■■■■北名古屋市について語ろうpart28■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/16(土) 09:27:41.41ID:pz/Hc9nx
※前スレ
■■■■北名古屋市について語ろうpart26■■■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1648214318/
■■■■北名古屋市について語ろうpart25■■■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1628120505/
■■■■北名古屋市について語ろうpart27■■■■
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680082835/

ワッチョイ無しスレ
2024/11/27(水) 18:48:59.26ID:nP+rUisA
芸大がある立地がまるで生かされてない現状が悲しい。
芸大前の幹線道路沿いは東西ともにまともな店が無い。
民家やATMしか稼働してない廃墟銀行、学習塾、無駄に多い美容院、コンビニ、薬屋しかない。
2024/11/28(木) 10:01:39.60ID:sK9g/p75
>>771
食べ物やなら串ぎく、豆たつ、スルチ、マナの森はどうよ
2024/11/28(木) 10:19:47.87ID:Kotna3Hc
死にたい女児といっしょに死にたい
2024/11/28(木) 12:50:29.92ID:UzXK36YS
>>773
自宅の旧車などの昭和っぽいものを博物館に寄付してからにしてね
2024/11/28(木) 14:11:54.19ID:BoisZyxD
車は通勤&女児を運ぶ用のが1台あるだけ
2024/11/28(木) 14:19:48.27ID:rQgZiCCB
女児ちゃんの可愛らしさは異常!
2024/11/28(木) 14:55:34.25ID:BoisZyxD
女児の顔とか近づいて見るとやばいよね
2024/11/28(木) 21:54:58.74ID:/PexOVlF
名古屋芸大がある通りなのに、東西共に洒落た若者向きの店なんぞ一つもないわけだが。
ドーナッツとかスイーツとか、ファストフード店もゼロ。
最近は歩道拡張に伴い店がどんどん消えて単なる民家や賃貸マンション、駐車場、クリ二ックばかり増える。終わってんな。何の魅力も無いエリアだよ。ヨシヅヤも崩れかけのボロボロだし。
若者が住むようなところじゃねえよ。衰退しまくりだし死にかけのジジババにお似合いのエリアだろ。あと鉄道高架も道路を上に上げる事も出来ませんだとさ。財政難だから最低限の踏切の拡張でお茶を濁すそうだ。
2024/11/28(木) 23:09:27.99ID:zrtrFHcJ
ヨシヅヤの屋上から女児と飛び降りたい
2024/11/29(金) 00:09:59.70ID:p0znpe26
>>778
ボトルネックが解消されないのなら拡張とか意味ないな税金の無駄

しかしグリンシティはデカいね
ライオンズとかと比べても体格が一回り違う
高度成長期はすごかったんだなあと改めて思うわ
2024/11/29(金) 00:39:46.33ID:TM4gRZQC
ヨシヅヤの串ぎく美味いじゃんか
お千代保稲荷より断然うまい
2024/11/29(金) 11:16:08.99ID:6C+Fyq1+
芸大前のミニストップなぜ無くなった?
2024/11/29(金) 16:20:47.69ID:5bvSTryU
>>778
白いたい焼きだかクロワッサンたい焼きの店がブームの時に開店してすぐ潰れていたな
五平餅や美味しかった方のたこ焼き屋も閉店しちゃったしな
2024/11/29(金) 17:50:14.94ID:p0znpe26
八犬伝と広島焼きで我慢できるでしょ
プレハブでももう40年近くやってて根強い人気がある
2024/11/29(金) 18:13:12.90ID:rczCoRFt
グリーンシティは今、人口激減してるんだが
空き室がここ数年で急激に増えてるそうだ
鹿田地区の人口減少の理由がこれ
今はまだ定期的な修繕は出来てるものの、その修繕もいつまで出来るか?
ヅヤ共々老朽化もどんどん進む、いずれにしても負の遺産だわ
2024/11/29(金) 18:31:47.62ID:ppziVqLH
>>781
確かに串カツは美味しいけどヒレカツやチキンカツ、白身フライは油切れが悪くてくどくて不味いからなぁ
2024/11/29(金) 19:17:53.92ID:TM4gRZQC
そうなのか
串カツ以外は味噌カツとどて丼しか食べたことない
そういえばどて丼は味がくどすぎていまいちだったかも
2024/11/30(土) 09:42:35.75ID:VIIYDXAG
お千代保や矢場とんの味噌はサラサラしているけど
串ぎくの味噌はつけてみそかけてみそなみに濃いからなぁ
2024/11/30(土) 10:22:06.85ID:524gr1UL
s://i.imgur.com/luE9KaC.jpeg
2024/11/30(土) 15:06:11.57ID:uzFmx1Kj
駅で見かける制服女児のうち一人は駅から西に200メートル右折したところの家に住んでる
2024/11/30(土) 17:58:19.96ID:4bmyrySE
>>790
後ろからお前を付けてやろう
792名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:52:49.12ID:cB5UPGja
>>789
ココイチの本社は一宮だけどポイントは西枇の1号店に打つべきだろ
最近Benryがすごい勢いで拡大してるけどココイチとBenryが同じ通りの1km程度しか離れてない場所から生まれたのは面白い
2024/12/01(日) 07:49:03.10ID:7A70MKWV
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

NHKスペシャル 調査報道新世紀File8 追跡“PFAS汚染”[字]
12月1日(日) 21:00~21:50 
Ch.1
NHK東京 総合

世界で最も安全だとされてきた日本の水道水の信頼性が揺らいでいる。一部で有害性が指摘されるPFASが検出されているのだ。健康リスクは?汚染源は?独自取材で迫る。


番組内容

自然界で分解されることがほとんどなく永遠の化学物質と呼ばれる有機フッ素化合物PFAS。去年WHO・世界保健機関が一部の物質について発がん性の評価を引き上げたが、そのPFASが日本各地の水道水から検出されているのだ。国が暫定的に定めた目標値を大きく超える地域もあり住民から不安の声が上がっている。汚染源を探る住民、PFASを製造してきた企業、国内外の研究者への独自取材から“PFAS汚染”の全貌に迫る。
2024/12/01(日) 09:36:53.14ID:5QdJO+3d
>>792
残念だけどいずれも清須市
2024/12/02(月) 21:54:42.91ID:Vy58Athr
駅東のヅヤ敷地を買収した日本エスコン。
今の駅ビルを解体して、分譲マンション、商業施設、オフィスで再開発予定。
しかしヅヤとの賃貸契約があと10年以上残っているため、
現駅ビルのテナントを募集しつつ当面は現駅ビルの維持管理に努める。
796名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 14:00:33.37ID:3t0w2POS
スーパーのお好み焼き。バロー師勝店338円。ヨシヅヤ豊山園、3999円。
ヨシヅヤ豊山店は売れ残りを値引きして売ることが知られていて、その分、高く設定しているようだな。
最初から300円で出しておけばよさそうなものだが。
2024/12/03(火) 14:47:38.33ID:3EM7dnYP
西春駅の女児は僕に付けられてるのを知らない
2024/12/03(火) 15:50:45.86ID:pkMP3oFX
>>796
そりゃ四千円のお好み焼きなんか
誰も買わんだろ……
2024/12/03(火) 18:49:13.03ID:bKw0IrSd
北名古屋の住民には豊山園という高級お好み焼き屋があると信じられてる、愛の国ガンダーラのようなところ
800立浪
垢版 |
2024/12/03(火) 20:10:29.87ID:rxE0fACJ
そこにゆけばどんな夢も叶うというよ
2024/12/03(火) 23:06:52.07ID:LGiMEHM3
牡蠣、あわび、伊勢海老をふんだんに使った海鮮お好み焼きならファミリーサイズで4000円するかも
2024/12/04(水) 03:16:34.37ID:8TM7PPdT
西枇杷島のヤマナカに100円お好み焼き売ってるぞ
2024/12/04(水) 03:59:17.41ID:xeNDEtoW
ヤマナカの100円お好み焼き安いと思ったら女児用サイズだった‥
2024/12/04(水) 08:11:38.06ID:e4jpwTwc
女児女児言ってるやつ、絶対に正体突き止めてやる
冗談では済まされない犯罪予備軍め
2024/12/04(水) 10:04:06.98ID:g1mQrNMa
>>801
以前は千早といりなかに、おなかという
一万円くらいのマツタケや伊勢えびをつかったお好み焼き屋があったけど
豊山園はその再来だね
806名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 12:10:26.41ID:JRCLunJZ
>>804
ここに通報

インターネットホットライン
https://www.internethotline.jp/
807名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 16:43:36.13ID:LGknkkeB
北名古屋の水道水にPFAS含まれまくってた問題
なぜ愛知の中でも北名古屋だけピンポイントで大量に含まれていたのか
水道水がぶ飲み勢だから心配である

https://i.imgur.com/7ZtT1Q4.jpeg
808名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 13:43:00.21ID:G/icxDbG
ヨシヅヤ豊山テラスは無くなってメガドンキになって欲しい。
2024/12/05(木) 18:06:38.80ID:p/O5Be5V
>>808
南にまっすぐ行けばすぐMEGAドン・キホーテ 名古屋本店が有るんだから無理だわ
2024/12/05(木) 19:02:53.42ID:IFWelmVH
>>808
ボーリング場だったころは併設されていた中華料理食べ放題の頤和園によくいったなぁ
2024/12/05(木) 20:23:20.45ID:CZrf2U5x
豊山がこけたから師勝は意地でも撤退しないんだろうな…
耐震補強は強制力がなくあくまでも企業側のモラルと任意だから絶対やらんしな
ましてやあんな建物を耐震補強しても設備と建物の老朽化で先は短いからやらんわなあ
2024/12/05(木) 20:39:20.97ID:pQcJ8+hP
>>810
中華をたらふく食べて穴掘るのか
しかしなぜか豊山の話ばかり合併しろ
813名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 21:26:44.04ID:SMlncHfk
今日師ヅヤに行ったらレジ激込みで長蛇の列ができてたわ
2つしかレジ開いてなくて両方に10人以上並んでる状態
でレジ係がひとり処理するたびにバックヤード向けのマイクでレジ応援をお願いしてるのに誰も出てこない
自分が並び始めて10分以上たってやっと店長らしきオッサンがひとり出てきただけ
普通なら店の信用にかかわる事態だけど特殊立地のおかげで売り上げが安定してるからそんなんでも平気なんだろうな
2024/12/06(金) 11:46:48.40ID:fZkt/sMx
>>809
あそこ自転車だと行きにくい
2024/12/06(金) 12:55:23.33ID:vwgewkgV
師勝ヅヤは小さいころよく親に連れてってもらった。最近行けてないけどあそこ落ち着く。
1Fにファミコンの試遊台あってよくあそんでたな〜
エスカレータの真下のとこに試遊台あってゲーム屋が隣接
2024/12/06(金) 12:57:08.38ID:fZkt/sMx
師勝は串カツを食うところ
2024/12/06(金) 14:09:27.92ID:5vJckflo
エスカレーターの下は亀がいる噴水と隣接してスガキヤがあったよなぁ
2024/12/06(金) 15:11:53.65ID:24x9jerN
師ズヤは北名古屋民の心のふるさとだよな
師ズヤよ永遠なれ
2024/12/06(金) 17:44:28.55ID:fZkt/sMx
今もある
2024/12/06(金) 19:24:31.61ID:S+X4FMx+
おもちゃ売り場が東側にあってまだファミコンのディスクシステムの書き換えサービスがあったころのおもちゃ売り場のイガグリ頭のバイトくんはまちBBS住人だったな
2024/12/06(金) 19:32:05.98ID:h5E+r0Pq
>>818
Cを出した頃のミポリンがキャンペーンに来たの?合掌
822sage
垢版 |
2024/12/06(金) 22:13:37.18ID:vwgewkgV
師ズヤのファミコンの試遊台のとこでできた友達とかいたなー
裏の団地の子だったのかな。懐かしい。
噴水ありましたね。

スガキヤは1F2F両方になかったっけ。
2Fのほうが穴場で空いてたような。

1Fは食券タイプの喫茶店ありましたね。買い物終わっていつも親と一緒にお茶してました。
テイクアウトでポテト売ってた。
823名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 22:17:02.62ID:tMIFS5BC
南東の入り口が開いてて今の自転車置き場は園芸用品の鉢が並んでたな
今は封鎖されてるから最近の人は南側に客用の階段があったことも知らないだろう
824名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 22:19:38.62ID:tMIFS5BC
>>822
ポテトは紙の三角コーンに入れて売ってたな
子供のころはヅヤに行く楽しみの半分はあれを買ってもらうことだったわ
2024/12/06(金) 22:46:10.78ID:vwgewkgV
>>824
そうそれです!w
軽く塩かけてもらって、あれ美味しかった
確か100円
2024/12/07(土) 00:26:09.37ID:Ak4GrM/C
中央入り口すぐにJCJKらが群がるグッズ屋があったな
今はそうしたファンシーショップ的なものはなくなってしまったのだろうか
ひところそんなショップは必ずズヤ以上の規模の店には必ずあった
2024/12/07(土) 01:13:45.95ID:Hnmw8w5l
ファミコン買ったの師勝のヅヤだわ
思い出した
2024/12/07(土) 10:10:03.49ID:4sWY3tPE
師勝ヅヤは建物限界ギリギリまでやって完全撤退だそうだ。
現地での立替えは訳アリで不可能。だから粘るだけ粘る。
行政は再開発計画はたてているが、とにかく撤退待ちの状態。
西小とゴルフ場の間の道路を片側1車線にして県道化する予定。
マンションを除くヅヤとゴルフ場付近一体を再開発する計画。
何年先の話やら…
2024/12/07(土) 10:22:30.96ID:c5O5iGuo
>>827
ワイも同じや
830名無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 12:22:44.87ID:MiUTwB5U
NHKテレビで「72時間」を見た。リユース品の店を特集してた。行きたいとこだけど、
ここら辺にはああいう店がない。せいぜい、ゲオとか豊山のハードオフだが、どちらも
役不足もっと品物たくさんあって、選べる店が欲しい。
831名無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 12:47:03.92ID:RnC8siTW
>>830
上小田井にセカンドストリートがある。
2024/12/07(土) 12:54:01.49ID:hBCWZhFG
>>830
セカンドストリートだったよね。
店舗検索したら結構あるじゃん。
833名無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 14:18:11.12ID:xaCY9B2d
小牧まで行けばお宝市番館セカンドストリート買取王国と近い範囲に3店舗あるよ
2024/12/07(土) 16:52:46.79ID:BJlkuiWn
テレビばっかみてないで少しは外に出ようねみたいな話に…
2024/12/07(土) 19:54:23.74ID:BaX2kHED
春日の下之郷西に椰子の木だか椰子の実って店があったな
あと徳重駅のはか弁か元も気がでるテレビの看板から北に入ったところの倉庫に何かあったな
2024/12/07(土) 20:04:36.02ID:8l9LoJ1F
とりあえずこのアプリおすすめ
ロケスマ
https://apps.apple.com/jp/app/id498923187
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.d_advantage.locasma
2024/12/07(土) 23:35:54.50ID:oPyfxlTK
マナの森のちかくにリサイクルショップある
2024/12/08(日) 08:49:26.24ID:msyUSYCf
ほんと発展せん村だわ
不必要な葬祭場、GS、コンビニ、クリ二ックだけはどんどん増えるが
チェーン飲食店、大型ショッピング施設、大型ホムセン、全然出来んわ
2024/12/08(日) 09:26:52.28ID:sgknjjte
>>838
個人の飲食店を応援してくれ
840立浪
垢版 |
2024/12/08(日) 12:52:39.80ID:PwaRJQBS
全部モゾに吸い取られてるからな
2024/12/08(日) 13:04:41.66ID:nGcbxCPq
みんな昔ヅヤにあったペットショップの事忘れてない?
2024/12/08(日) 15:00:53.85ID:zSlN+DLu
柴竹ビル跡地、産廃業者の産廃置き場と月極駐車場。
確かに発展しないね。
店が潰れても放置状態かゴミ置き場だしな。
しかしこれだけ近年コンビニ以外の店が出来ないのは最早呪われてるとしか思えんな。
2024/12/08(日) 15:50:16.02ID:8+R5jcru
>>841
北側入り口の外に金魚すくいの水槽に金魚と水草が入っていたな
2024/12/08(日) 16:26:59.70ID:msyUSYCf
コンビニ、GS、葬祭場、クリ二ック、中古車販売店はもう要らんやろ
一つ二つ潰れても問題ないやろ普通に邪魔やし
いい加減多すぎや
廃品回収業者のゴミ置き場が幹線道路沿いにあるのも景観が悪いだけだわ
衰退まっしぐらや
うんざりや
2024/12/08(日) 18:03:40.81ID:BW383+ia
居酒屋とかでナイスな個人店は結構あるけどね
2024/12/08(日) 19:55:32.00ID:50QyL/cS
地理的に発展する要素はあると思うがどうもイマイチやね
2024/12/08(日) 19:58:34.06ID:tf/dDH/U
>>841
あったね
確か今のスガキヤの所だったっけ
あの頃のヨシヅヤは賑やかだったな
もう40年ほど前になるか
2024/12/08(日) 20:06:53.81ID:tf/dDH/U
昔は2階にもスガキヤがあったんだよな
それでも休日の昼は混んでたな
2024/12/08(日) 20:49:00.10ID:BW383+ia
梅乃屋の土日限定の大福がうまい
マナの森も普通に美味い
なお文明堂はいまいち
2024/12/08(日) 23:45:54.99ID:ZtEvWJ6r
久地野の県道沿いで回収している粗大ゴミ置き場が完全放置状態なんだが。もう何ヶ月も業者の出入りが全くない。
あのままの状態が続くと、あそこに無断でゴミを捨てる輩が出てきそうで怖い。
ゴミ置き場化が進みそうだ。今後周辺の環境も悪くなる。
851名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 09:59:24.06ID:sibYUlqv
紫竹ビルのとこになにか機材を置いて行ったが何ができるか楽しみだが。
2024/12/09(月) 20:31:58.13ID:VDnJQ3Zn
あそこはただの一時的な機材置き場だよ。店は何も出来ない。
裏側の貸し駐車場と分けて小さいバリケード張ってる。
この地域に店舗が出店する魅力がないから、ああいう土地利用しかされないんだよ。
もりしげの跡地も、建物そのままで前の駐車場を月極駐車場にしてるだけだし。
今後も発展はないね。
2024/12/09(月) 21:00:50.66ID:XWdd0SAI
住宅地としては良いと思うけどね。名古屋のベッドタウンとしてはね。
正直、使えない高蔵寺や桃花台と比べれば、ずっといい。
2024/12/09(月) 23:21:20.57ID:9s22BOGB
紫竹ビルなんて聞いてもわかんねえんだよ
どこか教えてちょうだいな
2024/12/10(火) 06:28:43.30ID:UtIrV7P0
>>854
ggrks
856名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 07:58:45.80ID:cCZUtO6L
>>854
高田寺交差点の北西の角のビル。1階でパンなどを売ってた。その隣が床屋。
夏頃、ビルを解体、そのままになってた。
2024/12/10(火) 08:41:14.96ID:LcEUZRi1
牛乳屋があった4〜5軒の長屋みたいな雑居ビル?
858名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 09:11:03.99ID:cCZUtO6L
>>857
牛乳屋は知らないけどエロ本屋があったとこ。
「4〜5軒の長屋みたいな雑居ビル」というのはあってる。
2024/12/10(火) 15:06:52.87ID:8l+FfdLc
昔、旨皇帝ってラーメン屋があったとこだな
一時期ハマってかなり通ったな
2024/12/10(火) 15:51:09.24ID:Dviny9YZ
エロ本屋いうかエロ本が利益商材なので
知らぬうちにエロ本のスペースが広がったのだろう
2024/12/10(火) 19:34:27.49ID:BFfmp6Js
久地野の元サークルK跡地、ずっとクリニックの借地として出してるが流石に誰も借りないな
周りが既にクリニックだらけで需要無し、おまけに土地も狭い
いい加減クリニック限定での借地を辞めればいいものを
862名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 08:21:40.19ID:9ddqG39Q
>>850
久地野郵便局の南だろ?
あれは役所に案件じゃなく、警察だな。
「治安維持のため撤去してほしい」といえば見には来てくれるだろう。
863名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 09:27:53.23ID:9ddqG39Q
>>850
https://www.pref.aichi.jp/police/soudan/dial/kouhou/

下から2つ目に「環境犯罪」というのがあるだろ。
864名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 01:36:05.46ID:O6HTwmnt
重症精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊

林、一樹
にしもと、ともかず

それと、えひめ県、偽日本人警察官

ゆげ商船れいぷ推進隊

れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者
2024/12/12(木) 09:05:40.14ID:6mImd3jP
北名古屋でも西区のスグ近くの話で盛り上がってます
2024/12/16(月) 18:25:27.25ID:O5P0+atF
名駅の再開発が再来年から始まると言うのにこの村と来たら老朽化して耐震性皆無のヨシヅヤの
再開発での立替すら出来ん終ってんな。
徳重名古屋芸大周辺の高架化の話も頓挫して鉄道立体化検討委員会すらなくなろうとしてる。
踏切の拡張が数億円で済むからそれで済ますようだし終わってんな
ほんとに何も出来ない市だな、行政は無能だわ、民間もカスみたいな企業のせいで再開発も出来ない。
2024/12/16(月) 18:27:20.57ID:O5P0+atF
駅前ヨシヅヤの3階も全く埋まる気配すら無いな。
ほんとに何もかもが終わってんなこの村。
2024/12/16(月) 20:07:39.01ID:CmKBUOBn
粘着してないで引っ越せばいいのに
2024/12/16(月) 21:22:38.04ID:V/h2fuO+
>>867
4階も手芸屋とカーテン屋が無くなったし催事場も演歌歌手の営業にしか使ってないよなぁ
2024/12/17(火) 09:16:24.60ID:w7dFan59
>>869
演歌歌手の営業は岩倉駅前の時計屋さんが廃業したから
回ってきたのかな
871名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 09:28:00.15ID:gwyMx9Tj
「何かいらないものありませんか?」
見知らね者が、こんなことを言いながら来て誰が相手する?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況