三重県桑名市42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/18(木) 17:55:11.19ID:F3iLy5O+
桑名市について語るスレッドです

-前スレ-
三重県桑名市41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1701083205/
376名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 01:28:38.62ID:8fNo/bus
長浜ラーメンこい
2024/02/04(日) 03:43:19.69ID:ucR9eFfC
そうだ、ショッピングセンターの中に複数のラーメン屋を一同に集めて、
期間限定ではなく常設してみたらどうだろう?
名称は「ラーメン街道」というのを思い付いた。
2024/02/04(日) 04:38:50.84ID:5msspD/i
スガキヤが一強だろう
379名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 07:43:46.23ID:JprsAl/Q
チェーン店が強力になってきたためか、どこの市のスレでも書き込みが似てきた
2024/02/04(日) 07:52:04.00ID:op0boKcc
静岡のさわやかくらい強くて県内限定とかでないと外から人は呼べないよ
2024/02/04(日) 07:56:02.82ID:op0boKcc
大須にある矢場とんとか味仙とかも美味いっちゃ美味いが、食べ慣れた身からすると「あんな長蛇の列を作るほどのものなのか?」と思っちゃう
2024/02/04(日) 07:56:19.10ID:5msspD/i
〜系ラーメンも暖簾分け店
基本的には、豚骨・醤油・味噌・塩だろう
2024/02/04(日) 08:00:23.98ID:mnesiJXU
桑名駅で飯食おうなんて思ったことない
駅まで車で来くしコインパーキング停めてまで食う価値のある飯屋じゃないと
だったら車使って別の店行くよ
2024/02/04(日) 08:01:39.46ID:op0boKcc
>>350
中心商店街を取り巻く環境変化で影響が最も大きいのは自家用車の普及による車社会化
地方の中心商店街の衰退ぶりが目立つ一方、鉄道や徒歩が主要な交通手段である東京・神奈川、京阪神地区では商店街の賑わいを保つところが多い
2024/02/04(日) 08:07:09.02ID:op0boKcc
>>383
駅から5分〜10分くらい歩いたとこには鰯丼の店や中華料理屋とかあるけど、駅や周辺を含めてもだと構内のあの店くらいやね
ちょっと歩けばアピタあるが
2024/02/04(日) 10:05:52.78ID:SRxYXkuf
>>385
鰯丼は口コミ見て怖くて行けてないけど美味しいんかな
2024/02/04(日) 10:09:12.68ID:3JNjrv3J
だから二郎呼べばいいんだよ
2024/02/04(日) 10:16:00.98ID:kUATDEKB
二郎来たら市の医療費負担が増えそう
389名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:37:02.45ID:O4I3hvVt
確かにさわやか強すぎだよねー
全国から来るもんなー

桑名の蛤食べ放題!じゃ弱いなw
2024/02/04(日) 12:02:59.58ID:NPC+7EU1
ハマグリハンバーグ作ろう
391名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 17:53:52.40ID:Up7Flz9S
ぬかたのおやじ

明日はおっきい傘持ってきな。
2024/02/04(日) 21:31:13.97ID:ucR9eFfC
天津ハマグリ
393名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 00:00:47.58ID:wNOYD03z
明日また雪!?
394名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 05:43:34.48ID:ylX0Fanx
積もるみたい。
2024/02/05(月) 05:47:13.49ID:uYF3y8+V
桑名市は雪がよく降るね
2024/02/05(月) 10:49:57.45ID:8Rap/bBt
あめじゃね〜〜かw
2024/02/05(月) 20:25:59.54ID:SM8KXAL2
愛知県民「雪だー」
三重県民「雪だー」

岐阜県民「・・・(その程度で何騒いでんのこいつら)」
2024/02/05(月) 20:59:37.52ID:8Rap/bBt
岐阜でも山間部だけだろ こないだの関ヶ原はすごかったって岐阜県民もいってたぞ
399名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:44:39.25ID:wNOYD03z
雨は夜更けすぎに雪へと変わるだろう
2024/02/05(月) 21:47:18.66ID:Y1uElFlA
関東は雪が降っただけで積もる前から大騒ぎだったな
2024/02/05(月) 21:49:51.14ID:JRJIEMz3
雨雲が東へ行ったので
雨も降らないね
402名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:36:37.40ID:iINbewYL
>>397
関東「ほら全国の皆さん大変です!東京で雪です!一大事です!」
403名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:46:41.70ID:zHW3cjXB
東京は雷雪でやばいな
404名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 00:48:15.66ID:ypZyCkjM
東京は1cm積もれば大騒ぎ
ほとんどがノーマルだろ
2024/02/06(火) 01:44:57.18ID:Dg2lGsYh
東京ローカルな事を全国に向けて放送するからたちが悪い。
2024/02/06(火) 02:34:28.45ID:459IDM9w
愛知岐阜三重からハブられる静岡
石川福井富山からハブられる新潟

仲間に入れてあげよう!
407名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 02:42:02.01ID:ypZyCkjM
1cmくらいの積雪で騒いで
15cmとか、積もったらどうなるんや。
2024/02/06(火) 07:08:31.87ID:TmlmxW+y
激甚災害認定やな
409名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:50:54.36ID:2cF0o3W+
>>404
チェーン巻けよっていうね
それだけで40〜50km/hくらいなら普通に走れるし
2024/02/06(火) 12:31:19.23ID:HDjqfYrF
「チェーン巻くのは田舎者」という感覚なのだろう
2024/02/06(火) 13:18:24.53ID:sUXP7Lzr
昨日の箱根の男女ひどかったな ホンダのFFの後輪に袋型チェーンまいて身動き取れなくなって
やっぱノーマルではだめですねって意味わからんこと言ってたやつwww
2024/02/06(火) 13:48:41.72ID:MJrJJ23M
そら無理だな
というか風評被害
413名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 13:56:26.74ID:xmipbmIr
Joshinが改装閉店セールで値引きしてた
改装で動かす物を減らしたり、ついでに在庫減らしたりしたいんだろうな
414名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 14:18:37.21ID:CLzb+qmh
箱根にノーマルできて登れません
JAF呼んだがなかなかこない
笑わすなと
415名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 14:51:29.06ID:ZgWw/BLe
という、桑名も大雪が降るのは年1.2回
スタッドレスタイヤに履き替える意味があるのかなとも思う。
まあ、それでも、ほとんどの人が冬タイヤに履き替えるから大きな事故がないんだろうな。
2024/02/06(火) 15:09:29.01ID:HDjqfYrF
オールシーズンタイヤというのはどんな性能なんだろう?
2024/02/06(火) 17:28:22.83ID:sUXP7Lzr
まだ見れるかなこれw 箱根でFF車に後輪チェーン物語
https://i.ibb.co/M1VVMdD/WS000509.jpg
https://i.ibb.co/4VqX4NZ/WS000510.jpg
https://i.ibb.co/DC7QK2c/WS000511.jpg
https://i.ibb.co/tM2qGFZ/WS000512.jpg
https://i.ibb.co/7jt2Bpq/WS000513.jpg
https://i.ibb.co/C9Ppn1p/WS000514.jpg
https://i.ibb.co/2cn23dZ/WS000515.jpg
2024/02/06(火) 18:48:43.93ID:RwtM+Vee
>>417
女のアホ面を良き👍
堅揚げポテトネキやね
2024/02/06(火) 18:52:58.79ID:gbiGMhLv
無知がデジタルタトゥーになる時代気の毒やな

自分らの時代なら
くっそ迷惑なアホがおったんやで!聞いて?笑うでアホやで?!
だけで済む話やったのにな
420名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:54:44.54ID:JlIjC05I
>>415
雪だけじゃない。路面凍結のためだよ
2024/02/06(火) 19:00:57.75ID:PNHoNK7b
津田の近くの大山田の橋で横転しと通行止めにしたやついたからな
大変だったわあの日
2024/02/06(火) 19:20:01.36ID:IC9UvEJh
>>416
オールシーズンタイヤは結局雪道では不安が残る性能みたいだね
423名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:41:21.73ID:xU0rAzWp
でもスノーフレークマーク入ってれば
高速のスノータイヤ規制は通過できると
2024/02/06(火) 20:47:33.44ID:I0LKtxHy
>>416
3年前にオールシーズンタイヤに替えたが海寄りのR1やR23が生息地で山には行かないから問題ないし何より楽
ただし前後ローテーションは5000キロごとに律儀にやってる
2024/02/06(火) 21:06:32.46ID:iYjcbAsp
>>417
布チェーンに対する風評被害が過ぎるw
駆動輪が分からんなら四輪に付けとけ
最強だぞ
2024/02/06(火) 21:35:59.31ID:sUXP7Lzr
時代は四駆にスタッドレスプラス4輪亀甲チェーンだな
427名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:40:28.06ID:xU0rAzWp
それならスバルAWD乗っとけよと
スタッドレスで
428名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:47:28.96ID:B2/VSQvm
>>426
それで駄目ならみんな許してくれるだろう
429名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 22:24:13.37ID:ypZyCkjM
雪道で事故った場合
冬タイヤとノーマルタイヤでは、罰則が違ってくるのかな?
法令違反になるのかな?
2024/02/06(火) 22:36:03.89ID:IC9UvEJh
雪国でもスタッドレスは履いててもチェーンなんてほぼ使わないからな
JAFのユーザーテスト動画観ると急な坂じゃなければ2駆でも登ってた
2024/02/06(火) 22:40:19.22ID:S2VLX90R
スキー場の近くとか地元の爺さんがノーマルタイヤの軽トラでガンガン走ってるもんな
432名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:31:04.35ID:5Gnf+ZBR
軽トラは車体が軽いし、4駆だからな
2シーター、ミッドシップだし
ある面では日本では最強
433名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:32:40.95ID:eWSQoxIg
>>429
事故らなくてもノーマルのまま何も無しは違反だったような
434名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:48:25.85ID:JlIjC05I
チェーンなんてタイヤにも道路にも傷つけていい事一つもない

スタッドレスケチる貧乏人は車乗らないでね❤
435名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 00:02:28.80ID:zi/SFwq9
スパイクタイヤしか勝たん
2024/02/07(水) 01:25:08.32ID:KQIPblMz
スタッドタイヤか
437名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 08:14:17.69ID:+HMw5F/4
保険屋もびっくりしとった。
綺麗に直しましたねって,
2024/02/07(水) 08:30:24.96ID:tXJ+9Zqc
>>416
JAFによると雪道を走ることはできるけど凍結してたらノーマル並みに止まれないらしい
https://i.imgur.com/l5LPkEf.jpg
2024/02/07(水) 08:55:55.58ID:jHqS9ywc
78メートル滑る時点でアウト
2024/02/07(水) 09:51:27.40ID:V7NjWNaT
>>438
全然だめじゃん
441名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 10:06:47.36ID:Du7gplMz
東京なんだかんだ毎日年一に雪積もって交通マヒで騒いでいるなら坂道などに塩カルまかんのかな
よくニュースでも歩行者が滑って転んでいる様子よくみるけど雪降る予報でるならまけばいいのに
2024/02/07(水) 10:33:30.36ID:yd8YOZUU
>>434
布「( ´,_ゝ`)プッ」
2024/02/07(水) 11:53:52.91ID:20QGWTmf
路面凍結こんなに滑るのは怖いな
2024/02/07(水) 14:19:10.78ID:+XrTyRAL
スタッドレス履いてるけど雪の日は在宅勤務に限る
2024/02/07(水) 15:32:15.35ID:M3MxJFh/
真面目にスタッドレス履いててももらい事故は避けられないからね 出ないが一番よ
2024/02/07(水) 15:55:23.04ID:/wCL1uHM
近鉄止まってんじゃん
人身とか岸田のせいだろどうせ
447名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:46:50.75ID:FyY8O/OP
月曜は気分転換&さわやか食うため久々に浜松へ行こうかね
浜松城、うなパイ工場、広報館は行ったことあるけど他にもおすすめのスポットある?
448名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:31:59.45ID:Khr+0ukf
橋の上とか高速道路など高架橋は雪積もって
溶けにくく、溶けても明け方の冷え込みや風の
影響で凍結するから、そこが下り坂なら車の自重も
相まって動き出したらブレーキ掛けても止まらない。
高架橋はとくに上り下りの箇所多いから特に注意が必要。
山道は日陰で陽の光が当たらない箇所も注意だ

桑名の廃工場で大麻栽培とかしているのも発見され
そういった場所も注意しないとな!
スマホのカメラと遠隔操作で栽培とかサイバーだぜ。
2024/02/07(水) 20:35:58.91ID:7Ck4+OWl
桑名が出てた

「地面がパクパクと呼吸をするように…」 能登半島地震でも起きた“液状化現象” 専門家は「何度でも起きる」
https://youtu.be/OwYhOwH2MMA
2024/02/07(水) 20:51:59.04ID:20QGWTmf
栽培がなんだって
451名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 00:06:05.82ID:M+P1yyvc
桑名の駿河屋くらいにしておく。
2024/02/08(木) 00:14:18.86ID:6id75VCT
>>449
その映像に出ている場所だけが危険なわけではなく、
結局のところ、液状化現象はどこでも起きる可能性があるし、
対策なんか打ちようがないということだな。
2024/02/08(木) 00:20:04.00ID:0eHXnWS5
そういや仕事で間違って関係ない別の家の敷地入ってしまった時にこれ以上先に行くなと二人がかりで男が止めに出てきた事があったな

あれは何か見られては困るようなものがあるのではないかと疑ってしまうような雰囲気だった
2024/02/08(木) 10:08:04.06ID:tkkTYpFl
それ以上進むとレーザーで体がバラバラにされる
2024/02/08(木) 12:12:17.59ID:Tm0AYs1l
誰かわからない人が私の土地に入って来たけど、引っ返さずどんどん奥へ行くものだから怒って止めた
って何もおかしくないと思うが
456名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 12:16:49.87ID:zFGbZbRn
勝手に人の敷地に不法侵入したけど止められて怖かったし男二人で止めてきたのは不自然だ

……うん、言いがかり、逆ギレの一種だね
2024/02/08(木) 16:46:42.22ID:1pUx7HQm
勝手に脳内変換して批判するのも大概やで
458名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 17:15:29.51ID:ZPsDG3sg
星川のロピアが時給低すぎて人が集まらず
オープンを延期しているって聞いたけどマジなん?
TSMCのおかげで時給相場がフットーしそうだよぉの熊本じゃあるまいし
今時そんなことあるんけ
459名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:00:43.26ID:lc8OZJwK
世界相場な熊本にみんなで移住しよう!
2024/02/08(木) 18:10:09.26ID:b+rt7baM
求人誌にずっと出てるけどそういうことか
461名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:14:55.41ID:cC7d+x3o
>>459
やだよ。くまもんしかねーじゃんw
2024/02/08(木) 23:01:13.08ID:6id75VCT
逆に、かつてジャスコ大安店がオープン準備期間の時、
時給を高く設定してパート従業員を募集した結果、
人が集まり過ぎてしまったのを思い出した。
463名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 01:08:29.53ID:TttReQe9
>>458
募集要項には時給1100円〜って書いてあったぞ。
464名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 08:31:14.57ID:ChwKe9DW
この辺で1100なら悪くないよなあ
465名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:14:20.83ID:TttReQe9
駐車場代2000円控除と書いてあるからそれが原因の可能性もあるのだろうか
それとも面接でフルイかけ過ぎたのか
466名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:33:43.06ID:E0HYWtgD
駐車場代ってなんだよwww
2024/02/09(金) 12:49:54.32ID:Sg6KVVeI
>>459
テレ東系映らないんやろ?無理やな
468名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:48:08.80ID:o5m56Vca
桑名市のLINEで長島の花水木の宣伝流れてきたけど
花水木となんか提携しとるん?
2024/02/09(金) 15:49:55.62ID:zkkZcW8P
>>468
あー、とうとう知ってしまったのね
470名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:40:12.72ID:i4yTL9RX
>>465
まじで書いてあるな
駐車場有料化するつもりか?
2024/02/09(金) 19:49:57.50ID:csy9H6k2
田舎のスーパーが駐車場有料化したら誰が来るんだよw
2024/02/09(金) 20:46:44.34ID:cyiJPUCd
PS純金に出てた桑名のうどん屋どこ?
2024/02/09(金) 21:10:18.34ID:E/sBtelp
車で通勤を希望する従業員が駐車場代を負担するんだよ。
客用駐車場が有料というわけではない。
474名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 21:38:54.22ID:4+9HpJm0
>>472
丸亀製麺
475名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:49:33.38ID:tbhkMeAq
>>472
サンシの元シャトレーゼのほぼ対面
2024/02/09(金) 22:51:40.08ID:nGkXKXnx
東海地方で一番デカい花火大会は長良川花火大会?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況