☆★小牧市総合スレッドpart28★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:35:23.20ID:zvC9qEFS
愛知県小牧市を語ろう

前スレ
☆★小牧市総合スレッドpart27★☆
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/
2名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 01:15:53.03ID:QQkPr9PM
>>1
おつ
3名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:21:21.22ID:zPmgrGei
早すぎたかw
4名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:01:08.47ID:SCx/UHZP
妄想長文爺をあっちに隔離しておけばいい
5名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:27:02.58ID:jFN5rZOQ
こっちまで持ち込むな
死ね
6名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:15:25.79ID:5PiTmv2m
いのちだいじ
7名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 17:11:11.95ID:H+xsSLUL
hage
2023/12/17(日) 16:01:36.97ID:QI6lVHS2
いのきダーッいちに
9名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:34:14.14ID:io6Vvs1y
14時半頃
桃花台からケッタで高根のセブンイレブンへ買い物してるとき瞬間的に雪凄かった
名古屋で降らないと幻の初雪になるw
朝10時位も雪チラついてた
ちなみに博多一風堂監修のレンチンラーメン
10名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:40:16.17ID:io6Vvs1y
名古屋で初雪だから幻では無くなりましたw
https://weathernews.jp/s/topics/202312/170205/
11名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 04:34:30.47ID:Bs4rL2l2
 メガドンキ小牧店、買い物しやすいと思います。 
 ただ、2階の本屋がなくなったのはとても残念。
2023/12/18(月) 04:51:49.65ID:WaNYvIdI
小牧の本屋がどんどん消えていく


夢屋がなくなり
三洋堂も閉店
カルコスも閉店
2023/12/18(月) 05:49:25.40ID:4Gk/WicV
>>12
本を買うには、名駅に出るしかなくなるね。
三省堂、ジュンク堂まで出るしか。

カルコスは物揃いが良かっただけに、残念。
2023/12/18(月) 14:10:09.72ID:/OpGx3Tu
>>12
あそこで本も文具もみんな買わないよね
何年か前にカルコスに行って買ったきりだけど、その時も来店客数が空くねぇー状態
そして、来ても購入もしないヤツばっかりだと、そりゃぁ潰れるわぁー
15名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 16:11:56.83ID:SNpeAKhN
ヨーカドーの本屋も大きくてよかったんだけどな
16名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 18:34:25.20ID:C8ID18Cl
もうイオン小牧かドンキ桃花台の中にしか新品の本屋ないな

桃花台のはちょっと前に増床して変わらず安泰
2023/12/18(月) 18:55:35.96ID:Bw5j8tav
そもそも新品で最後に本買ったのいつ?
俺もう思い出せないわ
2023/12/18(月) 21:08:08.35ID:Y600aQFq
紙の書籍でもネットで買う方が安上がりだもんな
そりゃあ勝てんわ
2023/12/18(月) 21:17:06.77ID:4Gk/WicV
>>16
イオン小牧:カルコスに比べて2-3ランクしょぼい。
ドンキ桃花台:カルコス使う人間にとって、桃花台はとても遠く、名古屋と比べても
        行くメリットは皆無。
20名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:58:31.98ID:qOJHhhv3
ブッコフが一度撤退して別の場所でまた始めたよね
品揃えはどうかな?
21名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 03:18:55.86ID:d21+7W43
>>19
桃花台のは遠くから行くほどの本屋ではないし、あの人口密集地帯に唯一の本屋だから安泰なだけだしね
22名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 11:47:10.99ID:GJXCCrUP
あんまり桃花台の事を書き込むと例の長文妄想爺さんが顔真っ赤にしてまた連投してくるぞwww
2023/12/19(火) 21:24:40.15ID:BeFYnugZ
大和通商のトラック
ナンバー 尾張小牧 501
24名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 22:07:49.48ID:gA0kvXXH
桃花台まほうのケーキ屋JIJIに興味
23日ショートケーキ狙い
25名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 22:15:38.77ID:gA0kvXXH
かにざんまいはスルーw

小牧オアシスインターチェンジだって
https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/5860.html
2023/12/21(木) 08:17:48.48ID:ERudIZ/7
もう本屋なら春日井まで出るか、エアポートの紀伊国屋しかない
2023/12/22(金) 08:12:10.99ID:6Vb3dDAP
今年最後の燃えるゴミの日は30日だった、さすがだな小牧市
2023/12/22(金) 08:31:26.39ID:/oMKTEgb
>>27
ほんと作業員さんはご苦労さまですわ
2023/12/22(金) 08:32:41.04ID:/oMKTEgb
>>26
味美のTSUTAYA行って欲しいのなかったらエアポートかなあ
このルーチンになりそう
30男性(40)
垢版 |
2023/12/23(土) 20:01:01.65ID:FUZYcJaK
桃花台からバスと電車でドーム前イオン行ってきたけど
今日はドームでHey! Say! JUMPのコンサートのため女性激混みw
2023/12/23(土) 21:05:18.95ID:L7l1WU9j
ジャニーズの人気衰えてないもんなんだね
32名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:45:25.45ID:ltMXFuh2
小牧のケーキ屋って店舗数少ない?
あまり見かけない気がする。
2023/12/24(日) 17:37:32.17ID:fp4WQ9zt
クマは犬山に帰ってくれたんかな
34名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:10:33.48ID:PVOmAYkY
ショートケーキは手に入らず
16時過ぎにドンキ桃花台のカフェでガトーショコラケーキ食べてきた
2023/12/24(日) 19:16:17.91ID:fp4WQ9zt
アンセリーズは日曜休みなのよね
昨日行けばよかったが疲れて動けず
36名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 20:01:10.78ID:2LaM6E1r
ケーキ店なら春日井に行けば美味しい店あるやん
37名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:54:52.84ID:ltMXFuh2
>>36
たとえば?セミ?
38名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 21:57:10.74ID:ltMXFuh2
いかん、途中で書き込まれた。
セミとかメリメロとかシンシア以外に美味しいところある?
39名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 22:28:32.47ID:kQPBbDt7
LAWSONストア100焼き芋

、(^^ゞ
40名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 00:15:22.84ID:YAoP4zys
NGワードに「桃花台」
このスレも継続するわ
41名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 07:19:11.26ID:3pKvr9aK
>>38
テツヤとか Siestaが抜けてる
42名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:10:12.79ID:2Te3S3RU
>>41
ありがとう。
Siestaは初耳だ。
4340歳 男性
垢版 |
2023/12/30(土) 17:33:43.41ID:4OKONk+A
昨日小牧東部地区から
親が運転する車でこまき楽の湯行ってきた

今日はケッタで18分?くらいで春日井市内のブロンコビリーで1人ランチ
ビリーハンバーグ+サラダ・ドリンクバー付き
今日までの200円引きクーポン利用で約1,500円
2023/12/30(土) 17:34:39.48ID:h62ajEWI
>>43
人生楽しんでて羨ましい
仕事で生涯終えそうだわ😭
45名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:35:47.98ID:onjIvXqd
嵐のあとの過疎
4643です
垢版 |
2023/12/30(土) 18:09:01.69ID:4OKONk+A
>>44
人生楽しめるのは独身の強み
非社員でペーパードライバーなのがマイナス材料だから
今くらいがちょうど良い
春日井市内で勤務
昨日から来年1/7まで休み
2023/12/30(土) 18:14:35.77ID:h62ajEWI
>>46
いいなぁ
自分は4日の初日から東京出張
同じく独身なので早期リタイヤして楽の湯に入り浸りたいわ
48名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 08:06:43.45ID:Pbovvv7Q
ブロンコビリーで食べるよりも小牧ならパワーズでUSビーフステーキ肉買って自分で調理した方が断然満足度高いよ
ブロンコビリーの肉は固すぎる
49名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 09:36:04.45ID:uw0kJMV5
今日は年越しそば買おうかな
5049(40歳 男性)
垢版 |
2023/12/31(日) 15:31:11.97ID:uw0kJMV5
ドンキ桃花台(ピアーレ)までケッタですぐなので
うどん店「杵屋」で年越しそば買って茹でましたよ
ご飯を自分で1合炊いて
51名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 16:04:03.35ID:BUIGvvVS
チラ裏は他でやれ
2023/12/31(日) 17:25:08.64ID:VSepW0lG
いいなあ
専門店のお蕎麦
53名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 17:39:17.82ID:qhZw77lk
自分のレスにID変えて自分で相槌入れてる自演行為を行っている奴がいるね(´・_・`)
2023/12/31(日) 17:55:48.84ID:VSepW0lG
正月休みあけたら病院いったほうがいいよ
2023/12/31(日) 19:47:44.35ID:T63+JM+h
カルコスは大家の都合で閉店みたいだけど他の店に貸すのかな?
2023/12/31(日) 20:20:26.61ID:zUCj7Eum
お城のドンキ行ってみたら、セントラルのゆでソバが10円

今夜しか売れないからってヤケクソすぎてわろた
57桃花台 男性(40)
垢版 |
2024/01/01(月) 08:00:53.98ID:qgoCoWwg
あけましておめでとうございます
今日春日井駅へのバス乗る人は
熱田神宮か大須観音行く人だな
伊勢神宮も無いとは言えない
名古屋はそれ以外休みだからつまらんよw
あとはイオンモールくらいか?
2024/01/01(月) 16:11:50.11ID:48yLvbAN
地震だああ
2024/01/01(月) 16:16:49.55ID:48yLvbAN
けっこう揺れたぞお
2024/01/01(月) 16:25:43.49ID:pYiAe7fL
小牧は震度3なのに春日井や名古屋は震度4か
小牧は地盤が強い?
2024/01/01(月) 16:45:05.75ID:V9+mndFa
すごい長い時間揺れたね
62名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 16:49:23.87ID:qgoCoWwg
3.11はもっと長かったはず
1月1日に大地震は史上初かも
2024/01/01(月) 17:09:18.80ID:HYK9jINr
3.11の時はもっとゆら⁓ゆら⁓と長く揺れたね。
ちょうど漫画喫茶にいて、自分よりも背の高い本棚に囲まれてたから、
ここで圧死か?なんて思った覚えがある。
64名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 17:17:38.71ID:qgoCoWwg
元日に地震とか忘れないな
2024/01/01(月) 18:04:13.68ID:JYwTypEX
>>60
名古屋や春日井でもほとんどが震度3だよ
たまたま各市の一部に震度4の地域があっただけ
66名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 07:23:10.10ID:TiOlMGGY
小牧市 震度3
春日井市 震度4

隣なのに
2024/01/02(火) 12:34:13.00ID:TWJ5289t
震度計が設置してある場所のピンポイントの震度の差ってだけだな
2024/01/02(火) 15:42:46.20ID:hpS08d0f
意地でも小牧の地盤が強いことにはしたくない人
2024/01/02(火) 15:55:56.39ID:gTktWEKd
小牧は岩の採掘が多かったんでしたっけ
地盤は強いのかもしれませんね
70名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 04:28:15.26ID:QBp0dXrQ
かったい粘土質のところが多いんだろ小牧は
71名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 00:00:33.24ID:kN2Q0m5k
本年も引き続きNGワードに
「桃花台」継続します
2024/01/04(木) 14:41:33.77ID:QgTZGQ6J
ついに桃花台のピーチライナーのループが解体されるみたいだな
73名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 19:33:06.30ID:9HQSVAES
しかも小牧駅と桃花台東駅両方です
桃花台城山だが元日にケッタで大久佐八幡宮行ったときに解体準備見た
大草を「大久佐」と何故か言うw
74名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 21:42:52.97ID:DxzDGWJ/
何ヵ月か前から所々解体始まってるよ
2024/01/05(金) 12:12:28.11ID:d0A7m0aZ
(笑)
https://i.imgur.com/CSoX3yR.jpg
76名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 17:52:55.20ID:E5KT0FWi
ピーチライナー廃線で便利になってしまったという皮肉w
77名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 18:58:42.05ID:d0A7m0aZ
これも本年のNGワードに登録した(笑)
https://i.imgur.com/tGuTjtb.jpg
78名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 22:00:30.09ID:j/Q33Gvx
PCだと丸見えなんだけどねw
79名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 11:16:18.68ID:4ZF0zAc1
スマホオンリーでPC触らないから大丈夫
2024/01/06(土) 18:41:20.35ID:oISZXhQN
駅前通りのイルミネーションがきれいだった。普段、昼間しか通らないんで
気付かなかった。夜だけでもキッチンカーとか出ないかね?
博多の屋台じゃないけどさ。
81名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:50:36.37ID:JLr1Cxfq
駅前はイルミネーションはもちろん、図書館の灯りがいいね
82名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 05:06:19.82ID:SrZlTpGe
小牧山って心霊スポットだったんだね?
YouTubeでやってて初めて知ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況