高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part07

2025/10/31(金) 10:57:57.56ID:VTlxPSbR
春日井東はなぜ統合対象にならないのか不思議だが高蔵寺は普通に存続だろ
ていうか、高蔵寺方面では唯一のまともな高校だろが
レベルもそこそこだから、瀬戸や尾張旭からもはるばるやってくるしな
475名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 12:46:27.91ID:TtVwihLZ
蔵高の某先生の言葉で言うと、名古屋のチベットから登校する生徒がいた。
476名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 13:56:19.98ID:mqxVTaCn
>>466
死ね
477名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 13:56:30.69ID:mqxVTaCn
>>466
早く死ね
478名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 13:56:46.81ID:mqxVTaCn
>>466死んで
2025/10/31(金) 19:51:36.78ID:Cnr5gi1+
芹沢大地が蔵高を延命させた
480名無しさん
垢版 |
2025/10/31(金) 20:27:36.24ID:TtVwihLZ
>>479
スゲー
2025/11/01(土) 00:09:52.28ID:WJdgfzEP
マイナンバーカードの更新で初めて高蔵寺ふれあいセンターに入ったわ
田舎の町役場って雰囲気やな
ただそんだけ
2025/11/01(土) 06:42:11.39ID:x724/vYA
芹沢大地が活躍していずれ
豊山役場のようにしてくれるよ
483名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 09:17:42.06ID:XsutsbSE
>>482
芹沢大地の何で高蔵寺が潤うのですか?
484名無しさん
垢版 |
2025/11/01(土) 09:46:51.91ID:uSaAzWLK
>>474
春日井東はもうカウントダウンには入っています。

1. 旧式な制服のリニューアルがブームだが。春日井東も旧式制服なのにリニューアルの予定もない。
2. 近所の春日井商業が春日井泉に改名された。

従って、春日井泉(旧春日井商業)に併合される可能性が極めて高いと考えられます。
今年も最終選考まで残ったと思われますが、このまま併合すると春日井泉が10クラスの
マンモス校になってしまうという理由で見送られたと考えられます。
2025/11/01(土) 10:13:06.28ID:x724/vYA
>>483
イチローはメジャーに行く前に豊山で税金払っていたので
庁舎が立派になったよ
2025/11/01(土) 10:14:33.75ID:wqq4XqiH
東+商業+工業で春日井総合高校でいいだろ
校舎は駅に近く施設の面で工業に設置
土地が足りなければ川向の田んぼ潰せばいい
2025/11/06(木) 23:15:17.04ID:zyopNadi
ナイトプラット高蔵寺
明日まで
https://www.instagram.com/night_plat_kozoji
2025/11/10(月) 00:23:48.25ID:49vMj1WL
学区ごとに小中再編成について順繰りで市が説明会?討論会?してるぞ
2025/11/10(月) 23:07:15.72ID:Bg8RlL1P
高座山ハイキングデー
今年は11月29日
去年に引き今年も缶バッジ作りやるみたい
https://i.imgur.com/eC6KlmE.jpeg
2025/11/11(火) 21:51:13.32ID:XAmSP2yE
アントニオ猪木のブロンズ像も作りましょう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況