歴史と緑にあふれる熱田神宮のお膝元の熱田区について語りましょう☆
名古屋市熱田区について語らうスレ第十九話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1702116032/
探検
名古屋市熱田区について語らうスレ第二十話
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/14(木) 02:06:04.86ID:gUM0p5oU
918 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/25(日) 01:21:11.83ID:jWGqnt6o 熱田区の小中学校ってどこも体育館にエアコンついてる?
避難するならエアコンついてる学校に避難したい
避難するならエアコンついてる学校に避難したい
919名無しさん
2024/08/25(日) 10:16:21.05ID:1XaqtGl2 俺が船方小学校行ってるときは体育館どころか教室にもなかった
まぁ当時はどこもそうだろうけど
今考えると船方小も日比野中学もとんでもないマンモス校だったな
船方は1学年6クラス 日比野は1学年13クラスくらいあったぞ
まぁ当時はどこもそうだろうけど
今考えると船方小も日比野中学もとんでもないマンモス校だったな
船方は1学年6クラス 日比野は1学年13クラスくらいあったぞ
920名無しさん
2024/08/25(日) 12:05:04.70ID:fZXyE0cV >>919
中学校の体育館は今年か来年で全校設置し終えて
次は小学校にかかろうと言う所
って新聞記事を見かけたような
白鳥小千年小高蔵中は30年あたり前でも教室にはクーラーついてたんじゃないかな
主要道路とか騒音酷いところはつけなきゃいけないからという理由で
全教室ではなかったけどね
だから子供もクーラーついてる校区にした
在校中に全校設置になったけどクーラーないのしんどいだろうしよかった
県立高校進学したけどエアコンリースはPTA負担だった
学校によるかもだけど高校も数年前自治体負担になった
近くならばコミュニティセンターとか大学とか
設備よさそうな所も避難する場合視野に入れとくといいかもね
備蓄はそれほどの量ないのと停電になった時のバックアップは
小中の方がありそうだけど
大宝学区として町内会ごとに備蓄管理してたはず
神野あたりの新幹線高架近くに倉庫があった記憶
中学校の体育館は今年か来年で全校設置し終えて
次は小学校にかかろうと言う所
って新聞記事を見かけたような
白鳥小千年小高蔵中は30年あたり前でも教室にはクーラーついてたんじゃないかな
主要道路とか騒音酷いところはつけなきゃいけないからという理由で
全教室ではなかったけどね
だから子供もクーラーついてる校区にした
在校中に全校設置になったけどクーラーないのしんどいだろうしよかった
県立高校進学したけどエアコンリースはPTA負担だった
学校によるかもだけど高校も数年前自治体負担になった
近くならばコミュニティセンターとか大学とか
設備よさそうな所も避難する場合視野に入れとくといいかもね
備蓄はそれほどの量ないのと停電になった時のバックアップは
小中の方がありそうだけど
大宝学区として町内会ごとに備蓄管理してたはず
神野あたりの新幹線高架近くに倉庫があった記憶
921名無しさん
2024/08/25(日) 12:41:31.55ID:5NwczRtn >>920
名古屋の場合は公害地域と新しく建てたもしくは建て替えたとこにはエアコンついてるからな
名古屋の場合は公害地域と新しく建てたもしくは建て替えたとこにはエアコンついてるからな
922 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/25(日) 12:45:01.74ID:jWGqnt6o 避難場所って一時的なとこと一定期間避難生活ができるとこに分かれてるんだな
この流れで初めて避難所マップを見たわ
熱田区は大規模火災に対しては熱田高校しか避難場所がないのな
一定期間いられる避難場所としてな名古屋学院がキレイそうだしエアコンあるだろうしいいかも
中央卸売市場本場も避難場所になってるけど、停電の起きたら臭いがきつそう
この流れで初めて避難所マップを見たわ
熱田区は大規模火災に対しては熱田高校しか避難場所がないのな
一定期間いられる避難場所としてな名古屋学院がキレイそうだしエアコンあるだろうしいいかも
中央卸売市場本場も避難場所になってるけど、停電の起きたら臭いがきつそう
924名無しさん
2024/08/25(日) 12:54:16.96ID:5NwczRtn925名無しさん
2024/08/25(日) 13:11:21.44ID:1XaqtGl2 そういえばエアコンはなかったけどクッソでかい
空気清浄機みたいなのはあったな
とくにつけてもなかったしあれなんだったんだろう
空気清浄機みたいなのはあったな
とくにつけてもなかったしあれなんだったんだろう
926名無しさん
2024/08/25(日) 14:02:45.53ID:XTD5IDsb928名無しさん
2024/08/25(日) 14:16:09.89ID:1XaqtGl2 そうだったのかな
電気代高いから使ってなかっただけかもね
暑いときはいっつも窓全開だったし
電気代高いから使ってなかっただけかもね
暑いときはいっつも窓全開だったし
929あぼーん
NGNGあぼーん
931名無しさん
2024/08/27(火) 16:30:25.77ID:TqC9KYEL うぜえ
932名無しさん
2024/08/27(火) 17:26:20.37ID:G7I8W9h1 ■広告宣伝 Temu専用
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1724717612/
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1724717612/
934名無しさん
2024/08/28(水) 17:16:20.36ID:/ymndDRm >>928
アスベストの問題で使われなくなったであろう天井近くの排気口みたいなとこから出る昔のエアコンをエアコンとして認識してない世代じゃないだろうな?
アスベストの問題で使われなくなったであろう天井近くの排気口みたいなとこから出る昔のエアコンをエアコンとして認識してない世代じゃないだろうな?
935名無しさん
2024/08/28(水) 17:29:54.03ID:/ymndDRm >>926
駅の近くにはあそこしかコンビニがなかったから
住民にはオアシスだからな
旗屋はいいとこに見えてスーパーも近くに全くない
超僻地だしwここ5年くらいは少し北と東にセブンが出来たしファミマも10年くらい前からあるがそれぞれの駅や出口から徒歩5分から10分程度と地下鉄やバス停利用者には面倒だから変わらずミニストップはアクセス的に強い
駅の近くにはあそこしかコンビニがなかったから
住民にはオアシスだからな
旗屋はいいとこに見えてスーパーも近くに全くない
超僻地だしwここ5年くらいは少し北と東にセブンが出来たしファミマも10年くらい前からあるがそれぞれの駅や出口から徒歩5分から10分程度と地下鉄やバス停利用者には面倒だから変わらずミニストップはアクセス的に強い
936名無しさん
2024/08/28(水) 19:22:08.42ID:7gvnmuWH937名無しさん
2024/08/28(水) 20:00:20.08ID:Ha8xuW9g https://i.imgur.com/xsKAZC5.png
こういうのだったら今でも古めの施設や工場で稼働してる
https://i.imgur.com/cVUGvQo.png
水冷式クーラーってのもあるがこっちはさすがに古過ぎて見掛けなくなってる
こういうのだったら今でも古めの施設や工場で稼働してる
https://i.imgur.com/cVUGvQo.png
水冷式クーラーってのもあるがこっちはさすがに古過ぎて見掛けなくなってる
938名無しさん
2024/08/28(水) 20:31:11.07ID:VUYyJvY3939名無しさん
2024/08/28(水) 21:43:10.06ID:7gvnmuWH940名無しさん
2024/08/29(木) 13:28:06.39ID:vS2fFyIb 西友の臨時休業やめてくれよ
24時間営業を売りにしといてそりゃないだろ
24時間営業を売りにしといてそりゃないだろ
941名無しさん
2024/08/29(木) 14:14:00.90ID:H3jOfir+ 五番町のとこ?休業するんだ
そっからだと熱田高校のイオンまで徒歩でも20分くらいかな
そっからだと熱田高校のイオンまで徒歩でも20分くらいかな
942名無しさん
2024/08/29(木) 14:56:12.04ID:Ljot+wMV 終日休業じゃないよ、深夜や早朝に行くとたまに店を閉めてる
昨日は床のメンテナンスらしきことをしていた
昨日は床のメンテナンスらしきことをしていた
943名無しさん
2024/08/29(木) 15:04:37.81ID:H3jOfir+ なるほど
せっかく深夜行って閉まってたら嫌だな
コンビニ高いし
せっかく深夜行って閉まってたら嫌だな
コンビニ高いし
944名無しさん
2024/08/30(金) 07:45:06.03ID:1oTq2KsQ ようやく涼しくなってきたか、凄かったな今年の8月は
945名無しさん
2024/08/30(金) 12:03:29.71ID:iuNlZCUc 普通に考えてもみろ
>>940の言ってることが自分勝手なんだよ
>>940の言ってることが自分勝手なんだよ
946名無しさん
2024/08/30(金) 12:14:04.38ID:o+O1lXGb そういやあそこって新コロナ初期に近隣スーパーの中で最初にコロナってたな
消毒するから休業って張り紙見た
消毒するから休業って張り紙見た
947名無しさん
2024/08/30(金) 14:12:41.89ID:Vi/zwqU4 あつたnagayaオープン日が延期になってるやん
948名無しさん
2024/08/30(金) 14:22:46.07ID:IBc4XL2T 8月末に熱田プールに漬かってその後しばらく全身の皮が剥け続けた覚えがあるから
本来はまだクソ暑い
本来はまだクソ暑い
949 警備員[Lv.36]
2024/08/30(金) 17:03:44.11ID:vFpO/GFI950名無しさん
2024/08/30(金) 20:04:54.79ID:OhHw6YgQ 伊勢湾台風経験した俺は
今回の台風なんて屁の河童だわさ
今回の台風なんて屁の河童だわさ
951名無しさん
2024/08/30(金) 20:21:27.43ID:qBS5yRpO 地震注意な
こういう時に来る
こういう時に来る
952名無しさん
2024/08/30(金) 20:29:24.65ID:iIIU3jEM 見てきたが雰囲気良さげというか作り過ぎでは?
953名無しさん
2024/08/30(金) 20:38:04.86ID:x5DZfIJg 伊勢湾台風経験者ってもうお年寄りやんけ
954名無しさん
2024/08/30(金) 20:46:24.88ID:iIIU3jEM 勇者ヒンメルの時代みたいなもんよ
955名無しさん
2024/08/30(金) 21:57:06.41ID:TQTYAchm 水道が止まらなければなんとかなるんだけど
956名無しさん
2024/08/30(金) 22:10:12.73ID:uysnMK7c ドラッグストア・コスモス明日花塚で開店だね
近隣のヤマナカ,サンビバ,ビアゴはどうなるか?
ヤマナカは最近時勢にのってかなりの値段を強行
ビアゴはドンキになって緩やかな高級路線
サンビバは地元密着堅持で手堅くやってる
同業スギとv ドラは太刀打ちできるか
スギはコロナ以降サービス低下した感あり
近隣のヤマナカ,サンビバ,ビアゴはどうなるか?
ヤマナカは最近時勢にのってかなりの値段を強行
ビアゴはドンキになって緩やかな高級路線
サンビバは地元密着堅持で手堅くやってる
同業スギとv ドラは太刀打ちできるか
スギはコロナ以降サービス低下した感あり
957名無しさん
2024/08/30(金) 22:48:58.57ID:UVp6Ip81 コスモスができて困るのはスギとVドラじゃね完全に競合だし
店舗サイズとしてはスギと同じくらいか?
店舗サイズとしてはスギと同じくらいか?
958名無しさん
2024/08/30(金) 23:04:07.90ID:CnoLzxoT 四日市か
959名無しさん
2024/08/31(土) 05:56:42.73ID:AdMiQZFW なんだ花塚って? 熱田区にそんなしゃれた町名無いぞ
960名無しさん
2024/08/31(土) 06:36:23.29ID:d+4G5UQ6 >959
なんせ中川区だからな
なんせ中川区だからな
961名無しさん
2024/08/31(土) 06:38:18.83ID:d+4G5UQ6 >>953
お年寄りどころか仏様やが
お年寄りどころか仏様やが
962名無しさん
2024/08/31(土) 06:41:20.38ID:d+4G5UQ6963名無しさん
2024/08/31(土) 06:50:08.47ID:d+4G5UQ6964名無しさん
2024/08/31(土) 06:59:13.96ID:d+4G5UQ6965名無しさん
2024/08/31(土) 07:57:40.87ID:9mUs89tS 名古屋ってめちゃくちゃドラッグストア多いよな
966名無しさん
2024/08/31(土) 08:17:37.13ID:j/+aU9bD 東京の新宿とかのほうが多いぞ。
まさにドラッグストア
まさにドラッグストア
967名無しさん
2024/08/31(土) 09:00:17.94ID:Qrh7PE+W 熱田神宮エリアの新商業施設「あつたnagAya」が9月6日開業。名古屋めし、人気スイーツなど注目テナントを徹底レポート!
https://jouhou.nagoya/atsuta-nagaya-repo/
https://jouhou.nagoya/atsuta-nagaya-repo/
968名無しさん
2024/08/31(土) 09:25:00.35ID:oOe4DZpL なんか、名古屋城の金シャチ横丁見たいだな
969名無しさん
2024/08/31(土) 10:03:58.75ID:xn5Z625e 両方おかげ横丁のマネでしょう
970名無しさん
2024/08/31(土) 10:15:55.68ID:wNXE5m73 店員さんは着物きてたり帯刀してたりちょんまげヅラかぶってたりするん?
971名無しさん
2024/08/31(土) 11:25:15.69ID:wxuK6ZGe972名無しさん
2024/08/31(土) 12:09:55.83ID:eQFZgeim 一年後はマンションやね
973名無しさん
2024/08/31(土) 12:20:04.43ID:j/+aU9bD というマンション建てて一階に作ればよかったものを。
所有者は名鉄じゃないのか。
所有者は名鉄じゃないのか。
974名無しさん
2024/08/31(土) 13:15:31.87ID:b7YPZst6975名無しさん
2024/08/31(土) 13:33:58.98ID:eQFZgeim 補助金で一旦更地に・・・
976名無しさん
2024/08/31(土) 15:06:09.21ID:d+4G5UQ6 >>973
インバウンドや観光逆向けのイベント観光ホテルにして1階から3階くらいまで商業施設やイベントホールすればよかったんよ
名古屋も名鉄もインバウンド活かせないし商売が下手くそ
権力者の中の一部の頭の腐ったゴミみたいな年寄りが景観やら変な固定観念にこだわってるからだろうけど
インバウンドや観光逆向けのイベント観光ホテルにして1階から3階くらいまで商業施設やイベントホールすればよかったんよ
名古屋も名鉄もインバウンド活かせないし商売が下手くそ
権力者の中の一部の頭の腐ったゴミみたいな年寄りが景観やら変な固定観念にこだわってるからだろうけど
977名無しさん
2024/08/31(土) 15:17:15.60ID:wy6PDy9b そろそろ次スレだけど、スクリプト結構来てるみたいだけどどうする?
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
くらいで緩めにどんぐり入れる?
入れないって手もあるけど
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
くらいで緩めにどんぐり入れる?
入れないって手もあるけど
978名無しさん
2024/08/31(土) 16:08:49.73ID:8RPqV06P 別に数分書けなくても支障ないスレだしどんぐりでいいのでは
979名無しさん
2024/08/31(土) 16:10:10.36ID:IUNbqidn 花塚のコスモスの前通ったけど車が並んでたぞ
ただのドラストだろ?
ただのドラストだろ?
980名無しさん
2024/08/31(土) 18:00:02.36ID:pthagGrS すいません番号間違えたが次で改めます
名古屋市熱田区について語らうスレ第二十話 (実質二十一話)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1725093817/
名古屋市熱田区について語らうスレ第二十話 (実質二十一話)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1725093817/
981名無しさん
2024/08/31(土) 18:03:46.92ID:0+H83rFc982名無しさん
2024/09/01(日) 06:35:31.36ID:2rlQIrC+ 名古屋市千種区 Part28
ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1725102272/
名古屋市熱田区について語らうスレ第二十一話
ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1725102506/
980のスレじゃないが全く同じ設定でマルチポストで乱立してる露骨に怪しい奴がいる
近辺に住んでもいない悪意のスレ立てだろう
これには近づかない方がいいぞ
ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1725102272/
名古屋市熱田区について語らうスレ第二十一話
ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1725102506/
980のスレじゃないが全く同じ設定でマルチポストで乱立してる露骨に怪しい奴がいる
近辺に住んでもいない悪意のスレ立てだろう
これには近づかない方がいいぞ
983名無しさん
2024/09/01(日) 06:40:14.73ID:bBSEdc6O 昨日ひさびさサポーレ行ったけど
あきらかに金ありそうなしゃれた夫婦や親子に混じって
見切り品ばかり大量にかごに詰め込んでる
見るからに貧乏そうなファッションの人もいたわ
あきらかに金ありそうなしゃれた夫婦や親子に混じって
見切り品ばかり大量にかごに詰め込んでる
見るからに貧乏そうなファッションの人もいたわ
984名無しさん
2024/09/01(日) 06:59:48.16ID:THdH7Gxu 同じ商品でも神宮前のマルシェよりサポーレの方が安い場合もあるな
985名無しさん
2024/09/01(日) 07:07:26.04ID:THdH7Gxu 「いしかわ至高のもめん450g」という豆腐が
サポーレ228円(税抜き)
マルシェ278円(税抜き)
サポーレの方が50円も安い
サポーレ228円(税抜き)
マルシェ278円(税抜き)
サポーレの方が50円も安い
986名無しさん
2024/09/01(日) 10:21:35.91ID:Ifk1fiCf 朔日市はやってないね
987名無しさん
2024/09/01(日) 10:22:52.19ID:VE1m+ti5 熱田神宮「門前町」復活なるか 関係者ら悲願の再開発「今すぐおかげ横丁のようにできなくても」:中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/951506
https://www.chunichi.co.jp/article/951506
988名無しさん
2024/09/01(日) 10:25:12.23ID:xm31kSYD じゃあ、赤福にテナント出してもらったらいんじゃね
989名無しさん
2024/09/01(日) 10:28:26.35ID:THdH7Gxu 神宮前駅の改札前ファミマに赤福が置いてあるらしいね
991名無しさん
2024/09/01(日) 10:58:49.85ID:bBSEdc6O くそ安い服屋のテナントありゃダメだろ
992名無しさん
2024/09/01(日) 12:25:53.79ID:xm31kSYD 駅チカに宮の湯つくってくれんかな
参拝て意外と歩くし汗ばむわぁᦉ;って山田花子みたいに
参拝て意外と歩くし汗ばむわぁᦉ;って山田花子みたいに
993名無しさん
2024/09/01(日) 12:29:35.62ID:KZzQ7Ebd 無印と駅前本屋と理想のラインナップだったが、地域住民が付いて来れなかったな。
994名無しさん
2024/09/01(日) 17:58:22.80ID:Q+6eCWen >>981
オープンセールのチラシ見てたらそりゃ多少は安いだろうな
オープンセールのチラシ見てたらそりゃ多少は安いだろうな
995名無しさん
2024/09/01(日) 18:15:51.27ID:Q+6eCWen >>990
お前全くわかってねーなwガキか?
ミュープラにはそこそこ人は集まってる
ということは名鉄のマーケティングが悪いんだよ
テナントがどこでもいいから入ってくれたら家賃取れるくらいにしか思ってないから早々に廃れたんだ
価値のないような場所に出店しようと思うバカがどこにいるんだよw付加価値がついた立地にしないと
テナントは入らないんだよ
お前全くわかってねーなwガキか?
ミュープラにはそこそこ人は集まってる
ということは名鉄のマーケティングが悪いんだよ
テナントがどこでもいいから入ってくれたら家賃取れるくらいにしか思ってないから早々に廃れたんだ
価値のないような場所に出店しようと思うバカがどこにいるんだよw付加価値がついた立地にしないと
テナントは入らないんだよ
996名無しさん
2024/09/01(日) 19:09:22.56ID:zTo5YJ83 予想以上に老人と学生しかいないからな。
リーマンは素通りしてパレマルシェで半額惣菜買って帰ってるわ
リーマンは素通りしてパレマルシェで半額惣菜買って帰ってるわ
997名無しさん
2024/09/01(日) 19:58:49.04ID:rV1nbQk3 そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う
998名無しさん
2024/09/01(日) 20:12:45.95ID:k1QDZJaf999名無しさん
2024/09/02(月) 07:45:07.34ID:FQMAmCG910011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 9時間 43分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 9時間 43分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【芸能】俳優・野村宏伸 テレビドラマの制作費やギャラの現状訴え 「比べものにならない位、今は低くて…」 [冬月記者★]
- 高市早苗がいつまで引きこもってるかガチ予想スレ [358382861]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 中国発の日本行きチケット、50万枚キャンセルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww✈ [329329848]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
