名古屋市千種区 Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/14(木) 01:05:35.82ID:69aufVN3
名古屋市千種区界隈について静かに語らいましょう

□千種区役所公式
ttp://www.city.nagoya.jp/chikusa/

■前スレ
名古屋市千種区 Part25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1703101045/
2024/04/06(土) 21:21:09.92ID:c8e5NBOj
大潮屋とスガキヤと多司
これで完璧じゃね?
214名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:42:01.25ID:gdFAkbEU
ドムドムバーガーも
215名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:47:43.10ID:8bUck76J
>>145
キチガイジジイ一宮厨がまたやってるwwwwwwwwwwww
216名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:55:45.33ID:SzU+dmg2
😜亀が洞1丁目に住んでるハゲ親父鮎川?
鮎川のりあきの自演を愛知県民で爆笑しましょう(笑)

NO.7728439 2019/08/25 11:48
激!! 星崎のヒロの伝説
彼の幾多の武勇伝を語り合いましょう。
激!! 星崎のヒロの伝説 A
次スレ
👉鮎川のりあき
魚拓サービス『ツイログ.総合サービス.com』にアクセス

『NoirA72090363』でユーザー検索

ノワール氏の『@スクリーンネームの履歴』に『NoirA72090363』が存在


ぶひょーー鮎川。刑務所で虐められぬ為に咥えて掘られて目覚めた変態鮎川

検索すると鮎川の過去が❤ぶひょーーーーー

自演やめないなら情け容赦なく鮎川のりあきの最新情報行っちゃうよ。星崎のヒロになりきりって面白いの?
自演をやめて鮎川さん。猫を殺さないで鮎川さん
217名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 21:57:04.48ID:6pqNSj5w
どんどん庵も
2024/04/06(土) 22:17:44.87ID:c8e5NBOj
じゃあ2階は、タシロ模型とハムサロンと丸文な
2024/04/07(日) 03:55:10.78ID:fW4Bw1Z4
何か昔の今池って感じが。w

現実的にはマックスバリュ+マンションじゃない?

あと3つの不動産屋が土地を習得って記事見たけど、イオン本体の土地と駐車場2つをそれぞれ別々の社にってことなんだろうか?
2024/04/07(日) 07:38:30.39ID:+5Tb1u0Y
昨日、自由が丘のマックスバリュで酒とか買って平和公園で花見するつもりだったが
来週末から改装休業で商品がほとんど無かったわ
店は早く商品を売り切りたいんだろうが、周辺に他のスーパーないから住民は大変だよな
221名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 08:17:51.15ID:q+9cUiF3
電チャリあればアオキもフィールもコノミヤも楽々圏内
年寄りなら無料パス使ってバスで行ける
そういや自由ヶ丘にはシェアサイクル無かったな
2024/04/07(日) 08:24:43.97ID:LvKCp77Y
タシロ模型、息子の海田君が同級生だったから当時流行ってたプラ板を買う程度だけど何回か利用した
今でもググると出てくるくらいに伝説となってる接客態度や店頭、店内の注意書きで有名だったけど
小学生には流石にそこまでの態度は取られなかったな
2024/04/07(日) 08:25:56.44ID:ei/kePD/
>>220
敬老パス持ちの人は、本山、砂田橋のマックスバリュへ行きそう
224名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 09:25:26.61ID:NlWe+sCB
マックスバリュは無い
あそこはイオン直営の会社
そこらへん分かってない奴おるな
2024/04/07(日) 10:36:19.10ID:LhTOQpG1
1階銀映、2階鶴舞劇場 これで決まり
2024/04/07(日) 11:52:36.50ID:36e+7hW1
>>224
売却したんだから
無いとはいい切れなんだが
2024/04/07(日) 14:04:28.87ID:R4R7i1kn
ホームランうどんも加えてほしい
228名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:30:19.06ID:q+9cUiF3
覚王山祭に行ってきたが、平和公園方面の花見が全盛だからかイマイチの盛り上がり
食べ物系屋台も売れ行き悪そうだった
日泰寺の桜は満開だった
2024/04/07(日) 16:43:27.71ID:LhTOQpG1
俺は山崎川、本山から瑞穂運動場まで下ってきた。
マン満開
230豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2024/04/07(日) 16:57:32.50ID:nLjctLRt
京命の交差点にロイヤルホストがあった頃にその並びにバイクのプラモをメインに商売してた模型屋あったよね_φ(^ム^)
2024/04/07(日) 23:42:22.26ID:xwGduHVP
>>201
浄心の小さなビルで世間の目を避けて存続させてるのに
新築なんて無理無理
2024/04/08(月) 01:24:51.44ID:twLH3d4Q
>>207
あららイオンリテールは今池店の土地売ったんだ
元々ダイエー自体の土地だったから長く存続出来てたのに
2024/04/08(月) 03:01:15.68ID:cMCWeztY
>>232
自前で持たず賃貸料を支払うのがよくあるやり方だね
2024/04/08(月) 09:30:53.25ID:TyRqg/Lb
ダイエーは銀行から金を借りて土地を購入し店を建て周辺の資産価値を上昇させそれをまた担保にというビジネスモデルで大きくなったのは有名
バブル崩壊で自社所有と巨額の有利子負債が裏目に出て破綻と相成る
メイトピアはフランチャイズらしかったので知らんけどね
ジャスコは借地に借店舗という身軽さで逆風を乗り切り現在に至ると
2024/04/08(月) 10:27:19.48ID:/T90sirU
ジャスコも今は流通業の王者みたいに偉そうにしとるけどコンビニは死に体やんけ
2024/04/08(月) 10:53:12.41ID:f1RXofGe
>>235
ジャスコも今は流通業の王者みたいに偉そうにしとるけどキャンドゥは死に体やんけ
237名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 16:54:15.57ID:tFK0UqlA
>>203
栄、金山みたいに旧ダイエーの繁華街にあった店舗は撤退させた
今池もそうなるだろう
2024/04/08(月) 16:55:16.22ID:HmcRQDi0
イオンはまいばすけっとが絶好調らしいよ
何故中京圏にこの店が無いのか不思議
この地域はイオンやマックスバリュだらけだからあえて避けてるのかな
2024/04/08(月) 17:11:08.78ID:CuX2yVe4
東京にいたときまいばす通ってたけど
コンビニとスーパーの中間のあの形態は東京でしか維持できないと思うわ
2024/04/08(月) 17:42:09.35ID:U6ucRv8D
じゃあアピタでええわもう
2024/04/08(月) 19:36:25.15ID:0WDU+Jgs
食品だけ売るイトーヨーカドーが出店すればいい
ちょっとだけウケるぞ
2024/04/08(月) 19:48:50.70ID:OLe/TqPv
ウケるって?赤池のイトーヨーカドー何度か利用したけどなんかピンとこなかったわ
2024/04/08(月) 20:54:54.08ID:TJSgLGdr
春岡にスーパー、コンビニ中間店あったよね
すぐ潰れたけど サークルKだっけ
2024/04/08(月) 21:13:45.92ID:xg26zIbK
イトーヨーカドーは首都圏に賭けてる
ユニーがこの地方に賭けてるようにね

だから、名古屋近隣のヨーカドーは増えないと思うよ
245名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 23:54:59.68ID:tFK0UqlA
イオンが本社のある千葉の次に愛知が多いのはユニーの牙城を崩そうとしてるよね
10年くらい前から特に増えてるし
246名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 00:27:08.10ID:MAe1dPR/
マジで言ってんのかこいつ
ユニー はドンキの子会社でもう愛知の会社じゃない
2024/04/09(火) 01:42:46.78ID:2ilUNU+H
>>245
まあ、発祥が四日市市なんで、第二の故郷みたいなもんだろ
それにユニー=ドンキとは格段の差がついた
ユニーの何とかウォークとMOZOとか比べもんにならんやん
むしろ、ららぽーとの方がイオンのライバルやろ
2024/04/09(火) 01:52:01.87ID:BpdqytWN
頭いいとこ見せようとしてバカを露呈してる人いるよね…誰とは言わないけれど
2024/04/09(火) 07:34:31.55ID:6/RBuLnN
>>242
PBはそこそこ良い感じの品あるけど、生鮮が全体的にしょっぱいな
プライムツリーも三郷のヨーカドーもイマイチ
2024/04/09(火) 07:45:15.95ID:6/RBuLnN
>>245
増えたのは20年前からだな
名古屋だけでも熱田を皮切りにドーム前→大高→mozo→新瑞橋→茶屋だし
特にドーム前から新瑞橋までの4~5年でマックスバリュ含めてめちゃくちゃ増えた
2024/04/09(火) 08:22:47.87ID:FgLiQgVY
マツザカヤストアを返してくれ
252名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:50:36.87ID:MAe1dPR/
潰れた港入れてないし
馬鹿は黙ってろ
2024/04/09(火) 08:54:04.79ID:0mZgnQTW
>>237
金山店はあるだろ
2024/04/09(火) 08:57:23.65ID:0mZgnQTW
>>232
イオン系がマンション建てた前例あったっけ
テナントとして入ることを前提に売却というのはありえる
2024/04/09(火) 09:14:48.50ID:X12bG3GJ
震える声で
栄和ストアとサンナカムラ、名鉄ストアも
256名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 10:02:21.59ID:8nKmodIO
ナフコ…
2024/04/09(火) 11:36:31.99ID:jkHWJOk9
アピタはよ
258名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 16:12:33.68ID:8vfUjHpD
ユニーがこの地方にかけてるというけどほとんど閉店するかドンキに変わってしまった
2024/04/09(火) 16:55:17.84ID:6/RBuLnN
>>252
港はもっと前だろ
馬鹿は黙ってろ
2024/04/09(火) 17:07:46.65ID:Hzd5QLtd
アピタをドンキ化したら売上上がるやろ、って調子に乗ってガンガン業態変更したら、売上下がって慌てて変更路線ストップしたんやで
261名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 17:47:29.73ID:MAe1dPR/
20年前を皮切りにしてるくせに
その4年前の港をもっと前と言うならそうなんだろw
お前の中ではなw
2024/04/09(火) 18:02:57.42ID:jkHWJOk9
あの黄と黒のアピタこそ今池に似合うだろ
263うつけ
垢版 |
2024/04/09(火) 18:26:42.48ID:gsOu4F7D
アピタには狭すぎやろ
2024/04/09(火) 18:31:08.50ID:6/RBuLnN
>>261
だから馬鹿は黙ってろってw
265名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:49:46.75ID:fRblm7zA
ピーカンファッジもお願いします
266名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:08:25.71ID:MAe1dPR/
セブンイレブン、イトーヨーカドーを入れない為に
ドミナント戦略をしてたのはユニー(サークルK) やイオンなんだよ
こいつそんな歴史も知らないのか
馬鹿すぎるw
267名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:16:22.40ID:+U88lPHu
名古屋市プレミアム商品券は4月13日から受付開始5月17日まで
紙が170万口、子80万口の発行(購入は最大5口まで)
昨年の傾向から電子が少ないと思うのだが、これでいいのか?
電子はマナカにチャージという方法は採れないのかねぇ
2024/04/09(火) 21:20:36.00ID:Ljaj0BKB
河村さん
ありがとネ
269名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:23:44.66ID:3izqFFUl
中日首位
2024/04/09(火) 22:27:52.62ID:6/RBuLnN
>>266
だから勝手に条件付けてきた馬鹿は黙ってろって
「お前の中ではな」がブーメランなってるのくらい自覚しろクソタワケ
2024/04/09(火) 22:49:30.60ID:0KEjHD31
イトーヨーカドーは株式上場を目指す方向だと報道があったから、名古屋市及び近隣への新規出店は無いな
今池にはドンキもピアゴもあるから、イオン今池跡地にアピタは無さそう
あるとしたら食品と日用品しかないイオンか、ドンキの移転ではないかな
2024/04/09(火) 22:52:36.56ID:FgLiQgVY
バローでいい
2024/04/10(水) 00:16:47.81ID:rGVINmmh
キンブルで、良くね?
2024/04/10(水) 00:24:21.77ID:DQ+drHAv
そんなんいらんわボケ

アピタまだー?
2024/04/10(水) 01:01:27.11ID:+ai7D4vR
ともなみ閉店してたんかあ
激ウマとろとろカレー食いたかったなあ
276名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 07:01:40.31ID:2/NccllL
自分の間違いが恥ずかしくてずっとリプしてくる基地外w
20年と条件付けたのお前だろアホ
2024/04/10(水) 07:21:03.24ID:fi/+2K4s
>>276
どうして10年より20年かも理解できず自分の細かい条件付けてる馬鹿黙ってろつってんだろ
お前本当に馬鹿だなw
2024/04/10(水) 07:35:03.65ID:axplATWs
>>271
タ チ ヤ
2024/04/10(水) 08:29:16.15ID:82IrTO2F
いっそウオダイw
2024/04/10(水) 08:34:21.03ID:h3Sn4eO0
ウオダイは緑区に縮小化したんだから、千種区には来ないと思うよ
今池イオン跡地にいいねマルシェみたいなショッピングセンター作って、魚太郎が入ってくれるならいいかも
281うつけ
垢版 |
2024/04/10(水) 10:23:54.56ID:hJir/SDo
>>275
あそこのガーリックライスめっちゃ美味かったなあ
店主さんの身体が悪いらしいよ
年末行った時すでに怠そうにしてたから…
282名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:35:54.95ID:4xi6wJPF
円安でトヨタボロ儲け〜
2024/04/11(木) 13:54:28.77ID:DJdomgAX
>>282
原材料や燃料を安い円で買うわけだから
いつまで円安マンセーというわけにはいかないだろう
284名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 14:40:17.90ID:z9nFopG1
>>283
買う鉄の値段と、売る車の価格。
為替変動分の占める割合で考えてみて
285名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:39:51.90ID:HJpeuSyE
元々130円でトントンだからな
20円超えてくると利益爆上げだわ
4兆円行くな
286名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:34:28.28ID:lls429Lv
民主政権時代の超円高状況で耐え抜いた日本企業には、円安を享受してもらいたい
どうせ、また円高になって苦労するんだから
287名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:42:14.72ID:u74hywKi
もう車くらいしか輸出する物なくね?
2024/04/11(木) 20:51:51.19ID:ia8HN/ve
ボーイング関連
289名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:16:48.34ID:rkKURZjs
1円で500億くらいか
290名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:17:41.27ID:XqyPPr72
日本人労働者が海外に出稼ぎに行く一方で、海外で食い詰めた奴らが日本に
291名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 20:41:56.25ID:curBhtOS
>>287
女は出稼ぎ
入国審査が厳しくなってるらしいがw
292名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 22:58:10.54ID:17WJbNsS
>>285
しかも輸出分は消費税が還付でウハウハ
そりゃ消費税率いくらでも上げてほしいだろうな
293名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 23:07:48.33ID:svFr63As
大谷と通訳のやりとりを全て調べることができるメリケンって凄いな
そりゃ中国アプリ使用禁止って言うよな
ぜーーーんぶ敵国に筒抜けなの分かってるんだから
294うつけ
垢版 |
2024/04/12(金) 23:26:01.28ID:brkvJl8u
>>293
LINEは韓国に筒抜けやのに国民の大半が日常的に使ってるのがヤバい
2024/04/13(土) 09:10:45.18ID:646iDX97
>>294
企業や自治体の多くが採用してる
ビジネス用のLINEはサーバーが中国にある
そっちの方がヤバい
嫌韓の連中はなぜかそれに触れない
2024/04/13(土) 11:44:54.58ID:9p+oc9by
嫌韓右翼って結局は壺の一派なんでしょ
日韓で協調されるとまずいから両国がいがみ合うように仕向けてるとか
297うつけ
垢版 |
2024/04/13(土) 14:05:43.49ID:iL7i4SFs
>>295
韓国だろうが中国だろうが外国にあるってことがヤバい
298名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 16:17:41.44ID:gN2Ltu6o
マジかよ
俺のセクハラ紛いの画像も韓国に通抜けって事かよやべーぜそれわ
2024/04/13(土) 19:10:57.98ID:TC07vP19
今日の東山スカイタワー照明は青
300名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 19:42:14.05ID:t+UhToPZ
覚王山の玉屋はまだ超大盛りのカツ丼売っていますか?
10年ぶりに行こうか迷っています。
2024/04/13(土) 19:55:26.51ID:xzerFnZH
NAVERの社員が見放題?
2024/04/13(土) 20:29:50.44ID:QjYx15FY
>>300
売ってるけど無茶苦茶値上げしてるぞ
時節柄しょうがない部分もあるんだろうけどご飯大盛りにするだけで+300円だったかはやりすぎ
それでいて焚き方が悪いのか安いコメ使ってるのか割れた米ばっかりだし
2024/04/13(土) 20:41:48.89ID:0AF55DaQ
カツ丼ごときに行こうか迷うって一大決心なのね
2024/04/14(日) 00:48:59.41ID:fsi3kuKs
22:20頃、水道道で白鼻心を2匹見たわ
2024/04/14(日) 10:06:52.01ID:UbLOpd9r
>>298
官民で純国産のLINEに代わるアプリを開発しないと
306名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 10:26:36.01ID:AKQpEcsI
なんで純国産?
国内にならプライバシーが漏れてよいとでも?
国税やら公安やら、むしろ我々にとって危険なのは国内権力の方だ
307名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 11:26:58.19ID:0UeEBUo+
終わった話いつまで引っ張るの?
2024/04/14(日) 11:49:38.60ID:KcyY7yM5
>>305
携帯3社で作ったプラスメッセージがあるじゃん
309名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 13:14:24.33ID:8nAMmCYa
20年単位で話をしてる奴が
4年がずっと前だと言ってるお前が理解出来ないだよ、ガイジ
310名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 14:16:23.75ID:VjZUbZ52
昔は食べられたのにな
金銭的にじゃなくてさ
311名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 15:08:58.56ID:FFU46Krj
昔は大盛も食えた
カツとご飯が別盛になるやつ
2024/04/14(日) 17:09:20.66ID:NZC2kmYR
カツ丼は、韓国が発祥だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。