岡崎市を語ろう Part89(ワッチョイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/25(日) 18:28:57.61ID:8f19/byS0
※前スレ
岡崎市を語ろう Part81(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669601400/
岡崎市を語ろう Part82(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673207211/
岡崎市を語ろう Part83(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1677467707/
岡崎市を語ろう Part84(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1683544582/
岡崎市を語ろう Part85(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1690099784/
岡崎市を語ろう Part86(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1695158368/
岡崎市を語ろう Part87(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1700050962/
岡崎市を語ろう Part88(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1705155920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
123名無しさん (ワッチョイ 1fc1-4jGq)
垢版 |
2024/03/04(月) 17:45:40.95ID:5wolge/K0
>>122
なんでそんなにカッカしてるの?
2024/03/04(月) 18:23:47.53ID:1N6rg/ur0
>>123
包茎だから
125名無しさん (ワッチョイ ef26-Y1S9)
垢版 |
2024/03/04(月) 18:40:01.68ID:hmH7H1Yq0
ならしょうがない
126名無しさん (ワッチョイ 7ba0-AA/x)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:14:30.10ID:+bJCia4u0
>>121
アウトレット縮小は残念
残念ながら本宿の発展はないかと
127名無しさん (ワッチョイ abb2-cInm)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:48:20.74ID:pmx/h+Fh0
テスト
2024/03/04(月) 20:55:12.92ID:pRGVpFADD
>>121
>アウトレット縮小
未だ名称の発表などがないのはゼロへの縮小(撤退、取りやめ)
もあるってことだと睨んでる。
岡崎市が絡んだ施設、あちこちで聞いたような話だが
2024/03/04(月) 21:08:31.89ID:Zxeo+g1+d
あの辺でアウトレット成功するとは思えん
ただでさえ見通し厳しいのに縮小化ではそのうち計画も頓挫しそう
というか岡崎市が乗り気なだけで運営元も白紙撤回したいのが本音なんじゃないの
130名無しさん (JP 0H7f-dg9G)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:32:40.35ID:Y14srUihH
物を知らない高卒チンパンジーか?

何回も言ってんだろう
今ある全国の繁華街は昔も繁華街だった例が多い
本宿の地名は東京原宿と同じく間の宿をルーツとする
センスがある奴なら成功を読み解けるんだがな
東名ハイウェイオアシス併設かつ、一帯全ての開発を三井にやらせて、御殿場アウトレットより規模がでかけりゃ、日本一のアウトレットになれるんだが
行政は観光交流拠点とか相変わらずくだらないもん作りたがるし、住民はアホだしで、どうしょうもない
131名無しさん (ワッチョイ cb1a-dg9G)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:38:28.79ID:f89l/Cxr0
藤川本宿辺りの奴、一番近い100均は美合のイオンタウン、御油のワッツ
このアホな住民は100均行くのに美合、御油まで行かなあかんのだわな

にも関わらずこのアホ共は、国一に並行する立地の名鉄名古屋本線駅前を排気ガスが充満するトラックステーションを作ったのであった
2024/03/04(月) 21:44:24.98ID:CFvW0yzI0
大昔に宿場町だったと言っても、今は片田舎に過ぎないから=本宿
御油も同じ
大平町あたりに計画変更ならワンチャンある=アウトレット
あっ!あそこが・・・
2024/03/04(月) 21:46:26.24ID:MamjQteP0
本宿あたりを栄えさせようなんてのは無理なことだと岡崎市民ならすぐわかるだろうに
アウトレットとか作って負の遺産になるぐらいなら最初からやめとくことよ
2024/03/04(月) 22:04:56.72ID:BmF5qRtm0
本宿って昔から住宅地だけどどこで買い物してたんだろってずっと考えてる
2024/03/04(月) 22:22:40.59ID:l4MM0hat0
豊川だろ
136名無しさん (ワッチョイ 7ba0-nhG1)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:38:42.76ID:+bJCia4u0
これからも発展するのはコストコができる南部地区なんだよな
2024/03/04(月) 22:39:49.13ID:BE6sGdKY0
>>119
前にフェルナの安いおにぎりで喜んでた信者
本当に底辺という感じだった
138名無しさん (ワッチョイ 9f02-8OAH)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:53:44.78ID:zPlsc2da0
本当に発展するのは北部なんだわ
スマートICで工場誘致して人口が増えて商業施設が増える
コストコも南部なんかにできんわ北部に建てなさい
139名無しさん (スップ Sdbf-Cytv)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:55:07.96ID:CaUhicivd
>>137
人種が違うんだろうね
絶対に関わりたく無いね
140名無しさん (スップ Sdbf-Cytv)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:55:41.93ID:CaUhicivd
本宿とかそもそも岡崎市内だと思ってないから
2024/03/05(火) 00:27:45.62ID:jIiXDdcQ0
>>140
かつて、康生へ出かけるのに「岡崎に行く」って言ってた連中だからね
142名無しさん (ワッチョイ 1f92-4jGq)
垢版 |
2024/03/05(火) 06:17:42.63ID:9g1jFzBe0
イオンタウン岡崎美合の紹介文
当SCが立地する岡崎市は、名古屋市や豊田市で働く方々のベッドタウンとして
人口増加が見込まれており、名鉄やJRの複数路線にて名古屋駅までは
約30分、愛知環状鉄道線も縦断する、各方面へのアクセスに優れたエリアです。

大手企業が選ぶ理由は人口増加が見込まれるから。
143名無しさん (ワッチョイ 1f92-4jGq)
垢版 |
2024/03/05(火) 06:20:49.79ID:9g1jFzBe0
三井不動産ららぽーと安城の紹介文
本計画地は、JR東海道線「安城駅」および名古屋鉄道西尾線「北安城駅」から
徒歩圏内であり、国道1号、23号、419号といった幹線道路からの
アクセスも良好で、交通利便性の高い立地です。

三井不動産は、ららぽーと安城と、アウトレット本宿だから本気度がすごい。
本宿の発展は間違いないよ
144名無しさん (スップ Sdbf-Cytv)
垢版 |
2024/03/05(火) 07:18:12.77ID:vT4LZAhpd
分かったから、わざわざ馬鹿の一つ覚えみたいにコピペしなくていいよ
2024/03/05(火) 08:31:05.39ID:FvWnEYSY0
安城のららぽはクリーンヒットになるかもな
本宿アウトレットは空振りし三振でアウト
2024/03/05(火) 11:57:41.88ID:qmi3yd6y0
残念ながら人はアウトレットという名前だけで集まってしまうんだよ
入るテナントがよほどクソじゃない限り豊川イオンよりも客入るよきっと
147名無しさん (ワッチョイ efbe-/m7k)
垢版 |
2024/03/05(火) 12:29:46.13ID:hTcKCrqg0
>>146
そもそもアウトレットとイオンは来店目的違うやろ
148名無しさん (ワッチョイ 1bdc-AA/x)
垢版 |
2024/03/05(火) 13:11:37.68ID:1ObwOyyY0
>>140
お前、罵る事しか出来ないんだな
普段どんだけ社会から虐げられてんだよ
149名無しさん (スップ Sdbf-Cytv)
垢版 |
2024/03/05(火) 15:04:51.99ID:vT4LZAhpd
どんだけ?どれだけだろ
きっしょい奴だな
150名無しさん (ワッチョイ 9f11-1wtk)
垢版 |
2024/03/05(火) 18:02:54.47ID:5kCKMCpz0
本宿とか豊川に吸収されればいいのにな
本宿、藤川、アウトレット、フェルナ これらのキーワードを繰り返してる奴はアスペだろ
身内や職場にいたら最悪なタイプ リアルで絶対に関わりたくない人種
2024/03/05(火) 19:29:26.71ID:LjRHhZtR0
残念ながら本宿は名鉄の急行が停まるくらいしか利点がないなんだよな
完全に陸の孤島
本宿に比べれば、このスレでは評価が低い矢作・橋目地域はまだマシ
152名無しさん (ワッチョイ 9b30-Hejz)
垢版 |
2024/03/05(火) 20:14:15.31ID:ZlXRy3Y00
確かに矢作は道狭いけど26号沿走ればそれなりに揃ってるよなドンキやアオキも出来たしな。藤川や本宿程度じゃ勝負にならんわな。
2024/03/05(火) 21:07:07.43ID:LakrEztR0
中学寄宿舎51年で幕 今月 岡崎・額田生徒減で
https://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20240304-OYTNT50148/
154名無しさん (ワッチョイ 9f57-8OAH)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:42:23.74ID:6Ul3eFHx0
>>153
市は新年度、遠距離生徒の通学手段を確保するため、通学バスを無料運行する。市は委託業者へのバス運行業務費約4800万円を新年度の一般会計当初予算案に盛り込んだ。

リモートで授業受けさせろよ阿保か税金の無駄遣い
155名無しさん (ワッチョイ 9b24-dg9G)
垢版 |
2024/03/05(火) 22:27:58.53ID:0cbDw94Q0
>>151
高卒チンパンジーか?

東名、新東名、国一と、東西の人と物が動く軸に乗っている立地が陸の孤島とか

歴史を振り返れば、上洛下向する有名人は必ず本宿を通過した
歴史を目撃してきた情強の町なんだわな
156名無しさん (ワッチョイ 9b24-dg9G)
垢版 |
2024/03/05(火) 22:33:13.12ID:0cbDw94Q0
世の中、物事(投資価値)を正しく評価出来ない使えない奴が驚くほど多い

評価出来る俺は、昨今の株高で今や億り人どころか10億り人だ
157名無しさん (ワッチョイ 3ba0-Hejz)
垢版 |
2024/03/05(火) 22:49:20.29ID:l354uZP00
おじいちゃんそろそろ寝る時間ですよ。
2024/03/05(火) 23:51:37.33ID:i8X6yXsa0
まだ終わらんよ!
2024/03/06(水) 08:45:45.47ID:MigqAoYD0
またチンパン親父かよ
2024/03/06(水) 09:46:40.80ID:OrCzuK9U0
>>156
国税庁「納税あざーっす!」
2024/03/06(水) 09:47:26.70ID:un7Z9/DL0
土曜日頃アピタや洞のピアゴでチェルシーが山積みで売られてたけど
その後に製造中止のニュース流れたから転売ニートが買い占めてそう
162名無しさん (スップ Sdbf-Cytv)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:05:03.17ID:YgdaF17md
それで?
163名無しさん (ワッチョイ 1f1d-4jGq)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:54:02.74ID:aXyxqx2Z0
>>143
これを見てもよくわかるが、とうとうコクイチ沿いの大開発が始まるんだな

ゴチャゴチャしてる康生よりも、本宿と藤川の時代だ!
みんなでいろんな企業に呼びかけて盛り上げよう
2024/03/06(水) 12:01:21.24ID:6kPY3raS0
ららぽーと安城は国一沿いではないだろ
2024/03/06(水) 12:14:35.59ID:oA+Cm18e0
国1から矢作中の方向に曲がってオーギヤの前の道走るのは全然沿ってないな
166名無しさん (スップ Sdbf-Cytv)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:19:44.61ID:YgdaF17md
こいつはバカで地図すら読めないから仕方ないよ
167名無しさん (ワッチョイ 3ba0-Hejz)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:33:47.44ID:2Nj+AXiZ0
だろうね。フェルナの激マズ食品ばっか食ってるから頭イカれてんだろうね。
2024/03/06(水) 12:42:40.08ID:HY0rG0rc0
クソデカいピザが500円だと
169名無しさん (ワッチョイ 1f78-4jGq)
垢版 |
2024/03/06(水) 13:51:40.39ID:aXyxqx2Z0
なんだかんだ行っても客に愛される店が一番だよ
いくら威張って語っても、ほとんど客がいなけりゃ意味がねえw
170名無しさん (スップ Sdbf-Cytv)
垢版 |
2024/03/06(水) 15:03:12.47ID:YgdaF17md
>>167
というかアスペか自閉症なんだろ
こんなの飼わなきゃならない周りの大人も大変だな
2024/03/06(水) 15:19:02.55ID:MigqAoYD0
>>170
ギリ健家庭
172名無しさん (ベーイモ MM7f-4jGq)
垢版 |
2024/03/07(木) 07:51:58.64ID:1IDC0kFZM
>>72
「市街化区域」のおかげで開発に弾みがつきそうだな!

市街化区域とは、都市計画法で指定される、都市計画区域の1つです。
すでに市街地を形成している区域と、おおむね10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域とされてます。
市街化区域は、用途地域が定められており、自治体による
道路、公園、下水道などの都市施設の整備も重点的に実施されます。
2024/03/07(木) 08:52:37.78ID:jopwYLqh0
ベーイモさん朝が早いな
2024/03/07(木) 09:04:29.25ID:z/kWQ9Nz0
美合のかもめ交通タクシーってつぶれたんだね、駅前タクシーおらん
2024/03/07(木) 10:54:12.35ID:jopwYLqh0
「かもめ交通(株)」は(愛知県岡崎市美合新町***)に所在している企業です。

同社は、令和5年(2023年)12月21日に名古屋地裁岡崎支部にて破産手続きの開始決定を受けました。(官報より参照)
2024/03/07(木) 12:15:39.20ID:borE/30p0
駅前のタクシー邪魔なんだよな
路上側に立って雑談するなよって
この間おっさんにメッチャ説教されててザマだったけど
2024/03/07(木) 12:19:19.62
>>174-175
岡村孝子の実家だね
2024/03/07(木) 12:47:18.16ID:QT+RqhV20
ラブホも経営してた岡村観光?
179名無しさん (アウアウウー Sa0f-Hejz)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:49:37.96ID:XQhDl599a
ベーイモ=フェルナ爺って事がわかりましたわ。
2024/03/07(木) 19:02:34.90ID:WnuSRG1E0
>>177
地味にデカいニュースだな
181名無しさん (ワッチョイ 9f11-1wtk)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:07:26.87ID:AOb6eeVk0
>>172
誰も聞いてないけど、何?
2024/03/07(木) 22:44:25.60ID:xMXTkAdJ0
岡崎に限らない話かもしれないけど、町医者って未だに現金しか使えないのなんとかなんねーの?
飲食もよほど老舗とか、人気店じゃない限り現金のみなんて流行らないだろ
まあ2パー程度の手数料すら負担したくない銭ゲバというか、勤務医より稼ぎたい奴が開業するから現金のみなんだろうけど
たまにpaypayだけ使えるとこもあるけど、d払いとかカードも使えるようにすべき
183名無しさん (スップ Sdbf-Cytv)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:14:08.16ID:UxDZEM1id
ここに書いた所でなんとかなりません
自分で働きかけろよ
はい終了
184名無しさん (ワッチョイ 9f11-1wtk)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:22:57.99ID:AOb6eeVk0
知るかって話だよな
2024/03/07(木) 23:26:23.76ID:IVDM0QOq0
診療報酬は現金だけど、処方箋もらう調剤薬局はクレジットカード可能なところはあるね。
2024/03/08(金) 00:56:09.05ID:GHSGerhp0
保険使わなけりゃカード使えるだろ
187名無しさん (ワッチョイ 3b73-/m7k)
垢版 |
2024/03/08(金) 04:41:38.07ID:WUmEsp9k0
>>186
保険使ってもカード使えるけどな碧南市民病院は
2024/03/08(金) 06:48:20.05ID:86NMSP1u0
藤田や安城更生病院ならカード払いできるけど町医者は現金って話でしょ
189名無しさん (ワッチョイ 1f80-4jGq)
垢版 |
2024/03/08(金) 07:46:24.37ID:4TuW9tRh0
>>142
それで岡崎市に大手企業がたくさん進出してきたのか!
今後が楽しみだな
2024/03/08(金) 07:53:21.06ID:fqoxapi1D
足並みそろえた集団行動しかできない
(はずれたことをするとのけ者にされる)
岡崎市の医師会所属の医院は新しいことはやりません。
(リモート診療も医師会全体でやらないと決めた)
2024/03/08(金) 08:07:47.47ID:IT5JOB2A0
何言ってんだこいつ
2024/03/08(金) 08:28:47.80ID:Ook8tvk80
>>182
医療系は市民病院も含め経営が苦しい所ばっかりでしょう?
利用者と病院から搾取するのが目的の決済業者
全てを電子マネー化するには造幣局が貨幣を作っているうちは無理だよ
2024/03/08(金) 08:45:08.30ID:fqoxapi1D
>>192
コロナ(ワクチン問診のバイト)でさんざん儲けたくせに?
流行る流行らないかは企業努力が足りないから。
(ま、ほとんど、医者自身の人柄と受付、看護師で決まるみたいだけど)
市民病院が苦しいのは医療費不払い者が多いからではないの?
2024/03/08(金) 10:48:55.05ID:CXUNQ60X0
ほんとペラペラは実力も人間性もペラペラ
2024/03/08(金) 12:34:13.19ID:t3MxICAn0
>>192
経営が厳しいとか言う割には皆サラリーマンより高収入だよね
学歴が違うとかほざくだろうけど、旧帝卒のサラリーマンより平均的には稼いでるだろ
2024/03/08(金) 12:36:29.81ID:t3MxICAn0
>>185
それじゃ意味無いんだよな
大病院がカード使えるのは当たり前でしょ
紹介状無きゃ加算されるし
そもそも院外処方なら敷地内にある薬局じゃなくて、ドラックストアにある処方箋薬局使うし
診療費込みでキャッシュレス対応すべき
2024/03/08(金) 12:37:52.91ID:t3MxICAn0
>>193
市民病院なんか儲け過ぎるのも考え物だろ
ギリギリ黒字かちょい赤字でよし
最悪赤字でも税金突っ込めば良いだけ
198名無しさん (ワッチョイ 0fc5-Cytv)
垢版 |
2024/03/08(金) 12:42:07.94ID:79DJ/Dvb0
なげーんだよゴミ
199名無しさん (JP 0H8f-2H1+)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:13:22.91ID:X6RimBwCH
岡崎市民病院クレカ使えたよね・・?
2024/03/08(金) 13:16:09.59ID:EAKpexC30
口コミ最悪クリニックは?
2024/03/08(金) 15:17:24.79ID:jq4Bi0wa0
>>198
セルフフェラチオでもして落ち着けよカス
2024/03/08(金) 17:03:20.13ID:CXUNQ60X0
>>199
岡崎市民病院は使える
203名無しさん (ワッチョイ 0fc5-Cytv)
垢版 |
2024/03/08(金) 17:41:17.39ID:79DJ/Dvb0
>>201
センスあるな
2024/03/08(金) 18:26:26.39ID:68q6ZhDJ0
南部の連中は藤田が無難で、次点で安城更生病院
しにん病院と揶揄されるような所に行く意味はないな
205名無しさん (ワッチョイ 9f41-8OAH)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:24:44.75ID:71nQc8i/0
東岡崎にマツモトキヨシ入るんか
おにぎり屋にバッグ屋にアイスクリーム屋なんか直ぐ撤退しそうだな
4月のゴールデンウィーク前にオープンって桜祭り終わってんじゃん
206名無しさん (ワッチョイ 7ba0-AA/x)
垢版 |
2024/03/08(金) 20:59:16.43ID:dgTcVja30
>>205
成城石井と味仙と一風堂は
2024/03/08(金) 21:40:16.48ID:CXUNQ60X0
>>204
あそこはランチを食いに行く処だと思ってる
208名無しさん (ワッチョイ 9b68-Hejz)
垢版 |
2024/03/08(金) 21:58:05.75ID:i7w5gl7r0
>>205
どこ情報?
209名無しさん (ワッチョイ 9f11-1wtk)
垢版 |
2024/03/08(金) 22:02:51.39ID:CLfh1ket0
嘘も真実も一切関係無い
ここに限らず匿名掲示板は思う通りに書き込みして煽って叩いて、ストレス発散する場所だよ
2024/03/08(金) 23:05:58.50ID:IKMyLwDs0
マツキヨはええな岡崎初出店か?
駅にドラッグストアあると何かと便利
おにぎり屋もいいけどイートインのパン屋があるとありがたいんだが
2024/03/08(金) 23:46:24.72ID:0PcUz5XR0
駅に作んなや
2024/03/08(金) 23:48:30.42ID:86NMSP1u0
>>208
2024年4月開業SWING MALL東岡崎に入るお店(南口新駅ビルのテナント情報)-ミュープラット
https://higaoka.com/myuhigaoka/
213名無しさん (ワッチョイ 9b68-Hejz)
垢版 |
2024/03/09(土) 00:33:07.57ID:DFkRRQdk0
初出店ばっかじゃん、いいねぇ。残りの11店も期待だな。何も無い東岡崎にこういうのが出来るのはありがたいね。
岡崎駅の駅西小町も4月オープンらしいけどこっちは見た感じショボそうであんま期待出来なそうだな。飲み屋、美容院みたいな事書いてあったし。
214名無しさん (ワッチョイ 0fc5-Cytv)
垢版 |
2024/03/09(土) 00:44:02.28ID:IEU/wSio0
全然ありがたくないね
どうせ最初だけですぐに空きテナントだらけになりそう
215名無しさん (ワッチョイ 9f11-1wtk)
垢版 |
2024/03/09(土) 01:09:28.64ID:sK2EEgQj0
こんなの普段駅を使う連中しか行かないだろ
一回行けば満足。その後わざわざ行くまでもなく飽きられるのがオチ
2024/03/09(土) 06:37:20.39ID:n2QkaVuP0
普段駅を使う通勤客や学生さんは結構いるから飽きるとか関係なくね?
217名無しさん (ワッチョイ 7ba0-AA/x)
垢版 |
2024/03/09(土) 07:11:50.46ID:EcouYk0Q0
バッグ屋は撤退早そう
218名無しさん (ワッチョイ 9f11-1wtk)
垢版 |
2024/03/09(土) 08:07:55.18ID:sK2EEgQj0
通勤客や学生こそ見飽きるのが早いだろ
新鮮味なんてすぐに無くなるんだよ
2024/03/09(土) 09:09:32.46ID:r+JfC6ge0
ひがおかがいくら変わろうが電車乗らないと行こうとは思わない
2024/03/09(土) 09:33:44.32ID:+j/R3A240
ラーメン屋とか入らんのかね
221名無しさん (ワッチョイ 7be2-dg9G)
垢版 |
2024/03/09(土) 09:36:55.52ID:4sY//FGR0
管理教育を受けてきた馬鹿世代か?

重要なのは今後、駅チカ商業施設は最低限スーパー、ドラッグストア、100均がセットとして無けれならない

強いて言うなら、俺が高く評価する大須のサノヤ、新安城の三角市場のような食品に特化したミニスーパー(割安野菜類果物類と弁当が集客ツール)出来、周辺の集合住宅民が歩いて買い物に来る駅になるのがベスト

飲食はラーメン福とかが入りゃ、間違いなく流行り車でくる奴もいるだろうが
ラーメン福は、新規は殆どなく、配達ルートに乗る路面店(知立店)しか店出さない
2024/03/09(土) 09:37:39.20ID:iG8v77UfD
>>214
三河人は金を使わないのにつきる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況