ニジマス釣り場、再開を断念 岐阜市の長良川

岐阜新聞 2024年3月1日

残った魚の回収が始まった管理釣り場=29日午後0時1分、岐阜市湊町

 岐阜市湊町の長良川鵜飼の観覧船乗り場に期間限定で今月1日に開業した管理釣り場(釣り堀)から、ニジマスが大量に流出した問題で、開設した長良川漁業協同組合は29日までに、営業再開を断念する方針を県など関係機関に伝え、釣り場に残った魚の回収を始めた。

 取材に対し、玉田和浩組合長は「世界農業遺産の清流長良川の鮎を守るため、川に注目してもらおうと始めたことが、あだになった。鮎に影響はないが、外来種というと一緒にとらえられてしまい、誤解を招くのでやめた。反省すべきは反省したい」と述べた。来年以降の管理釣り場の開設は「やらん」と撤退を明言した。