【つぅ】三重県津市 Part.45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/31(水) 20:39:09.34ID:B0fMlhC70

つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・津市内の話題に限る
・他の地域スレからの乗り込み禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1700873363/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
42名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:22:11.67ID:qG6nfX09
住民税非課税世帯なのかよw
43名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:55:01.34ID:tdUpFwC/0
>>41
大きな病院の統廃合が話題になってる現状ではそういう余裕はないんじゃ無いかな
あくまでも通常の診察はかかりつけ医に行き、
必要に応じて大病院を紹介してもらうのが一番合理的
費用負担は仕方ないと思うよ

普通の症状で大病院に殺到されると
本当に高度医療が必要な人が救えないからね
その方が問題
44名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:33:54.76ID:S2Stj2B/0
>>43
まぁ現実問題それしかないんだろうけど開業医がボンクラが多いから出来るだけ行きたくないんだよ
せめてどこの大学を出てるか位のデータベースは公開して欲しい
親が開業医かどうかも 出来たら何科かも
45名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 21:41:15.51ID:QmQpBY6S
津市 価格高騰重点支援給付金(7万円)について(住民税非課税世帯)
https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/sp/contents/1702347166840/index.html
46名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 07:49:40.19ID:JprsAl/Q0
記事貼り付けは禁止というスレもあるけどな
前にあった記事コピペで面積とるよりましか
47名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:19:39.56ID:6evF2XzQa
津市の話題だったらスレチじゃないとかいう馬鹿がいるみたいだけどな
スレの流れの中で話題に沿った記事貼り付けは味があるけどね

スレの流れにない記事貼り付けをいきなりされてもな「だから何なの?」だわな
せめて、それについて意見なり裏話なりを書いてもらうと面白いのだが
2024/02/04(日) 09:47:49.21ID:Uf77eH94d
自治会ごっこたのちぃねw
2024/02/04(日) 09:50:53.51ID:0BQPlXWI0
津サティ休業まであと8日!
50名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:12:24.19ID:+FNZ90HU0
>>48
小馬鹿にして茶々入れすんのたのちぃねw
51名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 11:43:28.98ID:WY4xvQRd
ニワカが他所から乗り込んできても話しがズレてるからすぐバレるw
2024/02/04(日) 12:20:07.82ID:Uf77eH94d
効いてて草
>>51
だよな
くっさい方言でわざわざ書いて原住民アピールしなきゃねw
53名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:22:45.00ID:J39gPor1
>>51
選挙区をあからさまに間違えていたり
2024/02/04(日) 13:09:48.63ID:M/VO0mKz0
三重交通「キャンペーンに変更はありません」 公式キャラ名称募集で賛否 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706885756/
2024/02/04(日) 13:11:21.31ID:0FVPusZ/d
>>49
宝くじ売場は31日で終えた
2024/02/04(日) 17:25:36.32ID:VwT2jM55M
サティ閉店したら何になんのよ
2024/02/04(日) 19:45:02.46ID:Rw4Jg6lAH
築45年、 また一つ建物が消えてしまうな
58名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:11:28.80ID:+FNZ90HU0
>>52
ああ津市のキャラクターも知らねえニワカ津市民かw
おまえこそ効いてんじゃねえかww
2024/02/04(日) 20:37:05.23ID:Br+pphQX0
>>56
そよら津たぶん
2024/02/04(日) 22:35:10.61ID:Bej+y4cz0
中央毛織ですよねもともと
2024/02/04(日) 22:40:54.58ID:1ylmDi/j0
>>58
誰も知らない興味無いゴミキャラクターでマウント取るゴミ地元民ワロタ
2024/02/04(日) 23:13:07.58ID:Uf77eH94d
>>58
ん?それで煽ったつもり?
駄目じゃん原住民ならちゃんと方言で地元愛溢れる煽りレスしなくちゃ
63名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 06:07:30.67ID:UGR8gA/+0
発狂してて草
64名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:23:11.49ID:bAjwXn9Ad
今回は雪は大丈夫そうだな
2024/02/05(月) 12:39:34.83ID:vmroa3N00
ステーキ宮が閉店してるやん
2024/02/05(月) 12:41:14.79ID:YYCaR6S80
南国津は雪とは無縁
67名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:55:45.23ID:wHgFeA9Q0
>>65
関東人が絶賛する宮のタレがこっちの人間の口に合わんからなあ
68名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:57:46.30ID:HURdobJ70
ミヤと言えばキンミヤ焼酎
2024/02/05(月) 13:05:31.67ID:vmroa3N00
>>67
それもあるかもだけど、あの場所ってトライアル意外死んでない?

かっぱ寿司は、いつもガラガラだし、GUもあまり人居ないし
2024/02/05(月) 13:15:01.72ID:L2miog7Y0
イオン津、一時休業へ 前葉市長「新しい形に期待」 三重
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc030b18c9f06a00476c3952ae74c086343bfdc

数年前よりこんな日がくるだろうと思っていましたが、とうとう閉店です。
最近の店がもつ雰囲気、緩さ、寂びれ感、大きさ
が好きでした。

エルからサティ、イオンへ。
今でも、サティと呼んでいます。
会社が近いこともあり、社会人になってからの人生を一緒に歩んできた感じです。

感慨深いです。
一時閉店となり、新たな店舗形態で復活するみたいですが、注視しています。
71名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:20:32.09ID:wHgFeA9Q0
>>69
あそこのかっぱはフルオーダー式だけど
とにかく出てくるのが遅かったな
2回目に行った時も酷くて見限った
魚べいの方が美味いし
わざわざあんなとこ行かないよね
72名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:22:11.88ID:3X6qfI9z0
津市で飲食店を開業しようとすることが間違いなり8割の可能性で潰れるぞ
津を舐めるな、津で受けいられてるのはイオンだけや
73名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:09:02.86ID:VCg3M96h0
せやな
脱サラ系の店はまず潰れてますね
74名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:45:13.13ID:wHgFeA9Q0
アミーゴのチーズケーキ潰れてほしいんだけどな
恥晒しだわ
2024/02/05(月) 16:07:36.20ID:fW9gKnsn0
GUは大型店に引っ越してくれねえかなあ
2024/02/05(月) 17:56:49.18ID:xRW/InHO0
>>49
映画館はどうなるん?
2024/02/05(月) 18:12:37.49ID:/0YNLFop0
>>76
少なくとも12日閉店ではない
13日以降も通常営業
2024/02/05(月) 18:28:26.39ID:m6bsbs6e0
>>70
隣のマンション買った人かわいそう
79名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:41:34.23ID:4X8YTU4z0
誰かが入ったから撤退したとか噂になるんかな?
2024/02/06(火) 00:05:10.10ID:1rOB0HRW0
映画館は残るのかw
時間の問題とは思うけどさ
2024/02/06(火) 00:42:41.69ID:UIsVERUH0
空いてるからめっちゃ利用してるわ
イオンシネマ津
82名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:31:16.55ID:c36r6pZK0
卓球男子パリ五輪シングル団体・シングルスで代表になった戸上隼輔(22)は津市出身

半田にある松生卓球道場で卓球を始める
橋南中学校から山口県の卓球強豪校である野田高等学校に進学
現在は明治大学に在学中

まだ決まってないテニスシングルス代表になるであろう西岡良仁と共に津市出身としては2人かな
83名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:53:44.78ID:QkWtGQ4S0
殿村の安いガソスタってどうしたの?
2024/02/06(火) 08:49:30.35ID:IFK/f4W40
>>80
シネマ棟は完全に別棟だし今年で29年だからね
旧エル棟は築45年
増築部分(食品売場のとこ)は築29年
2024/02/06(火) 16:29:41.55ID:4tnbZYgnH
松阪のマームはもう取り壊し中だが、
松阪より少し先にできた久居の方はまだまだ継続営業だろうか?
86名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 17:29:12.76ID:VzdTRToO0
品物減らしすぎ
2024/02/06(火) 17:29:19.90ID:ghE7WsQVM
コストコできるからイオン久居は潰れる!って噂があったけど、できたのはココスというオチだったな
88名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 19:20:09.41ID:lVpOmRJg0
亀山に出来るのがどこかで間違えたんだろうな
89名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:02:42.98ID:2MPQBZgX0
マームは松阪市民に愛されてたんだけどあの事件で終わった。マームは損害賠償請求はしなかったが。
90名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:38:35.59ID:HCHCkaql0
>>72
ウナギ屋は潰れなくない?
91名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:54:19.35ID:33D39wmQ0
>>89
飛び降り自殺した受水槽の遺体に損害賠償請求?
92名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:03:40.79ID:5Gnf+ZBR0
津市内のウナギ店は隣市とくらべて確かにクオリティが高いと思う
93名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:17:42.08ID:k0/E4I720
死体水を客に飲ませていたマーム
94名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:29:42.73ID:YSSOa2JS0
イオン系SC松阪マーム 受水槽に遺体1ヶ月
https://youtu.be/pN1Yhld33oc

イオン系ショッピングセンター松阪マーム死体水事件
https://youtu.be/nb4kJgMh7Dw

死体水を飲じゃった人たちの怒りと後始末
https://youtu.be/PX9FswHVz8o
95名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:56:47.48ID:lVpOmRJg0
髪の毛とかは溶けないからな
96名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 06:15:46.47ID:2FhYcRec0
受水槽に遺体1カ月 松阪で飲食店などの水道水に

三重県松阪市船江町の「松阪ショッピングセンターマーム」の屋外にある水道水の受水槽内から11月27日、
自殺して1カ月近く経過したとみられる 男性の遺体が見つかった。
受水槽の水はマーム内の飲食店などで飲料水や調理用として使われていた。
マームには客から問い合わせが相次いだが、松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。

松阪署などによると、点検業者が受水槽(縦3メートル、横12メートル、高さ3メートル)の天井に穴があき、中に遺体が浮いているのを発見。
遺体 は同県伊勢市内の40代の会社員で、11月1日に行方不明になっていた。
マームの高さ約11メートルの非常階段踊り場から飛び降りて受水槽の天井を突き破 り、水死したとみられるという。

マームにはジャスコ松阪店と76の専門店があり、ジャスコと11専門店で食品を扱っていた。
マームは遺体が発見された先月27日に水道水の供給を すべて停止し、飲食店や理髪店の営業を休止。
店頭にあった食品もすべて引き揚げたという。
さらに、同日中に松阪保健所の指導を受けて槽内の水を専門機関で 検査し、29日に微生物やウイルスなどの異常発生がないことを確認。
受水槽内の水をすべて排出し、内部を消毒した。

食品を扱う店舗は安全が確認された30日以降に順次再開し、今月3日から平常営業に戻っている。
約100件の問い合わせを受けたマームは「食品衛生法、水道法上の安全は確かめたが、
気持ちの面でご心配をおかけし、申し訳ありませんでした」とコメントしている。
97名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 06:18:53.78ID:2FhYcRec0
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
>松阪保健所と マームは「微生物検査などの結果、水質は安全上問題はなかった」としている。
98名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 07:29:24.37ID:2qh1evvW0
しばらく休業していて去年の4月にリニューアルオープンした高茶屋23号線沿いの中華料理 天国
リニューアルオープンしてからは昼営業も始めたのだが・・・

つい最近前を通ったら店名が変わっていて中華 一龍飯店
オーナーごと変わってしまったのだろうか
2024/02/07(水) 08:42:03.57ID:5QDeSOtl0
ここ津市スレだよね?
100名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 11:39:45.20ID:dalstKeGd
>>98
天国ってなんかおしゃれ系に向かってからおかしくなった気がする
あの量のチャーハンは求めて無いのよ
101名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 13:09:05.49ID:snub82dm0
天国の酢豚美味かったなあ
102名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:57:08.50ID:6Am4nZ2Z0
松坂の天国ラーメン。美味いよね
2024/02/07(水) 15:00:41.24ID:RnqjW3gT0
昨春から、茶褐色の外人が異常に増え続けている。
以前だったら、高茶屋・寿町・住吉町・高洲町〜海岸近くでしか
見かけなかったけど、今はもっと内側にも浸出してきてるよな。
老朽化した空き家、築年数の経った不人気賃貸の多いエリアは注意せんと。
2024/02/07(水) 19:12:15.99ID:m2F1auii0
伊勢市、松阪市、津市
それぞれのスレに1人で荒らしてるアホが居るみたいやな
105名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 19:26:24.11ID:7l+SrKjM0
そうですか
ご自身しか気がつかないことやな
2024/02/07(水) 19:28:24.39ID:CnDdRiE50
>>103
何に注意するんですか?
日本人が嫌がってしない仕事を彼らがやってくれているんじゃないですか?
信じられない低賃金で。
107名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:32:53.13ID:2CcR74s20
>>103
香良洲は鋼管関係なんかな
2024/02/07(水) 22:41:24.50ID:RnqjW3gT0
外人のやっている仕事って、祖国に送金したら3倍〜10倍の金額になる。
年収10万程度の国。そもそも、そんな仕事淘汰されたほうがいいんだよ。
109名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 07:38:31.40ID:dxoTm0Nm0
高茶屋にブラジル人が多く住んでいた頃の高茶屋小学校の運動会では
種目の案内放送は日本語とポルトガル語の2ヶ国語だった
24h営業のオークワの外壁に大きなミラーが設置してある場所があって
深夜残業の時に夜食を買いに行くとブラジル人のスタイルのいい女子中学生達が
自分の姿をミラーに映しながらHIPHOPダンスの練習していた

当時F1ドライバーのアイルトン・セナの活躍からかホンダの中古車を好んで乗っていたので
ホンダの古い車を見かけたら任意保険に入ってないから注意した方がいいと言われていた
110名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 08:05:34.24ID:Ik+PTg900
もう日本なんかに出稼ぎ来ても儲けられないから、むしろ安い円で働いくれてありがたい存在だよ彼らは
もう時代が違いますねん
111名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 09:17:14.74ID:d/8PYNK/0
外国人技能実習制度が始まった頃は日本に滞在できる期間は3年だった
うちの会社に最初にきた中国人の2人は真面目で一生懸命に仕事も日本語も覚えたが
1人の方は期間中に鈴鹿在住の中国人の女の子と知り合ったらしく任期終了して一旦帰国したが
また来日して鈴鹿にいると聞いた
日本で習得した金属加工技術で会社を起こしたいと言ってたのに
112名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:06:10.99ID:Kp6QF1kg0
津市立高茶屋小学校
https://w.wiki/974t

津市で最もブラジル国籍の児童が多く在籍する学校で、津市における日本語教育拠点校となっている。
2024/02/08(木) 16:18:45.82ID:s3aiMX8n0
そういえば高茶屋保育園は老朽化の為に移転するね!
114名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 16:46:32.92ID:jk1ym/ZO0
高茶屋はパキスタンが多いイメージだわ
115名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 17:47:58.74ID:8cHAPv110
外国人住民国籍・地域別人口調査(令和4年12月31日現在)の結果
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0011500399.htm
https://i.imgur.com/eXCRskr.png

(1)令和4年末現在の三重県内の外国人住民数
   57,279人(前年比+4,237人、+8.0%)
  ※外国人住民数は平成26年から令和元年まで6年連続で増加し、令和2年からは2年続けて減少して
   いましたが、令和4年は増加に転じ、総数は過去最大を更新しました。

(2)県内総人口に占める外国人住民の割合
   3.23%(前年比+0.26ポイント)
  ※割合も、過去最大となりました。

(3)国籍・地域別の外国人住民数は、多い国から順に以下のとおりです。
   なお、国籍の数は114でした。
   1 ブラジル 13,061人  前年比     1.3% 増
   2 ベトナム 10,683人   同     13.8% 増
   3 フィリピン 7,723人   同      6.3% 増
   4 中国    6,040人   同      4.2% 減
   5 韓国    3,882人   同      2.3% 減

(4)市町別の外国人住民数は、多い市町から順に以下のとおりです。
   1 四日市市 11,210人 外国人住民の割合  3.62%
   2 津市    9,444人   同       3.46%
   3 鈴鹿市   9,066人   同       4.61%

   また、外国人住民の割合は、大きい市町から順に以下のとおりです。
   1 木曽岬町    8.71% 外国人住民数     522人
   2 伊賀市     6.44%   同      5,614人
   3 いなべ市    4.84%   同      2,166人
116名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 17:58:01.96ID:8cHAPv110
三重県人口に占める外国人人口の割合は全国4位
https://www.pref.mie.lg.jp/DATABOX/000258213.htm
117名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:09:13.88ID:4xKCIOQd0
フィリピン人らに就労支援の説明会 松阪市と県、シャープ下請け解雇問題
https://www.chunichi.co.jp/article/147933

シャープ多気がフィリピン人を雇い止めしたので色んな中小企業に流れた
特に松阪はフィリピン人女性だらけ
118名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:20:17.21ID:xq5a8zy30
土日の休みに業務スーパーに行くと自転車で来てるベトナム人だらけ
1週間分の食料を買っていくのか荷台に段ボールを乗せて
119名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:33:21.48ID:jk1ym/ZO0
>>118
あの子等は何も悪くないのに行儀の悪いベトナム人のせいで結構差別されてるよな
120名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:51:59.37ID:yPkcgZG+0
外国人技能実習生を送り出している国には日本人が運営している送り出し機関があって
日本円で200万円ほどの借金をし最低限の日本語や生活習慣を学んでから来日し仲介された会社に入る
就労先がとんでもないブラックで脱走してビザが切れたとしても借金を返すまでは帰れない

制度を悪用し食い物にしてるのは日本人
121名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 19:08:39.11ID:fzAqB/EH0
イスラム系って一日に何度もお祈りするの?
122名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 22:33:56.64ID:Vtd/i5jmd
>>117
松阪大学が無くなってパナソニックが無くなってシャープがアレで
ワンルームアパートがガラ空きで家賃を下げたら外国人居住区になった
123名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:08:00.10ID:jk1ym/ZO0
>>122
2020年の記事だぞ
124名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 00:21:31.05ID:bLUd9Yjq0
市内の外国人で最多 フィリピンの在大阪総領事が松阪市を訪問
https://www.asahi.com/articles/ASRCW6QH2RCSONFB003.html
125名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 06:46:57.75ID:G0UuHNSm
妹が松阪に嫁ぎゴム成型の会社で働いているがシャープから流れてきたフィリピン人が大勢いると聞く
松阪にはフィリピン人のブローカーがいて母国から呼び込んでいるらしい

妹と同じ部署で働くフィリピン人の中にはシャープに切られてからあちこちを転々とし
旧久居市にある自働車の内張り製造工場で働いていた時には
社員からお金をあげるからと関係を迫られたこともあると言っていたと
126名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 07:29:35.46ID:Mh1HLuk3d
デイサービスの職員にもピーナ居るよ
何年か勤めると日本に永住出来るんだって、国籍は知らない
将来子供達を呼び寄せるのが夢だって免許も持ってた
127名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 08:29:00.77ID:ShrT+I5h0
>>126
こう言う人達は来てくれて嬉しいけどマイナンバーカードを偽造してやりたい放題の奴等はさっさと捕まえて強制送還して欲しいよ
128名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 08:46:05.08ID:G0UuHNSm
チャイナタウンやコリアンタウン以外にも特定の国の人間が多く暮らす街がある
やはり同じ国出身の人間が多くいた方が安心できるから高茶屋にブラジル人が固まっていたのもそれがあるからだったのだろう
仲介業者がアパート一棟を借り上げていたし古い県営住宅にもいた
ここからマイクロバスで鈴鹿や亀山の工場に働きに出ていたが
ラテン系のノリで騒ぎたがるから日本人の他の入居者とのトラブルも
129名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:26:45.13ID:W6P/eEjn0
三重、ご当地ナンバー熱再び 「津」に住民支持どこまでか

津市は24年夏にも18歳以上の市民3000人にアンケートを送り、ご当地ナンバー導入の意向を問う方針。
130名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:28:14.15ID:7pZDYqxed
盛山大臣の火の粉が憲久さんに降りかかりませんように
2024/02/09(金) 14:21:10.16ID:qa2Wsw1V0
キレイごとじゃすまんやろ。クラスの半数以上が外人って学区は
子供の為に、親がわざわざ引越ししとるやないか。
132名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:00:24.96ID:jyYijOmF0
俺も津ナンバーにしたい三重ナンバーじゃ舐められるわ
133名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:06:14.73ID:UK2zbSiL0
津ナンバーはさすがに恥ずかしすぎるやろw
134名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:13:44.46ID:jyYijOmF0
>>133
なんでよ!かっこいいやん
他県で目立つよ
135名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:20:34.40ID:jyYijOmF0
松阪とか紀南の方の田舎もんだと思われないよ
136名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:35:11.29ID:UK2zbSiL0
松阪ナンバーの方が全国的にも有名やし津よりは全然いいと思うが
津なんて全国の県庁所在地で廃れ具合ワースト1やしどう考えても恥ずかしすぎるわ
137名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:52:30.59ID:WN+Igb3W
1987年まではこんな時代があったらしい
三重はただの三

地名一文字ナンバー
https://w.wiki/6YQq

漢字ひと文字で読みもひと文字になり
ご当地ナンバーにも成り得る地名は津以外にあるのだろうか
138名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:54:20.31ID:Mh1HLuk3d
ナンバーの絵柄にはボートとあずきバーとベビースター
139名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:30:53.39ID:ShrT+I5h0
松阪ナンバーなら牛とエスカルゴとモロヘイヤか(笑)
2024/02/09(金) 17:43:26.28ID:S0/kuQthM
津ナンバーのがいいかな。一文字だし、漢字自体も縦に長いからスッキリして見える

>>136
松阪は有名だがナンバーとしてはダサいと思うわ
牛だろ?w
2024/02/09(金) 17:43:55.38ID:qa2Wsw1V0
最貧国から働きにきている連中って全員が
新品の高級車を乗り回してるけどなんで?
日本人でもなかなか乗らない見かけない高級車。
新築の一戸建てに住んでいるんも居たなぁ。
すぐに自己破産して出ていったけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況