まあ地震はいつどこで起きるかわからないし起きないと思い込むのは勝手だが、起きた場合の被害地域は比較的はっきりしているからな
地震ハザードマップが当てにならないとしたって、液状化ハザードマップや水没ハザードマップまで当てにならないということにはならない
能登半島地震でも液状化した地域はハザードマップで危険とされていた地域、東日本では高台の土地価格が上がり仙台市内では価格差が広がった