三重県桑名市45

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/07/05(金) 18:40:39.16ID:/0LxyD4v
前スレ

三重県桑名市44
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1715588416/
2024/07/27(土) 20:59:26.75ID:25+mbSzs
名古屋の帰りに花火見たかったが、どの道桑名駅からは見えんのか
827名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 21:31:32.57ID:KDpo16GK
キンブル最高‼
828名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 21:45:30.66ID:C67deoTk
【三重】「買った土地が被差別部落」「被差別部落は避けたい」と不動産業者に主張…不当な差別で契約解除求めた教諭夫婦を減給処分 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722037545/
829名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 22:02:15.09ID:9yH7O/t+
花火どころじゃない
熱すぎ
溶けるわ
2024/07/27(土) 22:23:43.48ID:LAjoLpeU
暑いから花火中継で見ながら快適に過ごすかーと思ってバーミヤン行ったら
湿度高くてムシムシ、席が悪かったのか暑くて全然快適じゃなかった。。。
2024/07/27(土) 22:39:38.01ID:gnQFBkBh
今日の最高気温、桑名は0.1℃差で第2位だったか…
832名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 22:41:25.10ID:LYRQC+KX
さ、名古屋でも来週末には最高温度が40度!
いよいよ本格的な夏本番。
833名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 23:04:05.21ID:xy4xbqO9
>>826
むしろ橋を渡っているところで
834名無しさん
垢版 |
2024/07/27(土) 23:29:35.66ID:8MrZB/vx
花火見てきた
暑さが異常過ぎる…
2024/07/28(日) 00:32:56.72ID:yXA4hN8Y
栄にTOHOシネマズができるのな
名駅にはミッドランドスクエアと109があるのにこれまで東海地方最大の繁華街にシネコンがなかったのが意外だけれど
2024/07/28(日) 01:10:36.59ID:uH0bgtQJ
>>835
栄広場跡地のランドマ名古屋のことか。
確かに栄地区には過去には映画館がいくつか存在していたけどシネコンは無いもんな。
2024/07/28(日) 02:01:06.30ID:u5Bnjz+1
益生のセブンのところにマンション建って花火見えにくくなって腹立つわ
近隣住民になんの説明もなくいきなり建てやがって
2024/07/28(日) 07:22:44.60ID:2NZStOrJ
マンションとかは日照権だけだろ 南にでかいの建てなければ全く挨拶もなく建てやがる だからマンションのすぐ北側には基本的に住居がない うちもすぐ北側に建てられ窓から見えてた花火が全く見えなくなった
839名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 08:07:41.05ID:3QP1XYmw
花火見にいったが、今朝のが昨日より暑い
確実に今日のが暑くなる
840名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 08:09:21.94ID:3QP1XYmw
マンションの北側って日中ほぼ日差しが入らない日陰になる
空き地あれば駐車場になるが、家が建ってるところにマンション建てると、365日日陰になるこれは大問題
841名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 09:07:04.27ID:6iTd13eb
しかしこれだけクソ暑いと日当たりが悪いほうが良いのかもしれない
直射日光要らんような……
2024/07/28(日) 09:12:24.73ID:yXA4hN8Y
武蔵小杉が分かりやすい例だけど、駅近の戸建なんて近くにマンション立ったら日照時間大幅に削られることくらい想定の範囲内でしょ…
2024/07/28(日) 09:39:02.48ID:VcGx00Dg
市民プール付近の河川敷から観ていました
外国人が多くよその子供が騒ぐけど
良かったよ
2024/07/28(日) 09:49:59.24ID:WvjG3FKE
>>793
それ言っていた籾井とかいう人
今は何してるの?
どっかの会社を傾けてる?
2024/07/28(日) 10:20:34.06ID:uH0bgtQJ
朝7時から地区の草刈り作業に行ってきた。
作業し始めると一気に全身から汗が吹き出して、
「これはヤバい。熱中症になる」という状況になったので、それからは手抜きしていた。
絶対に頑張ってはいけないな。
来週もまた朝7時から別の作業があるんだよなぁ…
846名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 10:57:34.34ID:Y48NkpwO
暑すぎだろ
昨日より更に暑い
2024/07/28(日) 11:00:19.82ID:XB0sWr1i
やるなら5時ぐらいからやらないと無理だな
848名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 11:18:18.98ID:6lGoSeO0
>>845
もうそんなのはお金を集めて暑さ対策してるプロに任せないと
849名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 11:38:35.71ID:F47JwgND
昔は夏休みに小学校の草むしり溝の掃除運動場の石拾い等やらされたわ
2024/07/28(日) 13:02:33.02ID:jAThdH6x
>>845
頑張ったな、ごくろうさん
2024/07/28(日) 13:46:17.28ID:VcGx00Dg
ホンマにご苦労さんや
こちらも草引きして
除草剤散布したらほとんど枯れたわ
休憩しながらやらんとあかんわ
852名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 14:06:05.22ID:bptZB8UU
熟女キャバクラ最高( ☆∀☆)
853名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 17:32:59.37ID:g0d8zWrq
スパータチャ最高!
854名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 20:16:08.70ID:zrEv3N4c
タチヤ桑名店できてほしい
855名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 20:41:10.67ID:F47JwgND
桑名駅前にシネコンできてほしい
2024/07/28(日) 20:55:22.99ID:r8KBEEzA
イオンシネマ「許さん」
2024/07/28(日) 21:54:27.26ID:uH0bgtQJ
よし、桑名キネマ跡地にシネコンだ。
1階は従来の映画館サイズで、主としてちょっと古い作品を上映、
2階は小学校の教室ぐらいのサイズで、通常はエッチな作品を上映。
これでイオンシネマと住み分け出来る。

(実際のところ、桑名キネマの跡地って今はどうなったの?)
2024/07/28(日) 21:58:35.63ID:F47JwgND
>>823
昨夜はあんまり風吹いてなかったよね?
2024/07/28(日) 23:04:18.97ID:yRELig0b
>>842
武蔵小杉がわかりやすい例だけど(キリッは
桑名スレでは流石に失笑案件過ぎる
860名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 23:21:02.52ID:saQSH63H
今日はもう30℃切りそう
861名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 23:22:29.87ID:saQSH63H
>>857
両方ドルビーアトモスにしとけばイオンシネマと差別化できる
名古屋茶屋かミッドランドが相手や!
862名無しさん
垢版 |
2024/07/28(日) 23:49:46.21ID:sqqmhPkV
映画離れ加速してんのに、万が一にもできるわけねーだろw
863名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 01:13:16.58ID:w7P1WNwf
>>855
桑名駅前はプレハブで精一杯ですよ
2024/07/29(月) 02:14:08.67ID:UeMVLoZ3
シネコンは音も画質も二流じゃね?
昔ながらの映画館の方が没入感ある
865名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 06:09:06.21ID:fBVpNCfh
>>857
マンション建ってるだろw
866名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 06:14:29.79ID:fBVpNCfh
>>854
バローに頼め
2024/07/29(月) 06:59:42.22ID:qEe4g7di
バロー星川店の跡に
タチヤを入店した方がよかったわ
2階はテナント
タチヤは,平屋 駐車場が十分いるのが標準
2024/07/29(月) 10:41:19.04ID:Y/hOxwwX
>>857
エッチな作品は制作数が激減してまっせ
869名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 12:00:08.98ID:lqFpSCYs
こんなんもたんわ

三重県 桑名市 桑名(クワナ) 38.4 11:48
870名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 12:26:05.17ID:nGyaaduX
菰野高校優勝おめでとうございます。
2024/07/29(月) 12:30:40.10ID:kIPwY0FX
最高気温上位に入れて嬉しい?
2024/07/29(月) 13:00:48.28ID:lp9q5P6W
今日は風吹いてるからちょっとはマシかも?
2024/07/29(月) 13:01:02.52ID:7o3V03bh
シンドイな

4 三重県 桑名市 桑名(クワナ) 38.8 ] 12:09]
2024/07/29(月) 13:04:57.70ID:3HfMwAF0
マルマン今月で閉店ってよ のこるのは市役所のうらんとこと すえひろだけやん
875名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 14:54:35.15ID:v5q1Sdbc
>>867
ロピア最高‼
2024/07/29(月) 15:17:32.14ID:3wdUCrjr
今日はすげーなー40℃のバーゲンセールや
877名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 18:29:38.46ID:v5q1Sdbc
タチヤ最高!
2024/07/29(月) 19:20:11.03ID:JbKaUTZj
10月くらいに花火やった方が良い
てか去年中止になって秋に延期したっけ?
2024/07/29(月) 19:57:52.95ID:sGGTTysB
秋いいな
音の通り具合とかもいろいろ夏とは違う
880名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 20:28:40.55ID:B7PtRYiF
今日休みやったから鈴鹿のロフトまで行ってきた。特に何もなかったな、、、
2024/07/29(月) 20:42:26.29ID:8dwjKK2Z
花火大会は10月~11月ぐらいがいいよな
近年の夏は殺人的高温多が定番になってしまったので、秋の方が良い
過去には11月にやったことがあるのだし
882名無しさん
垢版 |
2024/07/29(月) 22:44:03.60ID:lp9q5P6W
毎日猛暑続きだが冷夏になることはもうないのだろうか
2024/07/29(月) 23:10:16.40ID:f6d1+T30
温暖化は暑くなる一辺倒ではなく振れ幅も大きくなると思っておいたほうが良い
2024/07/30(火) 01:24:43.31ID:DJmxn9ET
温暖化は温室効果ガスがどうのこうのではなく、
太陽活動がちょっと盛んになったんじゃないの?
だから人間ではどうしようもない
2024/07/30(火) 01:44:44.38ID:pwcG0wOz
あからさまにCO2濃度は上昇してるけどな
886名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 07:42:27.89ID:AmH+np/d
昔益生の西にデカい欠陥マンションあったね 
887名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 08:07:44.89ID:7WHE2/c5
冬の花火もいいよ
888名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 08:10:03.31ID:5PvreACZ
桑名の実家から三重大、岐大、名大に通ってる大学生はいるけど、流石に静大はおらんよな?
889名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 10:07:06.21ID:7lHxr/di
桑名市情報ツイッターに、高知の桑名市長がいちいち出てくるの草生えるwwwww

もう姉妹都市になれよw
2024/07/30(火) 10:09:23.47ID:gEHYa4+I
>>888
新幹線ならアリだが静岡市は遠いよ
滋賀大の方が近いだろw
891名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 10:54:43.14ID:7WHE2/c5
四日市大学最高( ☆∀☆)
892名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 12:19:38.22ID:5PvreACZ
桑名は大垣と姉妹都市になるのがいいかと
松尾芭蕉、養老鉄道の繋がり
893名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 12:21:23.71ID:5PvreACZ
>>890
毎日新幹線で東京や京都の大学行ってる人ほんとにいるんかな?
894名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 12:34:04.03ID:uu/oTlns
花火行って昨日から鼻水くしゃみ出る
895名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 12:39:35.29ID:UohETNdy
初めて桑名祭りの叩き出しを見に行きます
どの場所で見るのがオススメでしょうか?
2024/07/30(火) 14:09:32.07ID:g/eW3GNo
>>890
工学部は浜松
2024/07/30(火) 14:20:01.19ID:uu/oTlns
おかっつぁんはうちにか
898名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 15:36:48.53ID:Me5binZj
リニアが開通すれば、住みは桑名市、仕事場は東京という日が訪れる。
2024/07/30(火) 15:45:49.26ID:uBsBBmKC
新幹線を走らす
2024/07/30(火) 15:49:39.37ID:OW7gMsGq
赤須賀の9人制ラグビーの選手 オリンピックでてるけど
全試合市民会館の小さい部屋でPVやってんのね
夜中の3時とかでもやってたみたい
最終戦は今日の深夜みたいね
901名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 16:41:34.53ID:tGhl+981
新幹線の学割安い?
2024/07/30(火) 16:51:07.87ID:g/eW3GNo
8人制ラグビーもPVやろう
2024/07/30(火) 17:04:30.46ID:W54tqovi
プロモーションビデオ
2024/07/30(火) 17:33:10.07ID:Py0clRau
>>894
風邪の症状が出るウイルスは日本に200種類以上ある。
日本人の成人は、年平均3回風邪をひく。
ので、200種類全部に感染するのは困難です。
2024/07/30(火) 17:44:02.33ID:r5scUanx
特急券は学割効かないのでは?
906名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 18:06:35.63ID:wysz6Yoz
咳が出るのにノーマスクで出かけて平気でそこら中にばら撒く(目の前に人がいても)
病院行ってコロナ陽性と言われ症状があるのに平気で外食したり旅行する
スーパーで陳列された食品に向かって平気で咳かける

こういうバカはマジで非常識だし迷惑極まりない
907名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 18:56:33.79ID:wysz6Yoz
昔、腸チフスのメアリーってのがいてな。
自分が感染源であることを認めなかった無症状の感染者なんだけど
今は「コロナのメアリー」があちらこちらにいるんだろうな
コロナ激増中だし無症状でもうつすし自分が感染源にならないためにも場面に応じたマスク推奨なんよ
2024/07/30(火) 20:58:22.10ID:DJmxn9ET
壁に耳あり 少女のメアリー
2024/07/30(火) 22:44:11.02ID:OW7gMsGq
>>902
ごめん7人制やった そんでTverに怒られてできなくなって
全員スマホで見ることになったらしいが なんとか家庭用テレビなら許すということになって
テレビ3つくらい並べてみることになったとさ
910名無しさん
垢版 |
2024/07/30(火) 23:43:38.59ID:9n6k4nca
🏈頑張れ
2024/07/30(火) 23:55:40.69ID:DJmxn9ET
家のトイレの中がクソ暑過ぎるんだけど、
皆はどんな対策してるの?
トイレまでクーラー付いたセレブ仕様?
912名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 07:35:56.12ID:fgtThY8X
トイレは窓開けてすだれやな
汗かきながらしてる
2024/07/31(水) 09:23:44.30ID:ZP6iFiYc
賃貸でトイレに窓無いから換気扇回すぐらいしか出来ない
午後以降はドアノブ掴むと熱いし手洗いからお湯が出る
914名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 09:26:24.87ID:a/V2LrlO
桑名大学はよ作れや
915名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 09:26:51.10ID:1lTjgSih
トイレにクーラー
2024/07/31(水) 11:14:49.28ID:JGNNiAgg
京町交差点でひき逃げ 赤い車 おっさんがキョロキョロしながら信号無視 横断中のおばあちゃんをはねてそのまま逃走
それ以上確認できず ちっくしょおおおおおおおおおお
2024/07/31(水) 11:41:51.72ID:qDuX1ALV
>>916
君はちゃんと通報したんか?ドラレコ残しとけよ
918名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 13:24:57.32ID:8Cioi68Q
>>916
おばあちゃんはどうなったんや?
2024/07/31(水) 14:50:14.16ID:/zNnX7Y0
星になりました
2024/07/31(水) 15:05:48.94ID:JGNNiAgg
しばらく倒れてたけどその後動いてたよ お茶屋さんとか電気屋さんとかみんな出てきて
集まってた お店なので防犯カメラもあると思うから逃げたやつももう捕まってるかもね
921名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 18:42:34.42ID:fgtThY8X
おばあちゃん無事なら良かった
922名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 19:45:23.23ID:k05QXbKD
桑名大学はまぐり学部
2024/07/31(水) 21:18:15.35ID:AAvFDCA3
天津はま栗
2024/07/31(水) 21:37:05.97ID:Yuwt1IKE
益生駅の通りから北勢線を渡った周辺の再開発、今までもだが、これからもっと工事が活発化して道路が造り変わるまで、
抜け道を期待しても通過に時間がかかって不便な状況が続く模様。
もともと11時から13時の間に踏切が開いてる時間が30分あるかどうかっていう、線路がこれからの工事でもっと待つはめになるので気を付けてくれ。
925名無しさん
垢版 |
2024/07/31(水) 22:02:56.04ID:k05QXbKD
包茎学部
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況