桑名市について語るスレッドです
-前スレ-
三重県桑名市40
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1695548644/
三重県桑名市41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2023/11/27(月) 20:06:45.35ID:PDlR+Is9711名無しさん
2024/01/02(火) 20:28:31.28ID:gvPd7ZMI 開幕やな事が続くねえ、、、、
712名無しさん
2024/01/02(火) 20:32:46.65ID:1Lb5PIN0 1日1回不幸事これが2024年のトレンドやね
713名無しさん
2024/01/02(火) 20:35:34.44ID:s9XuJhd8 こんなむごいことあるのか…
714名無しさん
2024/01/02(火) 21:18:26.68ID:74KtCQUE 明日は何も不幸がありませんように…
715名無しさん
2024/01/02(火) 21:37:28.99ID:JPRh8EaS どこかに怪獣が現れるか、桑名には海坊主が現れたりして
716名無しさん
2024/01/02(火) 22:44:39.73ID:bOm8VF9b ユーラシアプレートが動いたからフィリピン海プレートに影響あるかも
717名無しさん
2024/01/02(火) 23:35:27.94ID:ZOCR0q9K もう今年の厄災は尽きたと信じたい
718名無しさん
2024/01/02(火) 23:36:49.53ID:1Lb5PIN0 プレート美味しいよね
719名無しさん
2024/01/02(火) 23:51:45.25ID:xDnqGMhO 東海大地震が来たら桑名は津波に飲まれちゃうの?取り敢えず海沿いの町は震度5以上が来たら高台に逃げた方が良さそうだね
720名無しさん
2024/01/03(水) 01:09:02.51ID:eO2ypYTt ワイ光風に住んでるけどこれを機に大山田の何処かに引っ越そうか迷うわね
大山田なら安全そう
大山田なら安全そう
721名無しさん
2024/01/03(水) 01:26:19.23ID:ZgCZCxcx 2025年は昭和元年から100年目の筋目
今年は昭和99年目
今年は昭和99年目
722名無しさん
2024/01/03(水) 01:49:40.78ID:v38fFkyd 大山田って海抜10㍍ぐらいだったかな
まず津波の影響は無いだろうけど
盛土したところだと地崩れや地盤沈下が心配
まず津波の影響は無いだろうけど
盛土したところだと地崩れや地盤沈下が心配
723名無しさん
2024/01/03(水) 06:11:52.11ID:cocFzOjA 忠勝公を信じよ
724名無しさん
2024/01/03(水) 10:08:03.52ID:+oto6SMx あくび<`〜´>
725名無しさん
2024/01/03(水) 10:42:09.94ID:ueZtJVBB 三河湾沖なら津波に飲まれる
熊野灘ならあまり影響がないと思う
熊野灘ならあまり影響がないと思う
726名無しさん
2024/01/03(水) 11:06:18.15ID:AI4cPE9p727名無しさん
2024/01/03(水) 12:39:37.98ID:Tty6trWX 大山田というか桑高より上なら大丈夫かな
728名無しさん
2024/01/03(水) 13:48:54.54ID:jjP3iJ2h 岐阜や長野なら津波の心配はないでしょう
内陸県の強み
内陸県の強み
729名無しさん
2024/01/03(水) 13:57:36.56ID:ARqjefiu 見つめ合うと素直に
お喋りできない
お喋りできない
730名無しさん
2024/01/03(水) 14:09:14.88ID:51aNns1l >>726
消防署が引っ越すくらいだからな……
消防署が引っ越すくらいだからな……
731名無しさん
2024/01/03(水) 15:24:07.91ID:Tty6trWX 2011年以降震度5以上の地震がなかったの愛知と三重だけなんだって。すごいぞ三重
732名無しさん
2024/01/03(水) 15:43:30.85ID:TDlLUQRP 低地でも桑名や多度なら頑張って走ったら高台まで逃げられるやん
と長島住みのわしは思うのであった
と長島住みのわしは思うのであった
734名無しさん
2024/01/03(水) 17:25:20.91ID:WhaOdC1P 今日はやっと大きな事がおきなくてよかった
735名無しさん
2024/01/03(水) 17:29:20.23ID:xrTjaEFp736名無しさん
2024/01/03(水) 17:54:53.50ID:aFAJ03Bi 長島の方は、一家に1艘小型の舟を備えているのではないか。
そういえば、長島にも津波避難デッキみたいな構造物が作られていたと思うが、
あそこはいざという時、勝手に入ることが可能なのか?
施錠されていて、
「万一の際のご利用には役場までご連絡下さい。
担当係員が参ります。
平日 9:00~17:00 土日祝は休み」
とかねw
そういえば、長島にも津波避難デッキみたいな構造物が作られていたと思うが、
あそこはいざという時、勝手に入ることが可能なのか?
施錠されていて、
「万一の際のご利用には役場までご連絡下さい。
担当係員が参ります。
平日 9:00~17:00 土日祝は休み」
とかねw
737名無しさん
2024/01/03(水) 18:03:46.69ID:h5pgPNX+738名無しさん
2024/01/03(水) 18:03:49.49ID:h5pgPNX+739名無しさん
2024/01/03(水) 18:12:55.16ID:wiUB8VqW 焼きたてのかるびの490円は小盛だよ。並盛は550円
今時のクレカ対応券売機なのが良い
今時のクレカ対応券売機なのが良い
740名無しさん
2024/01/03(水) 18:14:28.64ID:OnnYaNHh 大地震が起きた時に長島から避難するのは大変だよな
場所によっては桑名市内より海南病院方面を目指した方が高い頑丈な建物が多かったりするのか?
場所によっては桑名市内より海南病院方面を目指した方が高い頑丈な建物が多かったりするのか?
741名無しさん
2024/01/03(水) 18:15:22.95ID:LurLVAHI リンク張るだけのスパムみたいだから文章も入れてクレヨン
742名無しさん
2024/01/03(水) 18:29:12.72ID:ZgCZCxcx この地方のニュース見ているけど、福袋に関する情報を伝えないな。
被災地に配慮しているのか?
被災地に配慮しているのか?
743名無しさん
2024/01/03(水) 19:07:50.30ID:v38fFkyd 三重県初の焼きたてのかるびってゆうキムチ味な店ができるのね
744名無しさん
2024/01/03(水) 19:25:21.15ID:F4uYaJfD >>726
大山田から桑高のあたりは活断層直上になるんだよね
大山田から桑高のあたりは活断層直上になるんだよね
745名無しさん
2024/01/03(水) 20:12:50.66ID:FV8qVkxi 精義地区なんて駅から近い利便性ある所から
大山田なんて辺鄙な所によく引っ越す気になったな
心配せんでもこんな湾の最奥まで大津波は届かんよ
大山田なんて辺鄙な所によく引っ越す気になったな
心配せんでもこんな湾の最奥まで大津波は届かんよ
746名無しさん
2024/01/04(木) 00:13:40.65ID:lLPAFFZ/ と、車すらない雑魚がほざいております
747名無しさん
2024/01/04(木) 07:40:30.81ID:7P8sqvEZ あいつ!
半島へ帰れ!!
半島へ帰れ!!
748名無しさん
2024/01/04(木) 08:14:09.71ID:cT7glb7b 知多半島へ
749名無しさん
2024/01/04(木) 08:23:38.80ID:Tu7v2ZXk 紀伊半島にオマイラはいるのだが
750名無しさん
2024/01/04(木) 09:01:35.27ID:UK0Olhst 桑名は揖斐川長良川木曽川を渡れば名古屋に近いけど、立地は紀伊半島だよね
だから半島に帰れと言われてもここが半島なんだがとしか言えない
だから半島に帰れと言われてもここが半島なんだがとしか言えない
751名無しさん
2024/01/04(木) 11:06:42.68ID:EK6jieox 南海くるくる詐欺はもうええわ
結局、今回も誰も予想してなかった場所やし
無駄に煽りすぎやし人間には予想はできんってことよ
結局、今回も誰も予想してなかった場所やし
無駄に煽りすぎやし人間には予想はできんってことよ
752名無しさん
2024/01/04(木) 11:06:45.83ID:EK6jieox 南海くるくる詐欺はもうええわ
結局、今回も誰も予想してなかった場所やし
無駄に煽りすぎやし人間には予想はできんってことよ
結局、今回も誰も予想してなかった場所やし
無駄に煽りすぎやし人間には予想はできんってことよ
753名無しさん
2024/01/04(木) 12:04:46.98ID:4BGVDbHp 断層ってそこで地震が起きた証拠にはなるんだろうけどなんでまたそこで地震が起こるって話になるの?
歴史を遡れば元々断層が無かった場所に地震が起きてできてるんだよね?
てことは断層があろうがなかろうがどこで起きるかなんて分からんくない?(特に日本は)
賢い人教えて
歴史を遡れば元々断層が無かった場所に地震が起きてできてるんだよね?
てことは断層があろうがなかろうがどこで起きるかなんて分からんくない?(特に日本は)
賢い人教えて
755名無しさん
2024/01/04(木) 14:20:42.02ID:9wyYmTY3 結局桑名で住むのにはどこが攻守最強なんだよ?
756名無しさん
2024/01/04(木) 14:38:56.16ID:wm6V6Rb7 マイカルの横のマンションじゃね?
757名無しさん
2024/01/04(木) 15:06:01.21ID:mHbyMV7p マンション サミット
758名無しさん
2024/01/04(木) 15:58:57.10ID:b7ia8RPA759名無しさん
2024/01/04(木) 18:40:09.65ID:raylKiVs 焼場の臭い来るんじゃね?
760名無しさん
2024/01/04(木) 19:44:18.45ID:Tu7v2ZXk 山や、山池
761名無しさん
2024/01/04(木) 20:59:54.15ID:HCPuk11k 桑高の横のマンションとかいいかと思ったけど交通量多くてうるさいか
762名無しさん
2024/01/04(木) 21:19:19.91ID:lLPAFFZ/ >>761
jk見放題てか?変態め
jk見放題てか?変態め
763名無しさん
2024/01/04(木) 21:28:46.64ID:JTXpfbGV 賢いJKのおパンツは何色だろう
764名無しさん
2024/01/04(木) 21:29:56.73ID:lLPAFFZ/ 純白以外認めません
766名無しさん
2024/01/04(木) 22:30:14.32ID:lLPAFFZ/ >>765
今年初スベリだなw
今年初スベリだなw
767名無しさん
2024/01/04(木) 22:44:18.38ID:bvu0ble7768名無しさん
2024/01/05(金) 07:19:09.20ID:8/4m20+B 川沿いは津波の逆流での浸水の可能性もありそうだね
769名無しさん
2024/01/05(金) 07:43:08.90ID:so9CHwP6 多度くらいまで行けば良さそう
770名無しさん
2024/01/05(金) 08:01:42.32ID:cUgTJkkR771名無しさん
2024/01/05(金) 08:43:20.54ID:zP9vzjQI せっかくロピアできるから周辺にアパート建てりゃいいのにな
772名無しさん
2024/01/05(金) 09:34:21.47ID:+++OjVwe 城南地区は新築建てまくりだけど
なかなか危険だよね
なかなか危険だよね
773名無しさん
2024/01/05(金) 12:49:55.42ID:1o/zPol+ 色々と気にしていたら、どこにも住めない・家を建てられない。
天空の城 でも作るしかない。
天空の城 でも作るしかない。
774名無しさん
2024/01/05(金) 13:17:28.63ID:X3wDrqeG バルス!
775名無しさん
2024/01/05(金) 13:37:30.51ID:nFpvMnBy776名無しさん
2024/01/05(金) 14:02:56.57ID:bukbuyH/ 三重は全国屈指の災害の少なさだろ
777名無しさん
2024/01/05(金) 15:07:43.12ID:i8t7HH66 地震 台風の被害も多い
778名無しさん
2024/01/05(金) 17:53:35.77ID:YX0fMi4C 城南地区にコンビニができない理由を頼む
779名無しさん
2024/01/05(金) 20:22:46.47ID:gYDnDw33 大桑沿いのファミマは?
780名無しさん
2024/01/05(金) 20:43:34.09ID:zP9vzjQI 城南地区てどの辺をさすの?
782名無しさん
2024/01/06(土) 04:37:20.44ID:I63l34Yi >>778
単純に人口密度が低いからじゃないの?
単純に人口密度が低いからじゃないの?
783名無しさん
2024/01/06(土) 09:08:01.24ID:j/exOHqk 起業する人いないんだろう
784名無しさん
2024/01/06(土) 13:19:58.38ID:IXVUjq98 >>767
認定こ◯も園から遠いところがいい
認定こ◯も園から遠いところがいい
787名無しさん
2024/01/06(土) 18:15:11.20ID:Ijvzj0Y4 大福って広いな。
788名無しさん
2024/01/06(土) 18:40:51.04ID:tRUPcxkj 桑高横やマイカル側のマンションも建った当時はすごいなぁと思ったけど結構今じゃ古いよな
俺が中学や高校のときだから築20年はありそう
俺が中学や高校のときだから築20年はありそう
789名無しさん
2024/01/06(土) 18:46:50.13ID:7+1vebpb すかいらーくあったよね駐車場取り合いの
792名無しさん
2024/01/06(土) 19:44:50.83ID:KkfHre5z793名無しさん
2024/01/06(土) 20:06:28.51ID:Tjc/FT9m794名無しさん
2024/01/06(土) 20:07:59.68ID:Ma3DWqnD 古ぼけた国道沿いのラブホで殺人事件あったころの話か?
795名無しさん
2024/01/06(土) 23:18:24.49ID:lD24Xmgj 東方 矢田 播磨 大福 江場 本願寺
エリアと飛び地がどうしようもない
エリアと飛び地がどうしようもない
796名無しさん
2024/01/06(土) 23:26:41.95ID:7+1vebpb あったなあ オレンジアベニューで監禁殺人
797名無しさん
2024/01/07(日) 00:04:02.44ID:3O2ku2aM シティホテルとか川越ルージュでは飛び降りがあったな あと湖城には強盗が入った
799名無しさん
2024/01/07(日) 00:16:26.08ID:p+QfFFlX サンシパークから桑名方面に向かった旧中村自動車の隣にくら寿司が出来る
802名無しさん
2024/01/07(日) 00:44:37.91ID:XhswPuBo セブンの跡地かな
803名無しさん
2024/01/07(日) 00:52:38.92ID:m88nqdKE カルビ大将(旧がんこ炎)のお向かいか
804名無しさん
2024/01/07(日) 07:20:13.38ID:qq6DcbMM スシローとの対決になるか。
805名無しさん
2024/01/07(日) 07:46:14.67ID:QY+F37tr あの100mに回転寿司3軒w
いらねーw
いらねーw
807名無しさん
2024/01/07(日) 09:12:42.16ID:13tgvx+i808名無しさん
2024/01/07(日) 11:56:49.68ID:QY+F37tr >>806
あ、マジでなくなるん?
あ、マジでなくなるん?
809名無しさん
2024/01/07(日) 13:40:51.70ID:X27xKePs ステーキ屋持ってこいや
810名無しさん
2024/01/07(日) 13:43:18.73ID:HtibpDaM スーパーの高級肉
売れ残っているのに無理です
売れ残っているのに無理です
811名無しさん
2024/01/07(日) 15:49:56.66ID:00+VRdes ステーキ屋はブロンコビリーがあるからいいかな。
とんかつ屋ならもう一軒ぐらいあってもいい。
マイカル3番街1階のとんかつ屋が懐かしい。
とんかつ屋ならもう一軒ぐらいあってもいい。
マイカル3番街1階のとんかつ屋が懐かしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
