◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part07
380名無しさん
2025/03/13(木) 19:28:05.12ID:oUhYxbor381名無しさん
2025/04/04(金) 20:52:39.53ID:TAX/tqzq 恵那中津川の組織的ストーキング実況
恵那中津川では大人数、広範囲で組織的ストーキングが行われています
今の状況は指示役の訓練をしているのか
恵那中津川市民は全員パシリにもなるしターゲットにもなるという状況です
指示役(警察、防犯団体)は既に住民の全ての個人情報を入手していて
更に監視カメラなどストーキングの為の環境も全て整っているので
誰でもパシリに出来るし
誰でもターゲットに出来ます
恵那中津川の負け犬ホモ活パシリは全員ターゲットにもなりうる状況なので
ターゲットの俺ですら他人のストーキング場面を目撃、撮影する事が出来ました
他に憑きまといの証言、顔写真、パシリの盗撮シーンも撮影済みです
恐らく恵那中津川全市民は警察によるストーキングの練習台にされています
あの日航123便も故障歴があった為、
自衛隊に仮想敵機として爆撃の練習台、標的にされて誤爆したという噂がありますが、
それと同じ状況になっています
主な騙されやすいストーキング練習台は
安部、丸山、古屋、新井、高山(ポスター)、
堀、タクシー、宅配など
創価の建築土建、運輸系で
いつでも動ける様に待機している様です
そして他の多くの住民がターゲットになっています
恵那中津川に来るとストーキングに巻き込まれる可能性があります
コチラには絶対に来ず、
上に挙げた危険なパシリ共とは永遠に関わらないで下さい
恵那中津川では大人数、広範囲で組織的ストーキングが行われています
今の状況は指示役の訓練をしているのか
恵那中津川市民は全員パシリにもなるしターゲットにもなるという状況です
指示役(警察、防犯団体)は既に住民の全ての個人情報を入手していて
更に監視カメラなどストーキングの為の環境も全て整っているので
誰でもパシリに出来るし
誰でもターゲットに出来ます
恵那中津川の負け犬ホモ活パシリは全員ターゲットにもなりうる状況なので
ターゲットの俺ですら他人のストーキング場面を目撃、撮影する事が出来ました
他に憑きまといの証言、顔写真、パシリの盗撮シーンも撮影済みです
恐らく恵那中津川全市民は警察によるストーキングの練習台にされています
あの日航123便も故障歴があった為、
自衛隊に仮想敵機として爆撃の練習台、標的にされて誤爆したという噂がありますが、
それと同じ状況になっています
主な騙されやすいストーキング練習台は
安部、丸山、古屋、新井、高山(ポスター)、
堀、タクシー、宅配など
創価の建築土建、運輸系で
いつでも動ける様に待機している様です
そして他の多くの住民がターゲットになっています
恵那中津川に来るとストーキングに巻き込まれる可能性があります
コチラには絶対に来ず、
上に挙げた危険なパシリ共とは永遠に関わらないで下さい
382名無しさん
2025/04/04(金) 23:08:31.51ID:3fnVec2x383名無しさん
2025/05/12(月) 20:39:19.89ID:mmpHJLLP 高蔵寺は昨日の停電の影響って無かった?
全然気付かんかったんだが
全然気付かんかったんだが
384名無しさん
2025/05/12(月) 21:22:09.91ID:z6eJNmJm385名無しさん
2025/05/13(火) 10:24:45.04ID:77vnnUFE >>383
停電は味美とかの田舎の方だけやろ
停電は味美とかの田舎の方だけやろ
386名無しさん
2025/05/19(月) 21:00:43.55ID:Li1kGU1Z 桃花台でも某有名企業の寮跡地という高蔵寺に近いケースが出た
387名無しさん
2025/05/29(木) 20:41:38.83ID:d+HqWvRw 小泉米でてんてこ舞
388名無しさん
2025/06/01(日) 16:26:34.26ID:3cH0RmNr アピタ高蔵寺で北海道のななつぼし5kgが4280円と6日前より600円安くなっていた
富山のこしひかりも。今後他のお米も安くなればな
富山のこしひかりも。今後他のお米も安くなればな
389名無しさん
2025/06/03(火) 20:57:30.08ID:eoBEieEs 名東区はカモシカが出たぐらいでニュースになっていいな
うちの庭にはタヌキはほぼ毎日、イノシシは月1位で出るわ
マムシやヤマカガシも庭でたまに見る
あとイノシシの群れに車でぶつかって大破したこともある
うちの庭にはタヌキはほぼ毎日、イノシシは月1位で出るわ
マムシやヤマカガシも庭でたまに見る
あとイノシシの群れに車でぶつかって大破したこともある
390名無しさん
2025/06/05(木) 07:34:10.01ID:9G1hZaXr B&Dドラッグストアから変わっていたのか
ツルハドラッグ 中央台店
調剤併設
〒487-0011 愛知県春日井市中央台7丁目8番地15号
2025/5/1より店舗名がツルハドラッグに変更になります。
https://shop.tsuruha-g.com/3512
ツルハドラッグ 中央台店
調剤併設
〒487-0011 愛知県春日井市中央台7丁目8番地15号
2025/5/1より店舗名がツルハドラッグに変更になります。
https://shop.tsuruha-g.com/3512
391名無しさん
2025/06/07(土) 07:35:44.32ID:x7IHjd9o392名無しさん
2025/06/13(金) 10:00:26.68ID:pO2apQec 本当に乗り換えやすくなるなら歓迎だけど地下通路って時点で分かってないなと思う
あと滞留空間増やすのも良し悪し
今マイルドヤンキーみたいの増えてるから治安悪くなりそう
あと滞留空間増やすのも良し悪し
今マイルドヤンキーみたいの増えてるから治安悪くなりそう
393名無しさん
2025/06/14(土) 13:56:11.55ID:Q8KcAlMB 業務スーパー高蔵寺店、今日リニューアルオープン
壊れた冷蔵庫がやっと直ってたわww
https://i.imgur.com/MQxQODl.jpeg
https://i.imgur.com/G9hYNjT.jpeg
壊れた冷蔵庫がやっと直ってたわww
https://i.imgur.com/MQxQODl.jpeg
https://i.imgur.com/G9hYNjT.jpeg
394名無しさん
2025/06/14(土) 23:31:04.30ID:yRDW2Vy0 高蔵寺店でもクレカやGyomucaが使えるようになったのは良いね
395名無しさん
2025/06/17(火) 18:42:18.75ID:+r0+T/0S 高蔵寺店でクレカ使えるの嬉しい
わざわざ春日井店まで行く必要は無くなった
わざわざ春日井店まで行く必要は無くなった
396名無しさん
2025/06/22(日) 09:25:47.80ID:JNgYH2+J >>391
変わらないというか通勤通学者が
バスに最速で乗り降りできる
仕様が一番望まれているわけだから
基本的には大して変わらないし
変えようがない
問題は自家用車レーン
交通安全のためにも2レーンは欲しかった
駐輪場は古すぎるから建て替えは当然
公園は死角が多く、外国人スケボーキッズ等々が夜間暗がりでたむろしてたし
リニューアル後は見通しがよくなる感じで
いいよね
変わらないというか通勤通学者が
バスに最速で乗り降りできる
仕様が一番望まれているわけだから
基本的には大して変わらないし
変えようがない
問題は自家用車レーン
交通安全のためにも2レーンは欲しかった
駐輪場は古すぎるから建て替えは当然
公園は死角が多く、外国人スケボーキッズ等々が夜間暗がりでたむろしてたし
リニューアル後は見通しがよくなる感じで
いいよね
397名無しさん
2025/06/22(日) 09:38:52.27ID:JNgYH2+J 地域人口の減少で名鉄バスの本数も年々減ってるし、バスターミナルもサイズを適正化しようという方針だろうね
最初の案が芝生広場作ったり、バス乗り場は一番遠くて改札直近で駐輪場、送迎レーンも遠回りと、最悪なまでに酷かったから妥当な再開発プランになったよ
最初の案が芝生広場作ったり、バス乗り場は一番遠くて改札直近で駐輪場、送迎レーンも遠回りと、最悪なまでに酷かったから妥当な再開発プランになったよ
398名無しさん
2025/06/22(日) 16:39:31.95ID:R2JTHRmA 久しぶりに帰省したら東神明町にスギドラッグ建設中とは
B&D、Vドラッグ、ユタカに続きドラッグストア密集
人口減少のニュータウン内(藤山台)に作ってくれたら年寄り助かるのだけど
B&D、Vドラッグ、ユタカに続きドラッグストア密集
人口減少のニュータウン内(藤山台)に作ってくれたら年寄り助かるのだけど
399名無しさん
2025/06/22(日) 23:10:19.59ID:JHxkT+ea ぐぅぴぃひろばでこまきゴールド買ってみた
3個で2000円とかなりお高いが、食べるのが楽しみ
3個で2000円とかなりお高いが、食べるのが楽しみ
400名無しさん
2025/06/24(火) 10:11:27.57ID:MM3lXQKK ツタヤ跡地のスギ薬局、建物できたけど
クリニック開業希望者いまだ募集しているし
まさかの、クリニック決まるまでオープン未定か?
クリニック開業希望者いまだ募集しているし
まさかの、クリニック決まるまでオープン未定か?
401名無しさん
2025/06/24(火) 13:08:42.60ID:JQZvLzCj スギの場合はクリニックこなくても普通に開ける
402名無しさん
2025/06/24(火) 22:59:31.31ID:E0N7MnV3 >>397
最初の案は、最近流行の芝生広場スタイルで若年層にも訴求をするつもりだったんだろうが
原住民にしてみたらそんなのどうでもいいからな
いままでのままのほうが分かりやすいんだからちょっといじるぐらいしか許容できなかった結果、
原住民の希望通りの変わり映えの一切ない案が通って良かったね、とは思う
高蔵寺駅の衰退が100%決定したようなもんだけどそれが原住民ジジババの選択
最初の案は、最近流行の芝生広場スタイルで若年層にも訴求をするつもりだったんだろうが
原住民にしてみたらそんなのどうでもいいからな
いままでのままのほうが分かりやすいんだからちょっといじるぐらいしか許容できなかった結果、
原住民の希望通りの変わり映えの一切ない案が通って良かったね、とは思う
高蔵寺駅の衰退が100%決定したようなもんだけどそれが原住民ジジババの選択
403名無しさん
2025/07/12(土) 11:26:14.49ID:vNWurC1E 一年音沙汰ないけど去年までやってた電動シェアサイクルのビジネス化ってポシャったのかな
駄目だったなら駄目だったって知らせてほしい
駄目だったなら駄目だったって知らせてほしい
404名無しさん
2025/07/14(月) 14:13:57.81ID:BYR6Ver0 アピタ高蔵寺で備蓄米5kg1980円が13時過ぎても10個ほど残っていた
405名無しさん
2025/07/18(金) 11:58:05.40ID:FsYSqNZF 電動アシストチャリでないと移動できない
激坂の街として売り出してるのか?
激坂の街として売り出してるのか?
406名無しさん
2025/07/18(金) 12:08:33.68ID:+Q9HlnDN >>405
ママチャリで蔵高通ってたけど?
ママチャリで蔵高通ってたけど?
407名無しさん
2025/07/18(金) 13:15:15.37ID:cw2IlN82 最近野菜の無人販売所巡ってるんだけど消防署の北とぐぅぴぃひろばの裏以外にもある?
408名無しさん
2025/07/19(土) 16:01:26.55ID:bJ0J8K12 >>405
それは中高生の体力有り余る時期だから
当たり前だよ
地形が平坦な春日井市街地や名古屋市内に
比べると大人の自転車利用者が高蔵寺ニュータウンは
全然少ない
乗ってる人は電動アシスト自転車ばかり
歩くだけでも大変な地形の街だから仕方ないけれど
自家用車以外の移動手段が限定的になってしまうのも
高蔵寺ニュータウンの人口が年々減っている原因の
一つだろうね
それは中高生の体力有り余る時期だから
当たり前だよ
地形が平坦な春日井市街地や名古屋市内に
比べると大人の自転車利用者が高蔵寺ニュータウンは
全然少ない
乗ってる人は電動アシスト自転車ばかり
歩くだけでも大変な地形の街だから仕方ないけれど
自家用車以外の移動手段が限定的になってしまうのも
高蔵寺ニュータウンの人口が年々減っている原因の
一つだろうね
409名無しさん
2025/07/19(土) 16:09:44.00ID:bJ0J8K12 一度人口減少タウンになると
何やっても、あとはひたすら減っていくだけだか
しかたないよな
何やっても、あとはひたすら減っていくだけだか
しかたないよな
410名無しさん
2025/07/19(土) 16:28:28.48ID:bJ0J8K12 >高蔵寺ニュータウンの人口減少が止まらない主な理由は、少子高齢化による自然減と、ニュータウンからの転出超過、そして空き家の増加が挙げられます。特に、高齢化が進み、若年層の転入が少ないため、人口減少に拍車がかかっています。
411名無しさん
2025/07/22(火) 13:45:50.81ID:Tk8vQeRW412名無しさん
2025/07/25(金) 19:12:30.68ID:RiI8dJR3 高森台にFruttoが明日オープン
ホンダロジコムかなんかの私設公園らしいな
ホンダロジコムかなんかの私設公園らしいな
413名無しさん
2025/07/28(月) 20:04:25.07ID:eE+SkYNx 結局坂が多く不便過ぎるのですよ。
高蔵寺の利便性なんて、駅周辺の低地を除けば多治見未満。
当然、高蔵寺NTは多治見より先に衰えることは覚悟すべき。
高蔵寺の利便性なんて、駅周辺の低地を除けば多治見未満。
当然、高蔵寺NTは多治見より先に衰えることは覚悟すべき。
414名無しさん
2025/07/29(火) 22:16:06.85ID:hcIP7h04 桃花台も坂多いけど
あっちは市民病院近い
あっちは市民病院近い
415続・414
2025/07/30(水) 15:54:09.54ID:vcqL0JYZ JR春日井駅・名鉄小牧駅にバスでどっちにも行けるからな
416名無しさん
2025/08/01(金) 21:38:07.58ID:DEsTmYWR モスあってマックあってミスドあるってある意味凄いと思うよ
俺はニュータウンに住んでないけど住んでもいいと思ってる
可能ならば
俺はニュータウンに住んでないけど住んでもいいと思ってる
可能ならば
417名無しさん
2025/08/01(金) 22:25:11.22ID:XcDwpbOY418名無しさん
2025/08/01(金) 22:53:58.12ID:fQr2NRzC バーガーキングもあるともっと盛り上がる
https://youtu.be/uVaytztcmfs?si=99Dab8BfQafQ-fOq
https://youtu.be/uVaytztcmfs?si=99Dab8BfQafQ-fOq
419名無しさん
2025/08/02(土) 06:18:27.29ID:dVwYoy5T マックでソースやピクルスやオニオン
モスでソースを無料で増せること知ってた?
つい昨日そのこと知って泣いた
モスでソースを無料で増せること知ってた?
つい昨日そのこと知って泣いた
420名無しさん
2025/08/02(土) 07:16:44.09ID:m2rwRV4K オニオンが目に染みたのか
421名無しさん
2025/08/02(土) 08:53:08.20ID:E3CkgKGE 家からしょう油持っていけば泣かずに済む
422名無しさん
2025/08/02(土) 12:57:09.43ID:VVMYO6Am 暑いけど1994よりはマシ
あの年もこれくらい暑かった上に渇水だったから
あの年もこれくらい暑かった上に渇水だったから
423名無しさん
2025/08/02(土) 14:15:45.27ID:dVwYoy5T 日本では過去100年で1.35℃気温が上がってるらしい
以外にそこまで変わってないんだよね
ヒートアイランド化で体感温度は爆上がりしてるようだけど
田舎は関係ないし
以外にそこまで変わってないんだよね
ヒートアイランド化で体感温度は爆上がりしてるようだけど
田舎は関係ないし
424名無しさん
2025/08/03(日) 06:29:49.13ID:OAVAoWzU 在校時は何とも思わなんだが、今、蔵高へママチャリで通う自信ない。
425名無しさん
2025/08/03(日) 07:10:56.97ID:GpPWzg7g 蔵高なんて呼び方したことないわ
あぁwikiには略称はそう書いてあったなw
あぁwikiには略称はそう書いてあったなw
426名無しさん
2025/08/03(日) 14:25:51.75ID:gr77Xrh/ 芹沢大地に略称決めてもらえばいい
427名無しさん
2025/08/04(月) 07:41:11.20ID:fVlBTBPI 蔵高としては、6大学で活躍してもらいたかっただろうね?
野球推薦でも、慶応、早稲田の実績に1入れられるんだからね!
1年から登板すれば、全国放送で蔵高の名前が躍る。
野球推薦でも、慶応、早稲田の実績に1入れられるんだからね!
1年から登板すれば、全国放送で蔵高の名前が躍る。
429名無しさん
2025/08/05(火) 20:15:49.73ID:GfwkBNS9 残念ながら社会人
原則大卒しかとらないTMCなら
結構自慢になるけどね
原則大卒しかとらないTMCなら
結構自慢になるけどね
430名無しさん
2025/08/06(水) 18:42:03.16ID:KcED7EAa 高蔵寺周辺って何故かカレーがうまい店が多いよね
432名無しさん
2025/08/07(木) 09:19:49.81ID:nzNFsYyp >>431
サキーナ、デシ、ビンディ、スーリヤチャンドラ、イートエンジョイとパッと浮かぶぐらいでこれだけある
サキーナ、デシ、ビンディ、スーリヤチャンドラ、イートエンジョイとパッと浮かぶぐらいでこれだけある
433名無しさん
2025/08/07(木) 13:50:55.38ID:L0ziwoUu アピタの近くにある高蔵寺郵便局から人糞が入った郵便物が石川典之っていうインフルエンサーに郵送されたらしい
高蔵寺ニュータウンの住人として非常に恥ずかしく思いますし高蔵寺ニュータウンの名誉を著しく社会的に低下させる原因にもなりかねる
私が謝罪するのは違うとは思うが犯罪者がもし高蔵寺ニュータウンに住んでいるのなら申し訳なく思う
高蔵寺ニュータウンの住人として非常に恥ずかしく思いますし高蔵寺ニュータウンの名誉を著しく社会的に低下させる原因にもなりかねる
私が謝罪するのは違うとは思うが犯罪者がもし高蔵寺ニュータウンに住んでいるのなら申し訳なく思う
434名無しさん
2025/08/07(木) 14:07:34.39ID:L0ziwoUu てすと
435名無しさん
2025/08/07(木) 19:24:10.29ID:M+nTTMuq 石川典之界隈は大騒ぎだろうが
そんな人知らないまま死んでいく人類多数!
そんな人知らないまま死んでいく人類多数!
436名無しさん
2025/08/07(木) 20:01:54.93ID:YekLkGr9437名無しさん
2025/08/09(土) 15:18:32.02ID:QLbJqpcw >>436
書き忘れたけど豆電球というカフェのカレーも美味いよ
書き忘れたけど豆電球というカフェのカレーも美味いよ
438名無しさん
2025/08/20(水) 17:09:38.25ID:Yul7QHsb 岩成台にある前並という米屋
小泉備蓄米が5kg1850円税込みのPOPが店先に貼ってあった
スーパーで置いたら速攻で売れるだろうに
小泉備蓄米が5kg1850円税込みのPOPが店先に貼ってあった
スーパーで置いたら速攻で売れるだろうに
439名無しさん
2025/08/20(水) 21:55:13.97ID:NHabpJwf 備蓄米を自宅にたくさん備蓄しちまったから多少安い位じゃ今は手が出せない(汗)
440名無しさん
2025/08/20(水) 22:03:57.74ID:eY1OaEXw この時期暑いし精米した米は1ヶ月くらいで食べ切らないと劣化していくけど大丈夫?
441439
2025/08/21(木) 07:44:45.02ID:vy0SdD1v 舌も劣化してるから大丈夫(笑)
442名無しさん
2025/08/21(木) 16:14:32.30ID:giYKSxnf てすと
443名無しさん
2025/08/21(木) 20:42:49.32ID:/vJ+lmPe コメのもやしにチャレンジしてみないか
444名無しさん
2025/08/25(月) 21:18:02.05ID:SI6mTv/T 押沢台の殺人未遂、犯人が捕まったみたいだな
それにしても三重の国道を自転車で走行してたのを一般人が通報して逮捕って、警察は棚ぼた状態だったんかな
それにしても三重の国道を自転車で走行してたのを一般人が通報して逮捕って、警察は棚ぼた状態だったんかな
445名無しさん
2025/08/25(月) 22:17:20.81ID:SOVqrlds クルマは千歳楼の1階に乗り捨てて
自転車で逃げた?
自転車で逃げた?
446名無しさん
2025/08/29(金) 11:38:24.14ID:IDxtrk21 スギ薬局がオープンしたけどさ
というかあの辺色々スーパーやらがあるけど
そんなに人口いるの?って思う
食品って売れ残るとそれだけ損になるし不思議よね
というかあの辺色々スーパーやらがあるけど
そんなに人口いるの?って思う
食品って売れ残るとそれだけ損になるし不思議よね
447名無しさん
2025/08/30(土) 00:57:31.46ID:uQaJLCkP アピタにもちゃんとした調剤薬局というか
ドラッグストアできないかな
昔あったけれど
ドラッグストアできないかな
昔あったけれど
448名無しさん
2025/08/30(土) 00:57:32.16ID:uQaJLCkP アピタにもちゃんとした調剤薬局というか
ドラッグストアできないかな
昔あったけれど
ドラッグストアできないかな
昔あったけれど
449名無しさん
2025/08/30(土) 00:57:33.61ID:uQaJLCkP アピタにもちゃんとした調剤薬局というか
ドラッグストアできないかな
昔あったけれど
ドラッグストアできないかな
昔あったけれど
450名無しさん
2025/08/30(土) 00:57:35.03ID:uQaJLCkP アピタにもちゃんとした調剤薬局というか
ドラッグストアできないかな
昔あったけれど
ドラッグストアできないかな
昔あったけれど
451名無しさん
2025/08/30(土) 00:57:35.81ID:uQaJLCkP アピタにもちゃんとした調剤薬局というか
ドラッグストアできないかな
昔あったけれど
ドラッグストアできないかな
昔あったけれど
452名無しさん
2025/09/08(月) 21:12:21.33ID:XevZGmR/ ヤマハを選んだ芹沢くんの心境はいかに
453名無しさん
2025/09/08(月) 21:18:07.02ID:tqXLDw+z トヨタは大卒メインだから無理だったのか
454名無しさん
2025/09/09(火) 07:26:48.25ID:QsP5s+lB 6大学への進学を考えるつもりは無いのか?
455名無しさん
2025/09/21(日) 00:55:46.35ID:bZJU+Y03 雷雨なのに改造バイク走らせてる奴がいる
気候のいい時期だけイキってバイク出して雨に降られたら慌てて帰宅とか根性ないなw
気候のいい時期だけイキってバイク出して雨に降られたら慌てて帰宅とか根性ないなw
456名無しさん
2025/09/21(日) 10:24:44.32ID:X+OdDA/M うるさい音を世間に聞かせるために走ってる
雨降ると窓や雨戸を閉めるので目的が薄れるから
雨降ると窓や雨戸を閉めるので目的が薄れるから
457名無しさん
2025/09/22(月) 10:13:23.74ID:/ghqiZdw 静岡のヤマハからバファローズに
入団して無難に活躍する未来が見えます
入団して無難に活躍する未来が見えます
458名無しさん
2025/09/22(月) 17:19:07.86ID:UdojRVmK >>457
ジュビロじゃなくて?
ジュビロじゃなくて?
459名無しさん
2025/09/22(月) 22:21:59.38ID:kzhoNa/X 山本と星野じゃないのか
460立浪 ◆0g5iiUcEU48g
2025/09/27(土) 12:04:23.75ID:5pD2oVV/ 桃花台のシンママとセックスしてきた
しかしあの辺アクセス悪すぎやな
しかしあの辺アクセス悪すぎやな
461名無しさん
2025/09/27(土) 14:16:20.55ID:6zYM0Bdy 桃花台なら関係ない
462名無しさん
2025/09/28(日) 02:25:05.42ID:e70Oktga 高蔵寺駅北口の再整備がだんだんと
スケールダウンしてきたな
最初は芝生広場作ろうとかしてたけれど
新規のエスカレーターは設置なしとか
現実的に今後街の人口増えることないから、そんなに予算かけたくないのかな
スケールダウンしてきたな
最初は芝生広場作ろうとかしてたけれど
新規のエスカレーターは設置なしとか
現実的に今後街の人口増えることないから、そんなに予算かけたくないのかな
464名無しさん
2025/09/29(月) 20:09:01.45ID:t881oyr+ 桃花台といえばこれ
あれから19年
2006年9月30日 ピーチライナー廃線
2006年10月1日 名鉄バス 桃花台〜JR春日井駅開業
www
桃山町・西山町・南下原町・六軒屋町の人もバス利用
この路線はドル箱
あおい交通桃花台バスは東野町の人が利用
あれから19年
2006年9月30日 ピーチライナー廃線
2006年10月1日 名鉄バス 桃花台〜JR春日井駅開業
www
桃山町・西山町・南下原町・六軒屋町の人もバス利用
この路線はドル箱
あおい交通桃花台バスは東野町の人が利用
465名無しさん
2025/09/29(月) 20:11:20.33ID:t881oyr+ 名鉄バスは市民病院経由
466立浪 ◆0g5iiUcEU48g
2025/09/29(月) 21:50:36.89ID:IjYwTnse 最初から高蔵寺~小牧まで繋がってないのが悪いわな
環状路線になったのに
環状路線になったのに
467名無しさん
2025/10/01(水) 20:39:13.08ID:X1hJnRMd468名無しさん
2025/10/02(木) 13:47:25.71ID:xPo/ahPe 必死だな藁
469名無しさん
2025/10/07(火) 21:02:56.56ID:gZkc8Zk6 エスカレーターいるだろ
名古屋から電車で帰還して
階段のぼるのまじたるいわ
名古屋から電車で帰還して
階段のぼるのまじたるいわ
470名無しさん
2025/10/12(日) 13:08:05.02ID:8u1Nt+Qm 各学区で小中の統廃合計画説明会やってるな 現状全学年ほぼ1クラスの小学校は
消滅かな
消滅かな
471名無しさん
2025/10/25(土) 11:37:45.77ID:Yjtq5eNp 計画時は中央台にも中学校を設置する
案もあったけれど、結局作られず
中央台学区は地獄ような通学路を
高森台まで、わざわざ通わされる羽目になった経緯がある
案もあったけれど、結局作られず
中央台学区は地獄ような通学路を
高森台まで、わざわざ通わされる羽目になった経緯がある
472名無しさん
2025/10/26(日) 09:13:42.53ID:ThHAUWYh473名無しさん
2025/10/31(金) 09:37:18.64ID:tBhSYcrx 瀬戸の高校も廃校決まったし
高蔵寺や東もいずれ対象になるかな
地元の児童数生徒数は減り続けているし
通学も不便極まりない
高蔵寺や東もいずれ対象になるかな
地元の児童数生徒数は減り続けているし
通学も不便極まりない
474名無しさん
2025/10/31(金) 10:57:57.56ID:VTlxPSbR 春日井東はなぜ統合対象にならないのか不思議だが高蔵寺は普通に存続だろ
ていうか、高蔵寺方面では唯一のまともな高校だろが
レベルもそこそこだから、瀬戸や尾張旭からもはるばるやってくるしな
ていうか、高蔵寺方面では唯一のまともな高校だろが
レベルもそこそこだから、瀬戸や尾張旭からもはるばるやってくるしな
475名無しさん
2025/10/31(金) 12:46:27.91ID:TtVwihLZ 蔵高の某先生の言葉で言うと、名古屋のチベットから登校する生徒がいた。
476名無しさん
2025/10/31(金) 13:56:19.98ID:mqxVTaCn >>466
死ね
死ね
477名無しさん
2025/10/31(金) 13:56:30.69ID:mqxVTaCn >>466
早く死ね
早く死ね
478名無しさん
2025/10/31(金) 13:56:46.81ID:mqxVTaCn >>466死んで
479名無しさん
2025/10/31(金) 19:51:36.78ID:Cnr5gi1+ 芹沢大地が蔵高を延命させた
480名無しさん
2025/10/31(金) 20:27:36.24ID:TtVwihLZ >>479
スゲー
スゲー
481名無しさん
2025/11/01(土) 00:09:52.28ID:WJdgfzEP マイナンバーカードの更新で初めて高蔵寺ふれあいセンターに入ったわ
田舎の町役場って雰囲気やな
ただそんだけ
田舎の町役場って雰囲気やな
ただそんだけ
482名無しさん
2025/11/01(土) 06:42:11.39ID:x724/vYA 芹沢大地が活躍していずれ
豊山役場のようにしてくれるよ
豊山役場のようにしてくれるよ
483名無しさん
2025/11/01(土) 09:17:42.06ID:XsutsbSE >>482
芹沢大地の何で高蔵寺が潤うのですか?
芹沢大地の何で高蔵寺が潤うのですか?
484名無しさん
2025/11/01(土) 09:46:51.91ID:uSaAzWLK >>474
春日井東はもうカウントダウンには入っています。
1. 旧式な制服のリニューアルがブームだが。春日井東も旧式制服なのにリニューアルの予定もない。
2. 近所の春日井商業が春日井泉に改名された。
従って、春日井泉(旧春日井商業)に併合される可能性が極めて高いと考えられます。
今年も最終選考まで残ったと思われますが、このまま併合すると春日井泉が10クラスの
マンモス校になってしまうという理由で見送られたと考えられます。
春日井東はもうカウントダウンには入っています。
1. 旧式な制服のリニューアルがブームだが。春日井東も旧式制服なのにリニューアルの予定もない。
2. 近所の春日井商業が春日井泉に改名された。
従って、春日井泉(旧春日井商業)に併合される可能性が極めて高いと考えられます。
今年も最終選考まで残ったと思われますが、このまま併合すると春日井泉が10クラスの
マンモス校になってしまうという理由で見送られたと考えられます。
486名無しさん
2025/11/01(土) 10:14:33.75ID:wqq4XqiH 東+商業+工業で春日井総合高校でいいだろ
校舎は駅に近く施設の面で工業に設置
土地が足りなければ川向の田んぼ潰せばいい
校舎は駅に近く施設の面で工業に設置
土地が足りなければ川向の田んぼ潰せばいい
487名無しさん
2025/11/06(木) 23:15:17.04ID:zyopNadi488名無しさん
2025/11/10(月) 00:23:48.25ID:49vMj1WL 学区ごとに小中再編成について順繰りで市が説明会?討論会?してるぞ
489名無しさん
2025/11/10(月) 23:07:15.72ID:Bg8RlL1P490名無しさん
2025/11/11(火) 21:51:13.32ID:XAmSP2yE アントニオ猪木のブロンズ像も作りましょう
レスを投稿する
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 竹田恒泰氏 新紙幣の肖像画に不満爆発「駄作中の駄作」「何が渋沢栄一だ! 早く戻してほしいわ!」「福沢先生でよかったじゃない」 [muffin★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 高市最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
- 【日本一決定戦】石川県民ちょっと来いkskすっぞ【兼六園】
