岡崎市を語ろう Part90(ワッチョイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/14(木) 06:03:49.10ID:XhxuPrSB0
※前スレ
岡崎市を語ろう Part81(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669601400/
岡崎市を語ろう Part82(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673207211/
岡崎市を語ろう Part83(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1677467707/
岡崎市を語ろう Part84(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1683544582/
岡崎市を語ろう Part85(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1690099784/
岡崎市を語ろう Part86(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1695158368/
岡崎市を語ろう Part87(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1700050962/
岡崎市を語ろう Part88(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1705155920/
岡崎市を語ろう Part89(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1708853337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
466名無しさん (ワッチョイ 62c8-091P)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:12:21.95ID:1cO8KqxD0
東岡崎周辺の乙川の橋どれも狭すぎだろ
新しい橋も10年後とかに出来るか怪しい着工すらしてない
歩道潰して車線にすれば良いわ
右左折で詰まりまくりだわ
2024/04/07(日) 19:25:20.25ID:2OEhr2OdD
一本、橋のようで橋でないやつを作っちゃったからね。
468名無しさん (ワッチョイ a36d-VlYj)
垢版 |
2024/04/07(日) 19:29:23.79ID:0H1YeV5q0
>>465
オウム返ししか出来ないよなアスペルガーには
何で自ら露呈するの?w
469名無しさん (ワッチョイ 7bff-coaw)
垢版 |
2024/04/07(日) 21:03:04.11ID:PaMNwvwf0
>>465
あす
2024/04/07(日) 21:04:54.44ID:HKY3QwvR0
>>469
ギリ健かぁ…
2024/04/07(日) 21:13:32.43ID:7VmKLRIo0
フルーツ大福は店構えに敷居の高さ感じて買わないまま撤退しちゃったな
472名無しさん (ワッチョイ 42e9-PfDb)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:05:46.15ID:mOBzlBBm0
>>471
ダイワのフルーツサンドが最強だからな
偽のフルーツサンドを作ってた店も潰れたし

フルーツ大福も厳しかっただろうね…
473名無しさん (ワッチョイ a3f3-mqcc)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:57:22.51ID:88xRSM780
覚王山のものじゃ岡崎だと流行らんでしょケチだし。おにぎり屋になったのなら看板消すか外せばいいのに。
474名無しさん (ワッチョイ e211-A+sw)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:17:39.75ID:WNFzqVJL0
>>468
障害者に絡むだけ時間の無駄
2024/04/08(月) 03:00:30.10ID:/ckvVEIv0
R1のほたる橋~大平あたりに昔コスモのガソスタあった気がするけど記憶違いかな
あったとしてももう15年以上前には閉店してそうな気がする
東消防署のそばにあったエネオスは更地のままだけど、それらしき更地も無いからもう流石に何か違う建物が建ってるかな
2024/04/08(月) 05:13:27.32ID:Emwq7cCs0
グーグルかヤフー地図で検索!
2024/04/08(月) 08:44:21.80ID:8M2ucr00D
>>473
付いてる地名はただのブランド戦略。
「祇園」とかw
コンサルやってるやつらが考えたこと。
あの大福屋のところも暖簾分け制度だかに騙されて高いフランチャイズ代を払ってしまった口でそこまでの金がないんだろう。
2024/04/08(月) 14:32:01.04ID:qCaitEJG0
>>475
コスモのスタンドなら、インターの名古屋側にあるぞ
20年以上前からあるわ
479名無しさん (ワッチョイ c3f9-qWar)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:49:48.63ID:gwIjrWsn0
>>473
高チンか?

歴史に裏付けられたブランド価値無いだろ
覚王山と付けたはいいが、そもそも文化不毛のパゴヤの覚王山自体に歴史無し

頭が悪いマンコにすら刺さらないんだから、その程度の物
2024/04/08(月) 19:45:28.20ID:/ckvVEIv0
>>478
そこは今も有るからな
有ったとしたらその反対側にあったような気がする
2024/04/08(月) 20:42:31.13ID:jmksP81o0
248のBMW前の交差点で車の接触事故!
幸田方面と福岡町方面、直進不可です
482名無しさん (ワッチョイ e211-A+sw)
垢版 |
2024/04/08(月) 20:56:58.72ID:WNFzqVJL0
どうでもいいです
483名無しさん (ワッチョイ 62ae-091P)
垢版 |
2024/04/08(月) 20:57:43.89ID:crUHqaM/0
>>473
もう他所に移ったぞ
空きテナントになってる
オーナーっぽい爺さんが掃除しとった
484名無しさん (ワッチョイ c3b6-mpBQ)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:03:38.35ID:P/dYdXod0
>>482
相変わらず歪んでるな
ここでストレス発散する事以外に楽しみを見つけてここから出てけよ
485名無しさん (ワッチョイ e211-A+sw)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:16:19.17ID:WNFzqVJL0
ここでマジレスする意味w
486名無しさん (ワッチョイ a36d-VlYj)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:33:10.93ID:QmBAq5hB0
>>484
何でここ見てんの?早く出て行った方が気が楽になるぞ
2024/04/09(火) 07:44:12.65ID:UvIA+sp70
康生って昔からの地主がいてテナント料とか高いのかな
2024/04/09(火) 08:44:51.49ID:67Z0thSR0
>>487
若い人に、なかなか貸してくれないのは本当

理由は「若者の街にしたくないから」だった
489名無しさん (アウアウウー Sabb-mqcc)
垢版 |
2024/04/09(火) 10:15:01.80ID:ouYA48Poa
マジで、クソやん。店もやらず人にも貸さずに
商店街のボロ家に住み続けてる奴とか迷惑だな。
あと主要駅前の一軒家とかも邪魔だよな。
490名無しさん (ワッチョイ a36d-VlYj)
垢版 |
2024/04/09(火) 12:27:02.30ID:THepSFGl0
家主の勝手だろ
491名無しさん (アウアウウー Sabb-mqcc)
垢版 |
2024/04/09(火) 12:48:06.49ID:ouYA48Poa
まぁね。
2024/04/09(火) 13:32:40.98ID:LcoMPyD10
だいたい今時は駅前ったって、改札出たら
お迎えの車に乗ってお帰りやん
ほんと素通りですよ
493名無しさん (ワッチョイ 420f-PfDb)
垢版 |
2024/04/09(火) 14:50:11.95ID:2xx0+J020
23年度の倒産件数9年ぶり9000件超え
https://youtu.be/3TrXGZlUVo4

空前の倒産ブーム!
2024/04/10(水) 12:15:00.78ID:EqfWRzis0
>>466
殿橋拡幅は難工事になるから見送られたって聞いたことあるな
右折のせいで実質一車線道路になって渋滞してるから、あれは岡崎の癌だと思うわ
2024/04/10(水) 17:50:51.98ID:4rmfL1XE0
日本全国、右折車線がない所が多すぎ
政治家が馬鹿ばっかだからしょうがねえか
2024/04/10(水) 18:37:37.38ID:+MA7jLOx0
バカ根に言えば?
2024/04/10(水) 18:49:47.92ID:OXt3lhpK0
右折車線がないのはまぁしゃーないと思うが、乙川の渋滞する橋を放っといて人道橋作ったのは無能としか思えないわ
東岡崎駅前も夜になれば路駐だらけで片側交互状態だし、警察も見て見ぬふり
ここ数年やたらと小学校近辺の交差点を歩車分離式にするのも頭おかしい。せめて押しボタンにしろ
498名無しさん (ワッチョイ 62b7-091P)
垢版 |
2024/04/10(水) 22:00:44.16ID:ttMNMCri0
橋は県道だから県の許可でない
戦前からある橋で文化的価値がある
前市長の言い訳
499名無しさん (ワッチョイ a3e5-mqcc)
垢版 |
2024/04/10(水) 22:34:55.51ID:KJInG+iy0
岡崎公園内に東海オンエアオフィシャルストアオープンだって。
2024/04/10(水) 22:43:13.11ID:SlQ6XTmN0
要らない
2024/04/11(木) 01:10:41.05ID:3pMZ0o2w0
近所の家建ててる建築業者の車がずっと停まっててこんな時間でも音してんだけどまだ仕事してんの?それとも車で寝泊まりしてんの?
基本的に知らん人は信用してないんで怖いんだけど
2024/04/11(木) 02:07:18.09ID:xc4bUqC90
知るかよ
503名無しさん (ワッチョイ 42c2-PfDb)
垢版 |
2024/04/11(木) 06:04:02.92ID:jRtkBRYN0
>>501
非常識業者が増えたよな

赤字製造機になっていて少しでも稼ごうと必死なんだろうけど
結局のところ、こんなんだから潰れるってところばかりだよね
2024/04/11(木) 07:29:04.38ID:36ko87Kx0
余った灯油を買ってくれる処がないですかねぇ…
505名無しさん (ワッチョイ b281-VlYj)
垢版 |
2024/04/11(木) 07:39:37.03ID:La2AEhx90
嘆いてないで通報しろよ
2024/04/11(木) 10:19:06.22ID:3pMZ0o2w0
さらに近いお隣さんが通報してないならお隣さんに迷惑かかるからできないんですよ
507名無しさん (ワッチョイ c351-mpBQ)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:49:50.66ID:SzgP5ms40
>>504
逆にお金払って引き取ってもらうしか無いんじゃないか?
2024/04/11(木) 11:58:26.42ID:x7M16pwx0
お金払うくらいなら外で電源入れて地球温暖化に貢献するわ
509名無しさん (ワッチョイ b281-VlYj)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:16:05.28ID:La2AEhx90
お隣さんに迷惑がかかる意味が分からない
2024/04/11(木) 12:20:08.09ID:x7M16pwx0
匿名で通報しようとしてるんじゃない?
やることがせこいわ
511名無しさん (ワッチョイ 42e7-PfDb)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:11:27.19ID:jRtkBRYN0
>>506
クズ企業は遠慮せずに通報した方がいいよ
ゴミみたいな奴らが気づくことはない
2024/04/11(木) 13:27:16.92ID:36ko87Kx0
通報と言うか、現場行きゃ元請けの連絡先書いてあるから
そっちに話入れとけ
特にこの春から建築現場の労働規制がキツくなってるから
現場の下請けが勝手やってると元請けに指導が入る
そうすると入札とかで弾かれ易くなるんで嫌なんよね
とりあえず、頭冷やして元請けに一報しよう
513名無しさん (ワッチョイ b281-VlYj)
垢版 |
2024/04/11(木) 17:56:09.23ID:La2AEhx90
>>510
匿名でも実名でも通報者のプライバシーは守られるけどな
アホ?
2024/04/11(木) 19:00:55.48ID:XGtHijTbd
>>506
そこの住民への苦情なら気を使うこともあるかもしれんが
業者に対して何を躊躇する必要あるんだ?
ビクビクして愚痴っているだけなんてカッコ悪すぎ
2024/04/11(木) 19:13:44.94ID:I3/52KZ+0
夜中に通報しておまわりきてガヤガヤやられたら迷惑だろ
そんなこともわからんのか
気遣いないやつらだな
516名無しさん (ワッチョイ 6222-091P)
垢版 |
2024/04/11(木) 21:19:43.13ID:WVRxdpZ80
既に深夜に音してんだから変わらんだろ
ヤバい事件かもしれないし通報した方が治安にいいわ
2024/04/11(木) 21:31:45.96ID:36ko87Kx0
お前らはどうしても大事にしたいようだな?
他人事だから、後はどうなろうと知ったことじゃないってか。まぁ、お前らはそう言う奴等だよなぁ。やれやれ…。
518名無しさん (ワッチョイ 424c-PfDb)
垢版 |
2024/04/11(木) 21:56:50.71ID:jRtkBRYN0
バブルとかで成り上がっちゃった田舎の成金みたいなのが多いんだろう
まあ今はそういうところがバンバン潰れていると思うけど
519名無しさん (ワッチョイ ebe2-qWar)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:05:07.00ID:fAYI+lt30
>>488
正解

土地と言うのは由緒が大事であり、本来、城郭内は政治機能があるべき

つまり旧城郭内に住む、先祖が武士階級ではない出自が悪い奴は、老若男女問わず追放しなくてはならない

何処の馬の骨とも分からない奴は、康生ガーと言う資格すらない
520名無しさん (ワッチョイ 62db-I+6K)
垢版 |
2024/04/12(金) 00:08:56.38ID:+0QuNaSU0
ヒガオカの店舗にはガッカリしました
せめて大曽根レベルはあるのかと
521名無しさん (ワッチョイ e211-A+sw)
垢版 |
2024/04/12(金) 00:20:07.47ID:HbEAv3vW0
騒音とか迷惑駐車とか迷わず即通報でいいだろ
522名無しさん (ワッチョイ 1fb9-lBRV)
垢版 |
2024/04/12(金) 00:48:17.93ID:VHyFLZln0
お兄ちゃん来〜い
2024/04/12(金) 01:11:36.67ID:ym61d0/F0
>>520
そういや、成城石井が入るって話はガセだったんか
524名無しさん (ワッチョイ a370-mqcc)
垢版 |
2024/04/12(金) 07:26:24.96ID:o+k3fKUd0
最低でもスタバかドトールは入って欲しかった。
38万都市の特急停車駅でスタバ0ファストフード0ファミレス0
525名無しさん (ワッチョイ b281-VlYj)
垢版 |
2024/04/12(金) 10:07:24.18ID:yPmGOkOL0
ま、需要無いんだろ
それが全て
2024/04/12(金) 11:09:37.89ID:AfaSRhIlr
需要がないのではなく分かってないだけ
2024/04/12(金) 11:20:10.45ID:LnbDWSoI0
マックと無料案内所があった頃に戻ってくれ
528名無しさん (ペラペラ SD22-r2/l)
垢版 |
2024/04/12(金) 11:57:54.86ID:4rIOa0dRD
コンサル含めた調査会社ってのは調査時点の状況からしか判断できないから
需要がないという結果が出るのは当たり前。
ま、過去の例を見ても利用客のほとんどは通勤通学客で
ビジネスや観光で来る人は少ないから、できたところで流行らないは
当たってるとは思う。
2024/04/12(金) 12:22:51.75ID:on+soy/90
ロッテリアも名鉄との関係で撤退しなかっただけかもしれんしな
530名無しさん (ワッチョイ a32d-mqcc)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:23:08.64ID:f05MWmO90
ロッテリアは結構客入ってたじゃん。
あれは移転すると思ってたから残念だわ。
2024/04/12(金) 13:32:43.18ID:CkuJ5/Gl0
コロちゃんコロッケがあったあの頃がよかった
532名無しさん (ワッチョイ 4293-PfDb)
垢版 |
2024/04/12(金) 14:29:46.56ID:0KHFH30O0
>>530
それなりに人気があるところはさっさと撤退して
全く人気がない店ほどダラダラといつまでも赤字を垂れ流しているんだよな

空気を読む力だね
2024/04/12(金) 16:46:18.30ID:V429IW8S0
南岡崎のルビットパークの横のDCM
その裏手にまた新たなドラッグストアが出来る
ドラッグコスモスの予定地の看板が立ってた
2024/04/12(金) 17:24:10.08ID:ym61d0/F0
>>531
コロコロはビジネスモデルが完全に詐欺だった
フランチャイジーを食い物にして成り立ってた
535名無しさん (ワッチョイ 62db-I+6K)
垢版 |
2024/04/12(金) 17:25:34.86ID:+0QuNaSU0
>>533
薬屋ばっかりイラネ
それより感動の肉と米早よ
2024/04/12(金) 17:28:40.48ID:ym61d0/F0
3月が寒かったせいか桜が終わらんうちにツツジサツキが花開いてきた
ハナミズキも一気に咲いてフジも花芽が伸びてきとる
これじゃ5月に入る前に全部終わりそうだわ
2024/04/12(金) 17:31:37.18ID:B5YhzOC+0
光が丘の結婚式場跡、綺麗に更地になってたけど何が出来るんかな
538名無しさん (ワッチョイ a319-VlYj)
垢版 |
2024/04/12(金) 17:34:24.54ID:Sauppu0K0
あの山は何人か死んでるから墓でも作るんだろ
539名無しさん (ワッチョイ 62db-I+6K)
垢版 |
2024/04/12(金) 18:48:38.12ID:+0QuNaSU0
>>537
フジ犬
2024/04/12(金) 18:48:56.54ID:ym61d0/F0
何その、冬山登山は?岡崎アルプスかよw
2024/04/12(金) 18:55:56.09ID:R5Cjz3Lk0
ルビット付近薬局だらけじゃねーかw
カインズのとこも全部解体して更地になってたな
542名無しさん (ワッチョイ a319-VlYj)
垢版 |
2024/04/12(金) 19:08:52.64ID:Sauppu0K0
自殺
543名無しさん (ワッチョイ 42a8-PfDb)
垢版 |
2024/04/12(金) 19:26:48.92ID:0KHFH30O0
>>533
またドラッグストアできるのかw
まあほとんどスーパーみたいなもんだよな
544名無しさん (ワッチョイ 6260-091P)
垢版 |
2024/04/12(金) 21:30:27.02ID:tcxnr/nq0
竜美中の三菱住宅跡地も解体済んで工事してるな
高層住宅か住宅街か老人ホームっぽいなデベロッパー的に
2024/04/13(土) 02:05:46.96ID:4F/nhznG0
>>538
昔、あそこに空き家があったなぁ
家財道具も全部置きっぱなしの…
モノクロの家族写真がめちゃくちゃ怖かった
2024/04/13(土) 10:24:01.73ID:4COLSA1YD
>>544
昨日通ってなんじゃこれと思ったんだけど、三菱の社宅があったところか?
すごく広いよね。今や高く売れる(逆に高すぎ?)だろうから、
老人ホームってことはないだろう。
 三菱の社宅といえば、最初の頃に立ったやつはもうないのかもしれないが
確か築50年以上だよね。
2024/04/13(土) 10:45:46.85ID:mOhCn2Lp0
三菱の社宅跡地に大型商業施設が来れば大変なことになる
大西や明大寺が凄まじい渋滞地獄になるから無いと思うけど
三菱地所は絡んでいるのか?
548名無しさん (ワッチョイ a359-mqcc)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:16:38.24ID:6f25QvL20
商業施設建てれるレベルに広いの?てか三菱から距離あるのにそんなところに社宅あったんだな。
2024/04/13(土) 14:13:27.80ID:mxAIafDT0
欠町の中電社宅跡地も一時、大型クレーンが入って
工事が始まるのかと思ったら、何をするでもなく引き上げて
いったいどうなっとるのかよく判らんな
2024/04/13(土) 16:18:55.99ID:mxAIafDT0
もう藤が咲き始めとるぞ、おいw
551名無しさん (ワッチョイ e2a0-mqcc)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:43:42.15ID:UkUiE+tW0
>>531
エルエルタウンの駐車場にまだコロちゃんのコロッケ屋あるぞ
552名無しさん (ワッチョイ e211-A+sw)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:44:20.12ID:D7r8dTdH0
興味ありません
2024/04/13(土) 17:18:06.84ID:GU84XIh50
>>499
気持ち悪い
家康とか歴史好きで来た人からしたら情緒台無しだな
2024/04/13(土) 18:01:52.35
>>551
運営元は2007年に破産してるのでコロちゃんコロッケの看板のまま独自で営業してるらしい(豊田のエルエルのあった一角にもあったね)
2024/04/13(土) 18:03:00.96
大樹寺のあいそ屋、サがミに戻すようだ
2024/04/13(土) 19:30:07.98ID:XU7HdyN10
いい加減岡崎にも単独でマツキヨ作って欲しいわ
東岡崎に出来るらしいけど、名鉄はJRよりボッタクリだしわざわざマツキヨのために高い駐車代払うのもアホらしいし
最近少し落ち着いたけど、何年か前はドラックストア新規開店=スギ薬局だったし
557名無しさん (ワッチョイ e211-A+sw)
垢版 |
2024/04/13(土) 20:08:24.69ID:D7r8dTdH0
そんなに好きなら安城に引っ越せよ
さよなら
2024/04/13(土) 20:20:21.95ID:N1JTJjDs0
マツキヨはクオカードの消費に丁度いいよね
2024/04/13(土) 21:57:19.63ID:Ro2XRunwr
クオカードの消費ならデニーズでいいよ
2024/04/13(土) 22:52:47.40ID:asaFSPBh0
>>548
工場が出来た当時の橋目やら小針は社宅を作ってもあまりにも何もなさ過ぎて、
住宅地として開発中の竜美に作ったのだろうなとは思う
561名無しさん (ワッチョイ 9fa8-H67E)
垢版 |
2024/04/14(日) 02:32:59.98ID:NLbiFF0l0
>>533
田んぼしかなかったルビットパーク周辺も
ルビットパークができてからは次々と新しい店ができてる

本宿周辺も楽しみだな!
2024/04/14(日) 08:04:03.49ID:7IAOqU140
ルビットパーク周辺が賑やかになるのは10年以上前から
バイパス道路の整備や区画整理などの土台が出来ていたから
しかもJRからも遠くないし西尾、幸田、安城からもアクセスしやすい
イオンモールに行くには渋滞多い上和田や戸崎を通らないといけない
ルビットパークはJRのアンダーパスが完成すればかなり発展する
一方、本宿は微妙としか
563名無しさん (スップ Sdbf-5YeY)
垢版 |
2024/04/14(日) 08:20:25.19ID:+VPlymyCd
>>562
本宿に反応しなくていいよ
564名無しさん (ワッチョイ bf82-WUN8)
垢版 |
2024/04/14(日) 08:26:16.67ID:LpxP0Pxr0
ルビットパーク付近って、豪雨時の浸水とか地震時の液状化とか大丈夫なんだろうか
2024/04/14(日) 08:28:13.64ID:sOqzBeDPD
>>560
ま、間違ってはないだろうが、
1968年の造成時の区画割からして今の形になってるから
テストコースしかなかったあの場所への工場誘致の際に
市から融通してもらったのではないかと思う。
下記、写真の左端、真ん中ちょっと上の何も建ってなくて白く見える部分。
https://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=300252&isDetail=true
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています