リサイクル&ディスカウントショップキンブル20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 06:57:26.74ID:bSJEN3XI
営業時間 10:00〜22:00 年中無休

・キンブルみよし店
0561-76-1450
愛知県みよし市根浦町1-1-16

・キンブル弥富店
0567-52-1101
愛知県弥富市鍋平1-35

・キンブル大府店
0562-44-7100
愛知県大府市梶田町3-25

・キンブル小牧店
0568-77-8125
409名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:24:12.38ID:lEcjNrzP
連休中のキンブルは「何もしなくても客を寄ってくるだろ」と客を舐めきっていて目玉商品も掘り出し物も無し
2024/02/11(日) 16:34:36.85ID:4gvljwOJ
天然水ゼリー280g 20円 賞味期限5月7日まで
美味しいんか分らん
2024/02/11(日) 16:37:05.29ID:4gvljwOJ
メルカリで1本108円で売っていますよ
412名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:35:59.57ID:5QJPX2ys
買ってみ
2024/02/11(日) 18:11:16.48ID:F+9wS56K
25円のたくあん結構美味い
もう少し買っとけばよかったな
2024/02/11(日) 19:11:15.23ID:S9Ep0qLu
もう少し買っとけばよかったな程度で運用するのがいいのかもな
415名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:34:48.80ID:lEcjNrzP
でも支那製タクアンだろ


タダでもイラネ
2024/02/11(日) 19:46:07.73ID:4gvljwOJ
漬物関係は、以前から柴漬け 福神漬け  紅ショウガ
カレー用の少量パックなどよく見るよ
沢山食べないので買わない
417名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:43:27.93ID:rsivDlhO
UFO爆盛りってまずい?
今まで4個買ったが、一個も食ってないが。
値下げの仕方がキンブルらしくなくてむかつく。
みんな、他に買うものがなくて仕方なく買う感じだな。
2024/02/11(日) 22:06:24.72ID:bhzpqSd3
だから普通のUFOと同じだよ
2024/02/11(日) 23:09:00.79ID:S9Ep0qLu
あれ?おかしいなスウェット別のやつきたらそのままLLの大きさだわ個体差あんのかな
2024/02/11(日) 23:20:40.01ID:F+9wS56K
>>415
大分県産
中国だったら俺も買ってない
2024/02/11(日) 23:20:41.76ID:WvckNuwm
ID:S9Ep0qLu


ちゅうごくじんかな
2024/02/12(月) 02:41:36.81ID:m6RJcmAO
>>408
わざわざ客引きなんか考えて無ぇよ
入荷したのをそのまま出す
ただそれだけだ
2024/02/12(月) 05:01:34.38ID:AvhA8DWy
人によっては
なんでも目玉商品だ
この前の 昆布 カレーメシ 中古衣料 玩具
どれでも安いや
424名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 09:10:37.74ID:gU/ZmUpK
やまこん倒産しちまった
425名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:03:02.42ID:JS//Y0nG
中古衣料は南京虫の恐れがあるから買えないな

一匹でも家に侵入したら爆発的に増えて業者に駆除を頼むと数十万円かかる
2024/02/12(月) 16:35:47.63ID:AvhA8DWy
東大阪のリサイクルショップで謎肉、えびまみれカップヌードル買ってきたわ
キンブルにも入らないのかなあ?どう見てもハズレ商品や
@大阪在住
427名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 17:03:21.28ID:DulX2kmk
カップヌードルどん兵衛は定番が無難俺もドンキで
レッドシーフード味箱書いしたけど後悔している
2024/02/12(月) 19:46:49.10ID:oOfFgy63
奇をてらった系は試しに一つが鉄則
429名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 19:53:18.98ID:jt1uM5Yf
ダメ。南京虫だけはやめて〜
2024/02/12(月) 20:04:08.25ID:AvhA8DWy
南京豆なら知っていますよ
2024/02/12(月) 20:24:28.71ID:VcYQtvUG
休日の割にやときんは空いていたな
爆盛UFOは向かいのドンキ200円だったわ
2024/02/12(月) 21:47:43.69ID:U8u/fWyU
いまどき南京虫という言葉を使う人がいるのだから
世の中捨てたもん
2024/02/12(月) 22:38:40.08ID:agO4bOMq
古着は漂白剤でしっかり漬けてから洗濯しとけば大丈夫っしょ
2024/02/13(火) 01:28:51.38ID:b8eKssEw
>>433
釣られてどーする
スルーせんと
435名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 03:19:01.50ID:hhqDcJS1
カートやカゴにUFO爆盛入ってる客ってもれなく太ってる訳でもなく
わりと共通してるのが見た目貧乏そう
436名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 06:21:07.53ID:Eq8WsJla
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&sca_esv=54b6785aa301342b&q=%E5%8D%97%E4%BA%AC%E8%99%AB&tbm=isch&source=lnms&sa=X&ved=2ahUKEwiaspOp26aEAxXBsVYBHcWqBYoQ0pQJegQIDhAB&biw=1199&bih=1127&dpr=1.5
こんなのが中古衣料に付着してるんだぜ
2024/02/13(火) 09:18:05.65ID:5vtIdGpg
こわいなあ
服にだけついてるとは限らんし
店の中の商品についてて下手したら持ち込んでるかもしれんよなあ
アルコールや薬品や熱湯でも死なないらしいじゃん
2024/02/13(火) 09:30:32.62ID:K2IBfZwS
洗濯したらいいねん
439名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 12:08:43.55ID:Eq8WsJla
ミヨキンの中古家具なんかに居そうだな
とくに中古ベットマットレスなんて巣窟になっていそう
2024/02/13(火) 12:43:07.91ID:XaigZ8kP
インバウンドのせいで、都内のカプセルホテルにトコジラミが大発生してるらしいから気を付けろ
2024/02/13(火) 13:12:12.87ID:fVq8UAi/
大阪がすごいらしいぞ
ここにいる大阪在住のやつもトコジラミだな
442名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 14:18:44.97ID:Eq8WsJla
そういうホテルのマットレスがキンブルに・・・・・

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2024/02/13(火) 15:19:37.12ID:K2IBfZwS
月末に桑名に帰るわw
2024/02/13(火) 20:32:13.06ID:vs4aPrpm
>>443
愛知キンブル観光から
桑名のアウトレット行きます~
一泊したあと伊勢神宮へ行きます~
2024/02/13(火) 21:41:05.63ID:xD2/tc8a
月末に桑名にロピア出来るで
ロピアの前はドンキが立ってるで
446名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 21:51:48.77ID:IVw/ilHR
多治見の死にかけた商業施設が、行列出来る位に集客復活したんだから、
ロピアに入って欲しいってテナント増えるだろうなあ
2024/02/13(火) 23:54:03.44ID:+fRwLWF3
ロピアも店舗によって惣菜がないところもあるし
キンブルでもミヨキンが1強でないけど
ヤトキンが良いときもある
2024/02/14(水) 07:18:53.55ID:iDYhBfLA
ウオダイは安売り路線やめて完全にオワコン化したな
祝日の昼間でもガラガラだった
サポーレとか成城石井で売ってるような商品を少しお安めに提供しますみたいな店になった
449名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 09:33:13.25ID:QkUmB0M9
タチヤもバローに買収されてから安売りやめてバローの劣化版スーパーに成り下がったな

キンブルもそうなりつつある
2024/02/14(水) 17:50:44.90ID:W6ND9o0x
書き込みの意味が分からん
451名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:55:48.63ID:rqDQi2oC
>>448
サポーレとか成城石井で売ってるような商品がキンブル売っとったらアタリだがやぁ
2024/02/16(金) 17:41:33.50ID:6S0p7fzV
安売りをするには安く仕入れないといけない
今は競争が激しいから地雷処理するしかない感じじゃないか
453名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:20:54.83ID:2BVYLbH0
ミヨキンの駐車場にキッチンカーが営業しているけど買ってる奴見たこと無いんだけどw

キンブラー乞食にはあの値段はむりゲーだろな
キッチンカー利用するような奴はキンブル来ないよw
2024/02/16(金) 18:52:53.51ID:mtBteMZv
>>453
そういうあんた
古事記さんでしょう
2024/02/16(金) 20:08:25.93ID:BYpejo6Z
>>453
普通に買ってる人居るやん
2024/02/16(金) 20:13:50.68ID:2ZU4yOwI
コマキンにあるたこ焼き屋も買おうと思った事は無いな
作り置きっぽいし割高感

10分行けば100円で焼きたてが食えるんだものw
2024/02/17(土) 00:02:16.73ID:Bq3GR41C
コマキンはたまに買うけどな
小腹すいたときにアップルパイとかソフトクリームとかたこ焼きが100円ちょいで買える
2024/02/17(土) 01:38:05.50ID:E7NF+qXt
コマキンは小さいカートを確保しながらたこ焼き食べて優越感を味わうんやで@大阪在住
459名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 04:19:10.36ID:cJU3XNMg
キンブラー乞食には
2024/02/17(土) 05:34:07.33ID:iTiPrj2p
小牧は、比較的小さめのカートが2つ
ミヨキンも小型にしてほしいわ
2024/02/17(土) 06:09:52.14ID:SRRHUm2f
安売り系大型店ってアホみたいにデカいカートしか置いてない所たまにあるけど困るよな
キンブルなんか通路せめーのに
岐阜のプラント6なんかもクソデカ巨大カートしか無いから不便だった覚えある
2024/02/17(土) 06:30:25.80ID:iTiPrj2p
大きな品物買うときは、大型のカートでもいいが
ラーメンなど小物の時は、バローのカート程度がいい
岐阜にもプラントがあるんか知らんかった
福知山で買ったことがあるわ
463名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 07:52:25.78ID:Mry5WmcW
カネスエやフェルナとか、でかいカートしかないから行かなくなった。
カゴすらない。おにぎりとパンを両手で抱えてレジ店員に渡していたが、
(おまえカートに入れてこいや!)と言われている感じがして、行くのをやめた。
464名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 08:06:12.57ID:kLZg7woL
コストコに比べればキンブルのカートなんて小さいだろ

キンブル乞食は会費が掛かるコストコなんて一生縁が無いだろうがな
2024/02/17(土) 08:18:00.72ID:SR7m2vqs
近くに門真のコストコあるが行かん
量が多すぎ 
ロピアもあかん
四日市 長久手のタチヤに限る
466名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 09:32:11.90ID:vBXY3L1f
でかいカートは店都合だろうなぁ
高齢者に対してやさしいだろ私たち
 だから 沢山かえよというメッセージ
2024/02/17(土) 10:14:51.67ID:u4utZj6m
なんも考えずにカート使う馬鹿が通路の真ん中で買いもせんのに商品いつまでも見よる
特に土日はカート使う人間は心構えが必要だ
2024/02/17(土) 10:43:21.93ID:61ZmMuHl
カート蹴るといいよ
2024/02/17(土) 13:19:50.09ID:iTiPrj2p
足が痛いよ
470名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:57:02.15ID:cJU3XNMg
キンブル乞食
2024/02/17(土) 13:58:56.19ID:SRRHUm2f
>>463
ああ、カネスエ笠松店いったらそんな形式の見たな
でも意外とこの方がストレス無いと思った

カゴも無くてクソデカカートなんだけど、台が無くて左右にカートを寄せてくレジで店員が
かたっぽのカートに商品をポンポン移しながら会計する
普通の店だとカゴに潰れないようチマチマ丁寧に移さなきゃいけないのがすげータイムロスで時間くうんだよな
こっちのシステムの方がスムーズ これが一般化した方がいいかもしれん
2024/02/17(土) 15:28:56.15ID:0X5/cpZ0
ロピアみたいな百円いれるカートにしたらお前らはカートだけ他人から奪いそうだもんな@大阪在住
473名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:29:33.46ID:vBXY3L1f
カネスエ徳重店は自分でカートに入れたものを流れるレーンに載せていくシステム
それを店員がレジ通してカートに入れる感じ
沢山買い物した奴は面倒だお
2024/02/17(土) 15:35:52.68ID:iTiPrj2p
大阪在住のひと
もう一人いるんだ
うちは、枚方
2024/02/17(土) 19:16:32.47ID:ZH9JzO+p
だおって安志か
2024/02/17(土) 22:38:07.88ID:eiqlnzRa
>>456
ちなみにどこで100円で食べれるのかおしえて
2024/02/18(日) 01:40:17.08ID:OGGTRm2z
>>464
通路幅考えて言えやクソカス
2024/02/18(日) 01:50:02.38ID:QzlUyXIC
100円たこ焼きってラムー?
2024/02/18(日) 02:21:57.45ID:sKek08JY
ちがう

ラ・ムー
480名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 04:39:23.83ID:sbcNime/
外国人御用達のラ・ムーとキンブル
2024/02/18(日) 05:18:04.84ID:XGPcUldQ
キンブルの駐車場で大人食堂 炊き出しなどやったら
もっと外人たちが集まると思うわw
482名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 06:03:43.63ID:Xyw7tpWu
立浪「血の入れ替え」
立浪信者「監督の血の入れ替えスゴい!」
オレたち「で、今年こそは優勝狙えるの?」
立浪信者「故障者ガー、若手ガー、割れガー」
オレたち「な?今年も最下位争い待ったなし」
2024/02/18(日) 06:27:12.82ID:XGPcUldQ
誤爆でしょう
2024/02/18(日) 12:51:51.76ID:oNbqeMed
ラ・ムーとカネスエとキンブルは底辺御用達やぞ
2024/02/18(日) 13:26:43.85ID:vT4OOGSZ
カネスエて普通のスーパーやろ
2024/02/18(日) 13:38:34.22ID:sKek08JY
この界隈では一番安いスーパーやろ
ただでさえ安いのに会員で5%分割引
2024/02/18(日) 18:10:14.43ID:9H4o28ZE
ラ・ムー、行ってみたけど大して安くなかった
お得そうなのは自分とこで作ってる弁当とか惣菜ぐらい
2024/02/18(日) 18:47:12.20ID:XGPcUldQ
ラ・ムーは198円弁当とたこ焼き
2024/02/18(日) 19:36:41.83ID:QLCMNC8D
>>486
3%やで
2024/02/18(日) 19:57:46.39ID:LJ8G500H
ラ・ムーといえば菊池桃子
2024/02/18(日) 20:16:50.05ID:D/y1mtiv
ヤトキンのモンエナ90円やったんで箱買いした
2024/02/19(月) 06:35:06.34ID:tWyM/Re2
エナジーはラ・ムーのゴールデンハンマーでええ
493名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:26:08.38ID:eFyPgwbw
エナジーは馬鹿が飲むもの
2024/02/19(月) 13:03:51.47ID:/Lvr15/v
引きニートに必要ないものなのは分かる
定価200円近くも出して買う奴は馬鹿
495名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:29:13.75ID:hcOvcj1+
底辺御用達
496名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 06:31:45.60ID:rTz0UImX
エナジードリンクは、栄とかで大津通でよく無料配布してるぞ。
モンスター、レッドブル、この前はドンキとかで売ってるOなんとかもらった。
497名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:53:03.03ID:hCl7AGKN
ただほど怖いものはないぞ
2024/02/20(火) 18:15:38.36ID:Hrrma3aJ
何か食品関係いいものないかな?@大阪・枚方市在住 
2024/02/20(火) 18:35:00.74ID:G48Chr71
>>498
玉出行きなよ
2024/02/20(火) 18:51:29.64ID:Hrrma3aJ
パチンコ屋さん玉出ですか?
桑名に家があるので月末に帰省します
2024/02/21(水) 01:11:40.06ID:SsmkKLFV
大阪(笑)大阪(笑)あれもこれもあんで(笑)
2024/02/21(水) 03:38:22.61ID:g2WF8X/1
万博信者の大阪人は引きこもってろ
2024/02/22(木) 00:31:06.94ID:kcMaadUD
昨日昼前のみよしに入って行ったパトは、万引き or 値札貼り替え?
504名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 07:20:44.63ID:7Yk7BrDh
万引きは窃盗罪 値札張り替えは詐欺罪

詐欺罪は初犯でも執行猶予が付かない場合が多い
2024/02/22(木) 09:16:49.93ID:Qea7ginp
三重ナンバーの車で月末に行くぞ@枚方在住
これなら見分けつかない?
2024/02/22(木) 12:41:45.57ID:aHDnnoVF
大阪人は臭いからすぐ分かるよ
2024/02/22(木) 13:28:32.55ID:Qea7ginp
当日は、キムチを控えるから大丈夫
508名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 04:55:48.98ID:XBOAgnYD
やっぱりキムチ臭いのかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況