四日市について語ろう137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 17:05:22.48

東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82

【前スレ】
四日市について語ろう136
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1719278787/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
564名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 12:01:34.60
うまやでラーメン食べるじゃん
途中、味変でニラ辛子投入するじゃん
薄いチャーシューでニラ辛子巻いてもいいじゃん
翌日以降、トイレでニラがケツアナからコンニチワ!
切れ痔とかだとさらに大変、ニラ辛子の唐辛子が刺激するじゃん
2025/03/23(日) 12:43:35.84
エラエラトンスルに>>562ような助言能力があれば
ネットでも実社会でも嫌われ者にならず済んだものを
2025/03/23(日) 16:13:33.02
>>565
ほんまにさ
567名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 16:56:42.03
>>563
クソッ!こんなんでっ!
ゲラゲラゲラゲラ
2025/03/23(日) 18:37:43.94
波木町から采女へ通じる道開通するんやな
2025/03/23(日) 19:36:09.22
>>557
松屋
吉野家
なか卯
競合はいくらでもあるさ
570名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 20:15:24.56
なんか若いのに運転が異常にヘタクソなのが多い気がするんだが気のせいか?
2025/03/23(日) 20:28:59.94
セリエ・アー
2025/03/23(日) 20:30:06.66
>>570
若いってことはなんでも未熟ってこと
下手なのは当たり前
2025/03/23(日) 20:41:41.08
ヒント:春休み
2025/03/23(日) 21:21:02.51
春休みに免許取ったばっかの高校生とかおるんやろな
法律上は卒業式の日じゃなくて3月31日まで高校生のはずなんやが、知らんやつ多すぎてウヤムヤになってることの一つやね
2025/03/23(日) 21:29:39.79
法律云々はポリスメンとセイギメンは気にしてくれ
我々一般シビルメンはそういう輩が居ることを認識した上で行動するのが最善
576名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 23:26:14.80
>>574
自動車免許は法律上は高校生でも18歳の誕生日から取得できるけど?
2025/03/23(日) 23:36:02.18
>>576
進学校だと校則で禁止されとるで、厳密には4月1日まで取得できひんはずやが、なぜかみんな取っとる
578名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 23:44:22.77
>>577
俺の高校は卒業式の次の日から取得OKだったけど?
2025/03/24(月) 08:48:24.42
>>577
進学校でも就職する生徒もいるだろうし、就業のための免許取得なら学校も許可するだろう、そうなったら17歳11ヶ月から自動車学校に入れるはず
2025/03/24(月) 12:04:46.10
進学、浪人、留学
就職なんぞ
ひとりもおらなんだわ@八稜星
581名無しさん
垢版 |
2025/03/24(月) 21:02:44.28
>>579
進学校で就職は皆無だよ
582名無しさん
垢版 |
2025/03/24(月) 21:07:56.49
>>581
家が自営業で就職する人いるよ
2025/03/24(月) 21:11:53.19
進学校で、ドロップアウトするやつも居るよ
俺は付いていけなくて落ちこぼれてたし
2025/03/24(月) 22:45:28.23
俺の時代はバイクも車も進学校では自由に取れてたが、底辺系では無理だった気がする。
バイクは高茶屋に直接行って取るのが一般的だったが、二週続けて休んで一回落ちた奴が次の日担任から「今度は受かったか」と言われてたのを思い出す。
通学にバイクや車を使ってた奴も数人はいたと思う。十四川にいつもバイクが留めてあった。
585名無しさん
垢版 |
2025/03/24(月) 22:53:48.55
十四川といえばもう桜咲いたんか?
2025/03/24(月) 22:54:28.03
A 校則で禁止、実際も禁止
B 本当は禁止だけど、守られてない
C 原則禁止だけど、事情があれば特別に許可
D 最初から許可
2025/03/25(火) 07:59:14.66
ポンコツチャンネルの桑田、JR富田浜から歩いてシルクハットへ
2025/03/25(火) 08:24:20.13
人気のあるYouTuberほどブサメン傾向あるのなんなん?
589名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 09:26:21.86
既に16万再生されてて草
590名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 05:55:03.80
2日前 海蔵橋の北岸の西側に咲くのが早い木があるけどそこで数個咲いてた
591名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 06:29:45.69
それな毎年話題に上がるやん
あの一本だけ種類がちゃうねん
592名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 07:40:41.24
あそこが咲くともうそろそろなんだよ
593名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 07:43:19.51
>>584
津の方の高校だと生徒指導部が免許センターで張っている事があって免許取得を力尽くで止められてしまうことがあったそう
2025/03/26(水) 07:44:45.02
>>592
花びら大回転
595名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 09:16:33.14
>>584
メリノールが女子校だった時代は山の方に住んでる子は最寄り駅、といっても自宅から何キロもある駅までの原付通学が許されてたらしい
原付で駅まで行って、そこから電車に乗って、電車を降りて学校まで行くって、それもう遠距離通勤のサラリーマンなんよ
596名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 12:07:15.42
俺んとこは公共交通が使えない距離が10キロ以上なら原付きを使えた
597名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 12:31:20.73
バイパスが混む
横浜のように海に道を造るって発想は無いのかな
2025/03/26(水) 14:21:13.13
今は知らんが津田は車乗ってくる生徒おったで

>>597
ポートラインできたやん、それ系の計画案もあるし
599名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 06:00:07.55
そんなん水陸両用プラグインソーラーハイブリッド車があれば道路要らずで交通問題も余裕で解決じゃね?
2025/03/27(木) 06:32:12.73
外でホーホケキョホーホケキョうるさいんだが
2025/03/27(木) 06:35:56.88
ホーホケ教
602名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 09:38:52.82
🐸🤮
2025/03/27(木) 09:56:28.53
エラエラトンスルが信仰する包茎教に解散命令
2025/03/27(木) 14:58:51.10
そりゃカバーを付けとかないと感度が落ちてしまうからダメよ
605名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 19:13:25.56
🌸がぽつぽつ咲いてきてるな
2025/03/27(木) 22:17:12.85
祝日本車関税引き上げ決定
俺様の卓越した、政策が米国様に
採用されるとは素晴らしいよね

>>603
むしろ逆
エベンキ協会とか敵でしかない
木っ端微塵にしてみせるぜ
2025/03/27(木) 22:42:59.04
四日市あすなろう鉄道は、4月1日に開業10周年を迎えるのを記念し、3月30日に限定数の記念入場券・乗車券セットなどを発売!するよー 
608名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 05:08:35.40
>>598
ゴイゴイスー
2025/03/28(金) 09:07:59.06
伊賀市の枯れ草燃やしてて山火事起こした
ジジイの話
バカなの?
こんなに山火事が日本中でおこってる時に
枯れ草燃やすのバカなの?
伊賀スレに書き込みに行こうとしたけど
スレなかったよ
610名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 10:27:48.87
日本GPで中勢バイパスが通行止めってバイパスでレースするんか?
2025/03/28(金) 13:25:56.48
>>609
まちBBSなら伊賀市スレあるけど、削除されがち
612名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 14:26:42.43
四日市スレとか10年ぐらい前から即削除されてるし
613名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 18:41:30.13
駅前の空中円形歩道?結構出来てきとってビックリしたわ。
ほんで完成予想イメージと比べて「ちっちゃ!」てなったわ。
せやけどこれができたらまた三重県内で群を抜いて大都会になるな。
そのうち名古屋や横浜超えるでぇ!
2025/03/28(金) 19:01:07.43
ビーチク米いつ食えるんや
2025/03/28(金) 20:12:42.29
>>611
うんこ伊賀スレは相当前からあるぞ

で、おまエラのうんこホンダ25%関税おめでとう

歓びで声も出ないのか
616名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 01:03:42.18
>>615
ホンダの場合、アメリカでは現地生産がほとんどだからな。
フィットはもうアメリカで売ってないし
Nシリーズはそもそも軽自動車だから輸出関係ないし
2025/03/29(土) 09:02:11.02
>>605
桜を見る会が思い出されるな
2025/03/29(土) 09:08:37.30
当事者か
2025/03/29(土) 09:56:46.43
>>616
部品,二輪、財務も含めての影響無しと言ってるのw
ただでさえ四輪は不調なのにw
2025/03/29(土) 10:39:30.19
二輪業界なんてとっくに壊滅しとる
今さらバイクに乗ってるのは老人ばっかり、しかも中古車しか買わない
2025/03/29(土) 10:46:12.16
アホかと
ホンダの熊本バイクは売れまくり
622名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 11:59:58.79
途上国ではバイクが売れてる
623名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 12:20:45.83
>>613
あの輪っかエスカレーターもエレベーターもないのマジ?
624名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 13:16:49.29
俺の中ではスターアイランドは壊さなくても良かったんじゃないかという疑問がある
2025/03/29(土) 13:30:48.64
おまエラにはなんも要らん
これが最高の回答
626名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 13:37:21.83
お前も要らんからお消えになられて下さいです
2025/03/29(土) 14:01:25.51
四日市で初めて買ったコートがスターアイランドに入ってたアウトレットだったな
もう12-3年前になるのか…
好日山荘とかボルダリングできるところもあったっけ
2025/03/29(土) 14:16:47.53
好日山荘とかボッタクりに見えた
2025/03/29(土) 16:32:19.58
>>623
完成予想図だと下の横断歩道がない
あそこを渡るには階段上り下りするか50m先にある横断歩道まで歩くしかない
健康になって良かったな
2025/03/29(土) 16:50:06.02
富田でお祭りヤってる?
631名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 16:56:14.59
スタアイや諏訪神社近くの店舗には津、鈴鹿、桑名には無いDCブランドの店が沢山あって都会度ブッチギリだったって、死んだおじいちゃんが言ってた。
632名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 18:19:46.99
海蔵川1号線近くの一本は満開キタコレ🌸
633名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 18:31:14.43
>>631
元津市民の俺から言わせてもらうと1990年前後は津の商店街もそこそこ人が歩いていたが四日市はぶっちぎりで賑わっていた
2025/03/29(土) 18:50:57.86
>>633
1985年ぐらいの白揚の前辺り
原宿並みの人通りだったよね
2025/03/29(土) 18:51:19.58
諏訪の商店街が、こーなるとは…
636名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 19:03:14.39
ロピア最高!
2025/03/29(土) 21:14:10.11
>>626
発狂ザマー
2025/03/29(土) 21:15:40.56
津とか日本最小県庁集落なのに笑わすな、合併して、誤魔化せると思うなよ
そんなんと比べて何が面白い
2025/03/30(日) 09:13:58.06
>>638
早くミャンマーに救援に行って
2025/03/30(日) 09:50:31.43
>>639
救援どころか火事場泥棒する犯罪者だぞ
2025/03/30(日) 12:48:56.49
おまエラのとこ見たく糞しか転がってねーわ
半頭丸出しでファビんな
642名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 14:51:03.44
四日市にロピアできるってパートのおばちゃんが言うてたぞ
2025/03/30(日) 14:55:02.55
ラムーのレジのおばちゃん丁寧接客
644名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 15:27:51.95
昔は国鉄四日市駅の二階には食堂があってさなあ。
2025/03/30(日) 15:30:00.51
>>644
そこで🍧かき氷を亡き父と食べた思い出…
646名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 19:14:19.87
>>642
わーい
647名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 19:14:47.23
>>643
何処が?
2025/03/30(日) 20:47:52.43
>>647
全部
2025/03/30(日) 22:04:49.86
おまエラには廃墟食堂がにおうとる
650名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 23:43:53.61
>>648
タメ口で挨拶なし
651名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 03:54:21.12
ため池で釣果無しは超悲しい
652名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 07:57:57.88
石垣池?
2025/03/31(月) 08:14:26.97
>>645
マジで?
普通に洋食レストランやったやん
あの薄暗い店内のランプの灯りの感じとか
レンガとか思い出すわー
ワイは子供やったでハンバーグばっか
食べとったしコーンスープは絶品やった
2025/03/31(月) 10:03:45.96
そんな日々は二度とコーン
655名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 12:20:43.21
久しぶりに1番街行ったら近鉄駅の周辺にあった個人商店のゲームセンター全滅しとるやん
全国的にもゲームセンター=UFOキャッチャーとメダルゲームの店になりそうやね
656名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 13:09:25.03
四日市の地下駐車場の1日ごとの使用量を観測して
1日だけ無料デーを設定したら良いんじゃね!?

どうせ利用者が少ない収益なら限定の無料日で駅商店街活性化に
繋げられる。
657名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 13:17:15.24
>>655
もう汚い店は流行らん…GiGOみたいにしないと
2025/03/31(月) 13:58:16.42
速報 来週月曜日に北野誠が楠駅に来る!
2025/03/31(月) 15:02:04.91
誰?
ゆってぃなら行くけど
660名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 17:24:30.92
>>657
そう言われてみればトイレなんて和式の男女共同で床もベチャベチャ、治安も終わっとったわ
俺が最後に行った1番街の店はTARGET、2番街の店の名前は忘れたけどパンティー入りのカプセルを掴むクレーンゲームが置いてあった
661名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 23:58:46.31
>>658
中年Mも。
662名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 07:32:09.94
今日は雨の予報だけどエイプリルフールだから晴れるんだな
関東では雪とかまったくもってエイプリルフールだぜ
2025/04/01(火) 09:07:53.03
>>661
永69輔は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況