桑名市について語るスレッドです
-前スレ-
三重県桑名市41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1701083205/
探検
三重県桑名市42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/18(木) 17:55:11.19ID:F3iLy5O+
353名無しさん
2024/02/03(土) 09:58:36.57ID:ARQSTwZH 寺町商店街 銀座商店街などあるけど
355名無しさん
2024/02/03(土) 10:58:47.36ID:5epgJf56 神戸は名古屋より人口少ないけど駅前に商店街あるけどねぇ
356名無しさん
2024/02/03(土) 11:52:38.02ID:uWSZmHP1 なんなら平野の面積も違う
関西は狭いから密集せざるを得ない
名古屋なんて市内ですら田舎ゾーンあるし
関西は狭いから密集せざるを得ない
名古屋なんて市内ですら田舎ゾーンあるし
357名無しさん
2024/02/03(土) 12:08:07.95ID:Bv/L0Xy3 スガキヤ、コメダ、サイゼリヤ、…
358名無しさん
2024/02/03(土) 13:30:25.28ID:hgPy8vcu キング観光
359名無しさん
2024/02/03(土) 15:37:50.23ID:dmgiW9qW 鈴鹿のボケがほんま・・・
360名無しさん
2024/02/03(土) 15:41:50.29ID:lwR0zesF361名無しさん
2024/02/03(土) 16:01:52.58ID:ARQSTwZH 点在するよりも
通りに面したところにお店が集まるのは必然的なこと
面積の問題じゃないよ
神戸元町の商店街は、高架下にある
通りに面したところにお店が集まるのは必然的なこと
面積の問題じゃないよ
神戸元町の商店街は、高架下にある
363名無しさん
2024/02/03(土) 17:24:14.26ID:hgPy8vcu 千昌夫きたわね
364名無しさん
2024/02/03(土) 19:42:12.30ID:B51rXV6M 雪の降った時よりも、昨日今日の方が寒く感じる
365名無しさん
2024/02/03(土) 20:11:32.92ID:AIyFnuyG かまぼこの山武食品 破産しちゃったんか
366名無しさん
2024/02/03(土) 20:12:59.03ID:AIyFnuyG 大福田寺は一時期OSK歌劇団が来てたけど
その後ミス桑名みたいのだけになってたのに
なんか今日は元阪神のおもろいおっさん来てみたいやなw
その後ミス桑名みたいのだけになってたのに
なんか今日は元阪神のおもろいおっさん来てみたいやなw
368名無しさん
2024/02/03(土) 21:16:24.58ID:vV6L9O7b 横浜家系なんてどこも一緒やんけ
369名無しさん
2024/02/03(土) 21:23:10.40ID:B51rXV6M ラーメン屋は、入りにくそうな店よりも名前を知ってるチェーン店の方がいい
370名無しさん
2024/02/03(土) 21:27:36.43ID:hgPy8vcu 東京じゃ店に並んで時間潰ししてるからね。
フリーWiFiあれば尚良しだが。
フリーWiFiあれば尚良しだが。
371名無しさん
2024/02/03(土) 21:39:45.92ID:vV6L9O7b すげー個人的には、わんこ蕎麦屋できてほしい。
あれやってみたくね?w
あれやってみたくね?w
372名無しさん
2024/02/03(土) 23:15:13.84ID:q7jC/gAn 桑名は昔ながらのお店ないね
モナミくらいしか思い浮かばない
和菓子屋も時間の問題かな
モナミくらいしか思い浮かばない
和菓子屋も時間の問題かな
373名無しさん
2024/02/03(土) 23:50:31.98ID:+9S1leeX 東海道五十三次の時代からのお菓子屋さんってようけ残ってると思うけど
モナミってそんな前からあったっけ
モナミってそんな前からあったっけ
374名無しさん
2024/02/04(日) 00:14:49.33ID:ucR9eFfC 萌奈美は創業四百年
375名無しさん
2024/02/04(日) 00:16:43.61ID:/nYXb01s 総本家貝新と同じ頃だな 元禄年間w
376名無しさん
2024/02/04(日) 01:28:38.62ID:8fNo/bus 長浜ラーメンこい
377名無しさん
2024/02/04(日) 03:43:19.69ID:ucR9eFfC そうだ、ショッピングセンターの中に複数のラーメン屋を一同に集めて、
期間限定ではなく常設してみたらどうだろう?
名称は「ラーメン街道」というのを思い付いた。
期間限定ではなく常設してみたらどうだろう?
名称は「ラーメン街道」というのを思い付いた。
378名無しさん
2024/02/04(日) 04:38:50.84ID:5msspD/i スガキヤが一強だろう
379名無しさん
2024/02/04(日) 07:43:46.23ID:JprsAl/Q チェーン店が強力になってきたためか、どこの市のスレでも書き込みが似てきた
380名無しさん
2024/02/04(日) 07:52:04.00ID:op0boKcc 静岡のさわやかくらい強くて県内限定とかでないと外から人は呼べないよ
381名無しさん
2024/02/04(日) 07:56:02.82ID:op0boKcc 大須にある矢場とんとか味仙とかも美味いっちゃ美味いが、食べ慣れた身からすると「あんな長蛇の列を作るほどのものなのか?」と思っちゃう
382名無しさん
2024/02/04(日) 07:56:19.10ID:5msspD/i 〜系ラーメンも暖簾分け店
基本的には、豚骨・醤油・味噌・塩だろう
基本的には、豚骨・醤油・味噌・塩だろう
383名無しさん
2024/02/04(日) 08:00:23.98ID:mnesiJXU 桑名駅で飯食おうなんて思ったことない
駅まで車で来くしコインパーキング停めてまで食う価値のある飯屋じゃないと
だったら車使って別の店行くよ
駅まで車で来くしコインパーキング停めてまで食う価値のある飯屋じゃないと
だったら車使って別の店行くよ
384名無しさん
2024/02/04(日) 08:01:39.46ID:op0boKcc >>350
中心商店街を取り巻く環境変化で影響が最も大きいのは自家用車の普及による車社会化
地方の中心商店街の衰退ぶりが目立つ一方、鉄道や徒歩が主要な交通手段である東京・神奈川、京阪神地区では商店街の賑わいを保つところが多い
中心商店街を取り巻く環境変化で影響が最も大きいのは自家用車の普及による車社会化
地方の中心商店街の衰退ぶりが目立つ一方、鉄道や徒歩が主要な交通手段である東京・神奈川、京阪神地区では商店街の賑わいを保つところが多い
385名無しさん
2024/02/04(日) 08:07:09.02ID:op0boKcc387名無しさん
2024/02/04(日) 10:09:12.68ID:3JNjrv3J だから二郎呼べばいいんだよ
388名無しさん
2024/02/04(日) 10:16:00.98ID:kUATDEKB 二郎来たら市の医療費負担が増えそう
389名無しさん
2024/02/04(日) 10:37:02.45ID:O4I3hvVt 確かにさわやか強すぎだよねー
全国から来るもんなー
桑名の蛤食べ放題!じゃ弱いなw
全国から来るもんなー
桑名の蛤食べ放題!じゃ弱いなw
390名無しさん
2024/02/04(日) 12:02:59.58ID:NPC+7EU1 ハマグリハンバーグ作ろう
391名無しさん
2024/02/04(日) 17:53:52.40ID:Up7Flz9S ぬかたのおやじ
明日はおっきい傘持ってきな。
明日はおっきい傘持ってきな。
392名無しさん
2024/02/04(日) 21:31:13.97ID:ucR9eFfC 天津ハマグリ
393名無しさん
2024/02/05(月) 00:00:47.58ID:wNOYD03z 明日また雪!?
394名無しさん
2024/02/05(月) 05:43:34.48ID:ylX0Fanx 積もるみたい。
395名無しさん
2024/02/05(月) 05:47:13.49ID:uYF3y8+V 桑名市は雪がよく降るね
396名無しさん
2024/02/05(月) 10:49:57.45ID:8Rap/bBt あめじゃね〜〜かw
397名無しさん
2024/02/05(月) 20:25:59.54ID:SM8KXAL2 愛知県民「雪だー」
三重県民「雪だー」
岐阜県民「・・・(その程度で何騒いでんのこいつら)」
三重県民「雪だー」
岐阜県民「・・・(その程度で何騒いでんのこいつら)」
398名無しさん
2024/02/05(月) 20:59:37.52ID:8Rap/bBt 岐阜でも山間部だけだろ こないだの関ヶ原はすごかったって岐阜県民もいってたぞ
399名無しさん
2024/02/05(月) 21:44:39.25ID:wNOYD03z 雨は夜更けすぎに雪へと変わるだろう
400名無しさん
2024/02/05(月) 21:47:18.66ID:Y1uElFlA 関東は雪が降っただけで積もる前から大騒ぎだったな
401名無しさん
2024/02/05(月) 21:49:51.14ID:JRJIEMz3 雨雲が東へ行ったので
雨も降らないね
雨も降らないね
402名無しさん
2024/02/05(月) 22:36:37.40ID:iINbewYL >>397
関東「ほら全国の皆さん大変です!東京で雪です!一大事です!」
関東「ほら全国の皆さん大変です!東京で雪です!一大事です!」
403名無しさん
2024/02/05(月) 23:46:41.70ID:zHW3cjXB 東京は雷雪でやばいな
404名無しさん
2024/02/06(火) 00:48:15.66ID:ypZyCkjM 東京は1cm積もれば大騒ぎ
ほとんどがノーマルだろ
ほとんどがノーマルだろ
405名無しさん
2024/02/06(火) 01:44:57.18ID:Dg2lGsYh 東京ローカルな事を全国に向けて放送するからたちが悪い。
406名無しさん
2024/02/06(火) 02:34:28.45ID:459IDM9w 愛知岐阜三重からハブられる静岡
石川福井富山からハブられる新潟
仲間に入れてあげよう!
石川福井富山からハブられる新潟
仲間に入れてあげよう!
407名無しさん
2024/02/06(火) 02:42:02.01ID:ypZyCkjM 1cmくらいの積雪で騒いで
15cmとか、積もったらどうなるんや。
15cmとか、積もったらどうなるんや。
408名無しさん
2024/02/06(火) 07:08:31.87ID:TmlmxW+y 激甚災害認定やな
409名無しさん
2024/02/06(火) 10:50:54.36ID:2cF0o3W+410名無しさん
2024/02/06(火) 12:31:19.23ID:HDjqfYrF 「チェーン巻くのは田舎者」という感覚なのだろう
411名無しさん
2024/02/06(火) 13:18:24.53ID:sUXP7Lzr 昨日の箱根の男女ひどかったな ホンダのFFの後輪に袋型チェーンまいて身動き取れなくなって
やっぱノーマルではだめですねって意味わからんこと言ってたやつwww
やっぱノーマルではだめですねって意味わからんこと言ってたやつwww
412名無しさん
2024/02/06(火) 13:48:41.72ID:MJrJJ23M そら無理だな
というか風評被害
というか風評被害
413名無しさん
2024/02/06(火) 13:56:26.74ID:xmipbmIr Joshinが改装閉店セールで値引きしてた
改装で動かす物を減らしたり、ついでに在庫減らしたりしたいんだろうな
改装で動かす物を減らしたり、ついでに在庫減らしたりしたいんだろうな
414名無しさん
2024/02/06(火) 14:18:37.21ID:CLzb+qmh 箱根にノーマルできて登れません
JAF呼んだがなかなかこない
笑わすなと
JAF呼んだがなかなかこない
笑わすなと
415名無しさん
2024/02/06(火) 14:51:29.06ID:ZgWw/BLe という、桑名も大雪が降るのは年1.2回
スタッドレスタイヤに履き替える意味があるのかなとも思う。
まあ、それでも、ほとんどの人が冬タイヤに履き替えるから大きな事故がないんだろうな。
スタッドレスタイヤに履き替える意味があるのかなとも思う。
まあ、それでも、ほとんどの人が冬タイヤに履き替えるから大きな事故がないんだろうな。
416名無しさん
2024/02/06(火) 15:09:29.01ID:HDjqfYrF オールシーズンタイヤというのはどんな性能なんだろう?
417名無しさん
2024/02/06(火) 17:28:22.83ID:sUXP7Lzr419名無しさん
2024/02/06(火) 18:52:58.79ID:gbiGMhLv 無知がデジタルタトゥーになる時代気の毒やな
自分らの時代なら
くっそ迷惑なアホがおったんやで!聞いて?笑うでアホやで?!
だけで済む話やったのにな
自分らの時代なら
くっそ迷惑なアホがおったんやで!聞いて?笑うでアホやで?!
だけで済む話やったのにな
420名無しさん
2024/02/06(火) 18:54:44.54ID:JlIjC05I >>415
雪だけじゃない。路面凍結のためだよ
雪だけじゃない。路面凍結のためだよ
421名無しさん
2024/02/06(火) 19:00:57.75ID:PNHoNK7b 津田の近くの大山田の橋で横転しと通行止めにしたやついたからな
大変だったわあの日
大変だったわあの日
423名無しさん
2024/02/06(火) 20:41:21.73ID:xU0rAzWp でもスノーフレークマーク入ってれば
高速のスノータイヤ規制は通過できると
高速のスノータイヤ規制は通過できると
424名無しさん
2024/02/06(火) 20:47:33.44ID:I0LKtxHy426名無しさん
2024/02/06(火) 21:35:59.31ID:sUXP7Lzr 時代は四駆にスタッドレスプラス4輪亀甲チェーンだな
427名無しさん
2024/02/06(火) 21:40:28.06ID:xU0rAzWp それならスバルAWD乗っとけよと
スタッドレスで
スタッドレスで
428名無しさん
2024/02/06(火) 21:47:28.96ID:B2/VSQvm >>426
それで駄目ならみんな許してくれるだろう
それで駄目ならみんな許してくれるだろう
429名無しさん
2024/02/06(火) 22:24:13.37ID:ypZyCkjM 雪道で事故った場合
冬タイヤとノーマルタイヤでは、罰則が違ってくるのかな?
法令違反になるのかな?
冬タイヤとノーマルタイヤでは、罰則が違ってくるのかな?
法令違反になるのかな?
430名無しさん
2024/02/06(火) 22:36:03.89ID:IC9UvEJh 雪国でもスタッドレスは履いててもチェーンなんてほぼ使わないからな
JAFのユーザーテスト動画観ると急な坂じゃなければ2駆でも登ってた
JAFのユーザーテスト動画観ると急な坂じゃなければ2駆でも登ってた
431名無しさん
2024/02/06(火) 22:40:19.22ID:S2VLX90R スキー場の近くとか地元の爺さんがノーマルタイヤの軽トラでガンガン走ってるもんな
432名無しさん
2024/02/06(火) 23:31:04.35ID:5Gnf+ZBR 軽トラは車体が軽いし、4駆だからな
2シーター、ミッドシップだし
ある面では日本では最強
2シーター、ミッドシップだし
ある面では日本では最強
433名無しさん
2024/02/06(火) 23:32:40.95ID:eWSQoxIg >>429
事故らなくてもノーマルのまま何も無しは違反だったような
事故らなくてもノーマルのまま何も無しは違反だったような
434名無しさん
2024/02/06(火) 23:48:25.85ID:JlIjC05I チェーンなんてタイヤにも道路にも傷つけていい事一つもない
スタッドレスケチる貧乏人は車乗らないでね❤
スタッドレスケチる貧乏人は車乗らないでね❤
435名無しさん
2024/02/07(水) 00:02:28.80ID:zi/SFwq9 スパイクタイヤしか勝たん
436名無しさん
2024/02/07(水) 01:25:08.32ID:KQIPblMz スタッドタイヤか
437名無しさん
2024/02/07(水) 08:14:17.69ID:+HMw5F/4 保険屋もびっくりしとった。
綺麗に直しましたねって,
綺麗に直しましたねって,
438名無しさん
2024/02/07(水) 08:30:24.96ID:tXJ+9Zqc439名無しさん
2024/02/07(水) 08:55:55.58ID:jHqS9ywc 78メートル滑る時点でアウト
441名無しさん
2024/02/07(水) 10:06:47.36ID:Du7gplMz 東京なんだかんだ毎日年一に雪積もって交通マヒで騒いでいるなら坂道などに塩カルまかんのかな
よくニュースでも歩行者が滑って転んでいる様子よくみるけど雪降る予報でるならまけばいいのに
よくニュースでも歩行者が滑って転んでいる様子よくみるけど雪降る予報でるならまけばいいのに
443名無しさん
2024/02/07(水) 11:53:52.91ID:20QGWTmf 路面凍結こんなに滑るのは怖いな
444名無しさん
2024/02/07(水) 14:19:10.78ID:+XrTyRAL スタッドレス履いてるけど雪の日は在宅勤務に限る
445名無しさん
2024/02/07(水) 15:32:15.35ID:M3MxJFh/ 真面目にスタッドレス履いててももらい事故は避けられないからね 出ないが一番よ
446名無しさん
2024/02/07(水) 15:55:23.04ID:/wCL1uHM 近鉄止まってんじゃん
人身とか岸田のせいだろどうせ
人身とか岸田のせいだろどうせ
447名無しさん
2024/02/07(水) 19:46:50.75ID:FyY8O/OP 月曜は気分転換&さわやか食うため久々に浜松へ行こうかね
浜松城、うなパイ工場、広報館は行ったことあるけど他にもおすすめのスポットある?
浜松城、うなパイ工場、広報館は行ったことあるけど他にもおすすめのスポットある?
448名無しさん
2024/02/07(水) 20:31:59.45ID:Khr+0ukf 橋の上とか高速道路など高架橋は雪積もって
溶けにくく、溶けても明け方の冷え込みや風の
影響で凍結するから、そこが下り坂なら車の自重も
相まって動き出したらブレーキ掛けても止まらない。
高架橋はとくに上り下りの箇所多いから特に注意が必要。
山道は日陰で陽の光が当たらない箇所も注意だ
桑名の廃工場で大麻栽培とかしているのも発見され
そういった場所も注意しないとな!
スマホのカメラと遠隔操作で栽培とかサイバーだぜ。
溶けにくく、溶けても明け方の冷え込みや風の
影響で凍結するから、そこが下り坂なら車の自重も
相まって動き出したらブレーキ掛けても止まらない。
高架橋はとくに上り下りの箇所多いから特に注意が必要。
山道は日陰で陽の光が当たらない箇所も注意だ
桑名の廃工場で大麻栽培とかしているのも発見され
そういった場所も注意しないとな!
スマホのカメラと遠隔操作で栽培とかサイバーだぜ。
449名無しさん
2024/02/07(水) 20:35:58.91ID:7Ck4+OWl450名無しさん
2024/02/07(水) 20:51:59.04ID:20QGWTmf 栽培がなんだって
451名無しさん
2024/02/08(木) 00:06:05.82ID:M+P1yyvc 桑名の駿河屋くらいにしておく。
452名無しさん
2024/02/08(木) 00:14:18.86ID:6id75VCT■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 「高市政権がやっているのは国を弱くすることばかり」→クマ出没に有効な対策打てず円安は底を抜け米価の高騰続く [ぐれ★]
- ドイツ銀行「円と日本国債、破壊的な資本逃避を警戒。トラス政権を彷彿とさせる」 [256556981]
- 【悲報】中国「高市早苗が謝罪しない限り、もう日本はパンダを見ることはないだろう」 [812874503]
- 中国「ごめんなさい😭日本さん和解して」高市「は?舐めてんのか?😡」日本人「高市さんカッコいい😍」 [441660812]
- 【画像】ライザみたいな太もものJK、見つかってしまう
- 「間違いなくタカイチの頭の中には、サッチャーが試みたフォークランド成功体験が刻まれているはずだ」米国人が高市首相を分析 [487081228]
- 秘密の質問「ペットの名前は?」「母親の旧姓は?」(ヽ´ん`)「…」 [394133584]
