【つぅ】三重県津市 Part.47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/11(木) 08:19:18.35ID:Kzs7XpjP0

つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・津市内の話題に限る
・他の地域スレからの乗り込み禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ
・亀山リニア連呼厨

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710423676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
312名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 10:27:24.96ID:BK2HVJZx0
ありがとうございます!全て行ってみます
313名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 10:28:45.12ID:eZ3SSwYU0
>>312
うなふじは熱中症で倒れないようにな
314名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 10:50:51.08ID:uEgU6t+q0
はし家て名前書いといたらとりあえず並んでなくてもいいシステマなん?
315名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 10:51:03.94ID:BK2HVJZx0
気をつけます
316名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 10:54:22.24ID:eZ3SSwYU0
>>314
はし家は名前書けるから安心、あとは駐車場を確保できるかの勝負
うなふじは不親切、トイレ?順番?熱中症? 知らね!って感じ
2024/07/10(水) 12:19:21.12ID:2uezVx+Y0
>>311
うを芳って安濃の?
ここも昼だけだよな
318名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 12:28:11.41ID:eZ3SSwYU0
>>317
そう安濃のところ
昼間しかやってないんだ、知らなかった
ひつまぶしがリーズナブルで結構おいしい
319名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 14:13:25.51ID:vu3lsgs/M
>>316
あれだけ行列する店だから焼いてるほうも大変だよね
320名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 14:45:26.14ID:vHaDZ6ts0
俺も鰻屋やりたい
儲かりそう鰻って
美味すぎるもん
2024/07/10(水) 14:48:40.10ID:7z/TgTvx0
中国産だと儲かる
2024/07/10(水) 16:18:20.94ID:bFVhPD7c0
八町の踏切(津新町駅の1本北の踏切)から東の方行くと、右手に鉄砲・火薬の店があってコロナ禍でしばらくシャッター閉まってたけど
今日前を通ったらオーガニックらしき店に変わってた、オープンしたばかりなのか店前にタクシー停まったり何か少しだけ賑わってた
323名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 17:40:41.71ID:uEgU6t+q0
>>320
県道10号線でうなふしを1キロくらい関よりでやったらよくね?
324名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 17:50:13.63ID:eZ3SSwYU0
そういえばウナギの話すると隔離スレぺたぺたオジさんはおらんくなったん?
325名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 18:00:55.48ID:uEgU6t+q0
大行列してる寿司屋があって
隣にも寿司屋あってもそちらはガラガラとかあるよな
うなフジとかはし家のよこで店やっても流行らないだろな 
326名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 18:36:40.50ID:BK2HVJZx0
津は美味いラーメン屋多いな
327名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 19:20:04.31ID:r7f5ZHGl0
金払って行列作ってる店もあるけどな
そんな店に並んでる奴等見ると哀れで仕方無いわ
328名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 19:27:07.53ID:vHaDZ6ts0
金払わんでもタダにするだけで行列やろ
329名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 19:37:15.00ID:Luao3P+l0
はし家って美味い?
大昔に行って注文して2分でうなぎが出てきてあれ?って思ってから行ってないなあ
味は忘れた
330名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 19:40:23.26ID:vHaDZ6ts0
うまいよ
331名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 19:43:39.80ID:uEgU6t+q0
行列店て数人で焼いてるだろうし
注文聞いてから焼いてないからは
タイミングによってはすぐ出てくるな
332名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 20:26:03.92ID:/ufnNPvp0
じゃもう一回行ってみるかな
2024/07/10(水) 21:37:35.57ID:c3gZ8/6b0
>>290
2時間って流石に盛りすぎじゃない?
歩いても1時間もかからないだろ
334名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 21:54:49.44ID:tJNZ4/RK0
2時間とか盛りすぎてて笑った
2024/07/10(水) 22:02:02.16ID:J7FqpxhW0
20分かかることはあるけどそれ以上になるのは年に一度もない
事故でもない限り
336名無しさん
垢版 |
2024/07/10(水) 22:30:33.09ID:KPtMKhCY0
たま〜に水に浸かるけどな
2024/07/11(木) 00:01:25.16ID:GMi6Bbra0
はし家はあっさりした醤油感の強いタレだったな
338名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 07:34:51.54ID:vHDHd10o0
ガソリン全国平均価格176円20銭 約9か月ぶり高値 夏の需要増・円安などで原油高
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1286714

自分が入れてる三重交通商事のGSでも今週に入ってからレギュラーガソリンが170円代だった
2024/07/11(木) 08:14:46.93ID:ctOhNf3R0
三重交通商事ってそもそもが高くない?系列のタクシーとバス専用かと思っていたわ
2024/07/11(木) 08:37:42.05ID://lPXI9Z0
今月の電気代も怖いな
2024/07/11(木) 11:45:32.60ID:HFKFoLhZ
政府のガソリン補助金
https://nenryo-gekihenkanwa.go.jp/

輸入されてる原油代が上がってるから仕方ない
2024/07/11(木) 16:32:54.18ID:5HxOK/qfM
クソメガネが無策のせい
343名無しさん
垢版 |
2024/07/11(木) 16:38:13.07ID:b38uu0Kt0
給付金ほしい
2024/07/11(木) 20:27:30.71ID:4aD+agIJ0
円安やからしゃーないけど地方都市には堪えるね。自転車を乗るの増えたわ
345名無しさん
垢版 |
2024/07/12(金) 19:38:16.52ID:6v3lgwl50
自転車でフロントフォークが前後逆に取り付けられた状態で走っている人を見ました。
あれでは前タイヤにつま先が触れて危ないと思います。
346名無しさん
垢版 |
2024/07/12(金) 19:52:53.09ID:uho9XdSA0
バイトジジイムカツク
2024/07/12(金) 22:59:43.60ID:+CQsbW61M
花火どこやった?
夜の7時半過ぎのやつ
2024/07/12(金) 23:36:56.88ID:9TdtZ82Cd
聞こえてたな、明日の伊勢の予行練習かも
2024/07/12(金) 23:39:47.94ID:mTXwcRJ50
2004年12月頃、朝7時頃に豊津上野駅の津方面行のホームでスクワットをしているお婆さんを見ました
350名無しさん
垢版 |
2024/07/12(金) 23:42:41.11ID:U2K2S7Hp0
津市のペリカンラーメンなう
うまい!
351名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 17:50:26.93ID:TH2dUS2M0
私なんかホームで歯磨きしている人を見ましたよ!!
2024/07/13(土) 19:11:47.70ID:OH8SzcZ5d
>>347
松阪の祭りやろ
353名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 19:17:58.89ID:E/wNkrSI0
松坂の祭りは花火上がらんやろ
354名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 21:14:42.79ID:cddXrdAf0
FGOしたいのは漫画だの夢祖母だのキャンプだの
エンターテイナーだと思うが…?
2024/07/13(土) 21:20:25.63ID:zpPIQ08/0
パスワード忘れたら一生解約できない人生なんかな
今の方が早い」
情報ライブ ミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)
356名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 21:40:53.26ID:DS/yq3Nm0
やっぱり尊師が言うなら
357名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 21:49:45.36ID:FOWP2ciF0
>>312
投資と投機履き違えるんじゃないかな
https://i.imgur.com/yAnAu4X.jpg
358名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 22:03:22.20ID:ikY74kPf0
SPで約30点差ついたから元取ってなんだよ
ナンパしてるもんなー?」
https://i.imgur.com/oyzsBAH.jpeg
359名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 22:24:55.85ID:j4KETkf60
死なば諸共なんだし全財産を提供すればよいし
だけどチャージ型は単発で
2024/07/13(土) 22:36:03.66ID:dpDQKf6F0
>>354
休んで一瞬ムキムキになってるオマエみたいな顔しやがって
361名無しさん
垢版 |
2024/07/13(土) 22:42:30.33ID:e54Yz9ZS0
>>233
四気筒は金かかるよなー
362名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 09:22:02.55ID:5FZfGOhE0
なんで三重テレビ 木本 対 久居 なんだよ!
舐めてんのか、どんなチョイスだよタワケ
363名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 11:14:44.01ID:nlukr8o90
今見な、もう見れへんやろ
2024/07/14(日) 12:17:05.58ID:QHb+NtPM0
紀南と合併するんだっけ?
木本として見れるうちに見るのはチャンス
365名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 15:47:55.19ID:HnzgiOw00
うなぎうまい
366名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 19:49:51.98ID:qEdvbys90
来週はこみそうだから明日食っとくけど
おすすめはどこすか?
2024/07/14(日) 20:04:19.68ID:qGkCoqE10
すきやのうな牛
2024/07/14(日) 21:05:45.34ID:hW1vwvrW0
>>366
ウナギのウギナ
369名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 21:50:13.09ID:U+/R7+Ai0
伊勢の南家はマジで美味い
370名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 07:58:16.94ID:5FDagWVx0
松阪市 なんけ
てうなぎの店あるが同じ系列?
371名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 08:40:54.64ID:XaKomOVb0
>>370
兄弟 伊勢が兄と聞いたよ
372名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 10:04:59.35ID:5FDagWVx0
どちらも美味いの?
373名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 10:06:10.60ID:nCM8UykJ0
松阪は美味かった
2024/07/15(月) 10:23:14.12ID:x5YQItoU0
焼き方もあるけど結局タレなんよ
375名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 11:30:01.39ID:hCLfKEy00
焼きた方やろ
白焼きでも美味いとこは美味いし
パリパリふわふわが理想や
2024/07/15(月) 12:12:39.99ID:E0yCk+9K0
小さい頃に津のおじいちゃん家いくと
いつもうなぎの出前を用意してくれてた
小学生だったからうなぎは苦く感じて
うなぎのたれご飯がおいしかったわ
2024/07/15(月) 12:14:25.71ID:Ny3UEQ2/0
雷鳴ってる?
378名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 12:28:16.67ID:hCLfKEy00
雷怖い
犬が震えてる
379名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 20:21:16.27ID:5FDagWVx0
店員の対応といえば西口にある店もたいがいだったな
満員といえお茶出さない注文とりにこないとか大名にもほどがあるな
2024/07/15(月) 20:25:09.66ID:34l0IVu40
新玉亭で定食頼むのが一番
会社の取引先の人とか連れてくなら新玉亭が一番楽でええよ美味いでな
381名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 04:55:36.16ID:S55JKBkbd
うなぎの卸には開きでも焼きでも注文出来る店も有るよ
忙しい時期は前夜に焼いてる店も有るし
2024/07/16(火) 23:42:37.16ID:Rs1iDN2N0
うなぎは「うふ金」やろがっ!
2024/07/17(水) 01:14:59.30ID:FHxBeChcM
花火が近付いてきたな
お前らどこから見る予定だ?

俺は香良洲まで遠征してみようかなと思案中
384名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 05:45:49.35ID:MkTsiVvW0
>>382
月曜日に昼いったら駐車場満タンで止めるとこなかったから退散してきたわ
2024/07/17(水) 10:40:47.29ID:kfrZ9Lcx0
(;´༎ຶ۝༎ຶ`)
2024/07/17(水) 10:52:52.68ID:hLL9q3xm0
>>380
新玉亭だいぶ行ってないけど、結構値上がりしてるでしょ。
387名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 10:54:44.69ID:LV28cKft0
値上がりなんか当たり前や
このスレ値段気にしすぎやろ!
2024/07/17(水) 11:07:51.98ID:by9HHN350
で、どの店も国産鰻?
389名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 11:12:14.34ID:SfRN8MUc0
調べなさい
390名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 12:38:36.20ID:JMT7Kpc70
食べたら判るやろ?
判らん?それは幸せなこった
2024/07/17(水) 13:04:32.10ID:Ry4CPxVl0
イオン津ショッピングセンターの跡地って何か入る予定はあるのですか?
2024/07/17(水) 13:18:35.35ID:by9HHN350
>>391
いまのところないだろうね
隣のマンション買った人はがっかりだろうね
価値も下がっただろうし
2024/07/17(水) 16:45:09.31ID:85hYoLxNM
建て直すのは確定だろうけどいつになるかだな
敷地狭いしあんまり儲からんだろうし競合店多いし内心やりたくないんだろうな
2024/07/17(水) 16:47:50.80ID:wGtr5YLj0
>>383
香良洲近いので自分も行く予定。
でも小さくしか見えないよね?
395名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 16:55:55.14ID:rAtzdghUd
土地て借地だろどうせ?
更地返還しちゃえば?
地主さんは次の借り手きたらいいが
396名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 17:09:52.14ID:eeMiqKie0
跡地イオンはもう無理だろ
そよら白子もかなり縮小されてるし、城山のイオンも結構壊滅的
あんなにでかいサンバレーでもヤバい雰囲気が流れてる
ハードオフやダイソーや色々な店舗型の松阪みたいなパワーシティー型にするしかない
あとはコストコ誘致するか
2024/07/17(水) 17:30:12.56ID:by9HHN350
亀山にコストコできるなら近すぎて津にはできない。土地も狭い
398名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:21:40.28ID:W/6Q21Ce0
https://i.imgur.com/qBPzRCc.jpg
https://i.imgur.com/dvq1zMF.jpg
https://i.imgur.com/zQSITml.jpg
https://i.imgur.com/zxaDGv0.jpg
https://i.imgur.com/7laoVZM.jpg
https://i.imgur.com/0XqS53X.jpg
https://i.imgur.com/M0gNOBh.jpg
https://i.imgur.com/OTfLJpz.jpg
https://i.imgur.com/gUBVxOB.jpg
https://i.imgur.com/r19m8t3.jpg
https://i.imgur.com/nq32uGT.jpg
399名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:43:18.22ID:MkTsiVvW0
朝9時30分くらいかな23号線垂水あたりで
軽宅配の車がベンツに追突してたな
ベンツベコベコでベンツの修理代も保険で全額出るのあれ?
豪快に言ってたから100マンは越えそうだが
2024/07/17(水) 22:19:19.98ID:NwcTsArg0
>>396
手放したら他の企業があの場所を取るから絶対にイオンは建て直すと思うよ
みすみすライバルに明け渡すことはしない
2024/07/17(水) 22:20:32.14ID:v2aB0Y8nr
>>398
メリーさんの三重会館
402名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 23:11:47.73ID:0/cvSm3b0
センターパレスできる前のあの区画、どんなんだったか覚えとらんな
中日会館のとこってジャスコあったよなぁ、うろ覚え
2024/07/18(木) 10:53:06.04ID:JuCdIdhp0
>>402
上の緑看板がジャスコだったような
東海銀行の所が今のUFJやろ
ダイエーが出来る前の三階建てってなんやったん

https://i.imgur.com/qBPzRCc.jpg
404名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 11:11:37.96ID:ZltXgI3N0
>>398
すげーこういうの貴重だからもっと見たいわ
昔の津って本も読んだけど
405名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 11:12:18.01ID:jaIyli3G0
車が渋いな
406名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 11:13:07.68ID:ZltXgI3N0
うちの親が昔の大門は本当に賑やかだった
昔はオカダヤやったんやよ、競艇場が岩田川
とか教えてくれる
407名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 11:38:28.78ID:XyW9cms10
関西電波あんなとこにあったんだ
408名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 11:53:00.69ID:ZltXgI3N0
看板がレトロでこっちのが都会感あるな
秋葉原の電気街みたいでいい
2024/07/18(木) 12:29:15.94ID:yDp+Cal10
>>403
市役所
410名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 13:12:09.63ID:pb4PnrH/0
>>398
最後の一枚は半田地下軍需工場。
2024/07/18(木) 18:38:56.02ID:wPI8Hgjd0
>>403
オーデンてこんなところにあったのか
今の看板見るといつも第一パンに見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況