歴史と緑にあふれる熱田神宮のお膝元の熱田区について語りましょう☆
名古屋市熱田区について語らうスレ第十九話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1702116032/
探検
名古屋市熱田区について語らうスレ第二十話
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/03/14(木) 02:06:04.86ID:gUM0p5oU
867名無しさん
2024/08/21(水) 02:27:03.87ID:HxYyLkN+ この底辺スレ以外でも痛いけどジェイクは頭大きいよ
入れて
7月7日
7月28日?8月2日ほどでー30%がー20%になりそうやわ
https://i.imgur.com/mruwOB0.png
https://i.imgur.com/mruwOB0.jpeg
入れて
7月7日
7月28日?8月2日ほどでー30%がー20%になりそうやわ
https://i.imgur.com/mruwOB0.png
https://i.imgur.com/mruwOB0.jpeg
868名無しさん
2024/08/21(水) 02:30:36.61ID:SA7hD1DZ 「〜次第(で今後の良し悪しが決まる)よな」みたいなストーリーでさ
https://i.imgur.com/mruwOB0.png
https://i.imgur.com/mruwOB0.png
869名無しさん
2024/08/21(水) 02:49:45.57ID:KnbUgLG+ らしいから、
870名無しさん
2024/08/21(水) 02:55:12.15ID:RZhdLaH8 キレイな男は馬鹿にされなかったけど
871名無しさん
2024/08/21(水) 02:56:45.36ID:U+/zPJMy フィルミーノさんどうしてしまったんやぞ
https://i.imgur.com/u4VJtXL.png
https://i.imgur.com/u4VJtXL.png
872名無しさん
2024/08/21(水) 04:36:10.41ID:4mSeTW7h 六番町近辺は一号線がうるさそう
ちょっと外れたところならいいけど
あんまり南行くと船方小だしあんまり北行くと日比野中だし
ちょっと外れたところならいいけど
あんまり南行くと船方小だしあんまり北行くと日比野中だし
873名無しさん
2024/08/21(水) 20:44:35.89ID:Fk2QRxLm グロなんとかして
874名無しさん
2024/08/21(水) 21:24:18.93ID:4mSeTW7h SikiGuard
875名無しさん
2024/08/21(水) 23:51:18.08ID:saEe0X9e 荒らされてんな
876名無しさん
2024/08/22(木) 07:12:07.98ID:z8S9Uqa6 大宝あたりが住むにはちょうどよい
877名無しさん
2024/08/22(木) 07:15:11.24ID:PXu49hmG 沢上あたりもいいと思うな
金山近いし
金山近いし
878名無しさん
2024/08/22(木) 07:53:59.85ID:z3JvL0Tq ゴミ荒らしは東海地方住みか
100%無職だから怪しいやつは積極的に監視たのむ
100%無職だから怪しいやつは積極的に監視たのむ
879 警備員[Lv.29]
2024/08/22(木) 10:50:39.23ID:3ca8t8yN 沢上は地価高くない?
波寄が便利そう
波寄が便利そう
880名無しさん
2024/08/22(木) 10:59:46.14ID:3mGxzPjh 新尾頭ガードレール補修せず数か月放置の件は、熱田土木事務所に直接電話かメール依頼する直してもらえます
881 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/22(木) 11:33:32.94ID:5ls5F35y 依頼するまで放置なのか
仮にも交番の前だし通学路なのに
仮にも交番の前だし通学路なのに
882名無しさん
2024/08/22(木) 17:17:37.62ID:FeEQrnaN 新尾頭の交差点って交番があるのにフライング発進するアホだらけで糞の役にも立ってないな
交差点の名前を「新尾頭交番前」に変えればいいのに
交差点の名前を「新尾頭交番前」に変えればいいのに
883 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/22(木) 18:06:45.18ID:5ls5F35y 別の交番は交番の前に警官や交番相談員が立ってることあるけど、新尾頭交番では1回も見たことないわ
884名無しさん
2024/08/22(木) 19:33:10.97ID:S9mPNPyB 最近はパトカーの眼の前で交差点内で車線変更しようが深夜に赤信号を無視しようが捕まらないからな
捕まえてもしクルド人だったら怖いから平気でスルーする
ドラレコをネットにアップしてテレビが取り上げない限り問題あるとは思えませんって言ってくる
捕まえてもしクルド人だったら怖いから平気でスルーする
ドラレコをネットにアップしてテレビが取り上げない限り問題あるとは思えませんって言ってくる
885 警備員[Lv.30]
2024/08/22(木) 20:21:48.93ID:3ca8t8yN887名無しさん
2024/08/22(木) 23:20:57.23ID:OKQYGhuH888名無しさん
2024/08/22(木) 23:31:54.33ID:OKQYGhuH >>876
大宝?偏差値40くらいの名古屋学院大学生がわんさかいるが?大学生にもなってウェルシアにオムツ履いて現れて騒いだ伝説は残すわ、最低限のルールやマナーすら守れないその結果住民に苦情入れられて常時警備員に通学路誘導案内されてるくらいの幼稚な学校
大学出来てからつきまといや痴漢も多いし警察の通知みてるとロリコン犯罪は特に多い模様
大宝?偏差値40くらいの名古屋学院大学生がわんさかいるが?大学生にもなってウェルシアにオムツ履いて現れて騒いだ伝説は残すわ、最低限のルールやマナーすら守れないその結果住民に苦情入れられて常時警備員に通学路誘導案内されてるくらいの幼稚な学校
大学出来てからつきまといや痴漢も多いし警察の通知みてるとロリコン犯罪は特に多い模様
889名無しさん
2024/08/22(木) 23:36:32.34ID:OKQYGhuH >>848
殺人あったしブラジル人の轢き逃げあったし曰く付きよな交差点近隣
殺人あったしブラジル人の轢き逃げあったし曰く付きよな交差点近隣
891名無しさん
2024/08/23(金) 15:31:45.68ID:l0/42rNL 六番町は風俗があるし
大宝は水害怖い
大宝は水害怖い
892名無しさん
2024/08/23(金) 16:06:40.81ID:UN2u9K57 昔ダイアモンドっていう本番やってる疑惑のキャバレーあったな
893名無しさん
2024/08/23(金) 18:09:27.08ID:nz8N0PZb 熱田台地の上と下じゃあ雲泥の差じゃない?
堀川と大学と国際会議場で完全に分断されてる感がある
堀川と大学と国際会議場で完全に分断されてる感がある
894 警備員[Lv.30]
2024/08/23(金) 18:55:58.00ID:ylMYFhcK ここの人ほとんど六番だよね
三本松とか桜田の話見たことない
三本松とか桜田の話見たことない
895名無しさん
2024/08/23(金) 19:22:37.27ID:UN2u9K57 だって行く時ないじゃんそんな僻地
896名無しさん
2024/08/23(金) 19:57:48.38ID:8xOpuXw/ 三本松は駅が近いし大きな国道も近いのにいまいち発展しないのはなんでだろう
897名無しさん
2024/08/23(金) 19:59:29.19ID:MK9/HX5K 熱田区って線路やら川やら道路やらでエリアが分断されて完結していて
人の往来が少ない島みたいなとこだな、身動きが取りにくい
積極的にここに行ってみようという気にならない
地図ではメチャクチャ近いんだけど行くと遠い
同じ時間で名古屋市の中心部に行ける
人の往来が少ない島みたいなとこだな、身動きが取りにくい
積極的にここに行ってみようという気にならない
地図ではメチャクチャ近いんだけど行くと遠い
同じ時間で名古屋市の中心部に行ける
898名無しさん
2024/08/23(金) 21:51:27.82ID:hAjOwpEm899名無しさん
2024/08/23(金) 22:17:15.13ID:hAjOwpEm >>894
三本松なぁ
昔は踏切越えたあたりは栄えてたね今は軽い飲食店と税務署と三洋堂とカーマ行く道でしかないけど
あとは神宮東公園まで何もないし特に何もない
桜田は東邦ガスの車両がうざいし
道が汚い車の排ガス臭い道が暗いの3Kだから
住んでる人と働いてる人以外行く意味ない場所
印象にあるのは沢上から高辻の間の洋服の青山と
ファミマと昔あった表に長い階段がある古いビルの貸し会議場みたいなとこくらい(東邦ガスの関係だった気がする)
三本松なぁ
昔は踏切越えたあたりは栄えてたね今は軽い飲食店と税務署と三洋堂とカーマ行く道でしかないけど
あとは神宮東公園まで何もないし特に何もない
桜田は東邦ガスの車両がうざいし
道が汚い車の排ガス臭い道が暗いの3Kだから
住んでる人と働いてる人以外行く意味ない場所
印象にあるのは沢上から高辻の間の洋服の青山と
ファミマと昔あった表に長い階段がある古いビルの貸し会議場みたいなとこくらい(東邦ガスの関係だった気がする)
900名無しさん
2024/08/23(金) 22:24:01.36ID:GYKYJP6K そういや昔桜田の辺に温泉あったな
901名無しさん
2024/08/23(金) 22:34:24.17ID:hAjOwpEm >>897
それな
車は割と橋やら変な信号、細い道は混むし自転車だと迂回必須でさらに大変
しかも行く場所が熱田のイオンしかないという僻地ぶりそれなら名駅か栄にいける
金山なんかしょぼすぎて使う意味もない
それな
車は割と橋やら変な信号、細い道は混むし自転車だと迂回必須でさらに大変
しかも行く場所が熱田のイオンしかないという僻地ぶりそれなら名駅か栄にいける
金山なんかしょぼすぎて使う意味もない
902名無しさん
2024/08/23(金) 22:38:08.85ID:hAjOwpEm >>900
宮の湯ならつぶれてからまだ2年しかたたないぞ
宮の湯ならつぶれてからまだ2年しかたたないぞ
903名無しさん
2024/08/24(土) 00:39:46.49ID:zcAV2LA6 宮の湯潰れてまだ2年とか嘘やろ…
904名無しさん
2024/08/24(土) 09:17:54.98ID:38jEyIMF 桜田ファミリア
905名無しさん
2024/08/24(土) 11:59:07.91ID:oprP4EP4 熱田イオン神宮東公園三洋堂アオキカーマはよく行くよ
まあ瑞穂区民だけど
まあ瑞穂区民だけど
906名無しさん
2024/08/24(土) 12:56:46.62ID:MpRXtAnt あつたnagayaの建物完成してたけど、長屋の真ん中のとこ通抜けなんだな
全部店が入ってるのかと思ったわ
全部店が入ってるのかと思ったわ
908名無しさん
2024/08/24(土) 13:14:02.91ID:scP0x3yn 飲食、買い物ならミュープラットでいいやんね、って思う
909名無しさん
2024/08/24(土) 14:17:02.94ID:fApaFS+e 熱田神宮って名鉄側もそうだが、地下鉄側の神宮西も終わってるだろ
もうちょいなんか店ができるとかならんのかね
もうちょいなんか店ができるとかならんのかね
910 警備員[Lv.32]
2024/08/24(土) 15:12:26.96ID:dzv+Q3FJ 熱田神宮内に駐車場があるのが良くない
神宮の外に出ずに完結してしまう
神宮の外に出ずに完結してしまう
911名無しさん
2024/08/24(土) 15:26:05.56ID:zcAV2LA6 自動車のお清めだっけ?とかやってるから駐車場はしょうがないんじゃね
それに付近にコインパーキングないし
それに付近にコインパーキングないし
912名無しさん
2024/08/24(土) 16:53:24.23ID:QeMlHgHt 年末くらいに青池町に引っ越し予定の者です。今日周辺探索しましたが、日々の買い物はサンパティーク日比野、ピアゴ、駅前のヤマナカくらいでしょうか?
914名無しさん
2024/08/24(土) 19:16:36.14ID:0Kq5/+x4 サンパティークより西に行けばスギ薬局あるし車持ってるならマックスバリュとかウエルシアとかもある
イオン熱田も守備範囲になるぞ
イオン熱田も守備範囲になるぞ
915名無しさん
2024/08/24(土) 19:17:40.20ID:38jEyIMF 名も無い日の主人公の家の辺りが
熱田区のベスト居住エリアでしょ
熱田区のベスト居住エリアでしょ
916名無しさん
2024/08/24(土) 19:40:20.39ID:a4qk3B+T 台風来るからちょうど過去の水害マップ見てたんだけど
他に比べれば熱田台地裾野でも恩恵はあるね
まあ未来の水害に合わないって訳ではないが…
このマップで浸水してる所でも5~30cm程度と幅も広かった記憶ある
https://i.imgur.com/0CQa4eW.jpeg
他に比べれば熱田台地裾野でも恩恵はあるね
まあ未来の水害に合わないって訳ではないが…
このマップで浸水してる所でも5~30cm程度と幅も広かった記憶ある
https://i.imgur.com/0CQa4eW.jpeg
917名無しさん
2024/08/24(土) 19:43:36.63ID:faYbG4o4 熱田台地東側の勾配が急なんだよな
918 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/25(日) 01:21:11.83ID:jWGqnt6o 熱田区の小中学校ってどこも体育館にエアコンついてる?
避難するならエアコンついてる学校に避難したい
避難するならエアコンついてる学校に避難したい
919名無しさん
2024/08/25(日) 10:16:21.05ID:1XaqtGl2 俺が船方小学校行ってるときは体育館どころか教室にもなかった
まぁ当時はどこもそうだろうけど
今考えると船方小も日比野中学もとんでもないマンモス校だったな
船方は1学年6クラス 日比野は1学年13クラスくらいあったぞ
まぁ当時はどこもそうだろうけど
今考えると船方小も日比野中学もとんでもないマンモス校だったな
船方は1学年6クラス 日比野は1学年13クラスくらいあったぞ
920名無しさん
2024/08/25(日) 12:05:04.70ID:fZXyE0cV >>919
中学校の体育館は今年か来年で全校設置し終えて
次は小学校にかかろうと言う所
って新聞記事を見かけたような
白鳥小千年小高蔵中は30年あたり前でも教室にはクーラーついてたんじゃないかな
主要道路とか騒音酷いところはつけなきゃいけないからという理由で
全教室ではなかったけどね
だから子供もクーラーついてる校区にした
在校中に全校設置になったけどクーラーないのしんどいだろうしよかった
県立高校進学したけどエアコンリースはPTA負担だった
学校によるかもだけど高校も数年前自治体負担になった
近くならばコミュニティセンターとか大学とか
設備よさそうな所も避難する場合視野に入れとくといいかもね
備蓄はそれほどの量ないのと停電になった時のバックアップは
小中の方がありそうだけど
大宝学区として町内会ごとに備蓄管理してたはず
神野あたりの新幹線高架近くに倉庫があった記憶
中学校の体育館は今年か来年で全校設置し終えて
次は小学校にかかろうと言う所
って新聞記事を見かけたような
白鳥小千年小高蔵中は30年あたり前でも教室にはクーラーついてたんじゃないかな
主要道路とか騒音酷いところはつけなきゃいけないからという理由で
全教室ではなかったけどね
だから子供もクーラーついてる校区にした
在校中に全校設置になったけどクーラーないのしんどいだろうしよかった
県立高校進学したけどエアコンリースはPTA負担だった
学校によるかもだけど高校も数年前自治体負担になった
近くならばコミュニティセンターとか大学とか
設備よさそうな所も避難する場合視野に入れとくといいかもね
備蓄はそれほどの量ないのと停電になった時のバックアップは
小中の方がありそうだけど
大宝学区として町内会ごとに備蓄管理してたはず
神野あたりの新幹線高架近くに倉庫があった記憶
921名無しさん
2024/08/25(日) 12:41:31.55ID:5NwczRtn >>920
名古屋の場合は公害地域と新しく建てたもしくは建て替えたとこにはエアコンついてるからな
名古屋の場合は公害地域と新しく建てたもしくは建て替えたとこにはエアコンついてるからな
922 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/25(日) 12:45:01.74ID:jWGqnt6o 避難場所って一時的なとこと一定期間避難生活ができるとこに分かれてるんだな
この流れで初めて避難所マップを見たわ
熱田区は大規模火災に対しては熱田高校しか避難場所がないのな
一定期間いられる避難場所としてな名古屋学院がキレイそうだしエアコンあるだろうしいいかも
中央卸売市場本場も避難場所になってるけど、停電の起きたら臭いがきつそう
この流れで初めて避難所マップを見たわ
熱田区は大規模火災に対しては熱田高校しか避難場所がないのな
一定期間いられる避難場所としてな名古屋学院がキレイそうだしエアコンあるだろうしいいかも
中央卸売市場本場も避難場所になってるけど、停電の起きたら臭いがきつそう
924名無しさん
2024/08/25(日) 12:54:16.96ID:5NwczRtn925名無しさん
2024/08/25(日) 13:11:21.44ID:1XaqtGl2 そういえばエアコンはなかったけどクッソでかい
空気清浄機みたいなのはあったな
とくにつけてもなかったしあれなんだったんだろう
空気清浄機みたいなのはあったな
とくにつけてもなかったしあれなんだったんだろう
926名無しさん
2024/08/25(日) 14:02:45.53ID:XTD5IDsb928名無しさん
2024/08/25(日) 14:16:09.89ID:1XaqtGl2 そうだったのかな
電気代高いから使ってなかっただけかもね
暑いときはいっつも窓全開だったし
電気代高いから使ってなかっただけかもね
暑いときはいっつも窓全開だったし
929あぼーん
NGNGあぼーん
931名無しさん
2024/08/27(火) 16:30:25.77ID:TqC9KYEL うぜえ
932名無しさん
2024/08/27(火) 17:26:20.37ID:G7I8W9h1 ■広告宣伝 Temu専用
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1724717612/
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1724717612/
934名無しさん
2024/08/28(水) 17:16:20.36ID:/ymndDRm >>928
アスベストの問題で使われなくなったであろう天井近くの排気口みたいなとこから出る昔のエアコンをエアコンとして認識してない世代じゃないだろうな?
アスベストの問題で使われなくなったであろう天井近くの排気口みたいなとこから出る昔のエアコンをエアコンとして認識してない世代じゃないだろうな?
935名無しさん
2024/08/28(水) 17:29:54.03ID:/ymndDRm >>926
駅の近くにはあそこしかコンビニがなかったから
住民にはオアシスだからな
旗屋はいいとこに見えてスーパーも近くに全くない
超僻地だしwここ5年くらいは少し北と東にセブンが出来たしファミマも10年くらい前からあるがそれぞれの駅や出口から徒歩5分から10分程度と地下鉄やバス停利用者には面倒だから変わらずミニストップはアクセス的に強い
駅の近くにはあそこしかコンビニがなかったから
住民にはオアシスだからな
旗屋はいいとこに見えてスーパーも近くに全くない
超僻地だしwここ5年くらいは少し北と東にセブンが出来たしファミマも10年くらい前からあるがそれぞれの駅や出口から徒歩5分から10分程度と地下鉄やバス停利用者には面倒だから変わらずミニストップはアクセス的に強い
936名無しさん
2024/08/28(水) 19:22:08.42ID:7gvnmuWH937名無しさん
2024/08/28(水) 20:00:20.08ID:Ha8xuW9g https://i.imgur.com/xsKAZC5.png
こういうのだったら今でも古めの施設や工場で稼働してる
https://i.imgur.com/cVUGvQo.png
水冷式クーラーってのもあるがこっちはさすがに古過ぎて見掛けなくなってる
こういうのだったら今でも古めの施設や工場で稼働してる
https://i.imgur.com/cVUGvQo.png
水冷式クーラーってのもあるがこっちはさすがに古過ぎて見掛けなくなってる
938名無しさん
2024/08/28(水) 20:31:11.07ID:VUYyJvY3939名無しさん
2024/08/28(水) 21:43:10.06ID:7gvnmuWH940名無しさん
2024/08/29(木) 13:28:06.39ID:vS2fFyIb 西友の臨時休業やめてくれよ
24時間営業を売りにしといてそりゃないだろ
24時間営業を売りにしといてそりゃないだろ
941名無しさん
2024/08/29(木) 14:14:00.90ID:H3jOfir+ 五番町のとこ?休業するんだ
そっからだと熱田高校のイオンまで徒歩でも20分くらいかな
そっからだと熱田高校のイオンまで徒歩でも20分くらいかな
942名無しさん
2024/08/29(木) 14:56:12.04ID:Ljot+wMV 終日休業じゃないよ、深夜や早朝に行くとたまに店を閉めてる
昨日は床のメンテナンスらしきことをしていた
昨日は床のメンテナンスらしきことをしていた
943名無しさん
2024/08/29(木) 15:04:37.81ID:H3jOfir+ なるほど
せっかく深夜行って閉まってたら嫌だな
コンビニ高いし
せっかく深夜行って閉まってたら嫌だな
コンビニ高いし
944名無しさん
2024/08/30(金) 07:45:06.03ID:1oTq2KsQ ようやく涼しくなってきたか、凄かったな今年の8月は
945名無しさん
2024/08/30(金) 12:03:29.71ID:iuNlZCUc 普通に考えてもみろ
>>940の言ってることが自分勝手なんだよ
>>940の言ってることが自分勝手なんだよ
946名無しさん
2024/08/30(金) 12:14:04.38ID:o+O1lXGb そういやあそこって新コロナ初期に近隣スーパーの中で最初にコロナってたな
消毒するから休業って張り紙見た
消毒するから休業って張り紙見た
947名無しさん
2024/08/30(金) 14:12:41.89ID:Vi/zwqU4 あつたnagayaオープン日が延期になってるやん
948名無しさん
2024/08/30(金) 14:22:46.07ID:IBc4XL2T 8月末に熱田プールに漬かってその後しばらく全身の皮が剥け続けた覚えがあるから
本来はまだクソ暑い
本来はまだクソ暑い
949 警備員[Lv.36]
2024/08/30(金) 17:03:44.11ID:vFpO/GFI950名無しさん
2024/08/30(金) 20:04:54.79ID:OhHw6YgQ 伊勢湾台風経験した俺は
今回の台風なんて屁の河童だわさ
今回の台風なんて屁の河童だわさ
951名無しさん
2024/08/30(金) 20:21:27.43ID:qBS5yRpO 地震注意な
こういう時に来る
こういう時に来る
952名無しさん
2024/08/30(金) 20:29:24.65ID:iIIU3jEM 見てきたが雰囲気良さげというか作り過ぎでは?
953名無しさん
2024/08/30(金) 20:38:04.86ID:x5DZfIJg 伊勢湾台風経験者ってもうお年寄りやんけ
954名無しさん
2024/08/30(金) 20:46:24.88ID:iIIU3jEM 勇者ヒンメルの時代みたいなもんよ
955名無しさん
2024/08/30(金) 21:57:06.41ID:TQTYAchm 水道が止まらなければなんとかなるんだけど
956名無しさん
2024/08/30(金) 22:10:12.73ID:uysnMK7c ドラッグストア・コスモス明日花塚で開店だね
近隣のヤマナカ,サンビバ,ビアゴはどうなるか?
ヤマナカは最近時勢にのってかなりの値段を強行
ビアゴはドンキになって緩やかな高級路線
サンビバは地元密着堅持で手堅くやってる
同業スギとv ドラは太刀打ちできるか
スギはコロナ以降サービス低下した感あり
近隣のヤマナカ,サンビバ,ビアゴはどうなるか?
ヤマナカは最近時勢にのってかなりの値段を強行
ビアゴはドンキになって緩やかな高級路線
サンビバは地元密着堅持で手堅くやってる
同業スギとv ドラは太刀打ちできるか
スギはコロナ以降サービス低下した感あり
957名無しさん
2024/08/30(金) 22:48:58.57ID:UVp6Ip81 コスモスができて困るのはスギとVドラじゃね完全に競合だし
店舗サイズとしてはスギと同じくらいか?
店舗サイズとしてはスギと同じくらいか?
958名無しさん
2024/08/30(金) 23:04:07.90ID:CnoLzxoT 四日市か
959名無しさん
2024/08/31(土) 05:56:42.73ID:AdMiQZFW なんだ花塚って? 熱田区にそんなしゃれた町名無いぞ
960名無しさん
2024/08/31(土) 06:36:23.29ID:d+4G5UQ6 >959
なんせ中川区だからな
なんせ中川区だからな
961名無しさん
2024/08/31(土) 06:38:18.83ID:d+4G5UQ6 >>953
お年寄りどころか仏様やが
お年寄りどころか仏様やが
962名無しさん
2024/08/31(土) 06:41:20.38ID:d+4G5UQ6963名無しさん
2024/08/31(土) 06:50:08.47ID:d+4G5UQ6964名無しさん
2024/08/31(土) 06:59:13.96ID:d+4G5UQ6965名無しさん
2024/08/31(土) 07:57:40.87ID:9mUs89tS 名古屋ってめちゃくちゃドラッグストア多いよな
966名無しさん
2024/08/31(土) 08:17:37.13ID:j/+aU9bD 東京の新宿とかのほうが多いぞ。
まさにドラッグストア
まさにドラッグストア
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 外務局長「中国さんごめんなさぁ...」小野田「中国なんかどうでもいいっ!」高市「首脳会談したい」マスコミ「立憲が悪いっ!!」 [237216734]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】日本人「日本が中国と戦争になったら世界中の国が応援してくれるぞ!」 [616817505]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
