■愛知県春日井市総合スレ part82■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 17:40:13.38ID:TJ6LeW0t
春日井市について仲良く語りましょう


■春日井市関連サイト
・市公式アプリ「春ポケ」
https://www.city.kasugai.lg.jp/shisei/gyousei/1012745/1021738/1012746.html

・道風くんの春日井まっぷ
https://www2.wagmap.jp/kasugai/Portal

・消防出動情報
http://www.syobo.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/kasai.html

・現在の気象観測データ
http://www.syobo.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/genzaidata.html
https://www.jma.go.jp/bosai/kaikotan/?areaCode=210

・中部電力パワーグリッド 停電情報 春日井営業所
https://teiden.powergrid.chuden.co.jp/p/office/150.html

・【2023年版環境カレンダー】資源・ごみの収集日 町別一覧表(五十音順)
https://www.city.kasugai.lg.jp/shimin/gomi/gomi/gomisyusyu/1002652.html

・春日井市校区別犯罪発生状況
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/keiji-s/hassei/year/syo_html/254.html

・主な事件の逮捕・検挙等
https://www.pref.aichi.jp/police/news/news.html


スレ立ては>>950

↓高蔵寺方面はこちらの方が詳しい↓
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part05
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1594545319/

※前スレ
■愛知県春日井市総合スレ part81■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1693812984/
■愛知県春日井市総合スレ part77■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661734793/
■愛知県春日井市総合スレ part77■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1667148459/(実質78)
■愛知県春日井市総合スレ part79■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673519076/
■愛知県春日井市総合スレ part80■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1684661897/
2024/02/09(金) 12:05:19.29ID:yVoGbdK7
>>864
老人の学歴厨ってマジウザイな
どうでもいいことをいつまでもグダグダw
872名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:24:59.13ID:2w24+BSh
>>862
どこに移転するの?
2024/02/09(金) 12:41:52.38ID:4o7eZwEK
>>872
隣り
2024/02/09(金) 13:25:28.07ID:urbXLN67
堂上コーチを応援する打合せをしよう
2024/02/09(金) 13:54:17.93ID:p3lxA7oq
美濃町マックすげえでかい
2階もありか
876名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:25:51.88ID:Sk8Z9aVe
愛知県春日井市柏井町のエンペラーってまだやってんだな
代が替わったのかな?
877名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:38:21.84ID:nTW/Tv8v
>>875
乳の話?
878名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:09:31.21ID:sZ8R26Ee
春日井市民納涼まつり、今年から花火中止 「混雑時の雑踏は事故発生レベル」
マジかよ。
2024/02/09(金) 19:48:43.96ID:kKwvOOo2
みなと祭の花火は梨泰院レベルだが開催
みなと祭と比較にならないほど小規模
2024/02/09(金) 19:58:08.29ID:5joLjsVr
じゃあ代わりに安全確保してあげれば良いのでは
881名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 20:05:07.18ID:qH/x/GYl
PSゴールドに19号のタンメン店出てた
882名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 20:08:10.12ID:h7631ehu
>>862
店舗検索で閉店予定日はあったけど、オープン日見当たらないと思ったら、
アルバイト情報の方に載ってたのか。
2ヶ月後とは意外と移転に時間かかるんだな。
883名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 21:36:48.41ID:nda+hfbH
>>878
まじか。1度中止になったらもう復活はほぼないね参加型イベントて…。
884名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:51:01.80ID:nGkXKXnx
東海地方で一番デカい花火大会は長良川花火大会?
885名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:51:15.72ID:bsAGxeUM
長良川花火大会は、随分寂しくなったよ?
昔は、6日くらい連続だったけど、コロナなってから1-2日だけだろ?
花火大会は、長島か、熊野あたりじゃね?
熊野花火大会は、水上花火するのに船一隻沈めるくらい派手らしいから行ってみたら?
886名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 23:51:17.26ID:bsAGxeUM
長良川花火大会は、随分寂しくなったよ?
昔は、6日くらい連続だったけど、コロナなってから1-2日だけだろ?
花火大会は、長島か、熊野あたりじゃね?
熊野花火大会は、水上花火するのに船一隻沈めるくらい派手らしいから行ってみたら?
2024/02/10(土) 01:30:25.34ID:86Q0Suxu
雑踏で事故ったら主催者責任問題
人が集まりすぎて対応の限界なんだうろね

まあコストの問題もあるだろうが
888名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 05:19:47.09ID:L7gs1eVr
>>844
原価が安くて作るの簡単だから。
2024/02/10(土) 05:31:43.33ID:L7gs1eVr
マクドナルド美濃町店はどこに移転するんですか?
2024/02/10(土) 06:12:04.60ID:DNl81kVU
>>772
地元民しか見ないこのスレでそんな嘘吐いてもしゃあないでしょw
文化会館があるあたりの坂下町は学会員が多いのなんかみんな知ってる話なんだし
まあ引っ越してきて日が浅い人とかなら流石に知らんかもしれんけど
891名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 06:28:41.25ID:zARze0YO
>>889
>>873に答えがある
2024/02/10(土) 09:20:12.44ID:RABgNTUX
>>890
狂った老人はホントしつこいな
なんか嫌な目に合ったのかなw
893名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 09:32:25.61ID:oNM/F7SG
ロッテリアは早くゼッテリアに改名すれば来店客数増えるのにな
894名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:43:45.87ID:AKpItOK4
花咲かでサボテンぴよりんの紹介見た?サボテン要素ほぼなくね?
895名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:38:47.93ID:SiPMw6Di
そもそもサボテンは食べるものではない。
春日井市民でも、食べたことないor食べたくないと思う人の方がほとんどだろ。
2024/02/10(土) 14:19:52.38ID:dd3lYNrb
サボテンなんか誰も生産しないから、たまたま市内に農家が数軒あるだけで日本一。
別に産業として活発なわけじゃないから、市民ですら興味を示さない。
しょーもないが、それくらいしか推すものも無いのが悲しいところ。
2024/02/10(土) 14:56:19.23ID:XyCIGEZa
ネピアのティッシュのほうがよっぽど市の代表かと
898名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:33:30.94ID:mx92M1dW
学校給食でサボテンを献立にねじ込んで無理やり食わせてるよな
役所のPRで食わされる子供もかわいそう
2024/02/10(土) 19:23:11.28ID:vh0H1APz
メキシコだと日常食だけど文化がない日本でさあ食えとやられても難しいわな
900名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:38:08.94ID:oNM/F7SG
悪評だらけのフルーツサンド屋よりもサボテンのが美味しそうじゃん(笑)
2024/02/10(土) 21:09:13.80ID:Oz3shgxp
オクラだってサボテンの仲間
何を狭い了見を誇ってる?
902名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 21:15:57.95ID:i7hNDNIs
>>901
お爺ちゃん、誰もそんな話してないわよ
903名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 00:56:16.22ID:C8kmaA1t
2024/02/11(日) 02:03:39.40ID:8B7d5kzW
春日井駅ローソン前の唐揚げ屋無くなったの?
905名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 05:53:08.41ID:AIxSOYBL
>>897
市の代表に推しても良い存在の割に、ネピアのティッシュ売ってる店ないような気がする。
ネピネピのトイレットペーパーぐらいしか見かけない。
906名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 07:48:25.62ID:cEaJlM1W
>>904
何か商業ビル建てるらしい
2024/02/11(日) 08:37:37.34ID:R8CUuEzJ
古代から戦国時代まで重要度でいえば西>>>>>東
江戸幕府が開かれてから徐々に東が優勢になっていき、その行き着いた先が今の東京一極集中
秀吉が家康に関東移封を命じなければその後の日本の歴史はかなり違ったものになっていただろうな
2024/02/11(日) 08:39:47.32ID:R8CUuEzJ
>>855
春日井の弁財天は駅から離れてて駐車場ないけど、お客さんは市役所か清水屋の駐車場に車停めてそこから歩いていく感じかね
2024/02/11(日) 08:44:05.65ID:SPshmy2j
>>905
それも分かる
けれど店屋の粗品として貰うとなかなか嬉しい
910名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:04:17.20ID:i3pkvNkW
そう言われてみれば
スコッティとエリエールが多いね
911名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:36:07.85ID:gr44dpjm
全国では無いと思うが、コープとトップバリューの
BOXティッシュは王子ネピア
912名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:37:01.39ID:5QJPX2ys
王子製紙の煙凄いな
2024/02/11(日) 17:54:22.16ID:AIxSOYBL
ぴよりんアトリエ店の営業時間って短いんだな。
13時〜17時
914名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:08:48.91ID:cEaJlM1W
南下原の牛角は昨日から土日ランチ営業開始
興味あるな
915桃花台
垢版 |
2024/02/11(日) 18:23:56.79ID:cEaJlM1W
昨日家族で初めてとんから亭で店内飲食
すぐそばのほっともっとは14・15日は工事で休業
金曜は仕事後に家族と合流して丸亀製麺西山店行ってる
2024/02/11(日) 19:13:00.40ID:bby1dGs0
食い物に目がないねえ
917名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:40:42.79ID:R8CUuEzJ
買い物・遊びだと、名古屋市民は栄、春日井・一宮・岐阜・三重とかの市外・県外の民は名駅という傾向なん?
918名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:50:14.81ID:7omxiVJx
>>917
春日井から自分は名駅、栄、大須、金山あたりはよく行く、一宮、小牧、岐阜辺りも割と行くかな
2024/02/11(日) 20:10:16.87ID:D6SP0q/b
JRが名古屋おでかけきっぷを1500円で売ってるから、>>918で挙がっている目的地は大抵行けるんだよね
フリーエリア内乗り降り自由だから2~3か所行けば元が取れる
スマートEXで予約してね
2024/02/11(日) 20:33:50.10ID:R8CUuEzJ
名古屋から在来線日帰りだと伊勢や浜松あたりが限界かな?
それより遠くても行けなくはないが、単に行って帰るだけになりそう…
921名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:04:47.62ID:gr44dpjm
>>912
煙では無くて99.9...?%水蒸気ですよ。
2024/02/11(日) 22:49:30.56ID:m0OdKaKT
名鉄春日井駅はこうなるらしい

https://www.city.kasugai.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/034/012/20240208_9_meitetsu_kasugaieki_seibi.pdf
2024/02/12(月) 00:42:37.37ID:sry/nGSN
駅を作りかえるだけで50億もするんだなぁ
924名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 00:58:57.87ID:B/tZWbUG
どうせならすき家に行ってほしかった...

https://youtu.be/8SWXobzXDXw
925名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 04:38:52.60ID:EtwGmo8Y
>>919
愛知県民は電車でなく車で移動する
2024/02/12(月) 08:15:13.89ID:pSakzupH
ディズニーランドにも車で行くしな
927名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 08:42:14.58ID:xarMiTLP
じいちゃんから孫までの3世代で行く知り合いの家族はディズニーまで車でいくらしい
そりゃ一家六人分の交通費を考えたらそちらの方が安いだろうけど真似はしたくない
928名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 09:13:29.01ID:8FRPMREL
>>922
将来もなにも今を知らないし
この先永遠に行かないと思う
2024/02/12(月) 09:59:20.20ID:lMMetluj
>>914
またオマエか

513 名前:名無しさん (ワッチョイ 9f22-MO48)[] 投稿日:2024/02/06(火) 20:39:46.62 ID:Cp+YSbvG0
南下原の焼肉店「牛角」
10日からランチ開始
3日にバス内から張り紙確認
ドームイオンまで行かなくて良くなりそうだ
2024/02/12(月) 10:13:33.70ID:U8u/fWyU
分断の春日井
931名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 18:39:50.64ID:nB7RrN0c
スエヒロの後は
しゃぶ亭 ふふふ
3月中旬オープン予定
タウンワークより
あみやき亭系

やっぱり(笑)
2024/02/12(月) 18:47:33.48ID:HX1aIIGk
店長乙
2024/02/12(月) 19:18:48.28ID:pSakzupH
静岡は東海?関東?
新潟は北陸?東北?

はっきりさせてよ!
934名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 19:56:17.19ID:cMIodt2C
浜松どころかオマエら豊橋市利用するの?
オイラは町中華『悟空亭』に通ってるよw
2024/02/12(月) 20:14:12.45ID:9FajXko6
>>934
愛大生しかおらんかった食堂やん
936931ですが
垢版 |
2024/02/12(月) 20:22:20.80ID:nB7RrN0c
>>931はスマホから投稿

これはPCから投稿

しゃぶ亭ふふふ 春日井店
<< しゃぶ亭ふふふ 春日井店 >>
3月中旬Open♪
https://townwork.net/detail/clc_1697725544/?opf=A&jbRsltTrackingKey=5-nrt1-0-1hmegl4cpj6p9800-PPPY00L1RHF0001

「しゃぶ亭 ふふふ」HP
https://www.amiyakitei.co.jp/fufufu/
937名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:28:07.93ID:D7uGgCPy
南海トラフがきたら春日井はどうなる?倒壊や火災の死者数は2000人位
?。水や電気はどれくらい止まるかな。復旧は名古屋や一宮が優先されるか
食料もどれくらいストップするか予想できない。一か月以上水、電気、食料
の支援がなくなるとかありえるのかな。ガソリンも品切れとかに。
2024/02/12(月) 20:30:37.29ID:84ipft9d
まとめて名古屋県
939名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:31:52.77ID:pSakzupH
一宮 県内人口No.2
豊田 世界のトヨタ
岡崎 天下人の故郷
豊橋 新幹線停まる

春日井も何かないのか…
2024/02/12(月) 20:34:41.15ID:UCupw8UR
ゆず庵の方がいいな
941名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:39:16.69ID:nB7RrN0c
>>939
つ小野道風
つサボテン
942名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:41:31.38ID:nB7RrN0c
>>940
一番近いライバルだな

あさくまVSブロンコビリーも楽しみ
19号はラーメン店多い感じ
2024/02/12(月) 20:54:47.81ID:pSakzupH
>>941
その2つじゃパンチが弱いんだよな…
鉄道アクセスは良いと思うが、名駅までの時間でも尾張一宮→名駅が10分なのに対し、勝川→名駅は20分と負けちまってる(地下鉄に乗り換えるならこっちの方がいいけど)
944名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:03:28.26ID:nB7RrN0c
地下鉄に乗り換えるなら千種か大曽根で栄
大曽根なら名鉄瀬戸線もあり
2024/02/12(月) 21:24:12.11ID:+G8Jt9LT
ふふふって小牧にもあるよね?
946名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:25:10.71ID:QXdfJ/OJ
>>943
くだらない事で競わなくてもよい。
子育てしやすい街とか暮らしやすい街を目指してもらいたい。
2024/02/12(月) 21:30:44.30ID:/cZjbvn5
しゃぶ亭ふふふのポイント倍デーのパターンがスエヒロともあみやき亭とも違うな
しゃぶ葉よりお高めではあるが惣菜は食いたいので夜に行くか
2024/02/12(月) 21:39:47.09ID:U8u/fWyU
春日井は浅野祥雲の弘法大師がいくつもあるからエライ
この地方で一番大きな陸軍の工廠もあって
遺構も残っている
そういうのを調べるのが楽しい
飯屋めぐりよりも面白い
2024/02/12(月) 21:55:51.43ID:YoDAjtzN
名古屋に近い
2024/02/12(月) 22:56:58.72ID:SG3DpMZ/
施行時特例市

中途半端w
951名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 00:24:15.63ID:HzfnqB5k
>>939
一宮より岡崎と豊田の方が人口多い
952名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 00:39:15.61ID:sjog+RC2
>>945
155号で渋滞で止まっているときにいつもふふふの看板が目に入ってなんか腹立つ
2024/02/13(火) 01:44:34.07ID:OwKPao7b
>>945
豊山にもある
954名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 02:36:27.84ID:raNbcqC2
スエヒロ亭の建物はあみやき亭が色々な業態でテストする店舗って関係者が言ってたよ
調子が良ければそれで販路を広げると

関係ないけど東野ナフコ跡は業スーね
あの辺金持ちが多いけど、あんなど底辺スーパーの需要あるのかね
2024/02/13(火) 02:56:19.95ID:tI2kc53+
>>946
子育てこそどうでもいいわヴォケ
2024/02/13(火) 03:17:27.96ID:xJxkfYu1
ナフコ東野跡が業務スーパーになるのソースある?
957名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 03:34:40.08ID:sjog+RC2
東野ナフコ跡に業スーできたらめちゃ賑わうだろ
あの辺の住民もみんな出川に買い出し行っとる
958名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 04:54:02.69ID:fvoT6uIX
>>954
その関係者が言うテストする店舗なんて、結果論とか言い訳とか思い込みじゃね?
感動の肉とコメはそこでテストする事なく広がりまくりだから。
2024/02/13(火) 04:57:26.73ID:vCoeKFoW
>>953
豊山が近いので時々行ってる。
個人的には豚肉2皿&野菜食べ放題メニューをリピート。
約1300円で野菜・カレー・ライス・デザート食べ放題なので野菜いっぱい食べたい時に行ってる。
2024/02/13(火) 05:55:24.35ID:Hes0q91B
静岡は東海?関東?
新潟は北陸?東北?

はっきりさせてよ!
961名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 10:07:21.74ID:4rwp3pQQ
春日井納涼まつりの花火もうやらないんだってね
2024/02/13(火) 10:29:48.05ID:cdQrD4Sb
>>958
あの場所ができた時にテスト店って話あったな
その時から偽情報だったのかはわからん
最初はハンバーグだったっけ?
963名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 10:33:07.34ID:v/cTVGa2
家から見える花火が無くなってしまうのは残念だな
2024/02/13(火) 11:04:44.93ID:7hM/HFla
市内と近隣市町村のDQNが押し寄せるから仕方ない
2024/02/13(火) 11:36:37.57ID:6qu1aO2k
牛角 ステマ NG推奨
966名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 11:58:59.42ID:qo+cCz8T
最近、三角揚げパンを売ってる店知ってる人いますか?
967名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:23:09.57ID:raNbcqC2
>>956
経過見守って
あんま話広げないで
宜しく
968名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:28:44.17ID:raNbcqC2
>>958
肉コメはお好み焼き屋跡でテスト
いずれにしてもあそこのやり方はお膝元でテスト
ダメならすぐ撤退
あみやき亭もサラダバーからスイーツバーなどで迷走中
幹部だったかコンサルが変わったからまだまだ迷走
この前工場横の直売店にはじめて行ったけど、その辺のスーパーより肉質悪くて何も買えんかった
脂身ばっかり
客もバカじゃないんだからもっと頑張って
969名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:35:09.30ID:DVf2Wqbv
>>957
業務スーパーって中国産が多いと聞いて行ったことないんだけど何が魅力なんでしょうか?
2024/02/13(火) 13:36:07.53ID:x+uxvxzI
王子ホールディングスが株価指数の構成銘柄から除外…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況