三重県桑名市42

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/01/18(木) 17:55:11.19ID:F3iLy5O+
桑名市について語るスレッドです

-前スレ-
三重県桑名市41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1701083205/
819名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:19:28.92ID:0iVKHy2p
>>817
ドンキに停めて、歩いて行こう。
2024/03/01(金) 19:24:06.61ID:+XPn93wx
やまぜんホームズ 東証プロ市場に上場してたけど
去年の弥富での取引トラブルで正式な報告書が出せず
今月いっぱいで上場廃止に

なお直近決算でもだるまうなぎなどの飲食事業は
かなりの赤字計上のまま
2024/03/01(金) 19:54:11.54ID:gtgsY4/W
>>818
そのためのルートインなのか
822名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 20:44:38.02ID:GPf6y6if
試食しすぎて夜飯くえん
823名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 20:44:38.29ID:GPf6y6if
試食しすぎて夜飯くえん
2024/03/01(金) 21:50:47.70ID:MZPrrgiy
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff048face9ab9d882b697ea53420547c201633d
2024/03/02(土) 01:57:01.57ID:I25fF3dO
>>824
いいな
看護師似合いそう
2024/03/02(土) 09:23:19.39ID:mub2Tk69
2万円貰ったらって言ってるじゃんデリヘルじゃん馬鹿じゃね
2024/03/02(土) 10:47:45.83ID:SdbR3AvH
3月に雪がちらつくとは思わなかった
2024/03/02(土) 12:27:40.92ID:tzmCsRCu
津田学園の御曹司やないか けんちゃん
829名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:41:26.76ID:5UBpxvrT
まだ雪降る可能性あるか
そういや5年くらい前に3月中旬に降ったよな
830名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:18:12.54ID:eaw/WCog
2005年には3月末に降った
2024/03/02(土) 16:24:28.23ID:mDKrcvNB
>>830
愛知万博の開会式の日に雪が降ったんだっけ
832名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:28:45.90ID:8gNJEeTV
津田バス
833名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:04:59.10ID:ys8EYepO
ロピアに人を引きつけているスキにスガキヤ
2024/03/02(土) 17:22:57.78ID:kPg4QjLm
高校生の時に終業式の日に大雪降った
たぶん上に書いてある2005年の時かも
2024/03/02(土) 17:47:52.95ID:SB/yZd30
高校時代4月に雪が降った記憶がある
836名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:51:43.75ID:UjmQe2OL
年々、降雪は少なくなっているな。
スタッドレスタイヤに履き替える必要がなくなる。
2024/03/02(土) 20:01:31.18ID:2V6+9JU2
たとえ年に一度の降雪だとしても、
その時にノーマルタイヤで道路で動けなくなり、自分の後ろに大迷惑を掛けたくないから、
とりあえずスタッドレスタイヤに履き替えるんだよ。
838名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:38:48.49ID:5UBpxvrT
駅前の横浜家系ラーメン
明日までラーメン500円やで!
2024/03/02(土) 21:37:03.61ID:gdj6b3Zf
ピザ屋のあとのとこか もっとはよおせえてくれや
2024/03/02(土) 21:38:14.29ID:gdj6b3Zf
っというわけでカルビ丼やさんは今日もガードマン付きで
食事時はほぼ満車状態が続いておりました
841名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 21:42:45.21ID:5UBpxvrT
>>839
なんでお前に教えなあかんねん
お前に教えるくらいなら金ドブに捨てた方がマシ
2024/03/02(土) 22:20:26.53ID:jnfBHUVT
>>841
無能カス消えろ
843名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 22:28:51.34ID:xncfc/kF
もう復活させる気が無いのかな
いっそ喰わなと四日市の停留所をつなぐ路線作ってくれ

https://www.sanco.co.jp/operation/info/
>桑名⇔中部国際空港 全便運休 当面の間
2024/03/02(土) 23:06:14.70ID:2V6+9JU2
この辺の住人でセントレアに行く人はどんな方法を使ってるの?
皆、ゴロゴロスーツケースを持ってるだろうし。
2024/03/02(土) 23:34:33.61ID:78FyHvLf
車でしか行かないわ
2024/03/02(土) 23:52:00.90ID:XHkTwDrG
セントレアの東横インの駐車場無料が7月で廃止らしい
2024/03/03(日) 00:08:11.79ID:y+mhHYmL
>>836
外気温が低くなるとサマータイヤは固くなり消耗が激しくなる
その境目が7℃と言われているから冬タイヤに履き替える意味はある
2024/03/03(日) 00:18:34.67ID:Kc57otQ8
>>844
時間が合うなら行きだけ垂坂駐車場に送ってもらってバス 帰りは名鉄+近鉄
もしくは普通に往復近鉄+名鉄
選択肢ふえていいのが関空利用、行き関空まで近鉄+南海 帰りセントレアから名鉄+近鉄、もしくは往復関空で近鉄+南海
849名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 01:09:59.67ID:w2hvbRax
近鉄で関空って時間かかりすぎじゃない?
なんばの南海乗り換えも遠いし

と思ったが名古屋に出て新幹線で芯大阪経由もそこそこ掛かるか
850名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 01:43:24.34ID:X2nSXJUe
>>838
マジかよ
スガキヤも明日まで半額だし
どっちに行けばええんや?
2024/03/03(日) 02:07:38.91ID:zjQ6BJro
>>849
2時間ぐっすり眠れるよ
南海の難波駅への移動も慣れたらこんなもんか程度なので意外と大丈夫
帰りを関空にすると結構萎える、特急を四日市や桑名で降りようとするなら深い眠りにつけないし
2024/03/03(日) 11:54:39.83ID:AY89VTUL
先日調べたけど四日市セントレアも3末で休止だぞ
もともと減便して使えなかったから客も減ってただろうな

※2024年3月31日の運行をもちまして、四日市中部国際空港線の運行を休止させていただきます。
853名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 13:22:11.81ID:7WskFQwN
ロピア安くてワロタ
サンシつぶれるな、こりゃ
2024/03/03(日) 15:25:24.90ID:kqsNcSAm
サンシは割高だからなぁ
855名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:04:19.14ID:VVGCCxNp
安くねーよ別に
量が多いだけ
856名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:20:07.98ID:UeNy7Ble
いらっしゃーい!!
857名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:25:57.49ID:6Qblwf+W
>>852
えー!
2024/03/03(日) 16:29:12.74ID:AY89VTUL
大仲新田に出来る噂のくら寿司
民家に入っていく小道を潰して新しい小道作ってるね
859名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:50:55.72ID:G/T+BFQX
ロピア、昨日行ったけど、人の多さに、
ただただ疲れた。
ロピアの安売りは15日くらいまでやろ。
サンシの客の入りの少なさはちょっとびっくり。
860名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:57:09.42ID:x4iBPZwM
>>855
あれルートインの宿泊客の需要とマッチしないよね
2024/03/03(日) 17:31:21.15ID:JnLFnnZO
>>860
分からんぞ
ルートインで豪遊するかもな家族揃ってロピア行ってからルートインの部屋で飯食って隣の温泉入って、ドンキでコンドーム買って乱行パーティや
2024/03/03(日) 17:35:41.76ID:Lo3p87fR
>>852
キオクシアも景気良さそうに見えて儲かってないみたいで
すぐ横に作った空港行きバス停も人いないんやろなぁ
2024/03/03(日) 17:37:19.21ID:Lo3p87fR
  >>861
家族揃って乱交パーティなのかw
2024/03/03(日) 20:51:22.77ID:HhqgE5Or
キオクシア2500億の赤字やぞ
865名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:04:50.29ID:6eNg1xJd
話に入りたいが意味不や
2024/03/03(日) 21:09:00.75ID:JnLFnnZO
>>865
乱行パーティする?
867名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:28:48.56ID:W0lLgWIY
多度の迷惑配信者が80キロもあるブタを逃がしたって配信してるんだけど・・・
2024/03/03(日) 22:54:39.74ID:42U1zF9Q
>>867
なにそれ詳しく?俺近所何だけど
2024/03/03(日) 23:34:38.24ID:DOyMa9U/
ブタは俺自身って、オチだろ
2024/03/04(月) 00:11:46.31ID:bwniiZR2
多度の配信者ネタは書いてもいいけどアドレスは貼るなよw
ああいうおかしなやつに儲けさせる必要ない
2024/03/04(月) 00:13:38.31ID:bwniiZR2
>>864
ホント半導体ってごく一部だけだよね AIがらみのやつだけ
メモリとか今は全然よね 多度の元富士通もメモリだったよなぁ
2024/03/04(月) 00:40:38.77ID:aZtCGAK9
3月4日はスーパーサンシの日 とかある?
2024/03/04(月) 02:49:10.13ID:3ZD4CCnY
>>872
キング観光サンシパーク店が熱い
2024/03/04(月) 11:31:08.16ID:Ejs+/oXo
そういえば今日か
何かあるかな
875名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 12:35:13.80ID:T6hOGdgR
いっつぁでも寒ぶいな
2024/03/04(月) 19:50:27.85ID:hxUA/9gS
昨日バロー桑名東店のスガキヤさん
スーちゃん祭りで長蛇の列だったわ
ワッツの前まで並んでいたw
2024/03/04(月) 20:54:59.41ID:9l4YI3jj
スタッフ5.6人いたような人件費…
878名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:24:11.54ID:eHSqo+8s
>>876
俺はマイカルと東員のイオンのスガキヤ行ったけど
マイカルはオペレーションがちゃんとできてて回転も早かったからあんまり並んでなかった
東員はオペレーションがグダグダで並んでたし注文してからも待ち時間長かった
879名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:39:41.22ID:OjTxxpRN
差別解消条例を公立校教員に初適用(三重) 被差別部落理由に土地の契約解除
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709556674/
880名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 23:43:05.80ID:U3H5Rv3Q
スガキヤって、そんなに美味しいですかね?
東海地方の人はスガキヤ好きですよね。
2024/03/05(火) 01:12:06.51ID:m+hOvvZj
美味しいというか、普通の味。
小さい頃から連れられて行ってるから馴染んでいる。
比較的安いし店に入りやすい。
2024/03/05(火) 01:55:49.16ID:OXPg0uNT
食ったことないならくわなきほうがいい
ソウルフードだから
あのスプーン付きフォークも子供の頃ワクワクしながら食った思い出と共に味あうものだから
2024/03/05(火) 07:23:44.42ID:9boOmHTm
スガキヤは東海地方民でなくても好きな人はいるから好みだろうね
自分は好きだなラーメンやデザートの期間限定メニューが登場すると食べに行くよw
2024/03/05(火) 09:25:07.49ID:vozoC+HO
コロナのときテイクアウトができるようになったので寿がきやオリジナルコショーも買ってきて
これで家で食っても美味しいなと思ってたら あっという間にテイクアウト廃止になった
結局コショーだけが寂しく残っているが なににかけても寿がきやを思い出す味になるのがなんともw
2024/03/05(火) 09:40:31.70ID:Jl48rP5s
桑名東のスガキヤは、呼び出し器の個数が10個?で
それで長い列になったようだ。作るのは、5人体制なので余裕でした
2024/03/05(火) 10:00:32.39ID:idpcgs4D
>>883
関東には何度出店しても撤退してるから関東人民の口には合わんのとちゃうかな
887名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:31:25.19ID:DPm6zyqb
関東人は何が気に入らんのやろ?
888名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:58:50.41ID:qRRY7u+f
>>884
麺とスープはスーパーにチルド品が売ってる
五目ごはんの素もスーパーに売ってる
チャーシューもスガキヤで買える
2024/03/05(火) 13:52:49.57ID:YQoCScmj
>>887
これかな?
https://pbs.twimg.com/media/E5H-bD3UYAUzUdt.jpg
2024/03/05(火) 15:03:41.35ID:Fl+e2j42
スガキヤのカップ麺も出てるよな
891名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 15:25:51.32ID:8iZ6PSkV
伊勢の名物 
船〇賢二

木原事件の重要参考人。
警察権力を最大限に悪用した警視庁の歴史を代表する悪魔。

桑名市 在住
892名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 16:10:27.85ID:qRRY7u+f
>>890
カップ麺だと乾麺だったりで店とは少し変わるだろうけどチルドは店で食べるのとほぼ変わらないし麺・スープの調整し放題
2024/03/05(火) 17:16:13.77ID:7Tv3ZJzp
今日初めて噂の新店行ってきたけどすごかった
平均客層の治安が終わってる
もう行くことはないかな
土日はとんでもないことになってるんだろうね

オイコス3個とレジ袋のために長蛇の列並んでたニキ見かけたけどお気の毒だった
2024/03/05(火) 17:21:48.17ID:1Rs2KETK
>>889
ゴミスプーン
2024/03/05(火) 18:26:55.57ID:vozoC+HO
 >>889
昔はこんなんじゃなかったよな
2024/03/05(火) 18:46:55.29ID:doEGDpIN
もっとゴツかったなむかし ラーメンスプーン
ちなみにミッフィーみたいなやつで三代目らしい
897名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 19:12:08.02ID:DPm6zyqb
>>889
ワロタ
人が使うものとは思えない
庶民は悲しいな
2024/03/05(火) 19:44:49.30ID:vozoC+HO
むかしのは爪がどっちかに寄ってたんだろ それで左利きの人が
使いにくくて左右対称にしたんだと思う

ただ昔からこれあるけど 普通にハシで食ってるやつがほとんどだ
899名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 20:05:22.22ID:L6Il+hST
>>884
あのコショウは何か特別なん?
2024/03/05(火) 21:00:31.45ID:m+hOvvZj
スガキヤのスーちゃんのデザインは、こちらの世界では歴代あまり変化してないんだな。
自分が以前いた平行世界では、ある時スーちゃんのデザインがガラッと変わってモダンナイズされてしまった。
スガキヤとしては自信を持ってリニューアルしたのだが、
あまりにも不評の声が多くて、結局元のデザインに戻された。

こちらの世界の「さくさくパンダ」のデザインも一度リニューアルされたが、
気持ち悪いデザインで不評だったので、元に戻って良かった。
2024/03/05(火) 21:02:46.65ID:B3eZuvFe
>>899
ブラックじゃなくてホワイト100%だそうな
2024/03/05(火) 23:18:21.24ID:1Rs2KETK
職場はブラックだよ
2024/03/05(火) 23:44:09.95ID:YQoCScmj
>>895
いつからか変わったね
https://pbs.twimg.com/media/EL--0G3UEAALHPE.jpg
2024/03/06(水) 01:18:42.90ID:b5D9/rGa
>>903
新旧両方ともゴミだな
2024/03/06(水) 01:51:04.86ID:l7iuk38L
旧の方、キャンペーンか抽選で当たったのか持ってるぞ。
ココイチのスプーンも何本か持ってる。
2024/03/06(水) 06:46:09.50ID:0eEaZzW0
>>836
山の方に行かないからオールシーズンにしたわ
2024/03/06(水) 09:02:13.94ID:fwt9Ppur
日曜日の夕方に多度でジモティーの里親募集からブタを受け取った男が夜にブタを逃したって発言しているんだけど多度周辺でそんな騒ぎなってない??
2024/03/06(水) 09:04:04.09ID:fwt9Ppur
>>867
ここに書き込みあったね 室内にブタを入れていた動画の数時間後に夜道を歩きながら「ブタ逃した」と言いながら帰宅
2024/03/06(水) 09:06:59.42ID:fwt9Ppur
ちなみにその男は多度大社の上げ馬神事の総会に参加し関係者のみで公にしていないであろう今後の予定の話し合いも配信していた 上げ馬神事に関係してる方がいるなら分かるかもしれない
2024/03/06(水) 09:08:46.24ID:Z2HCEfVR
そのはなしは多度の掲示板作ってそっちでやってくれw
2024/03/06(水) 09:12:55.99ID:fwt9Ppur
多度も桑名市だよね?桑名市内で起きてる話だから書いたんだけど
2024/03/06(水) 09:29:59.10ID:fhKayQzI
多度人に多度は桑名と言うとキレるぞ
2024/03/06(水) 09:56:04.52ID:a8TqG97F
周りが山だから豚が逃げても大丈夫やろ
914名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:00:58.14ID:K5Y34Fh6
>>903
どっちもゴミ過ぎて悲しいね
2024/03/06(水) 11:46:14.27ID:fwt9Ppur
豚を棄てるのは問題だろ 桑名市民には普通なんか
2024/03/06(水) 12:32:41.07ID:Z2HCEfVR
どうしても寿がきやをゴミにしたいひとが一人いるなw
2024/03/06(水) 12:33:00.94ID:l3Z0EWY8
多度町民だがその話は興味無い
2024/03/06(水) 12:50:17.35ID:OpD+OO0w
🐖まだ逃げてるの?
🐒とどっちが強いのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況