※前スレ
三重県 亀山市 Part.21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1636607369/
三重県 亀山市 Part.22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1675119944/
三重県 亀山市 Part.23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1695166769/
三重県 亀山市 Part.24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1708735170/
探検
三重県 亀山市 Part.25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2024/03/14(木) 12:17:29.83ID:wgwIx37q2名無しさん
2024/03/14(木) 12:20:16.96ID:wgwIx37q 荒らしで流されました
3名無しさん
2024/03/14(木) 14:14:17.57ID:3DNwi6By テスト
4名無しさん
2024/03/14(木) 20:46:54.92ID:3DNwi6By 書き込みできますね
5名無しさん
2024/03/14(木) 22:49:54.97ID:6ssiu0cI 道の狭い頃の大市が好きだった
↓
↓
6名無しさん
2024/03/14(木) 23:20:47.74ID:ouXgN/XO テスト
7名無しさん
2024/03/15(金) 00:13:18.75ID:VwbZcdvI デコボロ坂を上るとき何考えてますか?
8名無しさん
2024/03/15(金) 04:53:28.71ID:cCyR0qXw つい前のを開いてしまう
9名無しさん
2024/03/15(金) 07:37:13.37ID:yA5z4kRC >>7
デコロボが正しい
デコロボが正しい
10名無しさん
2024/03/15(金) 07:59:15.23ID:yA5z4kRC 今日は暖かくなるようですね
さぁ、今日も一日がんばりしょう
今日一日行ったら土日です^_^
さぁ、今日も一日がんばりしょう
今日一日行ったら土日です^_^
11名無しさん
2024/03/15(金) 15:01:18.19ID:yow0giTu もうタイヤ替えてええよな
12名無しさん
2024/03/15(金) 17:22:15.58ID:VwbZcdvI 旧一号線、和田の交差点から旧東海道で和田の町の中を上がっていく坂がありますね
途中、井尻道という道標がある所です
昔は商店が並んでいた面影があって、昔の街道筋っていうひなびた感じがとてもいい
亀山は通勤の途中の町ですが、国道を通らず街の路を通ると旅情を感じてしまう所があちこちあるように思います
途中、井尻道という道標がある所です
昔は商店が並んでいた面影があって、昔の街道筋っていうひなびた感じがとてもいい
亀山は通勤の途中の町ですが、国道を通らず街の路を通ると旅情を感じてしまう所があちこちあるように思います
13名無しさん
2024/03/15(金) 20:07:51.90ID:R20BkOVm デコロボ坂って商工会議所の横から東町商店街の坂のこと?
14名無しさん
2024/03/15(金) 23:43:13.62ID:7goH9MXa >>13
それはオリンピアの坂なのでは?
それはオリンピアの坂なのでは?
15名無しさん
2024/03/16(土) 10:26:14.52ID:dhIT6b9t いい天気ですね
16名無しさん
2024/03/16(土) 13:42:31.77ID:Xb4eWaR2 宝塚過激団!
17名無しさん
2024/03/16(土) 13:46:32.12ID:kJnrwtHF 亀山PAの公園散歩行きたいが
杉花粉が恐ろしい
杉花粉が恐ろしい
18名無しさん
2024/03/16(土) 14:34:48.05ID:J2cfXixA 年寄りのために、若い人と交流の場を作ってくれありがとう。
>>12
セキジョウ寺さん横の坂道ですね。幼少のころ、上り切った辺りを
グンセツと言いました(海軍設営隊から?)。
閉められてだいぶになりますが、最中ともしびの里の富屋さんも懐かしい。
>>12
セキジョウ寺さん横の坂道ですね。幼少のころ、上り切った辺りを
グンセツと言いました(海軍設営隊から?)。
閉められてだいぶになりますが、最中ともしびの里の富屋さんも懐かしい。
19名無しさん
2024/03/16(土) 15:00:49.80ID:502Fa80l >>17
もう杉は無い今はひのきや
もう杉は無い今はひのきや
20名無しさん
2024/03/16(土) 15:35:14.42ID:4eQE65RW いいねー。今日は散歩日和だ
21名無しさん
2024/03/16(土) 23:08:00.24ID:IWgqSugB いろんな坂があるんだなぁ
石上寺へ上がる和田の坂も見ようによってはええもんやな
オリンピアの坂は名前は知らんだ
石上寺へ上がる和田の坂も見ようによってはええもんやな
オリンピアの坂は名前は知らんだ
22名無しさん
2024/03/16(土) 23:28:27.96ID:vZxYgvZo23名無しさん
2024/03/17(日) 00:14:57.05ID:whcEjIn4 アントの跡地ってタイヤ屋かよ
ガッカリやな
ガッカリやな
24名無しさん
2024/03/17(日) 08:55:05.33ID:70BeaKw4 亀山中学校、田中病院、コロナスポーツが並ぶ坂はなんていうの?
コロナの坂というのかな?
コロナの坂というのかな?
25名無しさん
2024/03/17(日) 09:47:09.90ID:yL8B+wcf コロナ鍋
26名無しさん
2024/03/17(日) 09:47:35.58ID:yL8B+wcf コロナ渦
27名無しさん
2024/03/17(日) 09:53:35.99ID:lScSWV8o そう言えば昔、エコーの1号線沿いのとこにたこ焼き屋があったね
28名無しさん
2024/03/17(日) 09:54:45.90ID:pMrLxlVi ミノヤの坂
29名無しさん
2024/03/17(日) 10:01:07.19ID:jdwJO4ca 転勤前の新婚時代に住山の古い市営住宅に住んでいたのだが
あの平家の長屋の住宅は解体されたのだろうか
あの平家の長屋の住宅は解体されたのだろうか
30名無しさん
2024/03/17(日) 12:38:59.65ID:f7p70MIP かさどさんへ行く人いますか?
31名無しさん
2024/03/17(日) 14:30:09.88ID:rbibaD2F 亀山は坂が多いな
京口坂と市ヶ坂もある
京口坂と市ヶ坂もある
32名無しさん
2024/03/17(日) 15:52:43.13ID:N4NjOHhW 知るも知らぬも逢坂の関と言います。
33名無しさん
2024/03/17(日) 19:03:36.65ID:D2YdzWp8 とりあえずは観ると好いと思いましたー古い官製ですけど
亀山市歴史的風致維持向上計画
>https://www.city.kameyama.mie.jp/shisei/2014112307832/file_contents/273.pdf
亀山市歴史的風致維持向上計画
>https://www.city.kameyama.mie.jp/shisei/2014112307832/file_contents/273.pdf
34名無しさん
2024/03/17(日) 20:31:37.55ID:70BeaKw4 がんばっても関の山
35名無しさん
2024/03/17(日) 22:46:03.52ID:IbymZ7vI 関のアスレチック
36名無しさん
2024/03/18(月) 00:03:35.73ID:jMH6/Vlf 関の人は関に、亀山の人は亀山にそれぞれシンパシーとかアイデンテティを感じるのでしょうね
今は一緒の市になってはいるけどね
鈴鹿の人は、海岸の町も鈴鹿山脈のふもとの町も鈴鹿という括りで認識しているようですけど
そうじゃない人もいると思いますけど
どうでもいいことを言ってしまいました
もう寝ます( 。- -。)zzZZ
今は一緒の市になってはいるけどね
鈴鹿の人は、海岸の町も鈴鹿山脈のふもとの町も鈴鹿という括りで認識しているようですけど
そうじゃない人もいると思いますけど
どうでもいいことを言ってしまいました
もう寝ます( 。- -。)zzZZ
37名無しさん
2024/03/18(月) 05:39:41.60ID:4ZZTQBMS 関の筆捨山
38名無しさん
2024/03/18(月) 06:40:34.70ID:/DuRi/A4 >>35
子供時代あのアスレチックにすごいワクワクしたわ。
昔は結構危険なのがあったよ。網を急斜面に設置してあるやつとかエキサイティングで大好きだった。
あとジップラインの小さなやつも。
近くには昔の地下工場跡、ピカピカなSL、ブルートレインの客車ホテル。
あと猿とか鹿とかアナグマも昔は公園で飼育してた。相撲場もあったし。
子供時代あのアスレチックにすごいワクワクしたわ。
昔は結構危険なのがあったよ。網を急斜面に設置してあるやつとかエキサイティングで大好きだった。
あとジップラインの小さなやつも。
近くには昔の地下工場跡、ピカピカなSL、ブルートレインの客車ホテル。
あと猿とか鹿とかアナグマも昔は公園で飼育してた。相撲場もあったし。
39名無しさん
2024/03/18(月) 07:50:22.83ID:EPN0KSCe40名無しさん
2024/03/18(月) 13:12:28.75ID:YyCxHYJG わたせい移転後の跡地は何ができるんやろ?
41名無しさん
2024/03/18(月) 13:12:29.93ID:YyCxHYJG わたせい移転後の跡地は何ができるんやろ?
42名無しさん
2024/03/18(月) 16:18:03.18ID:jMH6/Vlf >>40
バーガーキング
バーガーキング
43名無しさん
2024/03/18(月) 16:32:14.01ID:2J+O8W41 >>40
亀おきば
亀おきば
44名無しさん
2024/03/18(月) 16:37:02.61ID:jMH6/Vlf >>41
眼鏡市場 ゼログラ
眼鏡市場 ゼログラ
45名無しさん
2024/03/18(月) 18:59:08.80ID:EPN0KSCe そよら白子(サンズ白子の跡)が3月28日にオープンします
スレチで申し訳ございません
スレチで申し訳ございません
46名無しさん
2024/03/18(月) 19:37:46.45ID:jMH6/Vlf スレチはかめへんでぇ
せやけどそんなことがうれしいとはのぅ
わざわざ言うて回るほどのことかの
せやけどそんなことがうれしいとはのぅ
わざわざ言うて回るほどのことかの
47名無しさん
2024/03/18(月) 20:27:26.16ID:6oiDHWdq >>46
朗報ですよ
朗報ですよ
48名無しさん
2024/03/18(月) 20:32:41.79ID:s6BEnFai 白子まで用事がないで行かんわ。
49名無しさん
2024/03/18(月) 22:09:47.95ID:6oiDHWdq >>48
ベルシティのついでにいらしてください
ベルシティのついでにいらしてください
51名無しさん
2024/03/19(火) 01:10:38.02ID:zTLDl4oA そう言えば昔、エコーの1号線沿いのとこにたこ焼き屋があったね
52名無しさん
2024/03/19(火) 03:11:07.59ID:LoYKo6ZJ あったね。朧げな記憶だけど。そういう店はほんとになくなっていくね。全国どこでもだと思うが。
53名無しさん
2024/03/19(火) 05:22:07.70ID:gOX8mTml 警察署の近くにあった店の頃のがよかったわ。
54名無しさん
2024/03/19(火) 07:51:16.91ID:lc9xCBNG55名無しさん
2024/03/19(火) 08:03:44.66ID:qsOqZrBP 亀八食堂ちゃ゙う?
56名無しさん
2024/03/19(火) 09:48:55.59ID:lc9xCBNG57名無しさん
2024/03/19(火) 09:49:11.16ID:oWp8x4Js 昔、繊維関連工場に全国から就職してきた中卒の女の子達がいて
はた織りの音を揶揄してバッタンと呼んでいた
亀山でも県道28号のJRの踏切を越えて鈴鹿側を渡る手前にある亀山製絲にもそんな子達が沢山いて
夜にジャージ姿でうろついていたからよく車から声をかけた
はた織りの音を揶揄してバッタンと呼んでいた
亀山でも県道28号のJRの踏切を越えて鈴鹿側を渡る手前にある亀山製絲にもそんな子達が沢山いて
夜にジャージ姿でうろついていたからよく車から声をかけた
58名無しさん
2024/03/19(火) 10:14:24.82ID:lc9xCBNG >>57
さすがに夜ににジャージ姿でうろつく女はいないと思う
ベルシティがあったところにカネボウがあったと思う
そこのバス停にミニスカートを穿いた女が横着そうな車に乗って行く姿は何回か見たことはあります
ミニスカート女子も今頃70歳くらいでしょうか?
さすがに夜ににジャージ姿でうろつく女はいないと思う
ベルシティがあったところにカネボウがあったと思う
そこのバス停にミニスカートを穿いた女が横着そうな車に乗って行く姿は何回か見たことはあります
ミニスカート女子も今頃70歳くらいでしょうか?
59名無しさん
2024/03/19(火) 10:39:23.03ID:T7Xk1JrA 津のオーミケンシの女子寮は道に面していて
夜に下からクラクションを鳴らすを風呂上りのジャージ姿で出てきた
友人はその中の青森から来てた子を嫁にした
夜に下からクラクションを鳴らすを風呂上りのジャージ姿で出てきた
友人はその中の青森から来てた子を嫁にした
60名無しさん
2024/03/19(火) 10:46:44.89ID:r46d97Ll 国鉄勤務時代に保線区の建物の線路を隔てたとこに亀山製絲があった
夜勤前に踏切を見下ろしてるとジャージ姿の女の子達が駅の方に歩いて行くのを何度か見かけた
駅前をうろついてたらヤンキーから声もかけられただろう
夜勤前に踏切を見下ろしてるとジャージ姿の女の子達が駅の方に歩いて行くのを何度か見かけた
駅前をうろついてたらヤンキーから声もかけられただろう
61名無しさん
2024/03/19(火) 10:54:58.32ID:lc9xCBNG >>60
ジャージをおろしていたわけではないのですよね?
ジャージをおろしていたわけではないのですよね?
62名無しさん
2024/03/19(火) 10:56:25.56ID:lc9xCBNG63名無しさん
2024/03/19(火) 11:09:11.04ID:CD5ph+f564名無しさん
2024/03/19(火) 18:10:08.90ID:hRs+Ligk みのる
知ってる人!
知ってる人!
65名無しさん
2024/03/19(火) 19:47:18.80ID:FCbjk3g/ >>45
白子へのお誘いありがとう
白子へ行くときは張れてないと無理だな
晴れているときは西からの風が吹いているので、西風背に受けて割合軽く行けるけど
帰りは西風を前からまともに受けてなかなか進まない
おまけに亀山から白子へは緩やかな傾斜がついているので、自転車ではきつい
白子へのお誘いありがとう
白子へ行くときは張れてないと無理だな
晴れているときは西からの風が吹いているので、西風背に受けて割合軽く行けるけど
帰りは西風を前からまともに受けてなかなか進まない
おまけに亀山から白子へは緩やかな傾斜がついているので、自転車ではきつい
66名無しさん
2024/03/19(火) 20:11:43.31ID:gOX8mTml そらフランスベッドやで!
68名無しさん
2024/03/19(火) 21:36:32.84ID:U9pPYEMW69名無しさん
2024/03/19(火) 21:38:17.58ID:U9pPYEMW >>64
うまかった
ちっこくて肉がたっぷりの餃子が好きでした
塩ラーメンもうまかった
左側は喫茶店、右側はラーメン店でしたね
みのるのお父さんがカウンターに座り、みのるの後妻?愛人?のお尻を撫でくり回しているのを見た
うまかった
ちっこくて肉がたっぷりの餃子が好きでした
塩ラーメンもうまかった
左側は喫茶店、右側はラーメン店でしたね
みのるのお父さんがカウンターに座り、みのるの後妻?愛人?のお尻を撫でくり回しているのを見た
70名無しさん
2024/03/19(火) 21:55:06.91ID:U9pPYEMW >>67
三男は早稲田卒のエリートですね
三男は早稲田卒のエリートですね
71名無しさん
2024/03/19(火) 22:16:26.03ID:hRs+Ligk■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 【高市悲報】インドネシアの山が大爆発。日本への影響調査中。2025/11/19 19:35 [253245739]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 【高市悲報】北朝鮮🇰🇵、大人しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
