計画図とか見たら
用途指定どうなってる?
2024/01/06(土) 19:29:55.02ID:tRUPcxkj
>>789
あったな
昔東員に住んでたがよく行ってた
2024/01/06(土) 19:44:50.83ID:KkfHre5z
>>789
あの すかいらーく 割と行ってた。
自分の記憶だと1986年頃に出来て、それから15年以上やっていたように思う。
2024/01/06(土) 20:06:28.51ID:Tjc/FT9m
>>787
飛び地が多いから広く見えるね あと大福田寺のあたりだと勘違いしてる人も多い
けどもっと広いのは江場とか矢田だとおもう
794名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 20:07:59.68ID:Ma3DWqnD
古ぼけた国道沿いのラブホで殺人事件あったころの話か?
2024/01/06(土) 23:18:24.49ID:lD24Xmgj
東方 矢田 播磨 大福 江場 本願寺
エリアと飛び地がどうしようもない
2024/01/06(土) 23:26:41.95ID:7+1vebpb
あったなあ オレンジアベニューで監禁殺人
2024/01/07(日) 00:04:02.44ID:3O2ku2aM
シティホテルとか川越ルージュでは飛び降りがあったな あと湖城には強盗が入った
2024/01/07(日) 00:06:09.13ID:3O2ku2aM
>>795
隣になるけど四日市の羽津 ここがこのあたりじゃ最強の広さだと思うよ 
799名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:16:26.08ID:p+QfFFlX
サンシパークから桑名方面に向かった旧中村自動車の隣にくら寿司が出来る
2024/01/07(日) 00:26:30.79ID:XhswPuBo
>>799
寿司は増税チャンス
2024/01/07(日) 00:33:00.97ID:tU4Vyyjh
>>799
高級車売ってたところ?どの辺だろ
2024/01/07(日) 00:44:37.91ID:XhswPuBo
セブンの跡地かな
2024/01/07(日) 00:52:38.92ID:m88nqdKE
カルビ大将(旧がんこ炎)のお向かいか
2024/01/07(日) 07:20:13.38ID:qq6DcbMM
スシローとの対決になるか。
805名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:46:14.67ID:QY+F37tr
あの100mに回転寿司3軒w
いらねーw
2024/01/07(日) 08:01:59.79ID:V/YCrcJs
>>805
お前の望み通り海へが消えるから
807名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:12:42.16ID:13tgvx+i
>>796
名前までよう覚えとるなぁ
さぞかしご利用されたのでは?
808名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 11:56:49.68ID:QY+F37tr
>>806
あ、マジでなくなるん?
809名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:40:51.70ID:X27xKePs
ステーキ屋持ってこいや
2024/01/07(日) 13:43:18.73ID:HtibpDaM
スーパーの高級肉
売れ残っているのに無理です
2024/01/07(日) 15:49:56.66ID:00+VRdes
ステーキ屋はブロンコビリーがあるからいいかな。
とんかつ屋ならもう一軒ぐらいあってもいい。
マイカル3番街1階のとんかつ屋が懐かしい。
812名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:35:53.27ID:DQe3F1MX
和泉のいきなり!!ステーキが懐かしい。
よく昼食で使ってたよ。
2024/01/07(日) 16:42:31.71ID:3ovZhE6H
恵方巻き予約してるのに海へ閉めるん?
2024/01/07(日) 17:45:27.77ID:tU4Vyyjh
新しいくら寿司はファミマ跡地かな
今日通ったらなんか施工主とか書いてそうな看板が置いてあった
815名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:07:09.59ID:13tgvx+i
チェーン店好きやな

コンビニ弁当でええやろ
816名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:13:02.22ID:o/xOfZQ8
コンビニも確かにあなどれない
レベル高なってる
817名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:19:37.33ID:y+TGYVnj
大衆食堂
818名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:45:03.46ID:13tgvx+i
そこの賄い
2024/01/07(日) 20:47:25.44ID:00+VRdes
あのファミマ跡地らへん、かつて洗車場だった時は利用していた
820名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:45:38.94ID:y+TGYVnj
揺れた?
821名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 02:25:17.41ID:dIBI60Oy
車に雪が着き始めてる
2024/01/08(月) 06:50:37.60ID:Bw6NuBzb
江場のエアポート777の跡地
なーんにもない
何ができるんやろ


https://i.imgur.com/ZvDsFK4.jpg
2024/01/08(月) 09:50:08.68ID:BRDuOCHp
>>822
熊本のソープランド
エアポートのサテライト店舗がいいな
2024/01/08(月) 11:36:01.57ID:SOy2sVtI
>>822
あーあ綺麗になっちまって
思い出の地が
825名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:39:15.54ID:S/Yc9dig
パチンカスの思い出とかw
826名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:41:28.28ID:alPHuTfA
朝は鈴鹿(西部)までは雪積もってた
津はなかった

オレラ良かったな、雪見られて
2024/01/08(月) 15:55:49.41ID:K8H+sBRn
もう成人式終わったんだ
今年は逮捕者いなかったの?
2024/01/08(月) 16:46:41.97ID:On4tAA/0
ホスト集団がいるなぁと思ったら成人式だった
829名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:46:50.22ID:7hPtPsc1
修理中はラーメン店でお過ごしください(待っとってくれ)と言われました。
830名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:38:13.11ID:MsUv/pIo
地震は防げないが津波は防げる
沿岸部に住んでる人は考えような
2024/01/08(月) 21:39:46.62ID:YO6SrhIM
こんなんでましたけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/adda6ef3f26a2b9d3afc71d29a3f80d4814bc0fb
832名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:10:27.85ID:zfRk6nnZ
スパイス王国って時々テイクアウト用に1階真ん中付近で売ってたけどアレで出たのかな
833名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:31:56.11ID:zQcJgC63
今朝は最近一番の冷え込みかな
年末年始暖冬やったからね
834名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:23:44.11ID:0Z26Z8vp
>>830
堤防嵩上げ補強工事中
https://www.marukiku-i.co.jp/images/detail/42/detail42-00.jpg
http://okadakogyo.co.jp/web/doboku/ibigawa/kanban.jpg
2024/01/09(火) 12:54:02.22ID:a5V+KsAb
これって一号線から堤防沿いにジャズドリーム行くまでの道か?
あそこ狭いから上下で車線分けると思ったら堤防か
2024/01/09(火) 14:39:51.63ID:ID0WlbSi
>>835
赤須賀から城南だろ もうすぐおわる
2024/01/09(火) 20:49:25.54ID:vyHETnJO
上げ馬の坂
Vの坂になっちまったわw
ワロタ
ただ坂を登るだけ
2024/01/09(火) 20:49:53.08ID:mZrArlKX
坂と言うか壁か
2024/01/09(火) 21:39:51.95ID:05tc7Uel
そこを人間が着ぐるみで登る
840名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:26:10.85ID:LStQifTr
>>837
元々そうだったんだよ
エンタメ性が欲しくて見栄え優先で壁を作った
841名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:26:49.23ID:LStQifTr
>>839
勢いが足りないと横からムチでしばく
2024/01/10(水) 05:22:10.13ID:BTPN7qss
キチにdisられ続けるならいっそ稲沢みたく各集落の褌一丁のはみチン男がケツを叩かれて坂を登る神事に変えたほうがいいんじゃね
2024/01/10(水) 05:45:12.19ID:oZUbVy1k
>>839,841
それを今までの上げ馬の執行部連中にやらせてお馬さんに見てもらおう
2024/01/10(水) 05:56:17.52ID:mtL20nFs
車を売りたいのですが、桑名あたりで高く買い取ってくれそうなとこありますか?今までディーラーの下取りばかりだったんですが、今回は買取専門店でいこうと思っています。教えていただければ幸いです。
2024/01/10(水) 08:38:07.08ID:FjS4poru
>>844
あっぷる 本社が四日市なので何かとコストが安い
あと成立するとお歳暮の残り物みたいなのもらえる
特に輸出できそうなディーゼル箱バンみたいなのは
かなりいい値をつけてくれる傾向

高価な車ならオークション代行に頼むのが最強だが
手間がややかかる

今一番弱気になってる買い取り屋 ビッグモーターで
粘り強く交渉する

どこにしても2社以上で見積もってもらって安く出したとこ
に戻ってあっちはこれだけだったとか言ってみると一気に
逆転して最高値出すことも結構ある
2024/01/10(水) 10:56:50.19ID:9L4HRF1x
くら寿司新店舗の工事始まってるね
2024/01/10(水) 12:05:33.48ID:RGJCOdke
ディーラーでもやり手で仲良かったら
ガリバーとかの査定金額で
買い取るって営業もいるけどな。
知り合いの中古車屋に流してなんとかするから車買ってくれって言われたけど。
中古車屋からキックバックもらってんのかな
2024/01/10(水) 15:27:33.21ID:0UCtp7gZ
>845

ありがとうございます。
アップルとか何件か見積もり出してもr
2024/01/10(水) 15:30:29.49ID:0UCtp7gZ
途中で書き込んでしまいすみません、
>845
ありがとうございます。アップルとか何件か見積もりを出してもr
2024/01/10(水) 15:32:07.76ID:0UCtp7gZ
何度もすみません。
アップルとか何件か見積もりを出してもらいます。
ご親切にありがとうございます。
2024/01/10(水) 17:34:29.39ID:D0LZDYMc
やっと大山田スマートインターチェンジ予定地周辺の区画整理組合の準備委員会が動き始めるみたい
先が長いなw
852名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:55:15.23ID:/qteyPpw
兄ちゃん、昔兄ちゃんと一緒に嫁さんの実家行く時に寄った大山田のレストラン何て名前やったっけ?
2024/01/10(水) 20:27:47.24ID:gwQ/IGy+
>>852
デニーズ
2024/01/10(水) 20:59:29.21ID:DrooCj39
>>853
マイカルの横にデニーズがあったな。
今は牛角と温野菜か。

その昔、大山田白楊があった一帯は楽しかったな。
855名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:05:34.19ID:kzWQdvHJ
サンパルコのステーキはめちゃ硬かったわw
2024/01/10(水) 22:26:30.84ID:DrooCj39
今はもう無いファミレス
サンプラザはりま、サンパルコ、マイカル横デニーズ、桑高前すかいらーく

他にあったか?
857名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:55:43.89ID:XrsAlZGu
サンシパーク近くのベンツとか売ってた店、移転したの?潰れたの?
2024/01/10(水) 23:24:09.08ID:ZIv6GyCg
>>857
アップルに売ったのでは
859名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:08:28.88ID:CsoKwz+w
>>854
あの界隈昔は賑やかだったよね
近くのドミニクドゥーセにはよく買いに行ってた
2024/01/11(木) 12:13:04.56ID:Z5mQ06s4
大山田の白楊が覚えているようで覚えていない
クオレのとこ?
2024/01/11(木) 12:20:30.59ID:Z5mQ06s4
マイカル近くといえば
快活クラブは昔はユニクロで
スギ薬局はアルペンで
業務スーパーはギガスカンサイ?で
建物変わらないから古そうだな
2024/01/11(木) 12:36:59.84ID:sLVM+Cf0
業務スーパーは買取王国だったな懐かしい
2024/01/11(木) 12:38:43.59ID:sLVM+Cf0
閉店する時に漫画が一冊20~50円ぐらいだったから250冊は買ったわ
懐かしいなぁ
864名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:37:41.78ID:CsoKwz+w
>>860
白揚は今のDSの所だね
そこは覚えてるけど他が思い出せない何屋だっけ
865名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:10:37.22ID:4fG6oIc8
ブックネットワールド、か。
2024/01/11(木) 18:11:37.59ID:mtyKLmko
伊藤市長は無能なのか有能なのか?
最近は企業誘致に注力してるようだが。所詮、マッチングアプリと提携すれば少子化対策になるとか短絡的な思考しか出来ない人だろう?
彼にはグローバリストの匂いがするわ
2024/01/11(木) 18:19:23.49ID:1vMVM/t+
選挙行こうぜ
2024/01/11(木) 18:24:00.76ID:HTg3H0wP
マッチングアプリってマルチ商法とか新興宗教の危険満載なんだが、そのへんは考慮されてるの?
2024/01/11(木) 21:15:50.17ID:g+6ZxSWr
かつて大央町の辺りにあったのが「シェトワ白楊」だっけ。
1階が本屋・レンタルビデオ・セルビデオ&LDで、
当初は2階にレストランがあった。
80年代半ばか後半に出来て、2000年までやっていたかどうかは分からない。
同じ敷地内にはアトムボーイがあった。
100円寿司ではない。
2024/01/11(木) 21:18:46.93ID:nCpmDW2c
ライザップとも提携してたよね
今度講師が主催する無料ZOOM教室開くみたいやけど
市民か勤務者限定で募集してた

こういう提携案件ってタコの一声で決まっちゃうんかなぁ?
マッチングアプリにしてもライザップにしてもいくら出してんのか知らんけど
無駄遣いだとしか思えんわ
2024/01/11(木) 21:20:03.69ID:nCpmDW2c
>>869
アトムはそのまま徳兵衛になってるね
あそこの店はこの辺では珍しいFC店
872名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:14:15.59ID:9Hdy8IeV
>>870
選挙で甘々で通すからこうなる
873名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 00:01:51.20ID:G/ZsM3fC
くら寿司どこ?
カーディーラーの空き家そのままやん
2024/01/12(金) 08:19:05.69ID:2FoZOI6i
市長やりたい放題だけど、議会は機能してるのか?
875名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:23:54.86ID:Um8JS1Nz
その市長を選んだのは他ならぬ桑名市民
2024/01/12(金) 08:37:46.74ID:V/Ey77Ef
>>873
ファミマだったとこじゃん?
877名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:22:43.52ID:9HfH+QBX
桑名はB地区やもん
2024/01/12(金) 11:43:35.44ID:xjyBcOcY
へんたいっ
2024/01/12(金) 11:57:54.35ID:MXwPME0y
俺のB地区舐めてよ
2024/01/12(金) 12:40:59.19ID:DstmJSjQ
明日は昼過ぎから雪雲流入予定 きいつけよう
2024/01/12(金) 19:00:58.43ID:GAn1HWXa
>>856
らぱんど君でおなじみのラパンドール
2024/01/12(金) 19:04:46.95ID:3OcBEJoz
>>877
関東の川崎、東海の桑名、関西の尼崎
883名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 19:25:46.54ID:F4/7r+Px
桑名ってそんなにBで有名なんけ?東海ってここら以外にも沢山Bあると思うけどな
884名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 20:26:06.64ID:G/ZsM3fC
俺はCまでしたことあるぜ!
お前らなんかA止まりだろうけどw
2024/01/12(金) 20:40:55.60ID:IeEFnMlJ
>>881
あったなぁ、ラパンドールのファミレス。
割と行ってたわ。
別の店に変わってからは入ったことが無い。

それと、ファミレスと呼べるかどうか分からないし、
かなり大昔で記憶がおぼろげなんだけど、
パルの6階南東側に食堂があったような…
名前は「グルメドール」?
2024/01/12(金) 20:52:03.22ID:/aT2MPeh
SEX
887名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:13:13.47ID:eXWglmBR
パル6階レストランでよくお子様ランチ食べてたなー
888名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:52:07.15ID:eF1ZrIab
>>875
それな
主権者としての自覚が無い
2024/01/12(金) 22:26:49.90ID:GAn1HWXa
>>885
行くといつも笑いじょうごのスパゲティーばっかり食ってたわ
2024/01/12(金) 22:28:03.50ID:GAn1HWXa
>>885
あぁ百円のインチキ星座占いガチャが各テーブルにあったなあ
2024/01/12(金) 22:31:51.77ID:KftwQGEN
それ星川の王将にもあったな
2024/01/12(金) 22:34:12.20ID:GAn1HWXa
もう一軒ファミレス?あげとくわ
桑名警察前の「だいそう」
2024/01/12(金) 22:36:30.14ID:GAn1HWXa
>>891
アレがみかじめ料だったら笑うな!
2024/01/12(金) 22:40:07.08ID:IeEFnMlJ
>>892
さすがにそこは知らない。
記憶に出て来ない。

桑名警察の交差点斜め向かいの「ケイ」という店なら覚えている。
ファミレスではなく喫茶店ぽい店なのだが、上の階では宴会が出来たらしい。
2024/01/12(金) 22:43:11.47ID:GAn1HWXa
>>894
だいそうは、今の1円から軽自動車が買える店の所だよ
たぶんビンテージの宮田自動車がやってたんじゃないかな
896名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 11:45:02.84ID:OtIN5OpL
ナヤデンもあった!
2024/01/13(土) 13:48:25.06ID:lzxLw5wr
皆が何言ってるか分からんワイ28才
2024/01/13(土) 14:31:21.07ID:LnN1mPvj
ファミレスではないけど大桑沿いにあったキャロットっていう喫茶店
仕事帰りによく行ったなぁ パフェの底にコーンフレークが入ってて好きだった
2024/01/13(土) 18:51:21.98ID:30Njx9FW
雪降ってきたじゃねーか!
風強くて吹雪
900名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:18:53.65ID:eaSwpXG2
さ、この地域でもこの冬は暖冬傾向になるでしょう!
2024/01/13(土) 19:47:56.66ID:Mk6tsvC+
雪は、桑名 四日市地区はよく降りますよ
しかし1日で溶ける
東員 いなべの方へ行くと寒い
2024/01/13(土) 20:46:42.02ID:GWiZFgin
むかしからこのスレに「だいそう」が大好きなやつひとりいるなw
2024/01/13(土) 22:06:18.82ID:G+S8zkJ+
雪を員弁川の水に溶かします
904名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:54:40.10ID:KOrvcZto
>>901
それ、ございますね
荒涼というか…雪女が吹きつけていくような冷気
それは西側・ローカルエリアへと踏み入る程に一層と
2024/01/14(日) 04:49:42.10ID:kAglbWVf
普通に伊吹おろしと言いなさいw
2024/01/14(日) 06:20:01.73ID:HowA7Hoj
そういうこと
2024/01/14(日) 11:20:48.79ID:KqBhda25
>>901
でも天気予報は津基準なので、曇り時々晴
908名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:05:10.05ID:bAVeIoQm
>>901
よくは降らねーよ

降って2日だろ
909名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:27:11.89ID:wyKH86VS
三重県北中部はくくりが大きすぎ問題
910名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 20:25:36.90ID:LRZGTHsb
FUKIWARAは雪やで。
2024/01/14(日) 20:38:05.29ID:hc7x1DRq
WARAWARA
912名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:04:49.68ID:2YYMJcly
>>909
仲間やし
それでええやん
2024/01/14(日) 22:13:32.33ID:FSMIPUeQ
今年はスタッドレスにまだ履き替えてないわ
2024/01/14(日) 22:16:43.67ID:gsfEqPuC
>>908
2日ってことはないw
2024/01/14(日) 23:03:46.30ID:JYgPqrQo
>>882
トー横とか西成みたいなブラックじみたエリアは名古屋やその近辺にはないでしょ
2024/01/14(日) 23:04:27.58ID:JYgPqrQo
津軽海峡冬景色や柳ヶ瀬ブルースみたいな演歌は三重にはないの?
2024/01/15(月) 00:25:40.43ID:doG5pXOS
鳥羽一郎と山川豊聞いとけば無問題
2024/01/15(月) 08:32:28.11ID:eoZ8hbDk
山川豊はいま豊川豊になってるぞ!?
2024/01/15(月) 08:44:05.00ID:eoZ8hbDk
>>916
真田あきら さよなら四日市
村田みゆき 三重の海
2024/01/15(月) 08:52:11.17ID:eoZ8hbDk
湯の山しぐれ 八汐亜矢子
志摩半島 上川しほ
伊勢志摩ブルース 鈴原志摩
伊勢のまほろば 一条るり子
桔梗が丘 平井堅
風よ鈴鹿へ 高原兄
もみじに映える聖宝寺 児玉て津代
志摩の磯笛 服部浩子
志摩の恋唄 松山恵子
二見慕情 城エレナ
俺のふるさと伊賀の国 三田ゆう子
七里の渡し 笹みどり
志摩の恋歌 立花かおり
四日市のうた Forest
921名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 12:26:19.03ID:O9EjmZzN
桑名駅前にでかいビル建てたい
高層階以外は全部商業施設にしたい
922名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 13:47:01.14ID:CtvFQvO8
桑駅前にタワマン欲しいよな
それとラーメン屋さん、牛丼、喫茶店だな
はよできてくれんかな
スタバでもいいから時間潰せる所ほしいわね
2024/01/15(月) 14:25:09.90ID:qEeaDr/p
安さはマック、味はモス、量はバーキンだったが、
マックは値上がりでその売りがなくなってきてるから客離れが止まらん
2024/01/15(月) 14:36:44.74ID:QDVUj56J
そこでドムドムですよ
2024/01/15(月) 14:41:42.80ID:qEeaDr/p
47年にわたって地元に愛され続けた「ドムドムハンバーガー桑名FC店」が6月30日、
閉店した。 「ドムドムのおじちゃん」と呼ばれ親しまれた82歳のオーナーは、
「やりきりました。 悔いはないです」と振り返る。
店は、三重県桑名市の桑名駅改札直結のビル「桑栄メイト」の2階にある。2020/07/03

。゚(゚´Д`゚)゚。
2024/01/15(月) 14:49:00.24ID:28ryyDrv
ドム爺の復活希望
2024/01/15(月) 15:00:43.88ID:eoZ8hbDk
もともとはパル地下にあった寿がきやの大将な
2024/01/15(月) 17:02:38.39ID:3Sy9iLTM
サンファーレ大革命起こしてもらおう
929名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:56:13.28ID:72dub4dP
桑名のタワマンに住む金あるなら名古屋に住むわw
これ定期
930名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 20:25:16.18ID:CtvFQvO8
タワマンは春日井にも多治見や知立にもあるんだぞ
2024/01/15(月) 20:44:50.87ID:ElJVKkc1
桑名でタワマン建ててもたわんでしまう
932名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 22:38:48.45ID:nzGWRqe+
ヤクルトとかやな
2024/01/15(月) 22:41:36.18ID:qEeaDr/p
>>930
岐阜に新しく出来たタワマン隣に高島屋があるから買った人もいただろうに今年閉店予定だからなぁ…
跡地何が出来るんやろ?
2024/01/15(月) 22:45:04.65ID:lHMzPh+a
桑名駅に百貨店ほしい
2024/01/15(月) 23:29:53.97ID:lolsSua3
タフマンにしか見えん
936名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 23:35:36.38ID:72dub4dP
桑名にハリウッド女優が住んでるらしい
2024/01/16(火) 00:03:00.78ID:G3S0nj0b
>>934
名駅か四日市に行け
2024/01/16(火) 00:06:45.87ID:LTfFkD+E
雪雲接近中
2024/01/16(火) 00:09:08.75ID:G3S0nj0b
津は田舎過ぎるからアレだが、四日市にタワマンが建たないのはなんでやろ?
近鉄の駅周辺はそれなりに拓けてるし、人口でいったら東海地方で30万はそれなりに多い方なんだが
2024/01/16(火) 00:17:50.01ID:INNrEavW
>>937
それがだるいから桑名に欲しいんよ
2024/01/16(火) 02:09:37.23ID:JGJgkr0J
タワマンの定義は高さ60m以上で20階建て以上らしい
2024/01/16(火) 02:41:01.76ID:xyxYmOC3
タワマンの良さが分からん
タワマンとクワマンの良さを教えてくれ
2024/01/16(火) 08:56:20.27ID:ZYtWnV9X
雪チラチラ舞っとんね
2024/01/16(火) 08:58:34.48ID:xY9wau13
粉雪ぃいいい!!!ねぇ!!!

心まで白く染められたなら

2人の孤独を分け合うことが出来た!
2024/01/16(火) 09:17:46.68ID:3zZfh6ES
雪やんけーーーー
2024/01/16(火) 09:20:55.69ID:t+r9hvW3
よく雪が降るわ
947名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:13:49.20ID:al4epUJg
すぐ止んだやんけw
2024/01/16(火) 16:26:09.10ID:VVnG7UoH
桑名原田歯科のCM撮り直してね?(笑)ちょっとマイルドな歌い方になっててわろた
2024/01/16(火) 16:55:24.78ID:3zZfh6ES
歌い方とかどうでもええんや
950名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 17:15:30.93ID:lxJS/Mf6
>>936
水原碧衣やろ
951名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 17:15:31.83ID:lxJS/Mf6
>>936
水原碧衣やろ
2024/01/16(火) 21:48:11.75ID:V3b9CLRW
>>948
なんかちょっと語尾が変わってて笑ったわ
953名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 22:36:11.31ID:T6fxBX8T
タワマンは建たないじゃなくて、建てられない理由があるんだよ。
2024/01/17(水) 01:57:06.67ID:X85sXX+R
桑名にタワマンは建たないと思って修徳小近くにある建設中の新築マンション買った
2024/01/17(水) 11:02:58.43ID:I6lkZ0XZ
>>954
遊びに行っていい?
956名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:14:10.00ID:09Yd361R
焼肉美勝、多度にも出店するんだね
957名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:14:12.97ID:09Yd361R
焼肉美勝、多度にも出店するんだね
2024/01/17(水) 12:31:46.32ID:mNE/xaBz
アイスまんじゅう屋も一緒に来るんかな? 無理か
2024/01/17(水) 12:35:53.85ID:A1ijbEsk
>>957
どこにできるん?
960名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 13:39:17.23ID:mqNiP05X
駅近のマンションに住みたいわ
名古屋も難波も楽々行けて桑名や四日市でもハシゴ酒できるし色んな店楽しめるもん
2024/01/17(水) 13:44:27.14ID:7tJac/Vo
桑名駅近くのマンションなんであんなクソ高いの?
アピタ近くの駅から徒歩離れてるのも高いよね
962名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:44:09.82ID:09Yd361R
>>959
多度文学館の隣り
963名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:44:15.72ID:iMuca+R+
難波は楽々じゃねえだろw
2時間以上かかるのに
964名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:49:31.51ID:qKeWTiGR
>>961
平米数絞りきかせたりして努力してるにしても高いよね、なかなか名古屋価格だったり
2024/01/17(水) 15:59:33.53ID:JMoBd14V
>>955
毎日きて
966名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:18:42.31ID:iMuca+R+
>>965
120キロのアラフォーだけどいい?
2024/01/17(水) 17:24:28.52ID:mLlNs9rk
>>966
アホォーだな
968名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:22:14.00ID:LNunrCz3
多度の油井のミニストップ店員感じが悪かったわ。もう二度と行かない
969名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:02:49.88ID:anB9wxEn
>>961
その値段でアホが買うから高くなる
買わなければ安くなる
2024/01/17(水) 20:51:20.00ID:vQEtvxwa
>>962
潰れた蕎麦屋んとこ?
2024/01/17(水) 21:32:36.44ID:vZqqD31h
>>969
需要があるから買う人がおるだけで買う金ないアホは黙っとけw
972名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:55:05.90ID:U1PAiLVy
>>970
そう!
2024/01/17(水) 23:09:36.56ID:vQEtvxwa
>>972
ありがとう
974名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 00:31:34.90ID:XdQ8CT3Q
桑名のマンション買う奴なんて素人だろw
2024/01/18(木) 01:10:51.08ID:sGuc9BaU
>>974
家買うのに素人ってなんやねんww
投資家か??
976名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 01:15:41.29ID:sGuc9BaU
プロなんやろ笑
2024/01/18(木) 05:27:47.80ID:9nisgOje
住むために買っても
こんなことを言われるんだ
2024/01/18(木) 06:00:21.23ID:L+Mz5qAh
旧市街に新築の家建ててたりするけど、津波怖くないのかなあ。
2024/01/18(木) 06:45:50.74ID:wixQ0cRG
真剣にそれ考えると…
やっぱ桑名高より西側に、は、あるね

具体的にやはり高さある地盤は強い
2024/01/18(木) 07:06:39.11ID:HE3l3T7F
桑名に津波が来るとしたらどのような形で波が流れるのかシミュレーションを見てみたい
2024/01/18(木) 07:14:24.96ID:9nisgOje
次は、
令和関東大震災が起きる
もし伊勢湾台風級の巨大台風が来たら
どんな建物でも大波で浸水被害が出るわ
982名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:04:02.12ID:+eYedKHv
>>978
「まあ自分は大丈夫だろう」と思ってんだろなみんな。
983名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:54:32.60ID:V7MyyW+e
>>978
次は南海が来るっていいながらまた誰も予想していない能登やし
地震がくる時は家にいる時とは限らんし命さえ助かればいいんやし
不便な場所より便利な場所の方がいいにきまってる
一生津波来ない可能性もあるのに
2024/01/18(木) 12:22:29.10ID:zf2FlgJ6
多度のすぐ潰れた蕎麦屋もう一度行きたかったな
残念だ
2024/01/18(木) 12:22:31.87ID:CR6dCdvP
名古屋への行き帰りに電車使うから
乗ってる時に地震きたらどうしようと思う事もある
2024/01/18(木) 12:24:58.05ID:zf2FlgJ6
>>985
俺も今似たこと書こうと思ったw
といっても高速バスだけど橋の上で地震来たらマイカルまで行くしかないかな
2024/01/18(木) 12:25:45.50ID:7udQyGUB
>>985
俺が向かいに行ってやるから待っとれ
2024/01/18(木) 12:48:23.66ID:wKa2Usyq
桑名近辺で蕎麦ってどこが旨いの?
989名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:31:15.37ID:QKAgKE/o
地震で家が倒壊しても財産を取りに帰れるが、津波で流されては全て終わり。沿岸部に住んでる人はそれを分かってないのかな。
990名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:37:51.68ID:qCpr311w
ワイ攻守最強の全て兼ね備えている高塚山に住んでるが意外にいい所なんだなあ
2024/01/18(木) 13:41:03.40ID:9nisgOje
伊勢湾の津波のシュミレションってどうなっているの
992名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:43:02.81ID:qCpr311w
>>988
栄(伏見)に美味しい所あるよ
カツ丼も絶品だが店名忘れたわ
993名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:43:59.94ID:nqwas5vM
のととみき
994名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:49:55.36ID:nqwas5vM
今回の能登半島地震でも、木造の建物でも外見は全く被害が出ていない地区がある。
専門家の見方では、やはり、地盤のしっかりしているところは揺れ方が違ったとの見方。
995名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:37:28.42ID:wixQ0cRG
地盤って当たり前やけど、西側いくほどに堅牢なるよね

水場に近いのはあかんのとひたすら標高↑
2024/01/18(木) 16:39:59.89ID:Jhy4TbYl
家が無事でも液状化で傾いてるお宅があったけどあれも災難だなぁ
傾き直せるんだろうか?
997名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:49:13.58ID:V7MyyW+e
>>989
津波がこようが火事になれば同じ事
998名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 17:00:49.54ID:wixQ0cRG
いやいやいや
似て非なるものやで
火なるもの…恐ろしき
2024/01/18(木) 17:01:28.30ID:YR5IT5cG
でも栄えてるのはどこの街も海沿いだよね〜
1000名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 17:07:35.21ID:D6Y+jZg9
一号線、尾張大橋の名古屋方面の出口手前から100メートルくらいの左端に窪んだところがある。
何度か舗装されているみたいだが、同じように窪んでいる。
大きい地震きたら怖いような気がする。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 21時間 0分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況