X



トップページ東海
56コメント14KB
碧南だら〜(笑)◇◆part.51 [ワッチュイ無版]
0022名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 11:00:19.14ID:2YL2Mxyz
碧南なんて何の話題もない。静かで良い街だよな。
0023名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:39:36.61ID:JB8lYEx5
今40代です。

自分が20代の時に新川町駅付近に住んでいました。
20代中ばくらいの時に、堀方町の付近に、株式会社コジマという会社があった。
そこにアルバイトの面接に行きました。
アルバイトは実際には働きませんでしたが。

あれから10年以上経って、その付近をグーグルマップで探してみても見つからず。

もしかして移転したのか閉鎖したのか?どっちか分かりますか?
0024名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:01:27.75ID:cy94VL6C
何屋なの?
なんで知りたいの?
0025名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:51:25.50ID:A0IVlALw
>>23
移転したのは知らないが、かなり前に仕事の関係で行った事がある。
0026名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:07:17.19ID:oPGXvb7D
相生町にあるのとは違うの?
0027名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:54:35.51ID:fVozGY3e
碧南で一番南側に位置するスナックって、三洋堂書店付近にあるjijiでok?
0028名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:02:25.05ID:CL9HSvuu
>>27
そんな言い方は範囲が広すぎて判別できないぞ。確か大浜の下にもあるから、位置から言えばそっちの方がかなり南だそ。
0030名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:19:39.47ID:qqeNfPhV
テメーの店の名前出してほしいだけか
0031名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:30:59.27ID:0Kn4brCg
最近書き込みがあったと思うと、何の意図でそのような事を聞くのか分からん質問ばかりで、その後の補足等も何もないんだからまいった。
0034名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:56:49.18ID:d2SpdVSe
碧南と言えば田舎には違いないけど、それでも、私は色んな所の事は分かっていて都会なんて大した事ないなんて感じの奴が多いんだよな。おれからすればお前ら全員田舎者のカスなんだよ。分かるかな?wwww
0035名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:04:45.02ID:RYpXVJxb
>>34
コミュニティに入れずに僻んでいるんだね
西成とか合ってるんじゃないかな?君にはw
0036名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:09:16.54ID:d2SpdVSe
>>35
お前は西成の三角公園で炊き出で食い繋いでいるコジキなんだろ?wwww

死んでしまえ!田舎者のクズ!
0038名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:15:12.12ID:d2SpdVSe
>>36
お前が坂田佳子のファンだと言う事は分かっているんだぞ!
0039名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:10:08.41ID:+SR0AYV2
田舎者供!何か書け!田舎過ぎて何の出来事も無いのか?wwww
0041名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:36:59.63ID:+SR0AYV2
>>40
お前はどこの中学生だ?読んでやるから何か書いてみろ!
0043名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:14:13.24ID:zNJdmmuT
日本人は、必ず友達を作りましょう。

25歳から30歳の日本国民は、必ず結婚してください。

風邪をひいたらマスクを付けてください。風邪を引いたら外出しないでください。


路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング、ネックレス、ピアスは着用禁止です。不良非行行為です。

転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。

日本国の決まりです。
守りましょう。
0044名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:59:04.41ID:TG61Z6gS
碧南近辺にあるラブホってシーザーしかないの?
0045名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:02:25.95ID:+vpXC/D+
>>44
近辺って言われたらいくらでもあるけど
0046名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:05:57.21ID:TG61Z6gS
>>45
すいません、言い方間違えました。碧南市内です
でもシーザーとあともう一つ古い所しかないみたいですね
0048名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:15:06.37ID:uV+HmwAQ
入船はまだあるのかなあ?
0050名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:26:38.86ID:TG61Z6gS
>>47
引っ越してきたばかりでまだこのあたり知らないんです
ガレージ式で良い所ありますか?
0051名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:29:43.40ID:uV+HmwAQ
>>49
あんなところはかれこれ30年前くらいに行った事があったけどその時でももうボロボロだったよ。改築とかしたなら良いけど。
昔は山荘とか、あと中央病院の所にもあったけどそれはもう無いけどね。
0052名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:38:30.49ID:+vpXC/D+
>>50
市内の入船ぐらいじゃないの?
モーテルタイプなんてどこも潰れてるよね
築50年ぐらいでしょ
0053名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:40:20.99ID:+vpXC/D+
米津のチュチュってところもあったな
何にしろ古いよ
入船よりはマシだろうけど
0054名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:42:41.20ID:+vpXC/D+
>>51
山荘なw懐かしい
中央病院のほうはそっちはバロン浜かな?
ザ連れ込み旅館ってって感じだったな
金ピカ浴槽の岩風呂に襖開けると真っ赤な布団が敷いてあってw
0055名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:44:56.50ID:TG61Z6gS
>>52-53
ありがとうございます
古くても入れるだけでありがたいです
入船と米津のチュチュも調べてみます
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況