※前スレ
■■■■北名古屋市について語ろうpart26■■■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1648214318/
■■■■北名古屋市について語ろうpart25■■■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1628120505/
■■■■北名古屋市について語ろうpart27■■■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680082835/
ワッチョイ無しスレ
探検
■■■■北名古屋市について語ろうpart28■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/16(土) 09:27:41.41ID:pz/Hc9nx
2024/03/16(土) 11:25:45.74ID:TdC+hCUd
ヅヤに取りつかれてるから発展しない
時が止まってるんだよ
海部津島じゃないのに取りつかれた時点で終わってる
時が止まってるんだよ
海部津島じゃないのに取りつかれた時点で終わってる
2024/03/16(土) 11:32:31.82ID:Skk1lwEn
さっさと名古屋に編入しろ
2024/03/16(土) 13:43:47.40ID:VL8k/BgW
ネーミングライツを乗っ取りとか横断幕出すところは御免です
2024/03/17(日) 13:25:22.25ID:1BL9fe/m
岩倉の名草線沿いは、近年どんどん発展しまくりや
丸源、はま寿司、くら寿司、ゲンキー、からやま、かつや、まいどおおきに食堂、まこと屋
KFC、マクド、感動の肉と米、あみやき亭、ココス、かき揚げ十割そば長助、赤から
それに比べてこの村と来たら、名草線沿いの飲食店は減るばかりで退化する一方や
丸源、はま寿司、くら寿司、ゲンキー、からやま、かつや、まいどおおきに食堂、まこと屋
KFC、マクド、感動の肉と米、あみやき亭、ココス、かき揚げ十割そば長助、赤から
それに比べてこの村と来たら、名草線沿いの飲食店は減るばかりで退化する一方や
2024/03/17(日) 14:35:54.01ID:4SWAJ9oL
市長が無能ってこと?
7名無しさん
2024/03/17(日) 18:06:06.73ID:jnEyd3Ez 駅のすぐ近くに田んぼが広がっていることを問われた前市長は「都市防災機能として有益」と都市としての発展性を真っ向から否定していたし
自分でボロボロにした財政を立て直すことを諦めた末の最後の策が名古屋市に合併を懇願することだった
こんなのが合併以来ずっと市長だったんだぞ
中央に名鉄が走り、東西を主要幹線道路に挟まれた立地条件でも発展させる意思すらないのだからどうしようもない
自分でボロボロにした財政を立て直すことを諦めた末の最後の策が名古屋市に合併を懇願することだった
こんなのが合併以来ずっと市長だったんだぞ
中央に名鉄が走り、東西を主要幹線道路に挟まれた立地条件でも発展させる意思すらないのだからどうしようもない
2024/03/17(日) 18:09:20.70ID:GM+UUSeC
ただの自炊できないものぐさの戯言
2024/03/17(日) 18:09:59.24ID:1BL9fe/m
行政の問題や無いやろ
この村の立地するだけのメリットや魅力がないからチェーン店が出店せんのや
コロナの影響は言い訳や
隣の岩倉はそんなの関係なく店(特にチェーン飲食店)がどんどん増えとるわ
この村の立地するだけのメリットや魅力がないからチェーン店が出店せんのや
コロナの影響は言い訳や
隣の岩倉はそんなの関係なく店(特にチェーン飲食店)がどんどん増えとるわ
10名無しさん
2024/03/17(日) 21:07:02.58ID:BlBXBzCk でも、最近はそれなりに発展しているぞ。
ここまで都心に近い地域を放置するバカはいない。
ここより不便で閉めたい地なんていくらでもあるからな。
桃花台とか高蔵寺とかね。
ここまで都心に近い地域を放置するバカはいない。
ここより不便で閉めたい地なんていくらでもあるからな。
桃花台とか高蔵寺とかね。
12名無しさん
2024/03/17(日) 21:27:47.54ID:dMoFdc80 市長が名古屋と合併したいと思ったのは北名古屋誕生前の2000年に起きた東海豪雨の深刻な水害被害が切っ掛けだそうな
13名無しさん
2024/03/18(月) 19:13:57.26ID:cYgytirO 駅東地区は令和9年度までに地権者との合意形成を図り、
新たな住居系新市街地として民間企業を介入させた土地区画整理事業による、
市街化区域編入を目指していて、いま地域説明会等を定期的に開催している。
地権者の7割以上が市街化編入に対して賛同を得ている状況。
その中の国門寺地区は全域を賑わいゾーンとして、地域に不足している大型の商業テナントを誘致する計画になっている。
新たな住居系新市街地として民間企業を介入させた土地区画整理事業による、
市街化区域編入を目指していて、いま地域説明会等を定期的に開催している。
地権者の7割以上が市街化編入に対して賛同を得ている状況。
その中の国門寺地区は全域を賑わいゾーンとして、地域に不足している大型の商業テナントを誘致する計画になっている。
14名無しさん
2024/03/19(火) 19:53:01.28ID:uxgBb6a1 ヅヤの立替の話すら頓挫する土地柄だぞ
とにかく変化を嫌う
昔のままでいいと言う考えだろ
だから発展しないんだよカス
とにかく変化を嫌う
昔のままでいいと言う考えだろ
だから発展しないんだよカス
15名無しさん
2024/03/19(火) 23:43:00.85ID:m3U0mFU3 地蔵川を上流まで屋形船で上って桜を愛でるツアーをやれ
16名無しさん
2024/03/20(水) 15:10:00.09ID:IG/9h9XY 江南のロードサイド店は非常に充実している。
北名古屋は幹線道路沿いを調整区域のままにしてるから発展せんわ。
幹線道路沿いだけでも近隣商業地域として市街化区域に編入すればロードサイド施設が充実する。
そういう事を実行できる市長を就任させない限り永遠に発展は無いよ。
北名古屋は幹線道路沿いを調整区域のままにしてるから発展せんわ。
幹線道路沿いだけでも近隣商業地域として市街化区域に編入すればロードサイド施設が充実する。
そういう事を実行できる市長を就任させない限り永遠に発展は無いよ。
17名無しさん
2024/03/20(水) 15:14:58.41ID:IG/9h9XY >>13
どう考えても手遅れ、あと10年早くやるべきだったんだよ。
近年民間出鱈目開発で医療機関ばかり出来上がる負のスパイラルだろ。
医療機関の移転とか物件保証とかどうするつもりだ?多額の請求額になるぞ。
1年でも早く都市計画決定しないと、今のままだと診療所だらけのクリニック街になるぞ。
どう考えても手遅れ、あと10年早くやるべきだったんだよ。
近年民間出鱈目開発で医療機関ばかり出来上がる負のスパイラルだろ。
医療機関の移転とか物件保証とかどうするつもりだ?多額の請求額になるぞ。
1年でも早く都市計画決定しないと、今のままだと診療所だらけのクリニック街になるぞ。
19名無しさん
2024/03/21(木) 19:58:20.04ID:YeS17dsa ヅヤの立替云々は難しい問題をはらんでいるんだよ。
土地の借地問題、グリーンC棟と繋がる謎の通路の撤去など…
行政(県、市)としては早急に建て替え、それが無理であれば移転撤退を望んでいる模様。
耐震基準値を大きく下回っているし、買い物する市民の生命の危険をはらんでいるだけにね。
土地の借地問題、グリーンC棟と繋がる謎の通路の撤去など…
行政(県、市)としては早急に建て替え、それが無理であれば移転撤退を望んでいる模様。
耐震基準値を大きく下回っているし、買い物する市民の生命の危険をはらんでいるだけにね。
20名無しさん
2024/03/22(金) 07:12:20.86ID:193bNjVJ 子供連れて行きたいのですが、駄菓子屋さんはないでしょうか?スーパーやイオンなどに入っている店ではないところが希望です。お力貸してください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- (´・ω・`)おはよ
- 中国専門家の興梠一郎先生「実は中国が一番焦ってるのが総領事の暴言だ。中国は今かなり追い詰められている」 [904151406]
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
