三重県伊勢市はどう?63(ID・ワ・IPなし)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 17:15:31.48
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

・厳守
 学校関連と教育委員会の話題は禁止

・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512

前スレ
三重県伊勢市はどう?62(ID・ワ・IPなし)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710430447/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
612名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 10:40:48.08
アイティービーに契約して地上波とBSの受信料を払ってる
普通だと思うが
613名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 10:50:26.90
ヤマダデンキ テックランド伊勢店
エディオン 伊勢店
ジョーシン伊勢ララパーク店

よく行くヤマダだとテレビコーナーの他にゲームコーナでVRゴーグルを付けて仮想空間を体験できる
614名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 11:00:14.77
個人のネット環境も今はauとNTTが4割ずつで残りの20%をソフトバンクやら他のキャリアで取り合ってる
後数年もしたらNTT系の仕事激減するんちゃうかな
615名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 13:22:57.57
アンテナ治す金ないんか?
新しいテレビ買うかねないんか?
616名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 13:55:10.77
>>611
われらがララパークのジョーシンにマイイヤホンもっていけばよろしくね?
店員がなにかいってきたら音質確認してますんやとかいうたれ
2024/10/24(木) 13:58:48.50
テレビ(民放)もそのうちラジコやNHKプラスみたいに
ネットで同時配信するのだろう
618名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 14:06:38.83
伊勢で朝熊から電波とれないて
ショボイアンテナなんか?
いいアンテナにとりかえなはれ?
619名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 14:48:53.79
光ケーブルを引き込めばよろし
620名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 14:56:39.12
月額料金払いたくない貧民なんやろ?
621名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 15:06:09.08
ケーブルテレビて月1200円とかくらいやろ
台風とかで不安定になるとかアンテナぶっとぶことおもたら安くないか?
622名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 15:19:10.82
料金について
https://www.ztv.co.jp/service/tv/join/price.html
623名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 15:29:13.95
https://i.imgur.com/x7e6Osh.png

インターネットもケーブル電話も契約せず基本チャンネルのみのテレビ視聴だけの契約の場合
月額2,750 円/月
624名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 15:47:37.07
https://i.imgur.com/wlcjkeg.png

インターネットもケーブル電話も全て契約すると
1年目 6,413 円/月

2年目以降 12,463 円/月
625名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 17:20:28.03
お隣の市は1210円やって
となりのおばちゃんがいうてたで
626名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 17:37:28.69
伊勢志摩地域は田村グループのZTVエリアだから料金は一律
但し地域によりインターネット光の接続スピードが数種類選べる地域と2種類しかない地域と
627名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 17:46:49.03
2710円ならアンテナだな
628名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 17:52:04.84
株式会社ZTVのケーブルテレビの加入世帯数は、約32万世帯です。?

ZTVは、三重県で1990年に開業し、その後、滋賀県・和歌山県・京都府に事業地域を拡張しています。

県内広域をカバーするとともに和歌山、滋賀にもサービスエリアを広げており、スケールメリットを活かした経営が行えるという強みがあります。?

田村真子ちゃんの親戚は凄い
629名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 17:58:18.74
田村憲司 (実業家)
https://w.wiki/4Leh

田村 憲司(たむら けんし、1931年(昭和6年)7月16日[1] - 2021年(令和3年)10月11日[2])は、日本の実業家。

日本土建名誉会長。
ZTV代表取締役社長。
津商工会議所会頭、三重県商工会議所連合会会長。
三重県建設業協会顧問。

衆議院議長田村元の弟。
日本土建代表取締役会長田村欣也、衆議院議員田村憲久は息子。

TBSテレビアナウンサーの田村真子は孫。
630名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 18:46:37.58
ZTV高いんやなー
MCTVは地上波とBSが見れて月1210円やしちょっと前までは1100円やったぞ
631名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 18:51:19.25
アンテナあげて映らないというのは
邪魔してるものがあるのか窪地とかで地盤が低いとかやろ
引っ越すしかないか
2024/10/24(木) 19:56:32.36
CATVってBSは家の中のテレビ1台でしか見れないんだろ?
2024/10/24(木) 20:55:48.04
テレビ見るのをやめれば悩み無用
634名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 20:56:00.39
そんなことないやろ
うちは他の部屋でもみれたで
いまは地デジだけにしたら見れないが
635名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 20:56:42.44
テレビみたかったらスマホとネット解約だな
636名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 21:07:15.01
松阪ケーブルの場合
https://www.mctv.jp/service/tv/hikari/
637名無しさん
垢版 |
2024/10/24(木) 21:25:39.19
チューナーなし一般放送ノミとかいうコースあるみたいだが
2024/10/24(木) 21:42:34.18
>>632
配線はメイン機器から分配器で各部屋にケーブル(通ってれば)BSも見れる
2024/10/24(木) 23:37:40.83
>>632
再送信の契約では地上波とZTV2チャンネルしか映らない
BS見るためには多チャンネル契約やらで追加料金発生でSTB1台借りることになる
さらに追加料金発生でSTBを借りる台数を増やせば複数のテレビで見ることができるだったような
2024/10/25(金) 07:02:28.60
ItVからZTVになっていろいろ変わったみたいだな
テレビ愛知の再送信が無くなった時に解約祭りに参加して辞めたから今じゃサッパリだわ
(テレビ愛知は近鉄かJRの線路より海側エリアは映るのは知ってるから語らなくていいよ)
641名無しさん
垢版 |
2024/10/25(金) 07:15:07.04
三重県内の平成の大合併の前に消滅してしまう自治体では予算を使い果たしてしまおうと
公共施設建設や下水の整備と共にケーブルテレビ引き込み工事を無料で行っていたと聞いたことがある
642名無しさん
垢版 |
2024/10/25(金) 07:51:43.52
海側てアンテナの地域やろテレビ愛知映るのて
2024/10/25(金) 08:06:40.91
アンテナ受信がバリバリのエリアでそんなサブスクみたいに加入してる家もあるにはあるだろうけど
例えば伊勢に引っ越して来てネット環境を選ぶ際にコミコミにしたのかもな
CATVやNuro光 コミュファ光等・・・テレビ愛知はどこのサービスだったかな
2024/10/25(金) 08:19:41.73
>>642
因みにアンテナ受信はテレビ愛知の専用受信アンテナがいるでしょあれ個人でやるのはややこしいんで
まあ普通じゃ受信出来ても映らないままだから アンテナ組ではないよ
645名無しさん
垢版 |
2024/10/25(金) 09:14:58.89
外国人の妻がいる人が庭に複数のパラボラアンテナをあらゆる方向に向けて並べて
妻が母国のテレビを見れるようにしてる人が紹介されていた
646名無しさん
垢版 |
2024/10/25(金) 10:42:39.03
裏金議員鈴木英敬を許してはいけない。
647名無しさん
垢版 |
2024/10/25(金) 17:06:34.61
ZTVで伊勢地区でテレビ愛知映る地域映らない地域あるの?
めんどくさいな
2024/10/25(金) 17:12:42.35
親の代からケーブルTV入ってるけどテレビ殆ど見ないので勿体ない。
アンテナとの違いは行政番組とテレビ愛知だけ!
辞めるにも数万円いるみたいだし 屋根にのぼられたら屋根が傷む
649名無しさん
垢版 |
2024/10/25(金) 17:29:26.09
>>647
ねぇよw
650名無しさん
垢版 |
2024/10/25(金) 20:59:08.51
ケーブルテレビ繋ぐのに屋根のぼるの?
高所作業車は来たけど外の工事して宅内配線して終わりだったような
651名無しさん
垢版 |
2024/10/25(金) 21:11:35.52
2階建てだったとして最初に外部からケーブルを接続するテレビが1階にあったら屋根もクソもない
あとは分波器で複数台のテレビでも見ることができるが2階のテレビに接続するのに
環境によっては1階の屋根から2階の部屋にケーブルを這わすことが必要になる場合もあるだろう
652名無しさん
垢版 |
2024/10/25(金) 22:59:50.03
保安器の位置次第だな
保安器をおかしな所に付けられたら屋根に登らなければならなくなる時もある
2024/10/26(土) 02:07:10.42
>>649
あるわ。知ったかすんな
2024/10/26(土) 04:36:35.96
近鉄より西側は映んないんだっけ?
2024/10/26(土) 05:58:59.32
上地のTSUTAYA漫画置いてた辺りが空になっててセリアが出来るって書いてあった
漫画は店の奥に移動したようだった
656名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 07:29:16.81
自民党にべったりくっついてる経営者が気持ち悪い。
明日の選挙お前らやっぱり自民党に投票か?
せっかくチャンス与えられてまた自民党に入れてそれで
増税されたら文句垂れて・・・。ってお前ら選挙の時何も考えず
投票行かなかったり自民党に入れてばかりいるから
こうなってるんだろ?まだわからんのかよ本当に。
657名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 07:38:32.51
>>653
ねぇよ
ZTVに対する営業妨害で通報すっぞ
2024/10/26(土) 09:15:24.21
通報された方もどう処理していいのか悩み層
2024/10/26(土) 09:56:52.26
ケーブルテレビによるテレビ愛知の地上デジタル放送終了について(H26)
//www.ztv.co.jp/support/info/information/image/00023031.pdf
ZTV伊勢(当時はアイティービー)これの対象地区に書かれてないエリアは見れてるってことかな
660名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 10:38:37.78
>>657
以前のケーブル(ITV?)はあったよね?
今は伊勢市内全ての地域でテレビ愛知が観れるの?
2024/10/26(土) 10:58:39.18
今もテレビ愛知見れてるが
まぁもうケーブル光は遅いからテレビと一緒に解約するけど
662名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 12:48:58.53
インターネット
携帯
新聞
ケーブルテレビ
解約したはかなりの節約になるな
2024/10/26(土) 13:21:28.59
三重テレビの嫌がらせをなんとかしてほしい
664名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 13:23:32.05
伊勢放送局(一部地域)におけるテレビ愛知の地上デジタル放送終了について
https://www.ztv.co.jp/support/info/information/0002303.html
665名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 14:21:40.61
>>657
何か言ってよ
2024/10/26(土) 21:09:53.76
>>662 終活?
2024/10/26(土) 21:17:48.77
三重テレビは俺たちの旅を放送しているいい放送局
668名無しさん
垢版 |
2024/10/26(土) 21:18:58.48
ママの年金で生活してる身だからね
死んだらそのまま年金もらいつづけるか
みずからもたつかだからな
669名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 06:47:46.31
>>667
一週おきの放送なので毎週録画してると変な番組も録られている
2024/10/27(日) 08:04:39.25
投票所が小学校なんだが、あんなに手を洗うところ小さかったかな?って思ったりして懐かしい気持ちになれる
671名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 08:05:49.71
>>657
死んだの?何か言えよ
672名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 08:20:16.35
>>671
カラス~なぜなくの
カラスの勝手でしょ~
かーかー
673名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 08:28:57.04
http://dongurirank.starfree.jp/cannonlogs_20241024.html?url=https%3A%2F%2Fpug.5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Ftokai%2F1721031331%2F
674名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 08:30:44.37
http://dongurirank.starfree.jp/cannonlogs_20241027.html?url=https%3A%2F%2Fpug.5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Ftokai%2F1721031331%2F
675名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 12:30:28.64
親の教育ってのは大事だけどそもそも親が頭悪いとどうしようもないわな
恥すら理解出来ないのなら死ねば良いのに
676名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 13:04:21.84
いるよな
かわいそうなくらい常識ない方
視野が狭いというかなんというか
2024/10/27(日) 16:33:28.84
ベリー御薗のとこに子供服店舗出来たけど駐車場から出てくる車が道をふさいで通れない!
本当邪魔で仕方ない!
678名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 20:28:16.40
やっぱり裏金議員が当選確定みたいやな。
本当にお前らと来たら・・・orz
2024/10/27(日) 20:35:40.10
じゃあおまえ立候補してわしの票取ってみろや
2024/10/27(日) 20:36:40.20
まぁ、市町別の得票数が出るまで待とうや
2024/10/27(日) 21:05:36.07
裏金じゃないよ脱税だよ
682名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 21:32:32.51
自民 鈴木英敬衆院議員を書類送検 公共工事受注会社から寄付か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240125/k10014334601000.html
683名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 21:34:02.59
自民党・鈴木英敬衆議院議員 検察審査会”不起訴処分は相当”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20240910/3070013692.html
684名無しさん
垢版 |
2024/10/27(日) 21:35:16.90
鈴木英敬議員を不起訴 津地検、公選法違反疑い
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF056XB0V00C24A4000000/
2024/10/28(月) 06:52:27.35
野党になってしまったら予算なんか取れなくなるのに
2024/10/28(月) 08:27:50.84
世耕と萩生田を当選させるなよ
2024/10/28(月) 10:57:54.52
自民が減って喜んでも立憲民主が増えては以前と同じかそれ以上に悪くなるのにな笑
 
2024/10/28(月) 11:25:11.91
日本人の敵有田芳生が負けて本当に良かった
比例復活したけど負けは負けだからな
2024/10/28(月) 13:01:11.11
自民党だって皇室の伝統をぶち壊す日本の敵じゃん
2024/10/28(月) 13:07:02.17
統一教会のまわし者が萩生田擁護してるヒロミか?
691 ハンター[Lv.716][UR武+37][UR防+20][苗]
垢版 |
2024/10/28(月) 13:48:44.99
4区と関係ないから撃ちました
692名無しさん
垢版 |
2024/10/28(月) 18:27:01.40
かわいそうな人なんやろ
693名無しさん
垢版 |
2024/10/28(月) 21:28:41.00
まぁ伊勢市民は全国に恥を晒したよ
694名無しさん
垢版 |
2024/10/28(月) 21:47:58.06
べつに引きこもりなんだから関係ないない
2024/10/29(火) 00:22:55.15
最近は引きこもりにもインバウンドが来るから無関係とも言い切れない
696名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 18:12:02.89
笑わすな明日はハロワにいけよ
2024/10/29(火) 21:26:06.94
近い将来、三重県の選挙区が4から3に減ったら松阪はこっちに組み込まれるはず
松阪地盤の田村真子パパと鱸AKのどっちが三重県南部(おそらく新3区)になるんだろと考えてみた
AKが出ていくんかな
2024/10/29(火) 22:22:49.34
早く小選挙区やめて都道府県別の比例代表制にすればいい
699名無しさん
垢版 |
2024/10/29(火) 22:59:09.22
選挙区を減らすということは議員定数を減らすことになるから国会決議で可決されなければならない
2024/10/30(水) 11:31:52.56
NHKのAMが入りづらいけど、なんか変わった?
以前は安定して受信できた気がするんだが
701名無しさん
垢版 |
2024/10/30(水) 12:50:34.20
自分の車ではAMでもきれいに入るし高速だと関西方面の局も入る時もある
しかし嫁のスズキの軽だとワイパーを動かすと雑音がひどい
2024/10/30(水) 13:15:39.72
>>>701
ありがとう
自分と親の車どっちでもAMの感度が悪くて、電波の出力が落ちてるんかなと思ったけど、やっぱこっちの車(2台共スズキ車)が原因か
2024/10/30(水) 20:06:57.27
NHKR1は民放のように補完FMやらないのかな
相撲中継をクリアな音で
2024/10/30(水) 22:04:18.07
>>702
俺が買ったスズキ車は新車納車時にアンテナぶっ壊れていてノイズ酷かったのを思い出した
2024/10/31(木) 01:14:22.97
最近のアンテナ小さいやつは受信アンプ内蔵なんでナビのハーネスから電源入れないとAM受信できないよ
違ってたらすまん
706名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 05:48:43.85
ワンセグのつぎはラジオすか
貧民は大変だよな
2024/10/31(木) 08:11:27.83
ラジオなんか今時聞いてる奴いるんやな
テレビはTVer ラジオはレディ子(ラジコ)でええやん
2024/10/31(木) 08:14:47.15
ぶっちゃけ言うと田舎は娯楽が無くてテレビっ子多い中
テレビとラジオは受信環境なくてもネット環境さえあれば苦痛はないのだよ
但し災害時はアナログに戻るんだろうな…と
709名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 08:33:35.98
PodcastやSpotifyをスマホに入れておいたら日本中のラジオが後追いながら聞ける
個人的にはTBSラジオの番組を好んで聞いてる
安住紳一郎の日曜天国とか
同じような環境で聞いてる人も多いのか三重県からの投稿も多い
710名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 08:35:25.95
>>703
ネットラジオ らじるらじる
711名無しさん ころころ(三重県)
垢版 |
2024/10/31(木) 08:37:14.59
https://podcastranking.jp/apple
https://podcastranking.jp/spotify
https://podcastranking.jp/amazon
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況