刈谷市を語るスレ part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/14(木) 00:44:37.13ID:9HEvrXJO
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい


刈谷市について語りましょう

前スレ
刈谷市を語るスレ part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1600087074/
刈谷市を語るスレ part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1662198212/
刈谷市を語るスレ part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1683873035/


※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1592298826/

刈谷市を語るスレ part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1607583165/
2024/04/18(木) 21:16:34.68ID:G6WEdE8w
>>40
店違うやん
ガチガイジ
2024/04/19(金) 19:34:55.38ID:HBRCcmOK
>>36
井ケ谷町の愛教大には刈谷市「かつなりくん」を真似たのか
ゆるキャラ「愛教くん」とか「エディ」とか大学なのにいるらしいな
2024/04/21(日) 16:53:38.88ID:nhH1Bvls
車体の前にあったコメダが閉店して建物も取り壊しされてる。
44名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:22:30.42ID:wOFcvRhr
>>40
株式会社ハイデイ日高(上場企業)が主に関東エリアで運営する大衆中華料理屋のこと
45名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:21:37.11ID:2Of9YxKu
そーか、だか、とーいつ、にマイナス書き込み(それどころじゃない?)
をすると
掲示板(ここはID制だからしょうがないが)やツイッターに24時間ストーキングされるからな〜

本当にカルトは社会悪ですね。
権力に保護されるとやりたい放題なのでしょう

https://x.com/djR61A2bmS4AOP0/status/1768514717725909030

丁寧語で懐柔できなければソーカの大好きな法的措置
警察も検察も裁判官もソーカの信者だらけですからね
46名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:39:11.43ID:2Of9YxKu
池田大作
→丸顔

雅子
→丸顔

偶然ですかねえ?



これを書かれたらそーかは気でも狂ってしまうんかね?

https://imgur.com/a/2HbHzDV
諏訪広域(6市町村)専用スレ その12
>2024/03/13(水) 10:04:02.59ID:tRYzvjoB
>もう、すぐ、夏が来て、秋が来て、また冬が来て、あなたの命はすぐに終わる
47名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 14:24:33.13ID:2NOxmLSH
刈谷駅北口の駐輪場ぶっ壊してたけどなんか作るのかな?
刈谷駅にもミュープラットみたいな小規模商業施設できんかなー
2024/04/29(月) 22:10:12.17ID:BeqJJxKN
>>47
ホーム拡張のためみたい。刈谷にも商業施設欲しい。ロフトとか成城石井とか。
2024/05/01(水) 10:36:18.63ID:09uVsyMj
刈谷市内で大き目のホームセンターありませんか?
井ヶ谷のコーナンは行きました
2024/05/01(水) 11:10:48.88ID:i8YkMfeY
DCM 刈谷小垣江店は?
2024/05/01(水) 11:42:00.01ID:09uVsyMj
>>50
ありがとうございます
今から行ってきます!
2024/05/06(月) 23:30:28.43ID:LHTgcLs5
>>49
何を買い求めたくてホームセンターをお探しなの?
市内ではないが西隣の東浦町イオン店内にホームセンターが
あるやろ
2024/05/07(火) 04:59:10.68ID:JjmN9eFT
>>52
原付と自転車整備用の工具とか材料です
ネットだとサイズとか分かりにくく見てみたかったので
2024/05/07(火) 10:19:48.53ID:a6azeTv9
小垣江のDCMがこのあたりじゃいちばん充実してると思うよ
ただ自転車工具に限れば自転車屋のほうがいいような気がしなくもない
55名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:55:33.53ID:Yfo9G1rx
いつのまにか東刈谷のドンキにニトリできてるやん
アピタにこりゃよかったのに
デコホームとか微妙
56名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:48:42.55ID:7ouOQZZd
>>43
続々と各地のコメダ潰れてるわ
2024/05/07(火) 23:25:52.33ID:MfWUFMp3
港町の暖家ってどうですか?
2024/05/08(水) 22:58:15.71ID:BNIjG6Y8
悪くないと思うよ
個人的にはコメダよりよっぽど好き
2024/05/09(木) 23:35:05.31ID:0lEx6pOE
>>54
昭和期と違って市内に専業自転車屋なんて現存していたっけ?
ドンキホーテとかイオンに自転車陳列区画があったっけ?
2024/05/10(金) 00:53:05.45ID:ixVCAoCR
>>59
逢妻駅北のあさひとか?あと半城土にも小さめだけどお店があったと思うよ
2024/05/10(金) 22:17:30.61ID:HZQlfszr
サイクルピットいのうえ?まだあるの?
すごい昔にmongooseのMTB買った
2024/05/11(土) 16:46:54.64ID:DgDdV3jr
そこ、店のチーム?の連中がたむろしてるのが鬱陶しくて中に入りたくない
2024/05/12(日) 19:10:52.08ID:y2pmNXf7
刈谷にLRTできるの?
64名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:56:52.84ID:ZA994can
17日(金)、PS純金で刈谷の店が紹介されるみたい
65名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:10:48.58ID:R6rnqCXT
駅前の味仙のバッタもんみたいな店だったな
2024/05/18(土) 02:54:12.52ID:hArHJIBg
>>65
PS純金の取上げ店だと格安店かデカ盛り店だったんだろうな?
○○駅前の何という名前の中華料理店だったの?
67名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:56:49.82ID:fZSlyXu6
取り上げられたのは桜町の南陽倶楽部やぞ
あそこは18時からしかやってないのがネック
2024/05/18(土) 05:25:41.11ID:l8Mmcw3a
>>67
ここって昔あった多国籍料理のNANYOと関係あるの?
2024/05/19(日) 18:33:19.51ID:qzpTV38+
>>67
JR刈谷駅北口前の「南陽倶楽部」って
中華料理屋でなく台湾ラーメン屋だろ?
2024/05/19(日) 18:42:16.28ID:ZDIx0kUN
>>69
ホームページ見る限り台湾ラーメンが売りの本格中華みたいだけど
2024/05/19(日) 18:47:58.69ID:aW5kY9ZX
刈谷味仙の100倍は味も接客もいいよ@南陽
桜町で遊んでる人で知らない人は居ないレベル
2024/05/19(日) 22:45:32.98ID:PA9WtJRS
>>71
信じていい?
怖くて入ったことないんだけど勇気だしてみるかな
2024/05/19(日) 22:46:45.76ID:H4ITlfkw
>>68
この件の情報はありませんか?
2024/05/20(月) 06:33:36.01ID:rqF3PoIo
>>72
長年潰れないで繁盛しているだけはあるよ
2024/05/20(月) 07:28:57.59ID:CvcN7v7q
>>74
経営者変わってるっぽいけど
中の人は知らん
2024/05/20(月) 07:47:40.11ID:54JTJ6UU
刈谷の味仙は他の味仙とは違うんだ。
77名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:28:50.95ID:yjx05O5J
刈谷だけに限らず味仙は店舗によって味が結構違うよ
矢場味仙や今池味仙あたりを期待してる人はガッカリ感が強いと思う
2024/05/20(月) 12:49:26.83ID:DDD/Ayhi
>>76
小学生?それとも知的障害者?
ギリ釣りのレス乞食?
2024/05/20(月) 13:33:09.23ID:DDD/Ayhi
>>75
こいつもアタオカか知恵遅れ
2024/05/20(月) 13:50:11.70ID:Wz2YzZD/
>>79
なんでだよクソ野郎が
2024/05/20(月) 13:54:47.90ID:DDD/Ayhi
>>80
本気?レス乞食じゃないなら本当に病院行ってくれ
手遅れかも知れないけど進行は遅らせれるから1秒でも早く行けよ
2024/05/20(月) 13:57:45.52ID:Wz2YzZD/
>>81
は?意味不明だわ
2024/05/20(月) 14:03:32.17ID:DDD/Ayhi
>>82
理解できる知能ないんでしょ?ギリ小学生レベルの読解力だから早く病院行こうね
2024/05/20(月) 14:06:46.52ID:Wz2YzZD/
>>83
お前の伝える力不足やろがw
>>75
これの何がおかしいんや
2024/05/20(月) 14:12:05.73ID:DDD/Ayhi
>>84
一から十まで言わないと解らないのは小学校で卒業するのに…
レスの流れ読み直しても解らないなら1秒でも早く病院行けよ
2024/05/20(月) 14:16:01.14ID:Wz2YzZD/
>>85
ああ…やっぱり伝えられないんだw
2024/05/20(月) 14:41:12.03ID:DDD/Ayhi
>>86
知的障害持ちでレス乞食かよ
経営者が変わったら潰れてるのか?
ほら釣られてやったぞwこのヒントでも理解できないなら手遅れだけど早く病院が行けよキチガイ
2024/05/20(月) 15:03:52.20ID:Wz2YzZD/
>>87
その程度の反論かw
アホに付き合って損したwww
2024/05/20(月) 16:39:07.71ID:DDD/Ayhi
>>88
教えてやったのに反論?やっぱり知的障害だったか早く病院行けよ
何で生きてるの?教えて
2024/05/20(月) 23:15:41.28ID:dSZ0drlk
>>76
刈谷の味仙は他の味仙とは何が違うの?
提供料理の品目なの?味付けなの?接客態度なの?
2024/05/21(火) 00:08:32.10ID:XUQkjMIf
ヨサミの砂利駐車場でがっちり警察に固められてホンダのミニバンが捜査されてた
薬中だろうか
2024/05/21(火) 10:36:18.58ID:MoZTnIDE
ここにいる文脈も読めないレス乞食キチガイが取り囲まれてたの?
2024/05/21(火) 13:08:01.23ID:S425avZm
>>90
味仙は創業者の子供4人がそれぞれの店舗を展開してて、それぞれの兄弟によって味が違うと聞いたことがある。味仙 兄弟 とかで検索すると詳しく出てくるよ。
2024/05/21(火) 13:22:45.75ID:OB1/R/5X
それ、刈谷と関係あるの?
2024/05/21(火) 13:30:12.83ID:MoZTnIDE
キチガイに餌あげない
2024/05/21(火) 20:13:22.58ID:Gd3uA05F
チャーハンと台湾ラーメンだけしか食べてないけど南陽倶楽部デビューしてきた
以下は個人的な感想
接客は味仙とどっこいどっこい
チャーハンは味仙のほうが美味しいな
台湾ラーメンもどっこいどっこい
南陽のほうがテーブルが離れてて落ち着いて食べられる
味仙はテーブル間が狭いんだよな
南陽は料理人の白衣?が汚くて引いた
97名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:01:42.10ID:WpCKta6t
魚魚丸 刈谷店閉店しちゃったんだね。
けっこう混んでて繁盛してるようだったけど、なんでなんだろ。
2024/05/23(木) 07:01:08.77ID:uxf4vnvX
>>97
つい最近までバイト募集してたのに
人手不足?
99名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:29:35.36ID:K82KtSyS
駅前にあった東海紙袋工場跡地銭湯ができるみたいな看板あったけどあんなところに作るのか
主が東洋インの運営だった
2024/05/23(木) 17:39:05.14ID:mpB0TSzp
>>99
スーパー銭湯なら需要ありそう
101名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:58:30.44ID:6s2jEZiF
駅南と155沿いにもあったな銭湯
2024/05/23(木) 20:30:49.85ID:wQwm/qSW
>>101
銀座と本刈谷しかしらんな
2024/05/23(木) 20:31:33.04ID:wQwm/qSW
>>101
どこにあった?今て言うと
興味あるわ
2024/05/23(木) 22:07:23.84ID:XforsNbO
>>97 >>98
魚魚丸って西三河発祥の回転寿司だったっけ?
スシロー・くら寿司・はま寿司・河童寿司の四大全国チェーンの攻勢で
魚魚丸クラスは苦しいのかな?
105名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:04:26.58ID:/X55zQSP
マ○ミの馬鹿なんか実家暮らしで歩いて数分から通ってるんだから夜勤専属でいいんじゃね!
贅沢言ってるんじゃないよ糞が!
2024/05/24(金) 19:28:45.25ID:0CzbmhTp
>>105
伏せ字チキンへ
誰が夜勤などする、バカらしい
107名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:19:02.59ID:0S8es4sc
>>103
今のレクサス向かい、エネオス隣と
デンソー本社交差点辺り
2024/05/24(金) 21:49:51.03ID:XIOZz9M/
加齢臭臭い
2024/05/24(金) 22:27:10.85ID:HXgvXat6
神明町にスオミの湯あったね。
155号、今HONDAのとこは名前が思い出せない。
2024/05/24(金) 23:17:38.46ID:XIOZz9M/
スオミの湯は墨okだったから良かったのに
111名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:44:49.28ID:ZA+NU8vL
刈谷市駅の再開発ってどうなったの?
112名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 05:28:26.95ID:DKNrZfUg
刈谷の魚魚丸はその前がPCショップだった記憶
どちらもコムラインが運営してたな
2024/05/25(土) 06:48:48.62ID:E0Vsfwvr
小村寿太郎の子孫が営むビジネスホテル
小村イン
2024/05/25(土) 08:04:31.96ID:s9haiAv2
>>112
なんか串揚げ屋かなんかじゃなかった?
2024/05/25(土) 08:11:56.75ID:OQFUGmqO
>>111
やまや食堂横の道路が閉鎖されてる
2024/05/25(土) 08:33:21.88ID:6ajIPeJ3
>>114
卓上で自分で揚げる串やは20年前位じゃない?
2024/05/25(土) 09:53:25.93ID:lMDv6HPu
>>116
コムラインはパソコン販売から飲食業界にも展開し、魚魚丸がヒットしたとちょい前の中日新聞に載ってたよ。企業自体は安定じゃないのかな。昔グッドウィルなかった頃、ここでパソコン買ったわ。
高津波から155沿いの飲食はタニザワフーズとコムラインのイメージだわ。
2024/05/25(土) 10:13:57.62ID:cgn1IDKc
コムラインは寿司屋が始まりでビデオレンタルで繁盛した会社やろ
119名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:42:05.15ID:DKNrZfUg
小さい頃は栄電社、セキド、関西電波、マツヤ電気とコムラインくらいしかなかったな
2024/05/25(土) 13:00:15.03ID:a+nH+6TT
>>117
私も。windows95のノートパソコン高かった。
121名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:31:32.17ID:Gng7O6i+
下らないケンカだなあ、ガキの罵り合いか?
最後は竜ちゃんと出川みたく、チューして仲直りしたのかねw
2024/05/25(土) 14:55:35.14ID:UjIXNabj
>>119
PC取扱い店ならコムプマートもあったろ?
123名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:17:41.80ID:oIu9PJVO
銀座にあった銭湯って、たしか刈谷浴場とかいって、今でも建物残っていたような。隣におとわやっておもちゃ屋があったと思う。
魚魚丸の前はPCショップで、それ以前がコーヒー日高とかいう喫茶店だったな。
2024/05/26(日) 16:13:22.84ID:sAgncPr/
>>123
えー串揚げ屋はその前?
年食ったな
2024/05/26(日) 16:15:37.25ID:riNlV4QL
>>124
串揚げ屋は23年前にはあったよ
2024/05/26(日) 16:20:16.55ID:sAgncPr/
>>125
いや?それが潰れたあとにととまるになる間に2回も業態が変わってたのがすげえなと思って
居抜きならともかくな
127名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:14:41.08ID:noUlqJvj
串揚げ屋? 記憶にないなあ
すぐにつぶれちゃったんだろうかな
2024/05/29(水) 15:30:16.52ID:vym2X2dP
場所が悪いんだろうな
大通りの信号交差点の手前角って
コンビニでも潰れるパターン多し
129名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:52:39.65ID:noUlqJvj
昔日高町にあったローソン(今セブンの所)が、刈谷初のコンビニらしいよ
2024/05/29(水) 15:54:53.02ID:vym2X2dP
>>129
できたとき感動したわ
2024/05/29(水) 17:57:15.82ID:GsFR7Zcy
>>129
今セブンの所というとR155号を大府へ向かうMac店を過ぎた日高町の
セブン刈谷日高町店の場所か?昔はローソンだったのか?
刈谷初のコンビニというのは1960年代か1970年代か○○年頃の記憶なのか?
2024/05/29(水) 20:03:25.69ID:7QkgPBjr
>>131
85年位か?
俺が釣りトップ見て釣りにハマってた頃だから
133名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 14:00:34.44ID:3HNctGBV
>>131
1970年代に東京に初のセブンがオープンしたから、刈谷初はたぶん1980年代の事だろう
2024/06/02(日) 15:36:56.03ID:gSKcCSGn
>>133
85年くらいのローソンが初って言ってんのに最初のセブンがなんの関係あるの?
2024/06/02(日) 15:37:51.29ID:S59z3XgV
>>133
刈谷初のセブンがいつだと思ってんだよ
2024/06/02(日) 15:59:05.60ID:u604Wkj5
やめたれよ!障害者イジメはダメだよ
このスレに前から居る知的障害の人だからそっとしてあげて
2024/06/03(月) 18:36:31.50ID:yEEWLPDk
>>107
ダイハツ・日野・豐田織機に続きトヨタ自動車本体でもカローラやヤリスの型式認定
申請に不正があったと6/3豊田会長が発表した。ホンダ・マツダでもあったとか。
国交省への型式認定業務ってそんなに難儀な業務なんかな?
2024/06/04(火) 15:02:59.55ID:f+MlN05W
>>137
トヨタホームもチェックしとけよ
同じトヨタグループと国交省の型式認定の話なんだから
2024/06/04(火) 15:17:11.85ID:nAIWcoTd
>>138
それならHM全てと過去に業法違反したあそことあそこが怪しくなるな
140名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:00:58.39ID:eKN0VD1v
型式認定業務ってのがクソなんだろ
こんなに多くの会社が意図的に不正するわけないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況