探検
三重県桑名市46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん
2024/07/15(月) 18:38:01.95ID:RMjVZFcR前スレ
三重県桑名市45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1720172439/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2吉川尚輝 警備員[Lv.7][新芽] がんばれ!くまモン!
2024/07/15(月) 21:14:45.25ID:3W9nQ+vZ 2番取れました(^o^)/
2024/07/22(月) 13:36:06.26ID:myYglcbV
外でた瞬間に汁が大量に出るわ
2024/07/22(月) 13:36:15.58ID:myYglcbV
俺の体液飲むか?
2024/07/24(水) 03:30:05.02ID:sUTiwgXD
多度山近くの空き家わかるやつおらんか?
2024/07/28(日) 00:01:30.80ID:DhivXMtu
何十年ぶりかに桑名きたけど23号沿いにお城みたいな飲食店あった気がするけど無くなった?
2024/07/28(日) 01:33:22.71ID:sQWP3+OD
>>6
志ぐれ城ですね
2003年頃に取り壊されました
https://i.imgur.com/lFBq3kg.jpeg
https://i.imgur.com/YK9DDGW.jpeg
https://i.imgur.com/AX2kbH7.jpeg
志ぐれ城ですね
2003年頃に取り壊されました
https://i.imgur.com/lFBq3kg.jpeg
https://i.imgur.com/YK9DDGW.jpeg
https://i.imgur.com/AX2kbH7.jpeg
2024/07/28(日) 07:37:10.17ID:DhivXMtu
>>7
やっぱそうなんだー。確かこの辺にあったようなって思ってたんで。残念です。子供の頃この23号沿いって飛島スケートや動物のいるエルザがあったりで夢があったなあってノスタルジー。
わざわざありがとうございました。
やっぱそうなんだー。確かこの辺にあったようなって思ってたんで。残念です。子供の頃この23号沿いって飛島スケートや動物のいるエルザがあったりで夢があったなあってノスタルジー。
わざわざありがとうございました。
9名無しさん
2024/08/01(木) 13:42:49.00ID:feGp7ivX うはまえをさをゆむひそたやへみいせせなしくわにえにおへまぬむへちふんえつつめゆ
10名無しさん
2024/08/01(木) 14:23:54.77ID:5B6kKLqQ ダークホースは9月エイチームと思った以上16枠
http://c0.uwq1.e7me/e01DnK/0eLU94
http://c0.uwq1.e7me/e01DnK/0eLU94
11名無しさん
2024/08/02(金) 19:19:57.62ID:BKVc64RL アーセナルが威ってるやん
1億2500万人 疲労系の病が原因
運転がフラフラしそうやな
1億2500万人 疲労系の病が原因
運転がフラフラしそうやな
12名無しさん
2024/08/02(金) 19:53:57.69ID:BfVBXU1q こんだけ屁が出まくる薬はない
13名無しさん
2024/08/02(金) 20:20:58.94ID:8fOV8UM6 で続けて15秒のcmが入る
14名無しさん
2024/08/02(金) 20:26:13.99ID:vnFQ7hXx15名無しさん
2024/08/02(金) 20:38:58.62ID:6Rfbd4D+16名無しさん
2024/08/02(金) 20:57:21.86ID:Z5CHRB86 やはり3週間て
なんで
なんで
17名無しさん
2024/08/02(金) 21:08:57.35ID:Oxv+opB7 夕食をどうするんでしょ
ほんと検索に引っかかって、わけのわからん新興宗教までもなく
むしろ恵まれているのかとか
ほんと検索に引っかかって、わけのわからん新興宗教までもなく
むしろ恵まれているのかとか
19名無しさん
2024/08/02(金) 23:40:17.17ID:B1ndkvh820名無しさん
2024/08/03(土) 02:46:32.90ID:fazU30Cj 飛島のフィールドアスレチックには小学校の頃に何度か行ったことがある
21名無しさん
2024/08/03(土) 07:09:31.93ID:NkKe0dbt ラムー最高😃⤴⤴
22名無しさん
2024/08/03(土) 07:20:50.31ID:DeF9O44g ライフ最高
23名無しさん
2024/08/03(土) 09:08:00.46ID:pRStyZzE ロピア最高!
24名無しさん
2024/08/03(土) 10:50:22.46ID:CzLvpunW ものすごく暑いけど駅前横丁って冷房はあるんだろか?
画像を見る限り屋根があるだけで外と変わらんように思うんだが
画像を見る限り屋根があるだけで外と変わらんように思うんだが
25名無しさん
2024/08/03(土) 13:53:20.88ID:GQbLJjUh ただいまの室温33.7度
(窓全開)
(窓全開)
26名無しさん
2024/08/03(土) 13:54:15.14ID:GQbLJjUh 我が家の話ね
27名無しさん
2024/08/03(土) 19:39:15.90ID:FMMnRqGI 元
気
村
が
な
い
!!
気
村
が
な
い
!!
28名無しさん
2024/08/03(土) 20:30:48.09ID:18MgbHPs みんな四日市祭りいく???
29名無しさん
2024/08/03(土) 23:33:04.41ID:tdWH6THw やっぱ石取りでしょ
コラサー
コラサー
30名無しさん
2024/08/04(日) 01:17:45.99ID:wt22qEt4 四日市祭にも石取出るらしくて吹いたえ
31名無しさん
2024/08/04(日) 02:19:34.19ID:zGhHtJmz 吹いたえ?
32名無しさん
2024/08/04(日) 08:52:54.56ID:lOsEbrNN 京都からの移住者かな?
33名無しさん
2024/08/04(日) 14:00:32.96ID:aqYkH7lo 文化亭最高
34名無しさん
2024/08/04(日) 18:17:45.20ID:wt22qEt4 ラッキータウンのYouTube石取ライブやってる? またハッタリか 2年続けて公式でやるって書いてあるのにまたやらんのかい クソやな
35名無しさん
2024/08/04(日) 18:48:24.56ID:cKzlSvwF とても世界に流してはいけないモノだらけなのかもしれない
36名無しさん
2024/08/04(日) 22:43:09.41ID:BFKQyTZh37名無しさん
2024/08/04(日) 23:02:57.64ID:1HPZx9Ss どこにyoutubeでやるって書いてあるの?
38名無しさん
2024/08/04(日) 23:37:11.25ID:BFKQyTZh 石取祭の公式でYouTubeでもご覧になれますってのってるよ
39名無しさん
2024/08/05(月) 00:04:08.35ID:EG8IiAEC 普通HPに記載するならLinkくらい貼るよな
40名無しさん
2024/08/05(月) 08:37:51.36ID:nyahGFHF youtubeのビジネススタイルに疑問を感じたのだろう
41名無しさん
2024/08/05(月) 17:46:12.43ID:IWLpPWUu 昨日、ドンキでアイズ買って、スプーンくださいといったら、有料です。だって
びっくりこいたわ。
そのうち、コンビニのトイレ借りるのも有料になる日が来るんじゃないの?
びっくりこいたわ。
そのうち、コンビニのトイレ借りるのも有料になる日が来るんじゃないの?
43名無しさん
2024/08/05(月) 18:53:31.21ID:wo5feFxP44名無しさん
2024/08/05(月) 19:53:31.30ID:IWLpPWUu45名無しさん
2024/08/05(月) 19:54:29.29ID:IWLpPWUu >>43
1回1000円位か
1回1000円位か
46名無しさん
2024/08/05(月) 19:57:06.97ID:IWLpPWUu 皆さんは無料トイレ小1回1000円は高くないと思われますか?
47名無しさん
2024/08/05(月) 20:15:22.96ID:nyahGFHF コンビニトイレを有料にした方が
後腐れないけどね
たまにゲロ吐いて買物せずに
出ていくアホがいる
後腐れないけどね
たまにゲロ吐いて買物せずに
出ていくアホがいる
48名無しさん
2024/08/05(月) 20:23:54.01ID:IWLpPWUu ちなみに、バロー桑名東店は家庭ごみ捨てていいことになっている。
49名無しさん
2024/08/05(月) 20:42:26.18ID:WblXZHkF 明正中の方で非常ベル鳴ってるな
50名無しさん
2024/08/05(月) 20:47:48.56ID:WblXZHkF 明正の近くのマンションみたいや
こういうときって通報したった方がええのか?
自分らでやってるかさすがに
通りすがりやで住所もマンション名も知らんわ
こういうときって通報したった方がええのか?
自分らでやってるかさすがに
通りすがりやで住所もマンション名も知らんわ
51名無しさん
2024/08/05(月) 20:49:53.65ID:h928lk75 >>41
お弁当のスプーンも有料だった
お弁当のスプーンも有料だった
52名無しさん
2024/08/05(月) 21:20:13.82ID:X3hiJYp6 全て、小泉進次郎のせい
53名無しさん
2024/08/05(月) 21:50:36.61ID:V/ZzEGPJ 桑名は東名阪の衛星都市でも物価が安いので住みやすい
54名無しさん
2024/08/05(月) 23:24:02.44ID:mUjsMa9W55名無しさん
2024/08/05(月) 23:35:12.19ID:VvhIC7UX 今日養老線で人身事故があったみたいやね
56名無しさん
2024/08/06(火) 01:34:16.09ID:bCqmLKsN 現在、深夜なので遅れは出ておりません
57名無しさん
2024/08/06(火) 03:10:40.39ID:k2antGXP58名無しさん
2024/08/06(火) 06:51:06.12ID:GdJk94kj 5日午後3時半ごろ、桑名市蛎塚新田の養老鉄道養老線の線路上で、桑名駅発大垣駅行きの電車と人が衝突する事故がありました。
この事故で、市内に住む12歳の男の子がはねられ、病院に搬送されましたが意識不明となっています。
線路上に立っている男の子の姿が見えたため、急ブレーキをかけたが間に合わず衝突
この事故で、市内に住む12歳の男の子がはねられ、病院に搬送されましたが意識不明となっています。
線路上に立っている男の子の姿が見えたため、急ブレーキをかけたが間に合わず衝突
59名無しさん
2024/08/06(火) 16:44:04.83ID:yg6Zt7N9 F1マート最高!!!
60名無しさん
2024/08/06(火) 18:06:17.90ID:FJqPU+tO もう、おせちの予約が始まった。
61名無しさん
2024/08/06(火) 19:40:14.39ID:vSWuNT0l マツコの知らない世界 桑名アイスまんじゅう マルマンはもうすぐ閉店なのにな
どうせ遠方からでも買えるようにしてしまったすえひろだろうな
どうせ遠方からでも買えるようにしてしまったすえひろだろうな
62名無しさん
2024/08/06(火) 20:18:26.06ID:+s8tPmoS まだだ!
下げ記事ばっかりだし
たまにインスタでも音楽板でも消化すればいいだけで
下げ記事ばっかりだし
たまにインスタでも音楽板でも消化すればいいだけで
63名無しさん
2024/08/06(火) 20:32:11.53ID:7Yp5MdVo 事務所も連盟もそれだろおそらく
64名無しさん
2024/08/06(火) 21:03:20.92ID:sGa+53MZ 2600万人以上前に
65名無しさん
2024/08/06(火) 21:03:35.73ID:dM/M+Cy/ 新規サービス事業者に「うちならその程度のビジュアルと成績があっただろ!
関連どこだよ
ガーシーや立花がやれることはあるで
しかし
コロナがやばい
関連どこだよ
ガーシーや立花がやれることはあるで
しかし
コロナがやばい
66名無しさん
2024/08/06(火) 21:05:23.77ID:EMxhypPp ガーシーなんて4、5人くらいしか
67名無しさん
2024/08/06(火) 21:13:30.72ID:7vYfXDJo スノ打率少ないかなぁ
68名無しさん
2024/08/06(火) 21:25:37.17ID:cw9K1crV みんな、何時からやるとか言えないな
互いになんだよ
互いになんだよ
69名無しさん
2024/08/06(火) 21:25:49.44ID:d/pnvfSZ マツコの知らない世界いま見出したけど
アイス饅頭やった?まだっぽい?
アイス饅頭やった?まだっぽい?
70名無しさん
2024/08/06(火) 21:28:34.96ID:sHk4zNY0 お前もう書き込むなよ
71名無しさん
2024/08/06(火) 21:28:35.17ID:yqYM1JpL 音源バカ売れとかじゃないしやっぱそうなるよね
統一は本体も工作員もズレたことあるんだが
世代関係なく嫌悪すんの
統一は本体も工作員もズレたことあるんだが
世代関係なく嫌悪すんの
72名無しさん
2024/08/06(火) 21:32:16.41ID:0gA54uMj 片脚で運転できるし1回呼びたいかもね
まあメディア的に大儲けする可能性を示唆してる番組やろ?
まあメディア的に大儲けする可能性を示唆してる番組やろ?
73名無しさん
2024/08/06(火) 21:45:44.74ID:qq6nkhc/ >>59
ゾウより首長くして待ってる)
ゾウより首長くして待ってる)
74名無しさん
2024/08/06(火) 21:47:02.94ID:+cfwtLKh >>25
すでに数値が悪化しているときに買ったら崩れるんやろ
すでに数値が悪化しているときに買ったら崩れるんやろ
75名無しさん
2024/08/06(火) 21:48:34.18ID:T2L48SU9 あれもこれもおかしな話はどうだったんだけど
76名無しさん
2024/08/06(火) 21:54:13.10ID:wTgrSBVs マツコの知らないアイスの世界★
77名無しさん
2024/08/06(火) 22:01:51.33ID:EwODhWRl 一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
78名無しさん
2024/08/06(火) 22:06:05.74ID:NwuvyQJ+ 大半の質なんて明白やろ
79名無しさん
2024/08/06(火) 22:21:23.10ID:vSWuNT0l マルマンで締めたのは良かったと思う
スエヒロが金の力で仕切るのかと思ってたわ
とうとう9月までってのがみんなにばれちゃったなw
スエヒロが金の力で仕切るのかと思ってたわ
とうとう9月までってのがみんなにばれちゃったなw
80名無しさん
2024/08/06(火) 22:28:51.66ID:jeVoU9Yz だって知らないか
今日駄目だな。
可哀想だと断定
今日駄目だな。
可哀想だと断定
81名無しさん
2024/08/06(火) 22:30:11.98ID:KaEBkBOv82名無しさん
2024/08/06(火) 22:32:13.81ID:3lXCBH0K どこに買う要素があるか
83名無しさん
2024/08/06(火) 22:37:14.39ID:Xl2AV21v84名無しさん
2024/08/06(火) 23:30:21.88ID:HA4DunXq ロピアのお買い得商品てなんだろ?
千円のピザかな?あれは美味いね
あれ買ってからデリバリーのピザ頼まなくなったもん
千円のピザかな?あれは美味いね
あれ買ってからデリバリーのピザ頼まなくなったもん
85名無しさん
2024/08/06(火) 23:32:32.31ID:d99h0ZFs マルマンさんの
アイス饅頭食べたい‼
アイス饅頭食べたい‼
86名無しさん
2024/08/07(水) 00:47:44.12ID:1IC3Uo2r87名無しさん
2024/08/07(水) 01:59:46.84ID:RzXfNyGR そりゃ養老線の車両は大きくて重いし、60km/hぐらいで走っているからな。
北勢線みたいなマッチ箱とは違う。
北勢線みたいなマッチ箱とは違う。
88名無しさん
2024/08/07(水) 07:18:55.09ID:EkM7pKPi 桑名に30年以上いるけど養老線乗った事ないわw
89名無しさん
2024/08/07(水) 10:05:21.15ID:oKNn+6zj そりゃ用事が無ければ乗る必要が無いからな
不思議ではない
不思議ではない
90名無しさん
2024/08/07(水) 13:12:07.57ID:cJ4VCiMs アイスまんじゅうも県民ショーで紹介されたが
マルマン閉店らしい
マルマン閉店らしい
91名無しさん
2024/08/07(水) 14:17:43.96ID:Tk4SpW3Y アイスまんじゅう記念に気温全国1位きてるね
92名無しさん
2024/08/07(水) 14:26:14.51ID:qnPOoK+K 868 名無しSUN (ワッチョイ 4279-rnjm [131.213.161.137]) 2024/08/07(水) 14:08:21.28 ID:sWk445M20
~2024/08/07 (14:00)
1位 桑名 三重県 38.8 ℃ 2024/08/07 (13:37)
2位 広瀬 山口県 38.1 ℃ 2024/08/07 (13:44)
3位 江川崎 高知県 37.9 ℃ 2024/08/07 (12:59)
4位 豊田 愛知県 37.8 ℃ 2024/08/07 (13:54)
〃 加計 広島県 37.8 ℃ 2024/08/07 (13:05)
6位 名古屋 愛知県 37.6 ℃ 2024/08/07 (13:59)
7位 肝付前田 鹿児島県 37.5 ℃ 2024/08/07 (13:41)
8位 山口 山口県 37.4 ℃ 2024/08/07 (13:48)
9位 日田 大分県 37.3 ℃ 2024/08/07 (13:16)
〃 熊本 熊本県 37.3 ℃ 2024/08/07 (12:33)
11位 久留米 福岡県 37.2 ℃ 2024/08/07 (13:52)
〃 犬飼 大分県 37.2 ℃ 2024/08/07 (12:51)
13位 美濃 岐阜県 37.0 ℃ 2024/08/07 (13:52)
〃 多治見 岐阜県 37.0 ℃ 2024/08/07 (13:40)
〃 上 熊本県 37.0 ℃ 2024/08/07 (13:04)
16位 岡山 岡山県 36.9 ℃ 2024/08/07 (13:52)
17位 島原 長崎県 36.8 ℃ 2024/08/07 (13:53)
〃 加久藤 宮崎県 36.8 ℃ 2024/08/07 (13:21)
〃 甲佐 熊本県 36.8 ℃ 2024/08/07 (12:49)
20位 勝沼 山梨県 36.7 ℃ 2024/08/07 (13:52)
〃 京都 京都府 36.7 ℃ 2024/08/07 (13:51)
~2024/08/07 (14:00)
1位 桑名 三重県 38.8 ℃ 2024/08/07 (13:37)
2位 広瀬 山口県 38.1 ℃ 2024/08/07 (13:44)
3位 江川崎 高知県 37.9 ℃ 2024/08/07 (12:59)
4位 豊田 愛知県 37.8 ℃ 2024/08/07 (13:54)
〃 加計 広島県 37.8 ℃ 2024/08/07 (13:05)
6位 名古屋 愛知県 37.6 ℃ 2024/08/07 (13:59)
7位 肝付前田 鹿児島県 37.5 ℃ 2024/08/07 (13:41)
8位 山口 山口県 37.4 ℃ 2024/08/07 (13:48)
9位 日田 大分県 37.3 ℃ 2024/08/07 (13:16)
〃 熊本 熊本県 37.3 ℃ 2024/08/07 (12:33)
11位 久留米 福岡県 37.2 ℃ 2024/08/07 (13:52)
〃 犬飼 大分県 37.2 ℃ 2024/08/07 (12:51)
13位 美濃 岐阜県 37.0 ℃ 2024/08/07 (13:52)
〃 多治見 岐阜県 37.0 ℃ 2024/08/07 (13:40)
〃 上 熊本県 37.0 ℃ 2024/08/07 (13:04)
16位 岡山 岡山県 36.9 ℃ 2024/08/07 (13:52)
17位 島原 長崎県 36.8 ℃ 2024/08/07 (13:53)
〃 加久藤 宮崎県 36.8 ℃ 2024/08/07 (13:21)
〃 甲佐 熊本県 36.8 ℃ 2024/08/07 (12:49)
20位 勝沼 山梨県 36.7 ℃ 2024/08/07 (13:52)
〃 京都 京都府 36.7 ℃ 2024/08/07 (13:51)
93名無しさん
2024/08/07(水) 15:05:31.28ID:oKNn+6zj 今夏初の全国1位となるか
94名無しさん
2024/08/07(水) 15:59:13.75ID:MsPvQX+l ヒルナンデスでナガスパ紹介されてた
白鯨になってから乗ったことないけど結構ひねるし回るしで怖そうだね
ホワイトサイクロンそんなにひねってなかったよね
白鯨になってから乗ったことないけど結構ひねるし回るしで怖そうだね
ホワイトサイクロンそんなにひねってなかったよね
95名無しさん
2024/08/07(水) 19:34:15.97ID:ycZKXf76 すえひろやさんのアイス饅頭美味しい
96名無しさん
2024/08/07(水) 20:33:20.74ID:eoAy+zhT マルマンって昔パチンコ屋の景品交換所のとこやったとこ?
97名無しさん
2024/08/07(水) 21:41:24.43ID:+Nc08++j 雨も降らないし、暑さが溜まるだけ。
98名無しさん
2024/08/07(水) 22:12:29.38ID:MsPvQX+l 関東はゲリラ多いけど今年こっちは少ないな
99名無しさん
2024/08/07(水) 23:21:03.24ID:cJ4VCiMs 桑名の観測ポイント内陸でないので
うみかぜ 入らないかな
うみかぜ 入らないかな
100名無しさん
2024/08/08(木) 00:50:55.96ID:FQn1Q1Ip 海風なんて湿っぽいから余計暑くなるだけ。
東海地方は日本一暑い地域。
東海地方は日本一暑い地域。
101名無しさん
2024/08/08(木) 05:40:02.43ID:CCmOvzay 桑名総合へ入院するんですが、近所で安い駐車場ご存知無いですか?
104名無しさん
2024/08/08(木) 10:45:42.17ID:+t07UGmY 高温、雨が全然降らなくて枯れてる街路樹が出てきてるな
107名無しさん
2024/08/08(木) 12:33:14.53ID:IMZWZNnN コロナ禍になって宅急便の受け取りサイン要らなくなって喜んでたのになんか最近また求められるようになったのめんどい
109名無しさん
2024/08/08(木) 13:25:25.00ID:iuFZool7 エアコンの室外機のうえにタオル、陽射しよけ等をおき、その上から水をかけるとエアコンの効き方がちがう。
省エネにも繋がる。
省エネにも繋がる。
110名無しさん
2024/08/08(木) 14:38:27.15ID:lwav6BYo 室外機冷却エアコンを買おう
111名無しさん
2024/08/08(木) 14:47:40.13ID:pYX0sTpl エアコンの日差し避けを買ったがよく考えたら日中仕事でほとんど効果を享受できていない……
112名無しさん
2024/08/08(木) 16:47:50.85ID:oY6wRGR7 電気代高過ぎワロタ
113名無しさん
2024/08/08(木) 17:01:20.90ID:vCWeAM9I 桑名もいつ震度6以上の地震くるかもしれんな
114名無しさん
2024/08/08(木) 17:02:59.65ID:vbDGZWzY そんなの日本中そうだろ
115名無しさん
2024/08/08(木) 17:20:59.80ID:+GanyUN8 宮崎県での震度6弱の地震をうけ、南海トラフ臨時情報発信
116名無しさん
2024/08/08(木) 17:21:26.86ID:IMZWZNnN 臨時情報怖すぎて吐き気がしてきた
117名無しさん
2024/08/08(木) 18:12:59.35ID:R8u/wxcb 南海くるくる言うてまた関係ない九州にきてるやん
118名無しさん
2024/08/08(木) 18:44:47.11ID:R8u/wxcb119名無しさん
2024/08/08(木) 18:59:42.96ID:iuFZool7 午後5時に三重県、名古屋市で災害対策本部
立ち上がる
立ち上がる
120名無しさん
2024/08/08(木) 19:01:59.17ID:L1bnS5YJ 南トラくるぅううう!!!
待ってました!!
待ってました!!
121名無しさん
2024/08/08(木) 19:20:53.18ID:/nYx1dSO 巨大地震注意
122名無しさん
2024/08/08(木) 19:42:19.41ID:oY6wRGR7 税金でどうでもいい歌とか踊りとか作ってないで
避難所にもっと投資して環境整備しとけばよかったのにな
避難所にもっと投資して環境整備しとけばよかったのにな
123名無しさん
2024/08/08(木) 19:49:19.71ID:IMZWZNnN あかん胃が痛い
124名無しさん
2024/08/08(木) 19:53:56.27ID:iuFZool7 もうすぐ、お盆休みだけど、地震が起こるとわかっていても帰省するんだろうな。
九州へ
九州へ
125名無しさん
2024/08/08(木) 20:19:48.71ID:HESSxmgQ >>122
当選させた我らが悪い
当選させた我らが悪い
126名無しさん
2024/08/08(木) 20:28:08.44ID:iuFZool7 地震が起こっても、備蓄は3日分くらいしかないんだろうな。
死ぬ時はみんな一緒な
死ぬ時はみんな一緒な
127名無しさん
2024/08/08(木) 20:28:39.38ID:zWr/6vAn なるたこは運が良かっただけ
128名無しさん
2024/08/08(木) 20:38:49.66ID:oY6wRGR7 >>126
地域の避難訓練のときに防災倉庫とかの中見たけど
賞味期限は2004年とかだったし設備は劣化してボロボロ
家に3日分は買ってあるけど能登の震災対応見ると
自分で避難所建設運営するくらいでないと死にそうやな
地域の避難訓練のときに防災倉庫とかの中見たけど
賞味期限は2004年とかだったし設備は劣化してボロボロ
家に3日分は買ってあるけど能登の震災対応見ると
自分で避難所建設運営するくらいでないと死にそうやな
130名無しさん
2024/08/08(木) 20:58:28.43ID:+Nlbhvf5 >>128
東北のときより対応は劣化しているから要注意
東北のときより対応は劣化しているから要注意
131名無しさん
2024/08/08(木) 21:11:15.48ID:oY6wRGR7 ボランティア禁止
自助&自助&自助だもんな
自助&自助&自助だもんな
132名無しさん
2024/08/08(木) 21:29:40.19ID:iuFZool7 いいあ、みんな、慌てて買い出しなんか行くなよ。
よくないぞ
よくないぞ
133名無しさん
2024/08/08(木) 21:36:37.54ID:iuFZool7 明日、コメリ出入り禁止
134名無しさん
2024/08/08(木) 21:42:47.28ID:FQn1Q1Ip135名無しさん
2024/08/08(木) 22:09:50.66ID:iuFZool7 明日からJR東日本で速度を落として運転等の
情報あり。
使用される方は注意
情報あり。
使用される方は注意
136名無しさん
2024/08/08(木) 22:16:44.44ID:MP5ukEjz >>135
東海「なにそれ?」
東海「なにそれ?」
137名無しさん
2024/08/08(木) 22:39:53.66ID:iuFZool7 >>136
気象庁が巨大地震の警戒を受けて、JR東日本は一部の区間で速度を落として運行するとのこと。
ラジオが伝えていた。
もしかしたら、かなりの区間で速度を落として運行するかもしれない。
明日から一週間程度と言っていた。
気象庁が巨大地震の警戒を受けて、JR東日本は一部の区間で速度を落として運行するとのこと。
ラジオが伝えていた。
もしかしたら、かなりの区間で速度を落として運行するかもしれない。
明日から一週間程度と言っていた。
138名無しさん
2024/08/08(木) 23:15:11.63ID:FQn1Q1Ip 東海地方のJRは東日本
139名無しさん
2024/08/08(木) 23:31:45.12ID:iuFZool7 今、NHKテレビのテロップで気象庁の情報を流している。
その中に、JR東日本の速度についても触れている。
その中に、JR東日本の速度についても触れている。
140名無しさん
2024/08/09(金) 00:31:40.31ID:L+UZLT5BH https://www.kintetsu.jp/unkou/files/741631.html
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表のお知らせ
8月8日19時15分、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が気象庁から発表されました。
これに伴い、8月9日から1週間程度、五十鈴川~賢島駅間にて特急列車を運休します。
賢島行き特急および鳥羽行き特急は、五十鈴川行き特急として運転します。
伊勢志摩方面からの特急列車は五十鈴川駅から運転します。
なお、観光特急「しまかぜ」は宇治山田駅発着で運転します。
また、名阪特急「ひのとり」は停車駅を増やして運転します。
通常の停車駅以外の駅で乗降される場合には、車内にて特急券および特別車両券をお求めください。
この場合、座席の指定はいたしかねますことをあらかじめご了承ください。
その他、一部列車に、運休や遅れ、停車駅、運行区間の変更等が生じる場合がございます。
なお、南海トラフ地震臨時情報の発表に伴い、旅行を中止される場合には、
乗車券類は無手数料にて払戻しいたしますので、駅係員までお申し出ください。
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)の発表のお知らせ
8月8日19時15分、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が気象庁から発表されました。
これに伴い、8月9日から1週間程度、五十鈴川~賢島駅間にて特急列車を運休します。
賢島行き特急および鳥羽行き特急は、五十鈴川行き特急として運転します。
伊勢志摩方面からの特急列車は五十鈴川駅から運転します。
なお、観光特急「しまかぜ」は宇治山田駅発着で運転します。
また、名阪特急「ひのとり」は停車駅を増やして運転します。
通常の停車駅以外の駅で乗降される場合には、車内にて特急券および特別車両券をお求めください。
この場合、座席の指定はいたしかねますことをあらかじめご了承ください。
その他、一部列車に、運休や遅れ、停車駅、運行区間の変更等が生じる場合がございます。
なお、南海トラフ地震臨時情報の発表に伴い、旅行を中止される場合には、
乗車券類は無手数料にて払戻しいたしますので、駅係員までお申し出ください。
141名無しさん
2024/08/09(金) 00:40:50.96ID:rqBjCGW2142名無しさん
2024/08/09(金) 01:21:47.09ID:vT2sAbny 停車駅の多い、「期間限定ひのとり」は貴重だな。
この機会に乗っておくかどうか。
この機会に乗っておくかどうか。
143名無しさん
2024/08/09(金) 03:48:45.70ID:77UQf1rG ほんで旅先で被災すると
144名無しさん
2024/08/09(金) 07:11:32.87ID:r/wc3E0h >>137
ひとつ考えなくてはならないのは、こういうのは初なので将来的にどうしていくかの訓練的なことを、各方面でやってるということ。
ひとつ考えなくてはならないのは、こういうのは初なので将来的にどうしていくかの訓練的なことを、各方面でやってるということ。
145名無しさん
2024/08/09(金) 07:30:39.00ID:sHh5JjHR 6分三重県桑名市
https://i.imgur.com/YqQF8UN.png
最大震度6強 最大津波高5m 津波到達最短時間85分
三重県志摩市
https://i.imgur.com/nwilOoT.png
最大震度7 最大津波高26m 津波到達最短時間6分
伊勢湾内と熊野灘ではこれだけの差がある
https://i.imgur.com/YqQF8UN.png
最大震度6強 最大津波高5m 津波到達最短時間85分
三重県志摩市
https://i.imgur.com/nwilOoT.png
最大震度7 最大津波高26m 津波到達最短時間6分
伊勢湾内と熊野灘ではこれだけの差がある
146名無しさん
2024/08/09(金) 08:18:24.96ID:rMAEN6xE 防災に関する動画あげてるYouTube見てると、コメントで能登や東日本で被災した時の経験談を書いてくれてる人がいるが
持参した備蓄品をクレクレ言われたり寝てる間や場を離れてる間に盗まれたと言う声が多かった
可能なら自宅避難だな
持参した備蓄品をクレクレ言われたり寝てる間や場を離れてる間に盗まれたと言う声が多かった
可能なら自宅避難だな
147名無しさん
2024/08/09(金) 10:14:49.53ID:kXncNWEe 同時多発的に複数箇所で津波が起きたときがやばいんよな
波同士がぶつかって重なり合いすごい高波で襲ってくる
南海トラフはこの同時多発複数箇所の可能性があるから怖い
波同士がぶつかって重なり合いすごい高波で襲ってくる
南海トラフはこの同時多発複数箇所の可能性があるから怖い
148名無しさん
2024/08/09(金) 12:43:04.18ID:tkUEXTZw 北山のあかりちゃん強かったね
149名無しさん
2024/08/09(金) 12:44:23.48ID:m097+gfU ロピアへ買い出し
150名無しさん
2024/08/09(金) 12:57:13.31ID:ZM4lTD1D 津波5メートルとか長島どうなるんやろ
151名無しさん
2024/08/09(金) 13:46:30.23ID:m097+gfU ラムー桑名店
152名無しさん
2024/08/09(金) 14:04:44.16ID:Wglk1GJJ 桑名にぎゅーとら欲しい
153名無しさん
2024/08/09(金) 14:27:47.84ID:6xUXF71w 桑名 39.9 14:20
154名無しさん
2024/08/09(金) 14:35:27.56ID:6xUXF71w 桑名40.4やて
155名無しさん
2024/08/09(金) 14:59:52.24ID:jPPjhDnq そりゃ、どんなに暑くても雨の一滴たりとも降らないから、暑さは溜まるだけ、
156名無しさん
2024/08/09(金) 14:59:53.72ID:au9hl3I+ アメダス観測ランキング全国1位オメ
157名無しさん
2024/08/09(金) 15:04:41.66ID:6xUXF71w 三重 桑名 最高気温40.4度に 命に関わる暑さ 熱中症に厳重警戒 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240809/k10014543871000.html
158名無しさん
2024/08/09(金) 15:06:05.64ID:Mw3oN2ni0159名無しさん
2024/08/09(金) 15:06:22.43ID:5eSprKlr 桑名は連日、最高気温日本一か
160名無しさん
2024/08/09(金) 15:07:07.06ID:NKp4yuKE 令和6年8月8日(木)19時15分に、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。
ちょっと心配だな。。。
ちょっと心配だな。。。
161名無しさん
2024/08/09(金) 15:14:03.61ID:IfGIBKMJ0162名無しさん
2024/08/09(金) 15:20:11.69ID:LhI6K18U >>161
グーグルマップで航空写真を見たほうがええな
グーグルマップで航空写真を見たほうがええな
163名無しさん
2024/08/09(金) 15:26:41.28ID:+gLDyMaK0 2007年8月16日 熊谷と多治見で40.9度
41度になれば日本一暑い町を名乗れる
41度になれば日本一暑い町を名乗れる
164名無しさん
2024/08/09(金) 15:39:20.92ID:vxbQcp/+ 三重県内観測史上初最高気温記録オメ
165名無しさん
2024/08/09(金) 16:38:48.66ID:77UQf1rG 桑名は買い占め起こってんのかな?
トイレットペーパー普通に買いたいんだが
トイレットペーパー普通に買いたいんだが
166名無しさん
2024/08/09(金) 16:53:55.90ID:Lb1aZjlf >>165
普通に売ってるよ
普通に売ってるよ
167名無しさん
2024/08/09(金) 17:05:06.57ID:5eSprKlr さあ、マスクも買い占めなきゃw
168名無しさん
2024/08/09(金) 17:29:08.57ID:1f6iTg7j 東員イオン、ペットボトル水が売り切れ。
制限が掛けられている。
制限が掛けられている。
170名無しさん
2024/08/09(金) 18:45:42.31ID:7yJkp5LA 日本一熱い日になってしまったのね
意味がわからん
意味がわからん
171名無しさん
2024/08/09(金) 19:01:50.11ID:o/Kay94n オキワナよりアツいぜぇ?
172名無しさん
2024/08/09(金) 19:07:32.75ID:1f6iTg7j スーパーサンシ情報
ミネラルウォーター軒並み売り切れ
パックご飯売り切れ前
ガソリンスタンド長蛇の列
ミネラルウォーター軒並み売り切れ
パックご飯売り切れ前
ガソリンスタンド長蛇の列
173名無しさん
2024/08/09(金) 19:19:02.43ID:rBpdQYkx 水くらい普段から買っておけよ……
コロナで学ばなかったんか
コロナで学ばなかったんか
174名無しさん
2024/08/09(金) 19:49:22.68ID:umwCdUUd テレビで速報テロップ出てたわ40.4℃
175名無しさん
2024/08/09(金) 19:56:35.62ID:ssOfKTva 桑名石取り祭りの影響やろ
みんな燃えています
みんな燃えています
176名無しさん ころころ
2024/08/09(金) 19:58:10.58ID:ssOfKTva 緊急地震速報!!!
177名無しさん
2024/08/09(金) 20:19:15.31ID:2kmTC9oo178名無しさん
2024/08/09(金) 20:24:58.00ID:aCFFwMNL 沖縄できついのは夜な
179名無しさん
2024/08/09(金) 20:49:15.66ID:w+iaZWnh >>177
木曽三川公園の北のほうへの未舗装っぽい道路は、背の高い草とかのせいで風が抜けなくてメッチャ熱いからな。
木曽三川公園の北のほうへの未舗装っぽい道路は、背の高い草とかのせいで風が抜けなくてメッチャ熱いからな。
180名無しさん
2024/08/09(金) 22:05:17.01ID:rMAEN6xE 昼ぐらいに陽だまりの辺り、一号館方向に走っていく原付2ケツでノーヘルのバカがいた
絶滅種だと思ってたけど大山田にはまだ生息してるんだな
絶滅種だと思ってたけど大山田にはまだ生息してるんだな
182名無しさん
2024/08/09(金) 22:22:25.66ID:vT2sAbny とりあえず、
「桑名は三重県で一番暑い街」だな。
そのうち41℃になったら「日本一」の称号が得られる。
「桑名は三重県で一番暑い街」だな。
そのうち41℃になったら「日本一」の称号が得られる。
185名無しさん
2024/08/10(土) 00:38:24.46ID:04RWY7cK しばらくは高温が続くようだけど、なんで桑名はそんなに上がるのかね?
名古屋の予報より暑くなるのは気にクワナい
名古屋の予報より暑くなるのは気にクワナい
186名無しさん
2024/08/10(土) 00:50:39.81ID:qzwZ6gK8187名無しさん
2024/08/10(土) 00:55:17.33ID:2oSu3Jc0 ナガスパ周辺は全滅だと思うけど
あんな場所に家買うセンスがわからない
まあ桑名自体全滅レベルやけど
あんな場所に家買うセンスがわからない
まあ桑名自体全滅レベルやけど
188名無しさん
2024/08/10(土) 04:14:17.62ID:8cBkoryK190名無しさん
2024/08/10(土) 07:03:34.95ID:WHYQHM5d >>187
市のサイトにある最大浸水予測とか見てたんだけど、長島だいたい2〜5メートルだけど中には1メートル以下や0.3メートル以下のところもあるんやな
桑名で一番安心安全に住みやすいのはどこだろう
やっぱり大山田らへん?
市のサイトにある最大浸水予測とか見てたんだけど、長島だいたい2〜5メートルだけど中には1メートル以下や0.3メートル以下のところもあるんやな
桑名で一番安心安全に住みやすいのはどこだろう
やっぱり大山田らへん?
191名無しさん
2024/08/10(土) 07:25:23.07ID:b5Jy2qV4 やっはりセフン
192名無しさん
2024/08/10(土) 07:39:07.66ID:5fYcsTfw ガソリンスタンド空いてるよ
193名無しさん
2024/08/10(土) 10:45:55.50ID:Jtd9CIj2 4桁の暗証番号
9874だわ
9874だわ
194名無しさん
2024/08/10(土) 10:46:08.64ID:FBwDfnrm >>182
今日は土曜日でまわりの工場が休みなんでそんなに気温が上がらんと思う
今日は土曜日でまわりの工場が休みなんでそんなに気温が上がらんと思う
195名無しさん
2024/08/10(土) 11:22:43.42ID:R8zMMCMs アンルイスの旦那は桑名やったんやな
196名無しさん
2024/08/10(土) 11:27:37.27ID:8cBkoryK セクシャルバイオレットの人か
197名無しさん
2024/08/10(土) 11:40:41.83ID:5O6XBX6Q198名無しさん
2024/08/10(土) 12:11:52.00ID:qiiEHPiI 大山田、星見ヶ丘を境に土地が低くなっている。
199名無しさん
2024/08/10(土) 14:08:40.99ID:cmqSL2Zs もしかして今日も最高気温トップ?
200名無しさん
2024/08/10(土) 16:13:28.03ID:8cBkoryK スーパー行ったら、ミネラルウォーターの棚がスッカラカンでワロタ
その他の飲料は潤沢にあったけど
その他の飲料は潤沢にあったけど
201名無しさん
2024/08/10(土) 16:17:58.55ID:8cBkoryK202名無しさん
2024/08/10(土) 16:46:14.99ID:Y+1vp14y とりあえず短期的には水である必要は無いからお茶とかスポドリを備蓄しておけばいいんじゃないかな
急に焦っても遅い
急に焦っても遅い
203名無しさん
2024/08/10(土) 16:48:03.55ID:/vX0/Huh 藤原に水汲みに行くわ
204名無しさん
2024/08/10(土) 17:02:30.55ID:WHYQHM5d 大山田にヘーベルハウス建てたい
205名無しさん
2024/08/10(土) 17:28:20.93ID:qiiEHPiI ミネラルウオーターはどこにいっても
無いな。
コンビニもない。
無いな。
コンビニもない。
206名無しさん
2024/08/10(土) 17:41:09.58ID:kkqRZj+b 裏の搬入口から大型トラックで運びいれたアレは、いつ店頭に並べるのかなーと、窓から見える店を眺めながら待ってる。
207名無しさん
2024/08/10(土) 17:49:21.11ID:qiiEHPiI 多分、朝イチで並べば手にはいるだろうが。
208名無しさん
2024/08/10(土) 18:18:23.60ID:F6I58d+N カネスエPBのスポドリその名もスポドリちょっとしょっぱいよな 財布には優しいけど
209名無しさん
2024/08/10(土) 19:15:46.59ID:syOyAHSR うちはジャパンネットの富士山の水だから
トrburusirazudayo
cv /\m
トrburusirazudayo
cv /\m
210名無しさん
2024/08/10(土) 19:34:12.86ID:8GxIN17G テレビでロピア特集
211名無しさん
2024/08/10(土) 21:05:07.82ID:wxF1RDcl >>180見た後だけどサンシの近くで3ケツノーヘル信号無視の馬鹿いたぞ
普通にドラレコに入ってるけどガキらにも底辺といえど未来はあるから黙っておくわ
普通にドラレコに入ってるけどガキらにも底辺といえど未来はあるから黙っておくわ
213名無しさん
2024/08/10(土) 22:51:42.75ID:sb33KR6L214名無しさん
2024/08/10(土) 22:52:20.50ID:sb33KR6L イオンモールね
215名無しさん
2024/08/10(土) 22:55:31.31ID:PZSkzUln 大地震の兆候示すものは何も確認できなかったって今日発表してたやんか? まだ買い占めるの?
216名無しさん
2024/08/10(土) 23:00:47.12ID:b5Jy2qV4 のか捨てるよ
217名無しさん
2024/08/10(土) 23:50:12.56ID:qiiEHPiI ミネラルウオーター、今度はお茶、麦茶がなくなってきてる。
大量買いしてる人が多い。
大量買いしてる人が多い。
218名無しさん
2024/08/11(日) 00:27:32.09ID:TyTQXLuj >>211
ヤバい未来にならないように正すのも大人の役目
ヤバい未来にならないように正すのも大人の役目
219名無しさん ころころ
2024/08/11(日) 00:28:55.38ID:s565IG5i これを機に自分ごととしてとらえて備蓄するのは良いこと
政府はあてにならない
政府はあてにならない
220名無しさん
2024/08/11(日) 01:59:11.90ID:gK5VItfO そして、水や食料の賞味期限がやってくる、と。
その時には地震や他の災害のことなんか忘れているので、何もしない。
ローカル自治体の備蓄と一緒。
その時には地震や他の災害のことなんか忘れているので、何もしない。
ローカル自治体の備蓄と一緒。
221名無しさん
2024/08/11(日) 03:01:50.01ID:Of94Pv8U 毎年防災の日に防災用品を買うみたいにすると忘れんよ
222名無しさん
2024/08/11(日) 03:51:51.92ID:rUx7jGjj 防災の日を忘れる
223名無しさん
2024/08/11(日) 07:15:03.67ID:aV2yN0yv 保存食なら賞味期限なんて少々超えても大丈夫だけどな
年数長すぎて賞味期限のテストするだけで大変だし
未開封の水なら量が減ってるだけだし
年数長すぎて賞味期限のテストするだけで大変だし
未開封の水なら量が減ってるだけだし
225名無しさん
2024/08/11(日) 10:05:24.83ID:wq7Muenr どうせ盆明けには在庫が余りまくってる
226名無しさん
2024/08/11(日) 11:19:59.84ID:F6rJdZaT さ、この地域でも厳しい暑さは今後ずっと続くと予報されておりまーす!!
227名無しさん
2024/08/11(日) 11:59:20.42ID:O511W6G9 >>150
昔からある地名には土地の特徴や災害の起きやすさなどが採用されている。
たとえば赤の付く地名は垢のようなぬかるんだ地盤だったり、
桑の字は川から流れこんだ土砂を表していたりする。
桑名は河口に流れついた土砂の上にある土地が多い。
たとえ何かを買い占めたとて、
住居が問題。
南海トラフ級の地震では倒壊したり、長島でなくとも津波に流される可能性のある住居は多数あるだろう。
しかし、住居は無事という楽観が買い占めに向かわせるわけだ。
昔からある地名には土地の特徴や災害の起きやすさなどが採用されている。
たとえば赤の付く地名は垢のようなぬかるんだ地盤だったり、
桑の字は川から流れこんだ土砂を表していたりする。
桑名は河口に流れついた土砂の上にある土地が多い。
たとえ何かを買い占めたとて、
住居が問題。
南海トラフ級の地震では倒壊したり、長島でなくとも津波に流される可能性のある住居は多数あるだろう。
しかし、住居は無事という楽観が買い占めに向かわせるわけだ。
228名無しさん
2024/08/11(日) 14:04:53.40ID:r6TatZuX 南海トラフの会見鵜呑みにしているんでしょう
起きるのは来年1月?
起きるのは来年1月?
229名無しさん
2024/08/11(日) 14:10:23.34ID:DOlvtGN/ パチンコ屋の跡地ドラッグストアになるのか
ドラッグストア多すぎやろ
ドラッグストア多すぎやろ
230名無しさん
2024/08/11(日) 14:25:57.07ID:MWTPv4wJ 誰か、雨乞いせーや
これだけ暑いのに雨が降らない
これだけ暑いのに雨が降らない
231名無しさん
2024/08/11(日) 14:29:44.84ID:Ul54FflO 長島に5、6階建ての津波避難ビル5つくらい建ててほしい
232名無しさん
2024/08/11(日) 14:36:33.89ID:Ul54FflO 浸水の恐れがないところは家の補強と備蓄さえすれば良いもんね
いざとなったら庭でサバイバル生活すれば良いんだし
備蓄してても津波で流されてしまったら意味ないよね
いざとなったら庭でサバイバル生活すれば良いんだし
備蓄してても津波で流されてしまったら意味ないよね
233名無しさん
2024/08/11(日) 14:42:31.33ID:O511W6G9 家で引き続き生活できるくらいの被害なら平常時並とは言わないまでもインフラ、物流生きてるだろうから店に品入るし
家で生活できないくらいの被害なら避難所行くし
個人で備蓄した物が役に立つ状況ってのが最終戦争でも起きて日本壊滅・無政府状態になった状況くらいしか思い浮かばない
家で生活できないくらいの被害なら避難所行くし
個人で備蓄した物が役に立つ状況ってのが最終戦争でも起きて日本壊滅・無政府状態になった状況くらいしか思い浮かばない
234名無しさん
2024/08/11(日) 15:06:45.73ID:gK5VItfO そういわけで、日本には現金が必要なのです。
何も考えない外国人は、
「日本はキャッシュレス化が遅れているw」
とバカにするけど。
何も考えない外国人は、
「日本はキャッシュレス化が遅れているw」
とバカにするけど。
235名無しさん
2024/08/11(日) 16:00:38.62ID:5cNtJRtG >>231
?「そんな地味なことやっても票にならないので」
?「そんな地味なことやっても票にならないので」
236名無しさん
2024/08/11(日) 16:26:45.64ID:gK5VItfO 長島には高い建物が無いのだから、
新伊勢大橋を早く完成させて、そこに駆け付けるようにしないと。
伊勢湾岸自動車道の高架には、人は上がれないよね?
新伊勢大橋を早く完成させて、そこに駆け付けるようにしないと。
伊勢湾岸自動車道の高架には、人は上がれないよね?
238名無しさん
2024/08/11(日) 16:49:26.06ID:GnFwgkJO サービスエリアにも看板出てるよね
津波のおそれがある時は本線に逃げろって
津波のおそれがある時は本線に逃げろって
240名無しさん
2024/08/11(日) 19:28:09.61ID:Ul54FflO 東名阪とか伊勢湾岸の高架より高い津波が来る可能性はないの?
241名無しさん
2024/08/11(日) 19:44:26.26ID:ErX6dEm3242名無しさん
2024/08/11(日) 20:08:06.57ID:wq7Muenr なんか爆発音?どっかの国が攻めてきた?
243名無しさん
2024/08/11(日) 20:12:06.86ID:Of94Pv8U 今日から一週間ナガスパで花火
244名無しさん
2024/08/11(日) 20:12:56.43ID:O511W6G9 >>240
地震ではなく、台風の規模と潮の満ち干きのタイミング次第で11メートル級の津波予測が記事になってた。
地震ではなく、台風の規模と潮の満ち干きのタイミング次第で11メートル級の津波予測が記事になってた。
245名無しさん
2024/08/11(日) 20:14:07.35ID:+Ve+6qrx ドタドタ言うとるん長島温泉の花火なんやな
お盆が来たね
お盆が来たね
246名無しさん
2024/08/11(日) 20:17:27.33ID:+Ve+6qrx そう言えばちょっと前にTwitter(新X)でナガシマ・ナガスパ論争あったけど
高校生9時間拘束1日4800円でバイトしてたうちら世代はナガシマでもナガスパでもなく普通に長島温泉言うんとちゃうかな……
高校生9時間拘束1日4800円でバイトしてたうちら世代はナガシマでもナガスパでもなく普通に長島温泉言うんとちゃうかな……
247名無しさん
2024/08/11(日) 20:45:22.66ID:tWp0G/xa 伊勢湾沿岸と熊野灘沿岸の差
桑名市
https://i.imgur.com/nOBGgeF.png
最大震度6強 最大津波高5m 津波到達最短時間85分
伊勢市
https://i.imgur.com/uu7WO36.png
最大震度7 最大津波高9m 津波到達最短時間36分
志摩市
https://i.imgur.com/QsSqHr1.png
最大震度7 最大津波高26m 津波到達最短時間6分
桑名市
https://i.imgur.com/nOBGgeF.png
最大震度6強 最大津波高5m 津波到達最短時間85分
伊勢市
https://i.imgur.com/uu7WO36.png
最大震度7 最大津波高9m 津波到達最短時間36分
志摩市
https://i.imgur.com/QsSqHr1.png
最大震度7 最大津波高26m 津波到達最短時間6分
248名無しさん
2024/08/11(日) 20:54:18.67ID:Of94Pv8U 5mも来るっけ? と思ってハザードマップ見てみたけど
和泉の川沿いの極一部だけ赤色になってたわ
極端な例を全体かのように表示するゴミみたいなサイトだな
和泉の川沿いの極一部だけ赤色になってたわ
極端な例を全体かのように表示するゴミみたいなサイトだな
249名無しさん
2024/08/11(日) 21:22:35.56ID:Ul54FflO251名無しさん
2024/08/11(日) 22:23:47.87ID:/Wx8wIKE 5m以上10m未満の場所もあるから厳密には最大津波高10mと書いても良い
252名無しさん
2024/08/11(日) 22:27:03.19ID:Of94Pv8U ハザードマップ見れば分かるけど川沿いと言っても河川沿いじゃなくて用水路沿いだから
単に土地が低くなってる場所なのかもね
どこが運営してるか知らんけど極端な数字だけピックアップするサイトは害悪だわ
過剰に備えても浪費にしかならないし
それなら最適な備えを手厚くやった方がいいだろうに
単に土地が低くなってる場所なのかもね
どこが運営してるか知らんけど極端な数字だけピックアップするサイトは害悪だわ
過剰に備えても浪費にしかならないし
それなら最適な備えを手厚くやった方がいいだろうに
253名無しさん
2024/08/11(日) 23:06:01.39ID:MWTPv4wJ 買い占めるなよ。
踊らされないように。
踊らされないように。
254名無しさん
2024/08/11(日) 23:29:24.30ID:0yi3kO/y なんかクレーマーがいるなw
255名無しさん
2024/08/12(月) 03:07:43.33ID:UYE46vvR256名無しさん
2024/08/12(月) 05:14:10.11ID:L4kCSBOL サニーワールド
257名無しさん
2024/08/12(月) 06:15:11.48ID:hZ3BsnK+ 30代後半だけど
丁度年の離れた後輩と
昨日の夜の花火の炸裂音聞いて
「どこの花火ですかね?」「長島温泉かなあ」
という話をしてた、思い切りおじさん言葉なんだな。
マイカルみたいなもんか。
丁度年の離れた後輩と
昨日の夜の花火の炸裂音聞いて
「どこの花火ですかね?」「長島温泉かなあ」
という話をしてた、思い切りおじさん言葉なんだな。
マイカルみたいなもんか。
258名無しさん
2024/08/12(月) 07:37:07.49ID:7eHCq5aH グランスパー ナガーシマッ
259名無しさん
2024/08/12(月) 08:29:01.71ID:twv+zqkL 昔はナガシマも鈴鹿サーキットも夏になると毎週末花火だった
260名無しさん
2024/08/12(月) 08:32:08.05ID:u9EbD1Y/ 毎日花火やれ
261名無しさん
2024/08/12(月) 08:48:33.21ID:NsxcOxt+ https://www.nagashima-onsen.co.jp/yuami/show/index.html
歌謡ショーは今でもやってる
夏休みに子供会で行ったわ
その時に放送されてた仮面ライダーのショーもあって手を挙げて舞台に上がり怪人と戦った
歌謡ショーは今でもやってる
夏休みに子供会で行ったわ
その時に放送されてた仮面ライダーのショーもあって手を挙げて舞台に上がり怪人と戦った
262名無しさん
2024/08/12(月) 12:07:01.83ID:w7blgKY3 西部警察のロケ来い
263名無しさん
2024/08/12(月) 15:23:59.10ID:evP7uZlx 奇祭・雨出す火祭り
アメダスの周りでタイマツや手筒花火を持ち真夏の日中に踊り狂う雨乞いの奇祭
アメダスの周りでタイマツや手筒花火を持ち真夏の日中に踊り狂う雨乞いの奇祭
264名無しさん
2024/08/12(月) 15:54:03.11ID:UYE46vvR 午後3時~4時の間ぐらいに夕立ちが欲しいね
265名無しさん
2024/08/12(月) 16:07:22.87ID:FRkbeWEe まじで誰か雨乞いしろよ。
毎日、カンカン照り
毎日、カンカン照り
266名無しさん
2024/08/12(月) 16:09:46.24ID:b7Vh/I/a 多度大社、雨乞いやれやw
267名無しさん
2024/08/12(月) 16:14:19.93ID:FRkbeWEe もう、これな。
地震が来るのが先か、雨が降るのが先か
2者選択
地震が来るのが先か、雨が降るのが先か
2者選択
268名無しさん
2024/08/12(月) 16:31:26.96ID:Vz2LaonH 8日以降三重でもスロースリップ観測だってね
記事で見かけた
記事で見かけた
269名無しさん
2024/08/12(月) 16:55:21.86ID:TFgEeBY1 普段、気にされないだけで起きてるらしい
範囲が広がったりすると危ないかもね
範囲が広がったりすると危ないかもね
270名無しさん
2024/08/12(月) 18:07:26.37ID:Oz+D24Y0 19日連続猛暑日かよ
雨乞い誰かしてこいw
雨乞い誰かしてこいw
271名無しさん
2024/08/12(月) 18:31:26.28ID:ZnmTz6Y5 >>249
エアポート777が避難場所になってるな いい加減作り直してほしいわ これ見て急いで行ったら薬局の工事現場じゃシャレにならんやろw
エアポート777が避難場所になってるな いい加減作り直してほしいわ これ見て急いで行ったら薬局の工事現場じゃシャレにならんやろw
272名無しさん
2024/08/12(月) 20:24:34.18ID:bsliFFwC 3メートル浸水したら終わりだろ
273名無しさん
2024/08/12(月) 20:29:49.22ID:Oz+D24Y0 雷だと思ったら花火か?
274名無しさん
2024/08/12(月) 21:14:14.62ID:SpyNDX/X 8日間毎日やるのな
風向きのせいか今日は音が聞こえなくて見忘れたわ
風向きのせいか今日は音が聞こえなくて見忘れたわ
275名無しさん
2024/08/12(月) 21:37:01.36ID:Vz2LaonH X見てたら反ワク反コロナさん達が地震対策にも噛みついてたわ
何にでも文句言いたいのな
何にでも文句言いたいのな
276名無しさん
2024/08/12(月) 21:43:29.97ID:QbOSu1O1 何にでも文句言ってるのを確認している人の目は、直接自分を見ることが難しい。
278名無しさん
2024/08/12(月) 22:01:54.89ID:nT14z+BF 普通にイオン桑名だろ
279名無しさん
2024/08/12(月) 22:03:24.62ID:pBB2Dnqh ビブレは?
280名無しさん
2024/08/12(月) 22:10:33.54ID:UYE46vvR ここ最近の桑名の最高気温と全国順位
7日 38.8℃ 第1位
9日 40.4℃ 第1位 (三重県史上最高)
10日 38.4℃ 第2位
11日 38.4℃ 第6位
12日 38.7℃ 第5位
ニュースの天気予報では四日市の代わりに桑名を出せや
7日 38.8℃ 第1位
9日 40.4℃ 第1位 (三重県史上最高)
10日 38.4℃ 第2位
11日 38.4℃ 第6位
12日 38.7℃ 第5位
ニュースの天気予報では四日市の代わりに桑名を出せや
281名無しさん
2024/08/12(月) 22:32:55.22ID:R16mP3DV 北中部と一緒くたにして良いのか
282名無しさん
2024/08/12(月) 22:37:58.89ID:VSSr24nL アメダスがいなべとか東員とか大山田だとまた違っただろうな
フェーン現象がある上に標高の低いあの場所は高温が出やすそう
フェーン現象がある上に標高の低いあの場所は高温が出やすそう
283名無しさん
2024/08/13(火) 00:23:18.30ID:9uedguDX どうでもいいけど、雨、あめ、アメ
何でふらんの?
これも異常気象か?
何でふらんの?
これも異常気象か?
284名無しさん
2024/08/13(火) 02:30:39.58ID:uqH1M+f8 長島温泉が花火大会を予定通りに終わらせたいからだろう
285名無しさん
2024/08/13(火) 03:39:49.17ID:w5m7Doq1 ぜんぜん雨が降らないから雨乞いの生け贄として3人ほど諭吉を桑名のキングに落としてきた
空からより先に俺の目から雨がポツポツ降ってきた
どうやら多少なりとも効果はあったようだ
空からより先に俺の目から雨がポツポツ降ってきた
どうやら多少なりとも効果はあったようだ
286名無しさん
2024/08/13(火) 06:28:23.08ID:jMaRzlcX チンカス
287名無しさん
2024/08/13(火) 08:57:36.90ID:ZAQKTGFN やっぱりまだ栄ちゃんは受け付けてくれないの?
288名無しさん
2024/08/13(火) 12:48:38.35ID:9uedguDX 雨、雨、降れ降れ、まだかいな
289名無しさん
2024/08/13(火) 13:37:37.35ID:uqH1M+f8 八代亜紀も亡くなったからなぁ
290名無しさん
2024/08/13(火) 13:53:16.45ID:9uedguDX 誰か、八代亜紀さんを降臨させて、歌わせてくれ
291名無しさん
2024/08/13(火) 15:40:44.40ID:ZAQKTGFN 八代亜紀をお札に採用しよう
292名無しさん
2024/08/13(火) 17:48:32.62ID:u4GMWBvg 道路で🐸さんがかんぴんたんになってました
293名無しさん
2024/08/13(火) 19:34:21.32ID:9uedguDX 桑名は来月まで雨は降りそうにないな。
気温も37℃まで上がりそう。
気温も37℃まで上がりそう。
294名無しさん
2024/08/13(火) 19:38:38.12ID:9uedguDX スーパーサンシにミネラルウオーターが並んでいた。
冷えてたから、どうやら買い占めの峠はこえたかな?
冷えてたから、どうやら買い占めの峠はこえたかな?
295名無しさん
2024/08/13(火) 22:02:31.10ID:OQrsiOfX 多度涼しい
296名無しさん
2024/08/13(火) 22:56:58.82ID:uqH1M+f8297名無しさん
2024/08/13(火) 22:58:41.43ID:DgGNQ5GA 南海トラフ以前に少しは持っとけよと
コロナ禍で学ばなかったのか
コロナ禍で学ばなかったのか
298名無しさん
2024/08/13(火) 23:22:56.93ID:9uedguDX >>296
そのとおり何だよな。
製造会社は通常通り稼働しているから、遅かれ早かれ入ってくる。
まあ、俺も含めて、人生の予習復習ができないのも、また人間模様なんだろうな。
踊らされちゃいけないのはわかったゃいるんだけど、踊らされるのもまた、人間なんだよ
そのとおり何だよな。
製造会社は通常通り稼働しているから、遅かれ早かれ入ってくる。
まあ、俺も含めて、人生の予習復習ができないのも、また人間模様なんだろうな。
踊らされちゃいけないのはわかったゃいるんだけど、踊らされるのもまた、人間なんだよ
299名無しさん
2024/08/13(火) 23:28:53.06ID:9fbYLdVn 多度は田んぼばかりだから涼しいよな
300名無しさん
2024/08/13(火) 23:54:16.11ID:uqH1M+f8 台風7号はこの辺りには来ない。
だが影響はあるので、15日~16日ぐらいに久しぶりの雨が降りそうだ。
だが影響はあるので、15日~16日ぐらいに久しぶりの雨が降りそうだ。
301名無しさん
2024/08/13(火) 23:58:04.84ID:ZAQKTGFN 潰れてばかりいる空き店舗なんか
田んぼにしちゃえ
田んぼにしちゃえ
303名無しさん
2024/08/14(水) 00:34:09.82ID:xCnT5Q0L >>301
耕作する人がいないなから林になるぞ
耕作する人がいないなから林になるぞ
304名無しさん
2024/08/14(水) 03:07:52.90ID:CFei8PtT >>302
田んぼ横の用水路や家の横を流れる水路は、今ではコンクリート張りばかりになってしまったので、
ホタルは見られなくなった。
だけど、多度の滝や天然プールへ向かう川沿いでは6月頃にホタルが見られるという。
田んぼ横の用水路や家の横を流れる水路は、今ではコンクリート張りばかりになってしまったので、
ホタルは見られなくなった。
だけど、多度の滝や天然プールへ向かう川沿いでは6月頃にホタルが見られるという。
305名無しさん
2024/08/14(水) 04:46:24.61ID:C/3KRVH+ >>298
備蓄の見直しの良い刺激にはなった。
うちは水や非常食の備蓄や防災品の使用期限チェックしたし、備蓄なんかしてなかった奴が購入するキッカケにはなった。
高騰するような騒ぎじゃないから問題なし。
備蓄の見直しの良い刺激にはなった。
うちは水や非常食の備蓄や防災品の使用期限チェックしたし、備蓄なんかしてなかった奴が購入するキッカケにはなった。
高騰するような騒ぎじゃないから問題なし。
306名無しさん
2024/08/14(水) 06:28:47.81ID:HpZeqcCL そうそう
非常用に買っておいたライトを確認したら壊れてて使えなくなってたし
アルファ米も結構美味しい事を知った
非常用に買っておいたライトを確認したら壊れてて使えなくなってたし
アルファ米も結構美味しい事を知った
308名無しさん
2024/08/14(水) 07:56:00.66ID:4/skKFQZ 備蓄してても家ごと流されたら‥
津波の心配がないってだけでだいぶ気持ちの面でも違う
津波の心配がないってだけでだいぶ気持ちの面でも違う
309名無しさん
2024/08/14(水) 08:05:07.68ID:8Vy5VgM/ うちは海抜0.5mだから、もうダメぽ
312名無しさん
2024/08/14(水) 11:21:00.97ID:6Mc6tWS2 日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、威圧感を感じ、体臭がして周りの人の迷惑なので、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。
高カロリー、高糖質、高脂質、高炭水化物、濃い食塩濃度の物を食べないでください。
30歳になったら、食事を減らして、スポーツクラブで運動してください。
脂肪除去という漢方薬を飲んで痩せてください。ドラッグストアに売っています。
日本国政府の決まりです。
守りましょう。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、威圧感を感じ、体臭がして周りの人の迷惑なので、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。
高カロリー、高糖質、高脂質、高炭水化物、濃い食塩濃度の物を食べないでください。
30歳になったら、食事を減らして、スポーツクラブで運動してください。
脂肪除去という漢方薬を飲んで痩せてください。ドラッグストアに売っています。
日本国政府の決まりです。
守りましょう。
313名無しさん
2024/08/14(水) 11:37:07.02ID:R4+xGkis とか言う奴ほどブサイク
315名無しさん
2024/08/14(水) 17:35:24.58ID:B94YJG/Z マジで雨降ってくれないかなあ。
毎日40℃近くまで上がって一滴の雨もふらない
毎日40℃近くまで上がって一滴の雨もふらない
316名無しさん
2024/08/14(水) 17:48:05.21ID:HpZeqcCL 台風接近で期待したのに枠から外れてしまった
317名無しさん
2024/08/14(水) 18:13:04.41ID:KqPMmY+q 台風かすってたから降ると思ったが右にズレたな
318名無しさん
2024/08/14(水) 18:48:48.81ID:CFei8PtT 夕方のニュース番組の天気予報を見てると、
深夜~明日の未明に掛けて、一時的に激しい雨が降りそうだよ。
深夜~明日の未明に掛けて、一時的に激しい雨が降りそうだよ。
320名無しさん
2024/08/14(水) 22:41:06.71ID:QSjV5UiO 旧桑名市内でも1m以下は結構あるよ うちもそのくらいだ
321名無しさん
2024/08/14(水) 23:54:22.84ID:CFei8PtT 大山田で海抜1mか
322名無しさん
2024/08/15(木) 11:02:45.96ID:aag7QCGY まず、1号線より東側は津波来たらヤバいだろうに
323名無しさん
2024/08/15(木) 12:47:06.27ID:pgymmKzd まぁでも、まず志摩半島と渥美半島が津波をブロックして伊勢湾への侵入を防いでくれるだろう。
それにもし桑名が水浸しになるのなら、南にある各市は壊滅状態だろうな。
それにもし桑名が水浸しになるのなら、南にある各市は壊滅状態だろうな。
324名無しさん
2024/08/15(木) 13:10:19.76ID:8A3WBZbb 震源によってはブロックなしダイレクトもあるよ
ピンポイントになるけど可能性はゼロではない
ピンポイントになるけど可能性はゼロではない
325名無しさん
2024/08/15(木) 13:28:38.90ID:Md65BdNx 伊勢湾内だったら知らんけど湾外なら到達時間はある程度あるから、それまでに逃げられるかどうか
326名無しさん
2024/08/15(木) 14:51:54.74ID:ecEuXIM0 星川ドンキ近くの
信号をショートカットできる交差点
ノールックで一時停止を無視する車多すぎるわ
警察は何であんな入れ食いのところで取締しないんや
信号をショートカットできる交差点
ノールックで一時停止を無視する車多すぎるわ
警察は何であんな入れ食いのところで取締しないんや
327名無しさん
2024/08/15(木) 15:02:33.58ID:G9aYik76 今日も雨降りそうもないな
降水確率も0%
降水確率も0%
329名無しさん
2024/08/15(木) 16:20:50.65ID:pKvYjc2P 名古屋土砂降りでゲリラ豪雨さんがソチラへ向かってるで!
330名無しさん
2024/08/15(木) 17:01:41.56ID:inLBhVPu あの一時停止で捕まるの有名だったから確実に一時停止しろと言われてたけどそれが広まって警察も張らなくなったのかもな
今ならホイホイか
雨雲レーダー見たら18時以降に雨降る?
今ならホイホイか
雨雲レーダー見たら18時以降に雨降る?
331名無しさん
2024/08/15(木) 17:45:15.36ID:YLS8GCOO 雨雲近づいてんな ピザ取りに行かなあかんのにマジかよ
332名無しさん
2024/08/15(木) 17:46:27.42ID:Hqjeqr94 瞬停したのかUPSが反応したわ
どっか雷落ちたかね
どっか雷落ちたかね
333名無しさん
2024/08/15(木) 18:00:31.94ID:pgymmKzd 雷はずっとゴロゴロ鳴っているが、雨は全然降ってこない
334名無しさん
2024/08/15(木) 18:01:14.38ID:8ksroM9X 雷鳴と共に散れ
335名無しさん
2024/08/15(木) 18:54:40.62ID:6aXi6iA3 結局、雨は降らずか
336名無しさん
2024/08/15(木) 20:29:21.95ID:WzeQz0Jy 北の方で断続的な爆発音
337名無しさん
2024/08/15(木) 20:39:04.84ID:uNXZe5pw >>324 >>325
伊勢湾外じゃなく湾内からダイレクトならどれくらいの時間でどれくらい予想を超える高さの津波来るんだろうと考えただけで怖い
この国土地理院の重ねるハザードマップ、標高やら浸水の高さが一発でわかって便利だよ
緑とか茶色とかそれぞれの色のところタップするとどういう土地か表示されるし、リスク検索オンにして知りたいところタップすると津波とかでどれぐらい浸水するかわかる
https://disaportal.gsi.go.jp/maps/index.html?ll=35.070083,136.670008&z=14&base=pale&ls=experimental_landformclassification&disp=1&vs=c1j0l0u0t0h0z0
伊勢湾外じゃなく湾内からダイレクトならどれくらいの時間でどれくらい予想を超える高さの津波来るんだろうと考えただけで怖い
この国土地理院の重ねるハザードマップ、標高やら浸水の高さが一発でわかって便利だよ
緑とか茶色とかそれぞれの色のところタップするとどういう土地か表示されるし、リスク検索オンにして知りたいところタップすると津波とかでどれぐらい浸水するかわかる
https://disaportal.gsi.go.jp/maps/index.html?ll=35.070083,136.670008&z=14&base=pale&ls=experimental_landformclassification&disp=1&vs=c1j0l0u0t0h0z0
338名無しさん
2024/08/15(木) 20:41:05.25ID:sZjE7EJH340名無しさん
2024/08/15(木) 21:51:23.14ID:pgymmKzd 結構降ったな。
でも、望むなら午後4時ぐらいに降って欲しかった。
でも、望むなら午後4時ぐらいに降って欲しかった。
341名無しさん
2024/08/15(木) 22:18:49.46ID:Xxhv9bkM ホントだいつの間にか降ってたんだな
車がちょっと濡れてる
車がちょっと濡れてる
344名無しさん
2024/08/15(木) 23:55:30.25ID:pgymmKzd 今、ニュースでやっててちょっと笑ってしまった。
三重県の大紀町
70代女性が、熊野古道でクマに襲われました。
三重県の大紀町
70代女性が、熊野古道でクマに襲われました。
345名無しさん
2024/08/16(金) 00:01:57.70ID:52xjQHlX マイカルにサーカスぽいの来てたが、やたら拍手求めるしパフォーマンスも大した事ないし、もっとレベル高いの呼べないのか
346名無しさん
2024/08/16(金) 00:10:47.29ID:9juCB4dG 雨雲の発達状態で降り方が違った場所があったんだろうな。
サンシパークの当たりは、くるまが濡れたかなというぐらいの降り方がだった。
すぐに止んだ。
サンシパークの当たりは、くるまが濡れたかなというぐらいの降り方がだった。
すぐに止んだ。
347名無しさん
2024/08/16(金) 05:22:29.20ID:GaYrbQyF 桑名都心はまったく降ってない
349名無しさん
2024/08/16(金) 06:05:36.42ID:9juCB4dG 今日は名古屋で39℃が予想されている。
桑名も40℃くらいまで上がるかもわからんね。
桑名も40℃くらいまで上がるかもわからんね。
350名無しさん
2024/08/16(金) 07:16:37.62ID:sH6DUlaz また暑いの?はぁー
351名無しさん
2024/08/16(金) 09:31:43.32ID:yhAK90Ch すみません、この辺りで一番ベビー用品が充実しているお店はどこでしょうか
外国人の友人が出産するので揃えに行きたいのですが
私自身子供が成人しておりまして、もう疎くなってしまいました
よろしくお願いします
桑名スレと四日市スレに書き込みます
よろしくお願いします
外国人の友人が出産するので揃えに行きたいのですが
私自身子供が成人しておりまして、もう疎くなってしまいました
よろしくお願いします
桑名スレと四日市スレに書き込みます
よろしくお願いします
352名無しさん
2024/08/16(金) 11:19:33.60ID:uVq1qYR+353名無しさん
2024/08/16(金) 12:20:50.29ID:9LxneXnT >>351
うちも子供たちがかなりデカくなってるけど、かつて行ってた店は、
まずは 赤ちゃんデパート水谷。
ここでは色々とベビー用品を買っていたのだけれど、チャイルドシートを買った際に店員にぞんざいに扱われたので、行かなくなった。
それ以降はサンシパークの西松屋やマイカルで買うようになった。
うちも子供たちがかなりデカくなってるけど、かつて行ってた店は、
まずは 赤ちゃんデパート水谷。
ここでは色々とベビー用品を買っていたのだけれど、チャイルドシートを買った際に店員にぞんざいに扱われたので、行かなくなった。
それ以降はサンシパークの西松屋やマイカルで買うようになった。
354名無しさん
2024/08/16(金) 12:22:33.33ID:CgfApmkK 住めば都
355名無しさん
2024/08/16(金) 13:50:37.27ID:9juCB4dG カンカン照りが続いているのはこの地方くらいやろ。
雨が降る所はきっちり雨が降り、降らない所は全く降らない。
昨日も1ミリも降ってないやろ。
雨が降る所はきっちり雨が降り、降らない所は全く降らない。
昨日も1ミリも降ってないやろ。
356名無しさん
2024/08/16(金) 14:27:03.87ID:9LxneXnT357名無しさん
2024/08/16(金) 15:24:20.98ID:tiwjykQ0 西松屋さん
358名無しさん
2024/08/16(金) 15:25:23.81ID:oVUCyXLr >>326
今もしょっちゅうやっとるぞ
今もしょっちゅうやっとるぞ
359名無しさん
2024/08/16(金) 19:08:39.09ID:fEjRDEoQ360名無しさん
2024/08/16(金) 19:17:49.92ID:CQ8aBtVZ それなりの規模求めるなら水谷か西松屋ぐらいしかないよね
鈴鹿まで行くとバースデイとサカタがあるけどそれほど大きくない
鈴鹿まで行くとバースデイとサカタがあるけどそれほど大きくない
361名無しさん
2024/08/16(金) 21:19:48.74ID:GaYrbQyF 桑名暑すぎる
363名無しさん
2024/08/16(金) 21:31:46.12ID:oZZUvVPO 親戚はベビー用品買いにわざわざららぽーと名古屋まで行ってた
確かにでかくて品揃えはいい
確かにでかくて品揃えはいい
364名無しさん
2024/08/16(金) 22:33:51.83ID:WdHZYJZz おい!赤ちゃんデパートまで領収書持ってきてくれ!
偉そうに。
偉そうに。
365名無しさん
2024/08/16(金) 22:39:41.55ID:kF74nU4s ロピア最高!
366名無しさん
2024/08/16(金) 23:10:03.13ID:9juCB4dG 明日は、今日以上に気温が上がりそうです。
フェーン現象
フェーン現象
367名無しさん
2024/08/16(金) 23:14:04.19ID:9LxneXnT フェ~ン (´;ω;`)
368名無しさん
2024/08/17(土) 04:19:43.76ID:90sLKn0H なんかサイレンなってたと思ったら消防車の音
370名無しさん
2024/08/17(土) 09:59:30.21ID:F9Yw+sPt 何があっても、もういいの
クラクラ燃える火を潜れ!
クラクラ燃える火を潜れ!
372名無しさん
2024/08/17(土) 10:20:52.17ID:aJLaRHn7 那覇を超える最低気温!
373名無しさん
2024/08/17(土) 10:55:15.10ID:Qy4DZ+xa 本当に飽きもせず、よく晴れますなぁ
374名無しさん
2024/08/17(土) 11:13:42.46ID:SurWaRGC 雨よりもいいけど
日差しがきつい
日差しがきつい
375名無しさん
2024/08/17(土) 11:19:58.85ID:Qy4DZ+xa 水もお湯が出る
376名無しさん
2024/08/17(土) 11:23:55.47ID:P6CVHxLA 風邪をも吹き飛ばす
プテラノドンの力強いドラム!!
プテラノドンの力強いドラム!!
377名無しさん
2024/08/17(土) 11:24:32.38ID:P6CVHxLA 変幻自在のカブトガニのギタープレイ!!
378名無しさん
2024/08/17(土) 11:33:13.82ID:qC2FP91l 水道からお湯が出る町、桑名
379名無しさん
2024/08/17(土) 12:34:01.97ID:SurWaRGC オレンジジュース お茶が出る蛇口が欲しい
382名無しさん
2024/08/17(土) 13:13:14.88ID:Qy4DZ+xa 極端に雨がふらない街、桑名
降る時は降るんだけど、降らなくなるとばったり降らない。
降る時は降るんだけど、降らなくなるとばったり降らない。
383名無しさん
2024/08/17(土) 13:30:21.48ID:Mqz65+ZC 8月の降水がゼロ桑名江場
384名無しさん
2024/08/17(土) 13:38:17.21ID:TG4WCsZM 日本トップクラスの暑い街なのに、テレビではほぼ無視される桑名。
多治見や熊谷なんて最高気温ランキングにあまり出て来ないのに。
多治見や熊谷なんて最高気温ランキングにあまり出て来ないのに。
385名無しさん
2024/08/17(土) 15:00:24.15ID:TG4WCsZM 今日の最高気温ランキング
現在第8位
現在第8位
386名無しさん
2024/08/17(土) 17:05:38.74ID:Ki8VEsPX ちょっと出掛けるくらいなら車も乗りたくない暑さだな
今日ずっと引きこもった
今日ずっと引きこもった
387名無しさん
2024/08/17(土) 17:47:26.46ID:JPsV4Wc2 ちょっとの距離でも車に乗る
↓
車に乗りたくない
↓
引きこもり
わかる、暑すぎて車が冷えるまで時間がかかりすぎる
一軒家も屋根が透明のカーポートは駄目だな
↓
車に乗りたくない
↓
引きこもり
わかる、暑すぎて車が冷えるまで時間がかかりすぎる
一軒家も屋根が透明のカーポートは駄目だな
388名無しさん
2024/08/17(土) 18:35:00.14ID:SurWaRGC これ残暑というものか
389名無しさん
2024/08/17(土) 18:51:09.65ID:8hNhEgQ0 残暑お見舞い申し上げます
390名無しさん
2024/08/17(土) 19:58:10.30ID:xI2HFHeC 残酷暑
391名無しさん
2024/08/17(土) 22:57:22.91ID:BxjfpIWL 名古屋で8月いっぱいは40℃くらいまで気温が上がる見込み
392名無しさん
2024/08/17(土) 23:23:05.33ID:UfhiWxsx こんなに暑いと車のエンジンオイルやクーラントが蒸発して減りそうだが、もちろんそんな事ないよな?w
393名無しさん
2024/08/17(土) 23:40:29.79ID:LPAgCZp2 気温ごときでエンジンオイルが蒸発するならエンジンの発熱でとっくに消え去ってるわw
クーラントも水より沸点上昇してるし加圧してるし、クーラントが気化したら水蒸気吹き出してオーバーヒートや
クーラントも水より沸点上昇してるし加圧してるし、クーラントが気化したら水蒸気吹き出してオーバーヒートや
394名無しさん
2024/08/17(土) 23:46:40.57ID:AlY1mC9y 日帰りだと広島が限界か
395名無しさん
2024/08/18(日) 00:30:15.24ID:VmQRODUV 暑いとガソリンはどんどん減る
396名無しさん
2024/08/18(日) 00:43:23.82ID:EjjbPlou >>392
エンジンオイルは気温などに対応した性能がある。
たとえば「5W-20」みたいな記号がオイル缶に記載されてる。
詳細は検索して調べてみな。
クーラントはラジエーターのサブタンクで色や量を確認しよう。
詳細は検索して調べてみな。
オレはヒント程度のことしか言えない。
エンジンオイルは気温などに対応した性能がある。
たとえば「5W-20」みたいな記号がオイル缶に記載されてる。
詳細は検索して調べてみな。
クーラントはラジエーターのサブタンクで色や量を確認しよう。
詳細は検索して調べてみな。
オレはヒント程度のことしか言えない。
397名無しさん
2024/08/18(日) 01:49:09.91ID:JHrCXRtD なんで?
そんなに難しいことじゃないのに言えない理由があるの?
どこかから口止めされてるとか?
そんなに難しいことじゃないのに言えない理由があるの?
どこかから口止めされてるとか?
398名無しさん
2024/08/18(日) 02:06:57.45ID:SEKbVed8 昨夜20時過ぎに1階食品売場で買い物。
割り引きシールが貼ってあるものを買い、レジで精算した時に割り引きの処理がされなく原価で買わされようとした。
レシートを見ておかしいことに気づき、レジ担当にいうと悪びれることなく、割り引き代をわたされ
割り引きシールが貼ってあるものを買い、レジで精算した時に割り引きの処理がされなく原価で買わされようとした。
レシートを見ておかしいことに気づき、レジ担当にいうと悪びれることなく、割り引き代をわたされ
399名無しさん
2024/08/18(日) 02:14:16.82ID:SEKbVed8400名無しさん
2024/08/18(日) 05:45:26.91ID:oIQw6l8k 売れ残りの値引き品と新規で入荷したセール品の方が価格が安い場合があった
同一品でも仕入れ価格って曖昧なものだ
同一品でも仕入れ価格って曖昧なものだ
402名無しさん
2024/08/18(日) 09:37:41.01ID:zIRNfKYu ここ2週間で外出したのはコンビニ(2回)だけなのにコロナになった疑惑
微熱と鼻水と喉に何か張り付いてる感じと咳少々
いつもガラガラなのにそこそこ混んでたからかな
微熱と鼻水と喉に何か張り付いてる感じと咳少々
いつもガラガラなのにそこそこ混んでたからかな
403名無しさん
2024/08/18(日) 10:19:30.39ID:iRE9ov60 どんな引きこもりだよ
404名無しさん
2024/08/18(日) 10:59:02.15ID:SEKbVed8405名無しさん
2024/08/18(日) 11:21:06.64ID:VmQRODUV 今日は地域の作業で、広範囲の用水路の汚泥すくいを朝7時から11時前までやってきた。
出席者は少ないし、高齢化により自分が若手扱いされて、面倒な箇所を任された。
熱中症との戦いだったよ。
出席者は少ないし、高齢化により自分が若手扱いされて、面倒な箇所を任された。
熱中症との戦いだったよ。
406名無しさん
2024/08/18(日) 11:48:58.71ID:4lVnEX61 わからんぞ、外出はコンビニ2回だけど
自宅は人の出入りの多い銭湯か駅舎かもしれない
感染もその環境なら無理もない
自宅は人の出入りの多い銭湯か駅舎かもしれない
感染もその環境なら無理もない
407名無しさん
2024/08/18(日) 12:21:23.69ID:W93bE4lf >>405
なんで住民が無償でやらなきゃいかんのだろうね
なんで住民が無償でやらなきゃいかんのだろうね
408名無しさん
2024/08/18(日) 12:31:59.05ID:SEKbVed8 スーパーサンシでも6品購入のはずが7品となっていたことがある。
必ずレシートは確認したほうがいい。
必ずレシートは確認したほうがいい。
409名無しさん
2024/08/18(日) 12:35:24.66ID:yWWsCfay マルマンのアイスまんじゅうもう食べられないのかな
閉店情報が出る前にたまたま買ったのは幸運だったけど
まさかマツコにも取り上げられて
さらに予約制など出るなんて
閉店情報が出る前にたまたま買ったのは幸運だったけど
まさかマツコにも取り上げられて
さらに予約制など出るなんて
410名無しさん
2024/08/18(日) 12:59:29.67ID:/lP7jxQ7 この辺は水が豊富なので節水とか滅多に聞かんけど 水源が乏しい知多半島とかも全然節水とか聞かないよね なんとかダムの貯水量がーとかよく騒いでたのに こんだけ雨降らないのにどうなったんだろうね
411名無しさん
2024/08/18(日) 13:03:46.44ID:Jdzo2q6e 市民プールの25mプール濾過器ぶっ壊れて使用中止らしいが、絶対直さんだろうな
流水プール流水ポンブぶっ壊れて何年も放置、噴水なんて無かったことになってるし
桑名市の市民向けサービスレベルはこの程度だ
流水プール流水ポンブぶっ壊れて何年も放置、噴水なんて無かったことになってるし
桑名市の市民向けサービスレベルはこの程度だ
413名無しさん
2024/08/18(日) 13:30:45.37ID:ci0TdIQY 原価が何か分かっていない人……
415名無しさん
2024/08/18(日) 13:41:51.91ID:/iJnGhAT 販売価格と原価の違いが分からない人
原価割れで販売される可能性もある事を考えず揚げ足を取る事に必死な人
目糞鼻糞
原価割れで販売される可能性もある事を考えず揚げ足を取る事に必死な人
目糞鼻糞
416名無しさん
2024/08/18(日) 13:54:13.47ID:VmQRODUV 「節水すると料金が値上げされるシステム」というのは嫌だな。
水をたくさん使ったら、それだけ多くの料金を払わなければいけないし、
水を使わなかったら「予定していた水道料金が得られなかったので値上げします」だもんな。
水をたくさん使ったら、それだけ多くの料金を払わなければいけないし、
水を使わなかったら「予定していた水道料金が得られなかったので値上げします」だもんな。
417名無しさん
2024/08/18(日) 14:52:19.10ID:o3KE9lfg 本質的に基本料金と従量料金の比がミスってるんだろうけど政策的な側面もあるから何とも言えん
一般家庭で水道がやたら高いとか生きていけないからね
民営化したら料金爆上げ間違い無しだろうし
一般家庭で水道がやたら高いとか生きていけないからね
民営化したら料金爆上げ間違い無しだろうし
418名無しさん
2024/08/18(日) 15:13:20.64ID:NJG9JrBW しぐれ城が見えてきた。
元気村が見えてきた。
元気村が見えてきた。
423名無しさん
2024/08/18(日) 21:01:47.27ID:4lVnEX61 元気村を運営していたパチンコ店は生き残ってる?
424名無しさん
2024/08/18(日) 21:01:53.27ID:zIRNfKYu 南トラにおける桑名の予想震度図2パターンと地図をずっと眺めて睨めっこしてたんだけど大山田松ノ木とかより陽だまりの丘や新西方マイカル周辺のが少しだけだけど弱い予想なんだね
425名無しさん
2024/08/18(日) 21:51:31.14ID:RsZX/+n4 川筋?谷筋?っていうのか?
そういうところは地盤がちょっと弱いと思う
そういうところは地盤がちょっと弱いと思う
426名無しさん
2024/08/18(日) 22:04:41.01ID:gwINDLJ+ 山を切ったとこ埋めたとこで地盤の強さも変わるよね
…とか言いながら自分は代々桑名民やのに地盤弱いのわかってて便利さ優先して災害時には不安なところに住んでるわ…
…とか言いながら自分は代々桑名民やのに地盤弱いのわかってて便利さ優先して災害時には不安なところに住んでるわ…
427名無しさん
2024/08/19(月) 01:29:12.69ID:CU/cVtER 地震についてどんな意見が交わされているか、
三重県の他の市のスレを覗いてみたいが、面倒くさい
三重県の他の市のスレを覗いてみたいが、面倒くさい
428名無しさん
2024/08/19(月) 07:58:00.30ID:U5qzoO5d 海がある市のとこ覗いたけど鈴鹿スレは粘着キチジジイが荒らしてて機能してない模様
何やってんだかねぇ
何やってんだかねぇ
429名無しさん
2024/08/19(月) 09:11:03.12ID:54/WsMrO 震度が弱い→震度が小さいって意味ね
これだと他はだいたい6弱だけど陽だまりとマイカル&西別所IC周辺は5強
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000811560.pdf
こっちの予想だと6強の所が多いなか6弱だしマイカル東〜南東側にもさらに広がる
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000811573.pdf
大山田野田松ノ木筒尾の辺りももれなく全域地盤最強なのかと思ってたから意外だった
陽だまりかマイカルの近くに住みたい
これだと他はだいたい6弱だけど陽だまりとマイカル&西別所IC周辺は5強
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000811560.pdf
こっちの予想だと6強の所が多いなか6弱だしマイカル東〜南東側にもさらに広がる
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000811573.pdf
大山田野田松ノ木筒尾の辺りももれなく全域地盤最強なのかと思ってたから意外だった
陽だまりかマイカルの近くに住みたい
430名無しさん
2024/08/19(月) 09:13:37.57ID:CvkSfTpU 伊勢市スレの流儀に基づいて
ララパークの椅子で休んでいる人に
直接話しかけるのがいいよ
ララパークの椅子で休んでいる人に
直接話しかけるのがいいよ
431名無しさん
2024/08/19(月) 09:36:16.51ID:54/WsMrO 「先祖代々の土地だから」「相続したから」とかじゃない余所者がわざわざ長島に家買うの理解不能
432名無しさん
2024/08/19(月) 10:06:59.22ID:XvSe16Du433名無しさん
2024/08/19(月) 10:23:25.10ID:GvoThPkH 震度5強以上だと、家の耐震とか免震とか、地盤改良とか、そんな差で隣の家と自分の家で大きな差が出てくる
それより大山田側は地滑り、市街地側は液状化が怖いよね
それより大山田側は地滑り、市街地側は液状化が怖いよね
435名無しさん
2024/08/19(月) 15:23:22.34ID:U5qzoO5d 筒尾に親が家建てたけど旧耐震基準だしガラス戸が南側に集中した造り
その上重たい瓦屋根、2階に大きな本棚どーん
絶対一階は潰れるわ
その上重たい瓦屋根、2階に大きな本棚どーん
絶対一階は潰れるわ
436名無しさん
2024/08/19(月) 16:53:02.06ID:IdX7ZfZ0 アイスまんじゅう食べたい
438名無しさん
2024/08/19(月) 20:22:00.11ID:pY3BzRV1 久しぶりのまとまった雨になりそうだ。
440名無しさん
2024/08/20(火) 08:04:46.02ID:LjWLVwbt 桑名の美容室が破産手続き開始決定 負債6100万円、帝国DB四日市発表
8/20(火) 8:00配信
伊勢新聞
帝国データバンク四日市支店は19日、桑名市新西方の美容室経営「アール」が津地裁四日市支部から破産手続き開始決定を受けたと発表した。決定は7日付。負債は約6100万円の見込み。
支店によると、同社は平成九年に創業。「アール」や「アチーブ」の店舗名で、桑名市内に複数の美容サロンを展開。英国の著名なサロンと連携するなどし、多くの顧客を有していた。
しかし、雇用するスタッフの退職が相次いだことで人手不足に。令和4年10月期の年収入高は約4400万円にとどまって赤字決算を余儀なくされ、昨年9月から事業を停止していた。
8/20(火) 8:00配信
伊勢新聞
帝国データバンク四日市支店は19日、桑名市新西方の美容室経営「アール」が津地裁四日市支部から破産手続き開始決定を受けたと発表した。決定は7日付。負債は約6100万円の見込み。
支店によると、同社は平成九年に創業。「アール」や「アチーブ」の店舗名で、桑名市内に複数の美容サロンを展開。英国の著名なサロンと連携するなどし、多くの顧客を有していた。
しかし、雇用するスタッフの退職が相次いだことで人手不足に。令和4年10月期の年収入高は約4400万円にとどまって赤字決算を余儀なくされ、昨年9月から事業を停止していた。
441名無しさん
2024/08/20(火) 08:52:54.62ID:Mn52V0U5442名無しさん
2024/08/20(火) 10:03:16.06ID:Mn52V0U5 なんだかんだ言ってるけど長島好きなのよ
長島が海抜20メートルあったら良いのに
長島が海抜20メートルあったら良いのに
443名無しさん
2024/08/20(火) 10:11:06.65ID:djnFp4G6 恵の雨だ
でも止んでる
でも止んでる
445名無しさん
2024/08/20(火) 10:43:45.34ID:Ul4GW8Ub >>441
水害こわいと言っても現状では津波だけだと思う
排水ポンプだのみなのは旧桑名市側も同じだし
伊勢湾台風で一面海だった和泉の土地を 直後に坪8000円で
うちの親父がか買ったけど その後一度も大洪水被害にはあってない
海津とか愛西のようなちょっと上流でも余裕で川より低い土地あるもんなぁ
堤防の上から見るとはっきりわかるね 排水ポンプ止まったらこの辺も最悪になる
水害こわいと言っても現状では津波だけだと思う
排水ポンプだのみなのは旧桑名市側も同じだし
伊勢湾台風で一面海だった和泉の土地を 直後に坪8000円で
うちの親父がか買ったけど その後一度も大洪水被害にはあってない
海津とか愛西のようなちょっと上流でも余裕で川より低い土地あるもんなぁ
堤防の上から見るとはっきりわかるね 排水ポンプ止まったらこの辺も最悪になる
446名無しさん
2024/08/20(火) 11:22:49.18ID:Mn52V0U5 洪水も怖いけど本当に津波が一番怖い
高台なんてなくて橋が頼りの長島に比べて、桑名は低地に住んでても高台までの逃げ道がたくさんあるから良いよね
想定より高い津波が来るってなっても急いで線路越えて桑高近辺まで逃げたらなんとかなるでしょ
こっちの逃げ場はただでさえ土地が低い避難所の3階とかだもの
東名阪や伊勢湾岸に避難って言っても安全とは限らないし。
木造住宅はもろ被害くらうし食料の備蓄も津波で汚水に浸かったらもうダメだし、揺れと液状化と津波で橋がどうにかなったら孤島よ孤島
高台なんてなくて橋が頼りの長島に比べて、桑名は低地に住んでても高台までの逃げ道がたくさんあるから良いよね
想定より高い津波が来るってなっても急いで線路越えて桑高近辺まで逃げたらなんとかなるでしょ
こっちの逃げ場はただでさえ土地が低い避難所の3階とかだもの
東名阪や伊勢湾岸に避難って言っても安全とは限らないし。
木造住宅はもろ被害くらうし食料の備蓄も津波で汚水に浸かったらもうダメだし、揺れと液状化と津波で橋がどうにかなったら孤島よ孤島
447名無しさん
2024/08/20(火) 16:30:23.23ID:NZ7xUeDa ロピア最高!!!
448名無しさん
2024/08/20(火) 20:19:14.40ID:qusWw7OG449名無しさん
2024/08/20(火) 23:26:06.72ID:lc4SY+5d 二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
450名無しさん
2024/08/20(火) 23:29:37.63ID:OKqKhh92451名無しさん
2024/08/20(火) 23:41:14.48ID:bVEGBPS3 その人気を羨ましがってる
452名無しさん
2024/08/21(水) 00:03:54.12ID:vcJZ2AWy 助からんまであるトジナメランの影響受けてダークをつらぬけばヒーローになる瞬間がないのかもだが
453名無しさん
2024/08/21(水) 00:36:36.14ID:mBoIQgXm 笑い上戸最高( ̄ー ̄)ニヤリ
一生やってろタコ
一生やってろタコ
455名無しさん
2024/08/21(水) 00:39:39.27ID:PCMkZ9qs 筑肥探しは男のロマン
プレイド買ってるんだよ
プレイド買ってるんだよ
456名無しさん
2024/08/21(水) 00:41:47.05ID:aSvU84qs 衝突被害軽減ブレーキあり
これガチで酷評されてるお
これガチで酷評されてるお
457名無しさん
2024/08/21(水) 00:43:15.27ID:JWQw7ssr458名無しさん
2024/08/21(水) 01:39:13.79ID:KR9k/7UP この乳首探し変態野郎!!って言ってて
ドラマはなんとかなる
ドラマはなんとかなる
459名無しさん
2024/08/21(水) 01:49:20.65ID:KR9k/7UP てめえこれ
8月5日
8月5日
460名無しさん
2024/08/21(水) 02:05:40.86ID:jas53lvq >>22
ニュースが出て全体的に配信するって
ニュースが出て全体的に配信するって
461名無しさん
2024/08/21(水) 02:09:33.15ID:jas53lvq 今度は誰の時とかないわ
464名無しさん ころころ
2024/08/21(水) 11:38:07.69ID:mBLvNb63 台風いよいよ直撃コースかこれ
465名無しさん
2024/08/21(水) 16:00:24.64ID:cS1IrBzd いつかのエキストラ募集の映画わかったぞ
アイミタガイってやつらしい
アイミタガイってやつらしい
466名無しさん
2024/08/21(水) 16:29:38.40ID:zSqH1+Y5 アサリを食う外来のアレね
467名無しさん
2024/08/21(水) 18:04:20.64ID:6Op0ORoa 町工場のオンナの続編で桑名駅に舘ひろしを呼んで撮影して
名古屋放送局のドラマ班解散したらしいけど
名古屋放送局のドラマ班解散したらしいけど
468名無しさん
2024/08/21(水) 19:45:00.05ID:898fgAQX 桑名市は日本一気象状況が安定している街らしい、どんなに暑くなって気温が上がっても雨がふらない街、雷がならない街らしい。
469名無しさん
2024/08/21(水) 20:21:50.71ID:Tf+i50IO ロピア最高‼
471名無しさん
2024/08/21(水) 21:15:53.84ID:898fgAQX 大雨が降らないから洪水も起こりにくい。
472名無しさん
2024/08/21(水) 22:08:50.08ID:iP6d4cka 工業団地の駐車場を車中泊に開放 南海トラフ大地震に備え、三重県桑名市と企業が協定 (24/08/21 16:03)
youtu.be/jxlk8wGjmi8
youtu.be/jxlk8wGjmi8
474名無しさん
2024/08/22(木) 12:28:39.72ID:2XLkHqlx 尼でいくつか頼もうとコンビニ受け取りにしようとしたら1つだけNGが出た……
大きさの問題でもないし意味分からんが謎業者と関わりたくないので注文せず
大きさの問題でもないし意味分からんが謎業者と関わりたくないので注文せず
476名無しさん
2024/08/22(木) 14:52:38.43ID:g5IwNNdj 「工業団地にある企業4社の従業員計1000人以上と、その家族の受け入れを想定していて、
企業が支援物資の配布や給水車の配備などの運営を行います。」
社内報で報じて終わりで良し あほか?
企業が支援物資の配布や給水車の配備などの運営を行います。」
社内報で報じて終わりで良し あほか?
477名無しさん
2024/08/22(木) 14:53:42.69ID:g5IwNNdj いやいやここで大きく発表して 社員と家族以外は来るなと周知させてるんだな ひでぇ
478名無しさん
2024/08/22(木) 19:02:02.91ID:1gNNarYk 社員は家のことはともかく高台に車中泊して安心して仕事に来て会社の復旧に貢献してください
479名無しさん
2024/08/22(木) 19:07:03.00ID:pn0I/Kkf 台風がヤバい針路になりそう
480名無しさん
2024/08/22(木) 20:05:22.02ID:JEaaG76L 伊勢湾台風のような進路
482名無しさん
2024/08/22(木) 20:33:15.47ID:N8cxlM4J >>479
雨は降らないだろう。
雨は降らないだろう。
484名無しさん
2024/08/22(木) 21:32:37.66ID:YRuXbPPg 火事の誤報で緊急速報鳴らすなよ しぬかとおもったわ
485名無しさん
2024/08/22(木) 21:46:59.17ID:vCpf10dV 川越町に近いと速報が来たの?
486名無しさん
2024/08/22(木) 21:47:39.55ID:g5IwNNdj そう見たいね
487名無しさん
2024/08/22(木) 23:21:37.46ID:N8cxlM4J 桑名市、明日、曇り後雨から晴れに変わった。
明後日も晴れ時々曇り
降水確率、日曜日まで0%
台風の影響なし。
明後日も晴れ時々曇り
降水確率、日曜日まで0%
台風の影響なし。
488名無しさん
2024/08/23(金) 01:07:15.18ID:V+0nWO2v 益生地区だけど緊急速報なったよ 川越ってことは火力発電所が火事にでもなったって通報でもあったのかな?火事で広範囲に速報って実際あったらそれも怖いけど誤報勘弁してほしい
489名無しさん
2024/08/23(金) 01:45:57.96ID:dgKwC9bN 誤報も誤審もイヤだな
490名無しさん
2024/08/23(金) 01:59:57.16ID:RHS+3Ia8491名無しさん
2024/08/23(金) 12:40:09.71ID:+LLaYJLv うまい寿司屋教えて
492名無しさん
2024/08/23(金) 13:00:14.25ID:SJjFs/Lk ぎんのさら
493名無しさん
2024/08/23(金) 13:13:31.01ID:QtGMBtmO ニュースすも台風強い勢力と煽るだけ煽って
いつの間にか通り過ぎる。
もう少しピンポイントで予報出せないものかね。
雨が降る様子は少しもない。
いつの間にか通り過ぎる。
もう少しピンポイントで予報出せないものかね。
雨が降る様子は少しもない。
495名無しさん
2024/08/23(金) 13:39:22.63ID:En0JHg55496名無しさん
2024/08/23(金) 16:34:13.19ID:zcUBtmiM ほならね理論にゴミ付き
ツーアウトってとこか
ツーアウトってとこか
497名無しさん
2024/08/23(金) 19:47:41.79ID:7Z/ymVkw498名無しさん
2024/08/23(金) 19:49:52.69ID:7Z/ymVkw あー、握りの徳兵衛も美味しいね
499名無しさん
2024/08/23(金) 20:01:13.64ID:d2xjnsEV 回転寿司なんて明らかにネタ小さくなってるし、この間3000円分食べたが腹いっぱいなんてならんわw
501名無しさん
2024/08/23(金) 22:24:19.06ID:SJjFs/Lk 海へ最強
503名無しさん
2024/08/24(土) 01:12:33.71ID:yCaWm9uf504名無しさん
2024/08/24(土) 03:21:02.79ID:vh1R5Xjs 回転寿司もステルス値上げに必死なんだろう。
もしくは「お客様のご要望によりサイズを小さくしました」「ひと口サイズで食べやすくなりました」とか。
もしくは「お客様のご要望によりサイズを小さくしました」「ひと口サイズで食べやすくなりました」とか。
506名無しさん
2024/08/24(土) 06:57:23.87ID:UiDpRejM 外で食べるのが良いのは分かってるけど安い回転寿司行くなら良いネタ使った
スーパーのちょっと高いパック寿司の方が満足度高いと思うようになった
スーパーのちょっと高いパック寿司の方が満足度高いと思うようになった
507名無しさん
2024/08/24(土) 08:09:10.64ID:+WJ5AoEW 台風は現段階の予想進路だと桑名名古屋ど真ん中コースだけど少しずつ東ルートに逸れるかな?
508名無しさん
2024/08/24(土) 09:11:24.82ID:38jEyIMF 台風が近づくと回転寿司3000円以上食べたくなります
510名無しさん
2024/08/24(土) 10:46:31.43ID:9tVzeyIf あすは曇り後雨となっていますが、晴れるでしょう。
511名無しさん
2024/08/24(土) 11:22:00.01ID:QizSCDu6 食用として飼われている豚の体脂肪率は、一般的に15%程度。
野生の豚であればさらに数値は低く、10%を下回ることもある。
高いパフォーマンスを維持するために、体脂肪を徹底的に管理している人間のアスリートでさえ体脂肪率10~15%くらい。
豚の見た目は筋肉があって大きいということ。
野生の豚であればさらに数値は低く、10%を下回ることもある。
高いパフォーマンスを維持するために、体脂肪を徹底的に管理している人間のアスリートでさえ体脂肪率10~15%くらい。
豚の見た目は筋肉があって大きいということ。
512名無しさん
2024/08/24(土) 12:30:10.89ID:vh1R5Xjs つまり、太っている人を形容する言葉として「豚」は適切ではない、ということだね
513名無しさん
2024/08/24(土) 13:16:23.77ID:Fu8Netrp ワイ余裕の25%
514名無しさん
2024/08/24(土) 13:41:07.94ID:ukkbYaIR ワイは霜降り豚
515名無しさん
2024/08/24(土) 16:05:16.17ID:T6O2KGpe 野生の豚っているなんだなw イノシシを品種改良して家畜化させたものが豚だと思ってた
516名無しさん
2024/08/24(土) 16:10:01.35ID:jVYtlsF8 イスがすぐ壊れます。
518名無しさん
2024/08/24(土) 18:14:31.21ID:0V0ibfQD 駅前のプレハブの飲食店?
あれ、どうなの?
駐車時ないから行ったことないけど
あれ、どうなの?
駐車時ないから行ったことないけど
519名無しさん
2024/08/24(土) 19:20:56.08ID:yCaWm9uf >>511
徹底管理してるアスリートが15パーもあるわけねーだろw
徹底管理してるアスリートが15パーもあるわけねーだろw
520名無しさん
2024/08/24(土) 19:39:55.00ID:QizSCDu6 体脂肪率15%のアスリートが多い競技は、爆発的なパワーが必要とされるパワー系競技です。
例えば、サッカー、ラグビー、ラクロス、ホッケーなどでは、筋肉量と脂肪のバランスが重要になります。
これらの競技では、体脂肪率は15%から25%の範囲が一般的です。
競技によって最適な体脂肪率は異なりますが、パワー系競技では、体脂肪率15%はパフォーマンス向上に役立つと考えられています。
例えば、サッカー、ラグビー、ラクロス、ホッケーなどでは、筋肉量と脂肪のバランスが重要になります。
これらの競技では、体脂肪率は15%から25%の範囲が一般的です。
競技によって最適な体脂肪率は異なりますが、パワー系競技では、体脂肪率15%はパフォーマンス向上に役立つと考えられています。
521名無しさん
2024/08/24(土) 20:21:34.43ID:HCza2zka 花火の音かと思ったら雷か
522名無しさん
2024/08/24(土) 20:35:57.71ID:sTsK5fDA 雷は聞こえるけど降らないな
523名無しさん
2024/08/24(土) 20:39:12.46ID:yCaWm9uf >>520
25パーなんてただのデブだろw
25パーなんてただのデブだろw
524名無しさん
2024/08/24(土) 21:08:02.07ID:38jEyIMF 年を取るとちょいデブの方が元気な老後を
525名無しさん
2024/08/24(土) 21:14:20.72ID:QizSCDu6 関取は間違いなくアスリートです。
関取は、厳しい鍛錬と高度な技術を駆使して、相撲という競技において頂点を極めようとする人々です。
- 体力: 驚異的な筋力、持久力、瞬発力を必要とします。
- 技術: 相撲独特の技術を習得し、それを駆使して相手を倒す必要があります。
- 精神力: 厳しい稽古を耐え抜き、試合で勝利するために強い精神力が必要です。
これらの要素は、スポーツの定義に合致すると言えるでしょう。
関取は、伝統的なスポーツである相撲を通じて、アスリートとしての高い能力を発揮しています。
関取は、厳しい鍛錬と高度な技術を駆使して、相撲という競技において頂点を極めようとする人々です。
- 体力: 驚異的な筋力、持久力、瞬発力を必要とします。
- 技術: 相撲独特の技術を習得し、それを駆使して相手を倒す必要があります。
- 精神力: 厳しい稽古を耐え抜き、試合で勝利するために強い精神力が必要です。
これらの要素は、スポーツの定義に合致すると言えるでしょう。
関取は、伝統的なスポーツである相撲を通じて、アスリートとしての高い能力を発揮しています。
526名無しさん
2024/08/24(土) 21:26:35.96ID:DpXwvUkj ゴロゴロ落ちてるな
527名無しさん
2024/08/24(土) 21:58:34.17ID:vFeWVTUf そもそも豚という揶揄は見た目が同じって話をしているのであって中身なんか関係ないんよ
528名無しさん
2024/08/24(土) 22:17:09.19ID:XpzdwLyt 雷5656
529名無しさん
2024/08/24(土) 22:29:32.38ID:YGvX8rHT 長島の花火?
530名無しさん
2024/08/24(土) 22:37:54.42ID:QizSCDu6 やったー!
メッチャ雨降ってる!
メッチャ雨降ってる!
531名無しさん
2024/08/24(土) 22:46:11.62ID:JoveyleH >>529
ずっと多度付近の雷
ずっと多度付近の雷
532名無しさん
2024/08/24(土) 22:53:27.80ID:e8puHfN7 9時40分から10時10分の間に気温が4度下がった
533名無しさん
2024/08/24(土) 22:54:49.84ID:e8puHfN7 愛西で1時間に60ミリの豪雨
534名無しさん
2024/08/24(土) 22:59:21.83ID:QizSCDu6 雨よ、桑名を冷ませ!
535名無しさん
2024/08/25(日) 08:03:28.60ID:Zle2otWx なんか昨日の雨のせいかムシッとして不快だな
536名無しさん
2024/08/25(日) 11:29:35.23ID:zsl6ZxC/ 桑名よ、頭を冷やせ。
537名無しさん
2024/08/25(日) 12:15:11.45ID:Tj+ywt+8 まあ、でもピークは過ぎたね。
陽射しは夏でも空気、風に秋がちょっと混ざってくる時期。
陽射しは夏でも空気、風に秋がちょっと混ざってくる時期。
538名無しさん
2024/08/25(日) 12:48:35.40ID:IzfrW18S ツクツクボウシが鳴いている
夏も終わりだ
夏も終わりだ
539名無しさん
2024/08/25(日) 13:11:29.98ID:nkqJPjdZ 今日もいい天気ですなぁー。
天気予報では曇り夜から雨になってるけど
降らないだろうな。
天気予報では曇り夜から雨になってるけど
降らないだろうな。
540名無しさん
2024/08/25(日) 13:38:21.99ID:N2skKJ6D サンシのGiGO潰れてたのか……
541名無しさん
2024/08/25(日) 13:49:31.83ID:Tj+ywt+8 昨日も空が光ってるだけの時は、降りもしないくせに、と思ってた。
542名無しさん
2024/08/25(日) 14:27:03.43ID:nkqJPjdZ 28日から29日にかけて、台風は日本横断コースになっているが100%ありえない。
日本海側へそれる。
日本海側へそれる。
543名無しさん
2024/08/25(日) 16:42:05.16ID:Zle2otWx 桑名駅近くの三洋堂の付近で車が横転してた
何があったか分からんけど
何があったか分からんけど
544名無しさん
2024/08/25(日) 17:21:57.07ID:/TgJQW1B 車もこう暑くちゃたまには寝たくなるのよ
545名無しさん
2024/08/25(日) 18:02:46.33ID:Tj+ywt+8 車が横転する原因は様々です。
- 速度超過: 速度が速すぎると、カーブや急なハンドル操作で車体がバランスを失いやすく、横転のリスクが高まります。
- 急ハンドル: 急ハンドル操作は、車体のバランスを崩しやすく、横転につながる可能性があります。
- 路面状況: 雨や雪など、路面が滑りやすい状態では、タイヤのグリップ力が低下し、横転しやすくなります。
- 車体の構造: 車高が高く、重心が高い車種は、横転しやすい傾向があります。
- 積載物の影響: 荷物の積み方によっては、重心が偏り、横転しやすくなる場合があります。
- タイヤの劣化: タイヤの空気圧が不足していたり、摩耗が激しい場合は、グリップ力が低下し、横転のリスクが高まります。
- 速度超過: 速度が速すぎると、カーブや急なハンドル操作で車体がバランスを失いやすく、横転のリスクが高まります。
- 急ハンドル: 急ハンドル操作は、車体のバランスを崩しやすく、横転につながる可能性があります。
- 路面状況: 雨や雪など、路面が滑りやすい状態では、タイヤのグリップ力が低下し、横転しやすくなります。
- 車体の構造: 車高が高く、重心が高い車種は、横転しやすい傾向があります。
- 積載物の影響: 荷物の積み方によっては、重心が偏り、横転しやすくなる場合があります。
- タイヤの劣化: タイヤの空気圧が不足していたり、摩耗が激しい場合は、グリップ力が低下し、横転のリスクが高まります。
547名無しさん
2024/08/25(日) 18:34:19.18ID:nkqJPjdZ >>543
縁石に乗り上げたんだろう
縁石に乗り上げたんだろう
548名無しさん
2024/08/25(日) 21:14:38.77ID:Fld5X5e2 西部警察のロケだろう
549名無しさん
2024/08/25(日) 21:30:16.64ID:VkGeYVa3 一号館いらないからぎゅーとら来てほしい
551名無しさん
2024/08/25(日) 21:59:23.49ID:Fld5X5e2 台風10号をもっと左に曲げよう
552名無しさん
2024/08/25(日) 22:09:06.70ID:dD+WvOfs グルっと一回転して紀伊半島へ
553名無しさん
2024/08/25(日) 23:32:35.98ID:C449GodI 冷蔵庫で仕分けの仕事してる俺に猛暑は無関係やわw
お前ら暑そうで大変やのーwww
お前ら暑そうで大変やのーwww
555名無しさん
2024/08/26(月) 04:02:31.80ID:r7syg4Tt 桑名 大雨になっているぞ
556名無しさん
2024/08/26(月) 04:18:27.57ID:fxQ4uE4A 光ったと思ったらドッカーン
558名無しさん
2024/08/26(月) 10:15:32.58ID:0dtFTlCN 舘ひろしはやっぱり桑名に縁があるんだな
559名無しさん
2024/08/26(月) 11:25:08.58ID:E63ZT+wL なかないでぇ〜〜 なかないでぇ〜
560名無しさん
2024/08/26(月) 11:31:06.06ID:E63ZT+wL 日本統一に出てくる俠和会幹部四国ブロック長中島組組長 中島勇気こと舘昌美さんは
三重県桑名市出身です プロフでは三重県としか書かれてませんが若い頃の回想シーンで出てくる
特攻服の背中には三重桑名支部とはっきり刺繍がありました
三重県桑名市出身です プロフでは三重県としか書かれてませんが若い頃の回想シーンで出てくる
特攻服の背中には三重桑名支部とはっきり刺繍がありました
561名無しさん
2024/08/26(月) 12:31:12.71ID:4jREoy1g 夏休み終わったか?
俺は毎日が夏休み(笑)
俺は毎日が夏休み(笑)
562名無しさん
2024/08/26(月) 15:37:26.33ID:03ip2B2E GIGOつぶれたのな、、、
え、じゃあ実質ビデオゲームがあるゲーセンは桑名はとうとうゼロになったってこと???
え、じゃあ実質ビデオゲームがあるゲーセンは桑名はとうとうゼロになったってこと???
564名無しさん
2024/08/26(月) 15:53:17.17ID:03ip2B2E >>563
ビデオゲームないよ😓
ビデオゲームないよ😓
565名無しさん
2024/08/26(月) 16:23:50.05ID:L299dHNA イオン東員なら……あったかな
566名無しさん
2024/08/26(月) 18:39:08.74ID:DXOWI1+E ビデオゲームとか知らんけどそんなんでいつまで遊んでるんだよ
ガキか?
ガキか?
567名無しさん
2024/08/26(月) 19:11:54.56ID:hRC4AwY/ なんでビデオゲームも知らねー馬鹿が多いんだ?w
ゆとりかよw
格ゲーやシューティングやいわゆるそういうゲームだよ
ゆとりかよw
格ゲーやシューティングやいわゆるそういうゲームだよ
568名無しさん
2024/08/26(月) 20:01:18.02ID:8PZjsnFM 一号館はいらないだろ
何も買う物無いやん何買ってんのよ
ぎゅーとら来たらビビんぞ
何も買う物無いやん何買ってんのよ
ぎゅーとら来たらビビんぞ
570名無しさん
2024/08/26(月) 20:33:34.10ID:PNmC0tCY 雨、降る降る詐欺か。
571名無しさん
2024/08/26(月) 21:14:44.37ID:8e2WltD5 線状降水帯のおそれもありですって
572名無しさん
2024/08/26(月) 21:30:20.89ID:fRXiwKSM 線上降水帯ができそう
桑名で止まるなよ……
桑名で止まるなよ……
573名無しさん
2024/08/26(月) 21:36:16.53ID:7JOzzNci 雨怖いよー
574名無しさん
2024/08/26(月) 21:40:05.51ID:+5f0oHh4 雨つおい
575名無しさん
2024/08/26(月) 21:53:58.08ID:36JWLIww 数週間前は雨乞いしてこいよと話してたのに
576名無しさん
2024/08/26(月) 22:33:12.50ID:/4G7eBjS 何事も極端
577名無しさん
2024/08/27(火) 01:43:34.34ID:4lste9QR 桑名の降り方は一時的、ぱっと降って止む
長雨にはならない。
長雨にはならない。
578名無しさん
2024/08/27(火) 04:40:30.92ID:6xOag1VD えー ずっと降ってますけど
579名無しさん
2024/08/27(火) 07:06:12.70ID:Xe7Dzp6H >>567
黙ってろよジジイ
黙ってろよジジイ
580名無しさん
2024/08/27(火) 09:00:39.47ID:9oVRISdg582名無しさん
2024/08/27(火) 10:34:19.08ID:jIOr5Yjh 台風通過後は地震に注意な
583名無しさん
2024/08/27(火) 11:15:39.47ID:3PB9C2Q7 >>578
星見ヶ丘あたりは、昨夜22時くらいから雨は全く降っていない、
星見ヶ丘あたりは、昨夜22時くらいから雨は全く降っていない、
584名無しさん
2024/08/27(火) 11:25:16.31ID:3PB9C2Q7 晴れてきたな。
台風は関係ない
台風は関係ない
585名無しさん
2024/08/27(火) 13:03:15.97ID:6FMUczrO 1号線のドミノってもう閉店したんけ?1年くらいやんか・・
587名無しさん
2024/08/27(火) 15:47:10.20ID:9oVRISdg 30か31日だろ本番は
588名無しさん
2024/08/27(火) 15:47:49.79ID:5qQjGpxy 桑名駅からスギ散歩
589名無しさん
2024/08/27(火) 15:54:04.06ID:3PB9C2Q7 いや〜、実にいい天気ですなぁ。
日曜日まではいい天気が続きそうです。
日曜日まではいい天気が続きそうです。
590名無しさん
2024/08/27(火) 18:19:40.06ID:NFBWSUc6591名無しさん
2024/08/27(火) 19:11:20.06ID:Qim6SznN おもんないこと言う人も
おもんないツッコミする人も
マジで両方さぶいでやめて
おもんないツッコミする人も
マジで両方さぶいでやめて
592名無しさん
2024/08/27(火) 19:35:22.20ID:qnLQ6+FJ 青木整形横のドミノ・ピザ
8ヶ月で閉店かよ
っていうか土曜日に買ったが
張り紙気が付かなかった
8ヶ月で閉店かよ
っていうか土曜日に買ったが
張り紙気が付かなかった
593名無しさん
2024/08/27(火) 19:48:20.16ID:3PB9C2Q7 今日も天気予報は一日を通して雨マークだったが、一滴の雨もふらなかった。
降らないどころか、青空が広がっていた。
明日も雨マークたが、まず雨は降らないだろう。
降らないどころか、青空が広がっていた。
明日も雨マークたが、まず雨は降らないだろう。
594名無しさん
2024/08/27(火) 19:56:56.30ID:Xd/yFyq2 諸説あるが、天気予報のハズレる確率は30%というのもある。
1年365日で30%だと109日くらい。
1年365日で30%だと109日くらい。
595名無しさん
2024/08/27(火) 19:59:47.25ID:NFBWSUc6 >>592
え?まじ?だとしたら日本最速だなw
え?まじ?だとしたら日本最速だなw
596名無しさん
2024/08/27(火) 20:15:31.32ID:2XR5cJWU 本当だ
桑名松ノ木と弥富しか表示されない
桑名松ノ木と弥富しか表示されない
597名無しさん
2024/08/27(火) 20:24:00.86ID:3PB9C2Q7 >>594
桑名という土地が雨が降りにくいところ
桑名という土地が雨が降りにくいところ
598名無しさん
2024/08/27(火) 20:28:06.30ID:3PB9C2Q7599名無しさん
2024/08/27(火) 20:34:53.89ID:Xd/yFyq2 もともとソコに存在していなくても、誰も気にもしてなかった店が出来たとして、
人々の日常に食い込めた店を押しのけ、とって代わるのは難しいわな。
人々の日常に食い込めた店を押しのけ、とって代わるのは難しいわな。
600名無しさん
2024/08/27(火) 20:35:14.29ID:fE30T7/y 人件費削減、氷河期世代冷遇で日本人絶滅にまっしぐらだもんな
601名無しさん
2024/08/27(火) 20:37:07.50ID:bPGyOctn 従業員不足なの?
買いに来る客がいないの?
買いに来る客がいないの?
602名無しさん
2024/08/27(火) 20:43:16.42ID:3PB9C2Q7 吉野家、マクドナルド、コンビニも午前0時に
閉店している
閉店している
603名無しさん
2024/08/27(火) 20:46:16.58ID:5qQjGpxy ピザ屋が廃業するのはいいとして
オーブンとか設備備品を再活用しないと
もったいないな
オーブンとか設備備品を再活用しないと
もったいないな
604名無しさん
2024/08/27(火) 20:47:01.59ID:3PB9C2Q7 コロナが教えてくれたこと。
日本人は働きすぎたということを教えてくれた。
少子化も追い打ちをかけてきている。
日本人は働きすぎたということを教えてくれた。
少子化も追い打ちをかけてきている。
605名無しさん
2024/08/27(火) 20:48:46.92ID:Xd/yFyq2606名無しさん
2024/08/27(火) 20:54:47.56ID:Xd/yFyq2607名無しさん
2024/08/27(火) 20:58:51.70ID:6FMUczrO おじいちゃん元気だなw
608名無しさん
2024/08/27(火) 21:10:39.10ID:3PB9C2Q7 星見ヶ丘のミニストップも店員が少ない。
バイト募集をやっている。
広見ヶ丘と大仲新田のセブンイレブンは店員が掛け持ちしてやっている。
バイト募集をやっている。
広見ヶ丘と大仲新田のセブンイレブンは店員が掛け持ちしてやっている。
609名無しさん
2024/08/27(火) 21:30:35.94ID:pVSlf2g/ 初老のワイ、EDになって笑われる
610名無しさん
2024/08/27(火) 22:03:39.14ID:NFBWSUc6 日永にしゃぶ葉できたのでかいわー
1500円で食べ放題やもん
毎日通いたいわw
1500円で食べ放題やもん
毎日通いたいわw
611名無しさん
2024/08/27(火) 23:08:49.65ID:20B7mnFP なんで桑名にないの?しゃぶしゃぶ温野菜が強いの?
612名無しさん
2024/08/27(火) 23:20:43.68ID:NFBWSUc6 朝日にしゃぶしゃぶ屋あったよね
その横にジョイプラザ朝日というゲーセンがあり、帰りにしゃぶしゃぶ食うのが休日の過ごし方やった。もう10年以上前の話。
その横にジョイプラザ朝日というゲーセンがあり、帰りにしゃぶしゃぶ食うのが休日の過ごし方やった。もう10年以上前の話。
613名無しさん
2024/08/27(火) 23:49:19.74ID:3PB9C2Q7 愛知県と静岡県で大雨が降っているらしい。
蒲郡で土砂崩れが発生している模様。
静岡県内に土砂崩れ警戒情報。
桑名は平和ですなぁー。
一滴の雨も降らない。
蒲郡で土砂崩れが発生している模様。
静岡県内に土砂崩れ警戒情報。
桑名は平和ですなぁー。
一滴の雨も降らない。
614名無しさん
2024/08/28(水) 08:07:20.45ID:kD2F8abH >>613
これからなのにアホか。まぁ分かって書いてんだろうけどクソつまんねえ。お前会社の人から「君ホントつまんないね」て言われない?
これからなのにアホか。まぁ分かって書いてんだろうけどクソつまんねえ。お前会社の人から「君ホントつまんないね」て言われない?
615名無しさん
2024/08/28(水) 08:21:28.64ID:cDwi/SpP616名無しさん
2024/08/28(水) 08:37:40.28ID:kD2F8abH いやジョイプラザの時も横にスーパーあったよ
メロンパン安くて食いながらゲームしてたw
メロンパン安くて食いながらゲームしてたw
620名無しさん
2024/08/28(水) 10:20:10.89ID:CBfepg5Q すっかり朝日川越の方に行かなくなった
サントピアとか行ったことないけどなつい
リサイクルショップの駐車場から見えるのよね
サントピアとか行ったことないけどなつい
リサイクルショップの駐車場から見えるのよね
621名無しさん
2024/08/28(水) 10:24:22.52ID:hWzDH7pW その日の天気予報さえ間違えているのに
2、3日後の天気か当たるわけねーだろう。
桑名は今日も雨は降らない。
台風も関係ない。
2、3日後の天気か当たるわけねーだろう。
桑名は今日も雨は降らない。
台風も関係ない。
622名無しさん
2024/08/28(水) 10:39:59.10ID:hWzDH7pW 今日も一日を通して雨マークなのに
晴れてるよ。
晴れてるよ。
623名無しさん
2024/08/28(水) 11:18:07.82ID:CBfepg5Q ドミノピザ閉店ラッシュらしいな
大山田のところは結構賑わってるし持ち帰りなら結構お得な気はする
大山田のところは結構賑わってるし持ち帰りなら結構お得な気はする
624名無しさん
2024/08/28(水) 12:29:04.64ID:yB6Mi1Bw 閉店ドミノ
625名無しさん
2024/08/28(水) 12:35:34.53ID:EsoTSf4w おい、雨は?どこに行っあん( ¯꒳¯ )💢
あーんいかいく
あーんいかいく
626名無しさん
2024/08/28(水) 12:52:59.47ID:n7Ay4ufT 桑名市は台風の進路、影響から除外されました。
627名無しさん
2024/08/28(水) 13:20:38.10ID:n7Ay4ufT 雨マークが消えて、曇マークになってきている。
8月いっぱいは雨は振らなそう。
8月いっぱいは雨は振らなそう。
628名無しさん
2024/08/28(水) 13:45:59.21ID:ZnuxkfAh ドミノ最大70店舗減らすって言ってたらしいからそのうちの1店舗だったのかもね
山形県なんて3店舗閉店して県内ゼロになったらしい
山形県なんて3店舗閉店して県内ゼロになったらしい
629名無しさん
2024/08/28(水) 16:59:26.01ID:n7Ay4ufT 雨マークがなくなった。
明日は晴天、降水確率0%
明日は晴天、降水確率0%
630名無しさん
2024/08/28(水) 17:13:56.77ID:5jFEl65k アオキーズピザはつよい
631名無しさん
2024/08/28(水) 17:27:39.87ID:ZrZe9e1h633名無しさん
2024/08/28(水) 17:46:16.92ID:n7Ay4ufT >>631
迫るショッカー地獄の軍団
迫るショッカー地獄の軍団
634名無しさん
2024/08/28(水) 17:46:17.19ID:pjSLZIiD 台風さんに電話しろ
635名無しさん
2024/08/28(水) 17:53:57.43ID:FvWtYXeJ 【宅配】ドミノ・ピザが閉店ラッシュ その理由とは? [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724813793/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724813793/
636名無しさん
2024/08/28(水) 18:07:48.50ID:n7Ay4ufT >>631
迫る迫る詐欺はいりません。
迫る迫る詐欺はいりません。
637名無しさん
2024/08/28(水) 18:11:37.63ID:n7Ay4ufT マジでね、大阪とか近畿地方でも大雨降っているし、愛知県、静岡県でも大雨降っているけど
なぜか、三重県は本当に静か。
雨も降らないし、風も吹いていない。
なぜか、三重県は本当に静か。
雨も降らないし、風も吹いていない。
638名無しさん
2024/08/28(水) 18:53:41.04ID:w4gFnjgA 嵐の前の静けさ、という言葉もあるが雨の降り始めがどんどん先になってくのは苦笑いだな。
639名無しさん
2024/08/28(水) 19:34:37.06ID:kBQKOZT+ 市民プールの25mプール直したんやね
流水プールと噴水は何年も放置してるくせに
流水プールと噴水は何年も放置してるくせに
640名無しさん
2024/08/28(水) 19:54:10.07ID:nEDAPgkJ642名無しさん
2024/08/28(水) 20:04:10.11ID:n7Ay4ufT 今宵は、秋の虫達の鳴き声が実に心地よく聞こえる。
明日もいい天気になりそうです。
明日もいい天気になりそうです。
643名無しさん
2024/08/28(水) 20:12:11.67ID:n7Ay4ufT 時間ごとの天気見てると雨マークを外したくないという事しか感じられない。
明日もいい天気になるよ。
明日もいい天気になるよ。
644名無しさん
2024/08/28(水) 20:13:07.74ID:nEDAPgkJ >>643
お前は31日、窓全開で寝とけやwww
お前は31日、窓全開で寝とけやwww
645名無しさん
2024/08/28(水) 20:20:03.08ID:n7Ay4ufT 桑名市の明日の天気
雨のち大雨、嵐
こういう嘘八百なこと
雨のち大雨、嵐
こういう嘘八百なこと
646名無しさん
2024/08/28(水) 20:28:58.30ID:jLo8yzz8 うるさいなー
647名無しさん
2024/08/28(水) 20:52:10.70ID:+oD7NX8F 明日というか今日の夜遅くからは遂に降りそう
648名無しさん
2024/08/28(水) 21:20:51.71ID:n7Ay4ufT 今夜も窓を開けて寝ます。
お休み、ティチャー。
お休み、ティチャー。
650名無しさん
2024/08/28(水) 21:38:59.80ID:n7Ay4ufT651名無しさん
2024/08/28(水) 21:45:41.45ID:6gL43B9r むしろ、天気予報が晴れマークだったら雨降るぞ
652名無しさん
2024/08/28(水) 21:58:19.66ID:n7Ay4ufT この3日間、雨マークで一滴の雨もふらないことが不思議。
653名無しさん
2024/08/28(水) 23:16:10.44ID:eupG6IZ6 外出なよ…何度も雨降ってるから
654名無しさん
2024/08/28(水) 23:19:23.73ID:TjoiH+N0 今日も星見のおじいちゃん絶好調www
ID:n7Ay4ufT
ID:n7Ay4ufT
655名無しさん
2024/08/29(木) 00:32:50.54ID:DR1uDj1P 雨雲レーダーが酷いな。
〇時に雨が振り始めます、って〇時の雨雲をガバっと増やして結局降らない。
〇時に雨が振り始めます、って〇時の雨雲をガバっと増やして結局降らない。
656名無しさん
2024/08/29(木) 00:47:29.54ID:56ORDDP4 15時までは雨は降らない。
657名無しさん
2024/08/29(木) 00:48:17.18ID:56ORDDP4 15時までは雨は降らない。
658名無しさん
2024/08/29(木) 06:47:22.26ID:a9SEtIz7 今降っとるやないかアホ
お前ほんとに桑名住んでる?w
お前ほんとに桑名住んでる?w
659名無しさん
2024/08/29(木) 06:53:07.97ID:21Ua1Xc4 今後大雨警報になるぞ
どこに目着けとんねん
どこに目着けとんねん
661名無しさん
2024/08/29(木) 09:30:25.84ID:ZqtPW0O1 今大雨なんだが、台風無関係とか言ってたアホは今息をしてるのだろうか
662名無しさん
2024/08/29(木) 10:17:18.28ID:yU34YMay こっち来る頃には暴風域ないのな
663名無しさん
2024/08/29(木) 11:34:09.64ID:z20pP5zy セガワールド閉店したのか
664名無しさん
2024/08/29(木) 12:29:53.01ID:SfS8bcs7 今日もまだ雨降ってないな
いつ降るんや
いつ降るんや
665名無しさん
2024/08/29(木) 14:22:31.73ID:Tm+VKnsw 星見の降らない師 どっかいっちゃったw
666名無しさん
2024/08/29(木) 15:36:57.20ID:kam1LseR 進路や時間がコロコロ変わるからいつ台風くるのか分からん
667名無しさん
2024/08/29(木) 15:47:36.58ID:Tk5Sy/99 自転車並の速度だってw遅すぎw
668名無しさん
2024/08/29(木) 15:52:55.53ID:GQvgghNv 結局台風来るのか
669名無しさん
2024/08/29(木) 17:15:11.22ID:H1GHKuW1 ナガシマスパーランド
明日から9/1まで休園
台風接近にため
レゴランドも休園する模様。
明日から9/1まで休園
台風接近にため
レゴランドも休園する模様。
671名無しさん
2024/08/29(木) 17:24:47.34ID:7PsmEKtQ 地震だ津波だ心配するよりも川の氾濫の方が現実的なんよな
673名無しさん
2024/08/29(木) 21:39:07.00ID:a9SEtIz7 夕方にマイカル行ったら菓子パンほぼなかったw
んなもん買い占めすんなやw
んなもん買い占めすんなやw
674名無しさん
2024/08/29(木) 21:47:22.22ID:H1GHKuW1 あれ、もう台風終わり?
675名無しさん
2024/08/29(木) 22:47:14.11ID:A+x/wrfE シャトレーゼ市街の方ににできるんだな
ミスドとドムドムも戻ってきてくれ
ミスドとドムドムも戻ってきてくれ
676名無しさん
2024/08/29(木) 22:59:24.55ID:y99bNean 桑名駅東口の再開発はいつやんの?
ホテルもできんし何も進展ないじゃんね
はよ喫茶店とかラーメン屋牛丼屋とかスタバとか作って欲しいわ
ホテルもできんし何も進展ないじゃんね
はよ喫茶店とかラーメン屋牛丼屋とかスタバとか作って欲しいわ
677名無しさん
2024/08/29(木) 23:03:28.71ID:UGHlJddI679名無しさん
2024/08/29(木) 23:31:10.57ID:a9SEtIz7 >>676
再開発後の写真載せてマンション売り出してんのがほんとにタチ悪いwあれ買った人から訴えられるぞw
再開発後の写真載せてマンション売り出してんのがほんとにタチ悪いwあれ買った人から訴えられるぞw
680名無しさん
2024/08/29(木) 23:51:42.04ID:pevtvIg+ 今回の史上最大の台風とか煽ってたけど影響無さそうだな
681名無しさん
2024/08/30(金) 00:25:22.09ID:j/GHrMCC ほんとほんと
途中で衰弱した
途中で衰弱した
682名無しさん
2024/08/30(金) 00:51:10.94ID:T+NLV82F 最大級と煽ってこれだもんなぁー。
全国的に静かみたいですなあー
全国的に静かみたいですなあー
683名無しさん
2024/08/30(金) 00:51:55.39ID:T+NLV82F 最大級と煽ってこれだもんなぁー。
全国的に静かみたいですなあー
全国的に静かみたいですなあー
685名無しさん
2024/08/30(金) 05:46:00.94ID:LtC7mn4u 九州で足止めせず一気に動いてたらヤバかった
台風としては衰えたけど雨雲としてはでかいから大雨には気をつけないと
台風としては衰えたけど雨雲としてはでかいから大雨には気をつけないと
686名無しさん
2024/08/30(金) 08:04:13.16ID:uPbEWn8D よくダイナマイトで高層ビル崩すやん?
あれやればメイトも一瞬なのになw
あれやればメイトも一瞬なのになw
688名無しさん
2024/08/30(金) 08:35:02.59ID:2Ud5cgLi ドミノ・ピザ 桑名中央店 閉店だってさ
早くないか?
早くないか?
689名無しさん
2024/08/30(金) 09:57:18.48ID:uPbEWn8D ドミノまじで人気ないのなw
アオキーズ1人勝ちか
アオキーズ1人勝ちか
690名無しさん
2024/08/30(金) 10:15:01.72ID:LwIVEC7H 新伊勢大橋いつ完成するのさ
691名無しさん
2024/08/30(金) 10:16:08.71ID:uPbEWn8D 4月13
692名無しさん
2024/08/30(金) 10:23:53.32ID:WfCg7i/6 嘘つけ
永遠に完成しない
サグラダファミリア
永遠に完成しない
サグラダファミリア
693名無しさん
2024/08/30(金) 10:45:19.49ID:cl2pD+rm 【台風10号接近に伴う資源物回収の中止について】
台風10号接近に伴い、8月31日(土)〜9月2日(月)のスーパー等資源物回収及び筒尾・陽だまりの丘地区の資源物回収を中止いたします。
振替は予定しておりません。可燃・不燃・プラスチック・粗大ごみの収集は、遅れる場合がありますが実施します。
台風10号接近に伴い、8月31日(土)〜9月2日(月)のスーパー等資源物回収及び筒尾・陽だまりの丘地区の資源物回収を中止いたします。
振替は予定しておりません。可燃・不燃・プラスチック・粗大ごみの収集は、遅れる場合がありますが実施します。
694名無しさん
2024/08/30(金) 10:47:21.71ID:cl2pD+rm 資源ごみはもう永久に中止でもいいですよ?
695名無しさん
2024/08/30(金) 11:29:31.28ID:UWcARIEb 青空が広がってきた。
696名無しさん
2024/08/30(金) 13:37:44.70ID:Li8tnpmq 桑名に生活保護費70万程返還求められたインターネット配信者いるな
697名無しさん
2024/08/30(金) 14:07:08.57ID:venDINUI 北高法面崩落
698名無しさん
2024/08/30(金) 14:22:23.44ID:LwIVEC7H 人気YouTuberになりたい
それかnoteでバズってたくさん稼ぎたい
毎月50万、年間600万くらい稼いでそのうち半分は貯めるのが夢
それかnoteでバズってたくさん稼ぎたい
毎月50万、年間600万くらい稼いでそのうち半分は貯めるのが夢
699名無しさん
2024/08/30(金) 14:33:28.09ID:Xo3y11zy それが素敵な私の夢
夢夢夢
夢夢夢
700名無しさん
2024/08/30(金) 15:16:41.92ID:oMKBXavD >>698
しょぼ!普通の仕事でも600くらいいくわw
しょぼ!普通の仕事でも600くらいいくわw
701名無しさん
2024/08/30(金) 15:37:28.22ID:UWcARIEb 台風終了
702名無しさん
2024/08/30(金) 16:49:35.02ID:Kb/aUzzo そうなの?
この予報だと土日は家から出られない勢いだけど
tenki.jp/forecast/5/27/5310/24205/3hours.html
この予報だと土日は家から出られない勢いだけど
tenki.jp/forecast/5/27/5310/24205/3hours.html
703名無しさん
2024/08/30(金) 17:17:25.68ID:UWcARIEb704名無しさん
2024/08/30(金) 17:18:56.19ID:mOoWJUsD 暴風域はなくなったけどまだまだ雨は降りそう
705名無しさん
2024/08/30(金) 17:31:25.71ID:UWcARIEb 今日も一日を通して雨マークだったけど
晴れてるからな。
今夜から日曜日まで雨マークだけど、本当に降るのか、甚だ疑問。
晴れてるからな。
今夜から日曜日まで雨マークだけど、本当に降るのか、甚だ疑問。
706名無しさん
2024/08/30(金) 17:47:52.48ID:fkTw3y+Y そしてまた雨雲レーダーの
●時頃雨が降り始めます
の時間がどんどん先に変動するのが始まった。
●時頃雨が降り始めます
の時間がどんどん先に変動するのが始まった。
707名無しさん
2024/08/30(金) 18:07:38.02ID:VOHPPREX 松田ファミリヤ
708名無しさん
2024/08/30(金) 18:20:35.55ID:2hc0CU54 >>697
けっこう崩れてたな
けっこう崩れてたな
709名無しさん
2024/08/30(金) 18:22:26.45ID:2hc0CU54710名無しさん
2024/08/30(金) 18:27:29.81ID:WfCg7i/6 注意報程度で心配ない
711名無しさん
2024/08/30(金) 18:58:21.83ID:UWcARIEb 津では結構な雨量370ミリもの雨が降ったらしいが、桑名市はほとんど降ってないよな。
713名無しさん
2024/08/30(金) 20:13:00.77ID:UWcARIEb 20時から雨マークが23時にズレた
714名無しさん
2024/08/30(金) 21:15:17.85ID:lKA8BWfI 少し強い雨が降りだした。
715名無しさん
2024/08/30(金) 23:27:21.67ID:bUGgUk5D 風はそこまでだが雨はこれから強くなる
716名無しさん
2024/08/30(金) 23:58:58.99ID:Kb/aUzzo クロゼットの戸がカタカタ鳴ったと思ったら伊勢湾で地震か
でも桑名は震度出てないんだな
前から桑名の地震計は実際の震度マイナス1くらいで出てるって言われてたが
でも桑名は震度出てないんだな
前から桑名の地震計は実際の震度マイナス1くらいで出てるって言われてたが
717名無しさん
2024/08/31(土) 00:27:40.76ID:1+txEB25 常々思っているのだが、台風の予想進路って、
スーパーコンピューターに計算させて出した進路より、
人間が「ん~、こっちじゃないの?」「もしかしたらこのルートじゃね?」などと、
ある程度いい加減さを加味して予想した方が、結果として正確なんじゃないか?
スーパーコンピューターに計算させて出した進路より、
人間が「ん~、こっちじゃないの?」「もしかしたらこのルートじゃね?」などと、
ある程度いい加減さを加味して予想した方が、結果として正確なんじゃないか?
718名無しさん
2024/08/31(土) 05:59:48.67ID:Myoa2KSj 結局は自然の行動については未だ予測が出来ないと言うことだ。
719名無しさん
2024/08/31(土) 07:02:28.24ID:5wUKoC3Y 大陸の高気圧 太平洋の高気圧 停滞前線 寒冷渦 海水温などの配置で
あのように動くの普通にわかっていたこと
上陸したら水蒸気の吸い上げがなくなるので急速に弱くなった
あのように動くの普通にわかっていたこと
上陸したら水蒸気の吸い上げがなくなるので急速に弱くなった
721名無しさん
2024/08/31(土) 07:22:00.01ID:Gaeb9/rb 伊勢湾で地震って珍しくない?
なんか怖いんだけど
なんか怖いんだけど
722名無しさん
2024/08/31(土) 08:27:08.43ID:ehYnPUsK 昨日、1号線を通った時に、揖斐、長良、木曽川の水かさが河川敷の所まで来ていた。
この雨で、更に水かさが増すのではないか?
この雨で、更に水かさが増すのではないか?
723名無しさん
2024/08/31(土) 08:39:20.56ID:ehYnPUsK 桑名市大雨警報
三重県ほぼ全域に大雨警報
バンテリンドームナゴヤプロ野球中止
J1サッカー、グランパス−アルビレックス中止
三重県ほぼ全域に大雨警報
バンテリンドームナゴヤプロ野球中止
J1サッカー、グランパス−アルビレックス中止
724名無しさん
2024/08/31(土) 09:01:55.99ID:p0ZcMtk2 今日明日が峠か
休日に来たのが不幸中の幸いやね
休日に来たのが不幸中の幸いやね
725名無しさん
2024/08/31(土) 10:15:37.16ID:Gaeb9/rb そのまま東に行きゃ良いのに
三重県北上する予想だもんな
三重県北上する予想だもんな
726名無しさん
2024/08/31(土) 11:41:31.90ID:Xq42PGcS727名無しさん
2024/08/31(土) 11:46:58.72ID:HaxGzDdJ (´・ω・`)国一の福島辺りが冠水してた
728名無しさん
2024/08/31(土) 11:58:27.84ID:ehYnPUsK 揖斐、長良、木曽川、橋桁の下まできている。
729名無しさん
2024/08/31(土) 12:11:28.25ID:5wUKoC3Y 災害救助法を適応してもらおう
納税も減免
納税も減免
730名無しさん
2024/08/31(土) 13:39:59.75ID:IZaBs1x3 川の防災情報みてるともしかして員弁川やばい?
731名無しさん
2024/08/31(土) 13:50:46.84ID:x3iVT7eG 町屋大橋とか安永のライブカメラ見たら員弁川やばそうね
732名無しさん ころころ
2024/08/31(土) 14:01:51.56ID:3+mYxgAj 員弁川安永
現在
水位
4.65m
避難判断水位超過
現在
水位
4.65m
避難判断水位超過
733名無しさん
2024/08/31(土) 14:04:08.23ID:IZaBs1x3 員弁川沿いで低地の人は避難の準備をしたほうが良さそうだね
溢れてからだと手遅れだし
溢れてからだと手遅れだし
734名無しさん
2024/08/31(土) 14:07:39.79ID:1+txEB25 5年前の増水悪夢が再び?
737名無しさん
2024/08/31(土) 14:13:27.50ID:3+mYxgAj ああごめんいつも橋桁の下には水きてるわw
739名無しさん
2024/08/31(土) 14:55:15.57ID:1+txEB25 あの時、桑名市は河川氾濫での避難指示は出さなかったんだっけ
740名無しさん
2024/08/31(土) 14:56:11.82ID:TW+LrmAV 河川水位が落ちてきた
もう大丈夫ぽいな
もう大丈夫ぽいな
742名無しさん
2024/08/31(土) 16:28:56.34ID:3+mYxgAj743名無しさん
2024/08/31(土) 16:47:25.34ID:Xl7Pz1LB 雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう
744名無しさん
2024/08/31(土) 17:16:27.17ID:1+txEB25 台風はこれから三重県観光をするらしい
745名無しさん
2024/08/31(土) 17:54:37.91ID:KEpLVfF1 >>744
伊勢湾台風コースで行けと言われたけど寄り道をして九州の温泉巡りをしていたらしい
伊勢湾台風コースで行けと言われたけど寄り道をして九州の温泉巡りをしていたらしい
746名無しさん
2024/08/31(土) 18:03:05.46ID:5wUKoC3Y 伊勢街道を一の鳥居に向かって北上のーコースです
748名無しさん
2024/08/31(土) 18:48:49.19ID:Myoa2KSj こうやってコーヒーとか飲むんですよ。
749名無しさん
2024/08/31(土) 19:45:03.60ID:kHi6rp8s 伊勢神宮に行って多度大社にも行くなんで、ずいぶん三重を満喫する台風だな
750名無しさん
2024/08/31(土) 19:47:29.15ID:mYrbvrzl お伊勢行くなら多度へも参れ
多度へ参らば片詣で
多度へ参らば片詣で
751名無しさん
2024/08/31(土) 20:22:55.90ID:nMq2Hqeq 味噌カツがあるのは愛知岐阜三重の三県のみよね?
静岡長野滋賀奈良にはトンカツに味噌を塗りたくる文化はないよな?
静岡長野滋賀奈良にはトンカツに味噌を塗りたくる文化はないよな?
752名無しさん
2024/08/31(土) 20:38:09.28ID:5wUKoC3Y 矢場とん だったら大阪 東京でも食べられるよ
その文化は三重発祥 全国的に広まっているのは、名古屋が発祥の地
その文化は三重発祥 全国的に広まっているのは、名古屋が発祥の地
753名無しさん
2024/08/31(土) 20:45:15.89ID:oekRQrnq で、雨はどこにいったのよぉー!
台風は終了でっか。
今、どの辺うろついてますの!
台風は終了でっか。
今、どの辺うろついてますの!
754名無しさん
2024/08/31(土) 22:49:37.13ID:1+txEB25 今、台風は和歌山や熊野沖の太平洋上で休憩中。
明日には三重県縦断観光旅行の予定。
明日には三重県縦断観光旅行の予定。
755名無しさん
2024/08/31(土) 23:07:53.20ID:b2WJpPB0 休憩場所の海水温によってはまたおっきくなるな
756名無しさん
2024/09/01(日) 00:25:19.64ID:LcA5NOoq 雨一滴も降っていないのに大雨警報って何?
757名無しさん
2024/09/01(日) 00:38:35.00ID:yjr7nEHk 大雨警報って細かくは大雨警報(浸水害)と大雨警報(土砂災害)で今出てるのは土砂災害の方
土壌に浸透した雨の累積で出てるんじゃない?
土壌に浸透した雨の累積で出てるんじゃない?
758名無しさん
2024/09/01(日) 00:43:55.66ID:FHMg2a5h まぁ今来てもろても伊勢神宮どころかどこもお店開いてないしなぁ
759名無しさん
2024/09/01(日) 01:01:29.28ID:F/b6SYvo パチ屋に行こう
オススメは
スロ⇒チバリヨ2、ヴァルヴレイヴ、 L北斗、からくりサーカス、沖ドキGOLD、沖ドキBLACK
パチ⇒まどマギ3、ToLOVEるダークネス、スマパチユニコーン2
打ちましょう!
オススメは
スロ⇒チバリヨ2、ヴァルヴレイヴ、 L北斗、からくりサーカス、沖ドキGOLD、沖ドキBLACK
パチ⇒まどマギ3、ToLOVEるダークネス、スマパチユニコーン2
打ちましょう!
761名無しさん
2024/09/01(日) 09:58:37.51ID:OTrQEU3k 大工の源さん
冬のソナタ
この二刀流!
冬のソナタ
この二刀流!
762名無しさん
2024/09/01(日) 10:21:05.24ID:VKabznzX CR倖田來未
763名無しさん
2024/09/01(日) 11:37:21.62ID:KGsmkHNN パチンカスってこの世の最底辺よね
何がおもろいねんあれ
何がおもろいねんあれ
764名無しさん
2024/09/01(日) 14:57:03.67ID:YsHzrcnI 実店舗で遊戯に興じるよりも
スマホでスロットしてるのあれなに?
スマホでスロットしてるのあれなに?
766名無しさん
2024/09/01(日) 18:01:04.52ID:WdTDAp+i767名無しさん
2024/09/01(日) 18:02:43.80ID:VKabznzX CR必殺仕事人
768名無しさん
2024/09/01(日) 19:41:40.68ID:WhzbGpKA 証明写真機安いとこ教えて
星川のドンキ1,000円なんだが
星川のドンキ1,000円なんだが
771名無しさん
2024/09/01(日) 22:05:38.00ID:KGsmkHNN さっきマイカル行ったら、セルフレジばっかになってたwレジ打ち大量解雇かよw
772名無しさん
2024/09/01(日) 22:14:49.85ID:hrByho0f さっきのNHKの特番見てやはり頑丈な高台に丈夫な平屋が一番だなと思った
774名無しさん
2024/09/01(日) 23:31:01.67ID:m/oYjdme セルフどころかレジゴー……
775名無しさん
2024/09/02(月) 00:42:52.90ID:Iun7Yne7 三洋堂のセルフレジでも、店員が爺さんに説明してた。
セルフレジは店によって商品スキャンや入金の方法が違うから、戸惑う人もいるだろう。
横で店員が説明するのだけれど、高齢者がつい「あんた、やってくれ」と言うのも分かる。
セルフレジは店によって商品スキャンや入金の方法が違うから、戸惑う人もいるだろう。
横で店員が説明するのだけれど、高齢者がつい「あんた、やってくれ」と言うのも分かる。
776名無しさん
2024/09/02(月) 01:33:05.46ID:I1VSMX4h 人口減少絶滅政策、人件費抑制ではこうなっていく
777名無しさん
2024/09/02(月) 01:38:04.86ID:8igdPgUh 四日市のバローで人手不足でセルフレジ休止ってなったのがネットニュースになってたけどな
778名無しさん
2024/09/02(月) 01:44:00.92ID:TJfwkJlK 店員のいるレジも支払いは精算機のセミセルフばかりになって昔ながらのレジは絶滅危惧種
779名無しさん
2024/09/02(月) 07:11:16.87ID:nABaxX7L スキャンは店員。
支払いがセルフ
というのが現状では一番いいという気がする。
支払いがセルフ
というのが現状では一番いいという気がする。
780名無しさん
2024/09/02(月) 07:37:56.15ID:EYZN2tSJ 久居のF1マートでセミセルフでしかもJCBカード使えなくて初見殺しだなぁって思った
781名無しさん
2024/09/02(月) 07:42:38.97ID:HB+VKPiM 桑名にそんな地名あったっけ?
782名無しさん
2024/09/02(月) 08:56:58.74ID:HTVIB0uq イオン東員では結構前にレジゴー導入されてたからやっと桑名もかって感じ
土日だと買う量多い人いればレジのスキャンの時間で結構並ぶから良いシステムだよ
スキャンし忘れは対策できてるのか分からんけど
土日だと買う量多い人いればレジのスキャンの時間で結構並ぶから良いシステムだよ
スキャンし忘れは対策できてるのか分からんけど
783名無しさん
2024/09/02(月) 09:04:32.89ID:EszxwFTP レジゴーって簡単なの?
訳分からんから敬遠しとる
訳分からんから敬遠しとる
784名無しさん
2024/09/02(月) 10:04:11.09ID:HTVIB0uq >>783
簡単
売り場で商品をカゴに入れるときに端末でバーコードスキャンするだけ
そこはセルフレジと同じ
レジ行けばゲートにおばちゃんいるから指示に従って入場して金だけ払って去る時にもおばちゃんいるから指示に従うだけ
その後に袋詰め
簡単
売り場で商品をカゴに入れるときに端末でバーコードスキャンするだけ
そこはセルフレジと同じ
レジ行けばゲートにおばちゃんいるから指示に従って入場して金だけ払って去る時にもおばちゃんいるから指示に従うだけ
その後に袋詰め
785名無しさん
2024/09/02(月) 10:42:18.19ID:ghkMOdHT 会計の時タッチパネル汚いから触りたくないんだわ
786名無しさん
2024/09/02(月) 10:53:25.16ID:fFlvJzUA スマホも汚いんだけどね
788名無しさん
2024/09/02(月) 11:31:42.67ID:khFFExMF 俺のケツの穴を舐めろ
789名無しさん
2024/09/02(月) 11:49:27.05ID:4CdFjkTf やるきがないなら帰れ
790名無しさん
2024/09/02(月) 12:11:28.67ID:gIP7i8pp791名無しさん
2024/09/02(月) 12:33:59.59ID:VwZAIFv7 ド近眼で視力悪いで初めて行く店がセミ含むセルフレジだと挙動不審に
792名無しさん
2024/09/02(月) 16:05:17.55ID:govZLRxR 毎日マイカルにエア出勤してる兄ちゃんおるわ。
俺もだが
俺もだが
794名無しさん
2024/09/02(月) 19:51:13.43ID:ghkMOdHT 完全在宅勤務で良い仕事ないかな
797名無しさん
2024/09/02(月) 20:36:44.27ID:8EPZVcRR 数十年前に母親が内職してて
何かやりたい盛りの自分はお手伝いと称してカプラーカッチンカッチンするの楽しんでたけど
今思えばあれ車や何か精密機器に使われてたのでは………リコール引き起こしてたり初期不良でご迷惑かけてたのではと今更申し訳案件……
何かやりたい盛りの自分はお手伝いと称してカプラーカッチンカッチンするの楽しんでたけど
今思えばあれ車や何か精密機器に使われてたのでは………リコール引き起こしてたり初期不良でご迷惑かけてたのではと今更申し訳案件……
801名無しさん
2024/09/02(月) 23:26:56.74ID:EYZN2tSJ802名無しさん
2024/09/03(火) 01:02:43.89ID:Mk3t7yPK あ~、内職って小さめの部品たちがどっさり入ったダンボールを何箱も家に持って来るからなぁ。
803名無しさん
2024/09/03(火) 01:54:51.28ID:RdKxs/8b 授業中に、他の教科の主題やってたら内職やるなと言われたけどどういうこと?
804名無しさん
2024/09/03(火) 01:55:03.25ID:RdKxs/8b 主題⇒宿題
805名無しさん
2024/09/03(火) 06:34:39.54ID:JY0sBdfh そのまんまの意味やろがい
806名無しさん
2024/09/03(火) 10:10:50.23ID:xJVyjcFK あーそういうのも内職って言ってたね🙂
807名無しさん
2024/09/03(火) 12:11:38.24ID:0O2YmiF3808名無しさん
2024/09/03(火) 15:07:15.19ID:ALGDB6bY 東員イオン3階の中華料理店閉店している。
809名無しさん
2024/09/03(火) 16:38:56.23ID:yB9s8K3c 自動車用のワイヤーハーネスは現在でも手作業で製造しているらしい。
最も海外で製造しているみたいだが。
最も海外で製造しているみたいだが。
810名無しさん
2024/09/03(火) 16:53:52.00ID:HNspB2Ck マイカル桑名口から名古屋駅や栄へ直通する高速バスすごいな。
昼間でも1時間に何本も来てる。
俺が見みかけたのは14時台のバスだけどガラガラで良い感じだったな。また乗ってみたいな
昼間でも1時間に何本も来てる。
俺が見みかけたのは14時台のバスだけどガラガラで良い感じだったな。また乗ってみたいな
811名無しさん
2024/09/03(火) 18:43:24.93ID:VTpIeNmc812名無しさん
2024/09/03(火) 20:10:48.57ID:nYRX8I3d ガラガラ直通バス最高やん
他人の咳にイライラすることもないし
おいらも乗りたい
他人の咳にイライラすることもないし
おいらも乗りたい
813名無しさん
2024/09/03(火) 23:40:46.72ID:i2O7GJto コロナ禍の時は結構ガラガラで仕事帰り俺以外2人とかあったな
今は人増えたし仕事帰りに缶チューハイ飲むやつ臭い強いもの食うやつ咳うるせぇジジイ独り言うるせぇジジイに嫌気さす
今は人増えたし仕事帰りに缶チューハイ飲むやつ臭い強いもの食うやつ咳うるせぇジジイ独り言うるせぇジジイに嫌気さす
814名無しさん
2024/09/04(水) 06:38:31.92ID:sxGAnGJ7 中川家の新幹線のやつみたいな
815名無しさん
2024/09/04(水) 07:52:20.68ID:72XSiMFv 俺的には桑名駅→長島温泉→金城ふ頭→中部国際空港のが高速バスが使いやすくて良かった。
もちろん客は少ないんだけど、湾岸高速の景色は最高にきれいだし何より金城ふ頭で途中のバス停があるのが気に入ってた。
ポートメッセ名古屋でイベントがある時にいつもそれ使ってた。
あおなみ線の混雑回避できたし。
休止されたのが惜しまれる。復活しないかなぁ
もちろん客は少ないんだけど、湾岸高速の景色は最高にきれいだし何より金城ふ頭で途中のバス停があるのが気に入ってた。
ポートメッセ名古屋でイベントがある時にいつもそれ使ってた。
あおなみ線の混雑回避できたし。
休止されたのが惜しまれる。復活しないかなぁ
816名無しさん
2024/09/04(水) 08:29:29.23ID:WRWF7dIh セントレアまでのバス復活してほしいね
需要あがってるよまた
しかもガイシホール工事中でセントレアの展示場やポートメッセがよく使われるから更に
需要あがってるよまた
しかもガイシホール工事中でセントレアの展示場やポートメッセがよく使われるから更に
817名無しさん
2024/09/04(水) 09:07:04.55ID:eTLqIcoX 四日市すら休止してるから需要がどうこうと言うより乗務員不足だと思う
高速バスの運転は路線バスで経験積んでからとかあるんじゃないかな
高速バスの運転は路線バスで経験積んでからとかあるんじゃないかな
818名無しさん
2024/09/04(水) 09:53:52.90ID:vvci1uHf819名無しさん
2024/09/04(水) 11:05:17.35ID:WRWF7dIh かつてもっと名古屋栄の高速路線は本数多かったし乗務員もまぁまぁいたけど三重交通が働き方改革なんか1往復あたりの利益に走ったか知らんけど運賃上げて本数減らしてんだよ
運ちゃんの教育は心配すんなある程度プロなんだから
運ちゃんの教育は心配すんなある程度プロなんだから
820名無しさん
2024/09/04(水) 12:11:42.96ID:ekCxZIvB 「四日市−セントレアの高速バスが来月から運休 運転手不足で」
821名無しさん
2024/09/04(水) 14:58:42.27ID:7ZsP9w0u 駐車場タダなら車で行きたいんだがな
822名無しさん
2024/09/04(水) 15:06:13.61ID:fg0T2nWv 給料上げればやり手は増えるだろ!
823名無しさん
2024/09/04(水) 16:01:38.81ID:l1TDDegd 都会の住民の普段の足だった路線が人出不足で廃止になったニュースを見たことがある
大型免許取得や大型二種免許取得を会社負担で募集かけても人がこないので
観光バスガイドにバスドライバーのへの転身を勧めていた
大型免許取得や大型二種免許取得を会社負担で募集かけても人がこないので
観光バスガイドにバスドライバーのへの転身を勧めていた
824名無しさん
2024/09/04(水) 16:30:37.01ID:zJD3H2Xz バス路線廃止・減便が利用者多い地域で 理由は? 横浜・東京足立区など 背景にある“2024年問題”とは
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/008/56/
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/008/56/
825名無しさん
2024/09/04(水) 16:45:21.58ID:oPIoRl4y 人手不足は増えていくやろ。
826名無しさん
2024/09/04(水) 17:32:28.16ID:cKHtK8lJ 働き方改革関連法は2019年4月1日から順次施行されていて
運送物流業界への施行は今年の4月から
労働時間を年間960時間を上限としたもの
少子高齢化で人手不足なのに時間の制約まで課せられると
今まで我々が当たり前に受けてきた色んなサービスは廃止されるものがあっても仕方がない
運送物流業界への施行は今年の4月から
労働時間を年間960時間を上限としたもの
少子高齢化で人手不足なのに時間の制約まで課せられると
今まで我々が当たり前に受けてきた色んなサービスは廃止されるものがあっても仕方がない
827名無しさん
2024/09/04(水) 17:41:49.53ID:3XfvxRjh830名無しさん
2024/09/04(水) 19:52:14.77ID:OWWsdBeG >>827
それを選んだのが国民
それを選んだのが国民
831名無しさん
2024/09/04(水) 19:56:17.48ID:oPIoRl4y832名無しさん
2024/09/04(水) 20:21:39.68ID:NstbfRu+ 岸田増税大臣より次の自民党総裁が落ちるシナリオの方が面白いよな。
833名無しさん
2024/09/04(水) 20:29:08.65ID:Aw+mU/8f 「蚌」 これで はまぐり と読むのか!
桑名民でも読める人は少ないだろうな
桑名民でも読める人は少ないだろうな
834名無しさん
2024/09/04(水) 20:40:35.44ID:oPIoRl4y 政権交代で起こること。
消費税減税もしくは廃止。
企業団体献金廃止
消費税減税もしくは廃止。
企業団体献金廃止
835名無しさん
2024/09/04(水) 20:56:24.43ID:fg0T2nWv なぜ桑名の星木原先生の総裁選出馬表明マダーチンチン
836名無しさん
2024/09/04(水) 22:30:14.78ID:4s/sJC+i ここまでの書き込み見てるとやっぱ名古屋へ通勤してるやつ結構多いんだな
837名無しさん
2024/09/05(木) 01:16:21.07ID:C4svGjAp そらそうよ
838名無しさん
2024/09/05(木) 03:15:44.83ID:iHuNF8Ak >>836
腐ってもJR、近鉄、北勢線、養老線の4路線が乗り入れるターミナル駅でターミナル規模においては東海では名駅、金山に次ぐんじゃないかな
おまけに大山田からも数分間隔でラッシュ時はバス運行してるから昼の桑名の人口半分くらいになってそう
腐ってもJR、近鉄、北勢線、養老線の4路線が乗り入れるターミナル駅でターミナル規模においては東海では名駅、金山に次ぐんじゃないかな
おまけに大山田からも数分間隔でラッシュ時はバス運行してるから昼の桑名の人口半分くらいになってそう
839名無しさん
2024/09/05(木) 06:04:51.66ID:lF3Aw1nn 通学もそうだな
名古屋の大学なら実家から通える
三重大や岐大も行ける
流石に静大や京都の大学に通学してるやつまではおらんだろうけど
名古屋の大学なら実家から通える
三重大や岐大も行ける
流石に静大や京都の大学に通学してるやつまではおらんだろうけど
841名無しさん
2024/09/05(木) 09:07:41.73ID:ZpqXk3vs 「お小遣いをあげるから」 SNSで知り合った16歳未満の少女を呼び出し自宅で不同意性交か 35歳の会社員逮捕 三重・桑名市
842名無しさん
2024/09/05(木) 09:35:29.69ID:Tfboat6l 完成前だったから無理だったけど名駅からすぐだし新しくて綺麗だから愛大行きたかった
843名無しさん
2024/09/05(木) 12:17:44.36ID:TMD2lvpe 錦や金津園の風俗で抜けばいいものを…
どうしてもJCでなければいけない真性ロリコン野郎か
どうしてもJCでなければいけない真性ロリコン野郎か
844名無しさん
2024/09/05(木) 12:23:43.57ID:7yhiFzcm 子ども作れる体なのに不同意もねーよなー
だから少子化、日本人絶滅が進むんだよ
だから少子化、日本人絶滅が進むんだよ
845名無しさん
2024/09/05(木) 12:34:01.66ID:At26Zktp きも
847名無しさん
2024/09/05(木) 12:58:00.95ID:0k/oqlRi 愛大はバスセンターから15分弱歩くし地下道ないしだるいぞ
てかそんなんで大学選ぶなら自家用車で四日市大学が一番ラクじゃねw
てかそんなんで大学選ぶなら自家用車で四日市大学が一番ラクじゃねw
848名無しさん ころころ
2024/09/05(木) 13:14:50.14ID:Bi6Zfm0A >>838
5番目だボケ
5番目だボケ
849名無しさん
2024/09/05(木) 15:04:34.44ID:sEAsKQM2 東の早慶
中の四日市
西の大和
中の四日市
西の大和
851名無しさん
2024/09/05(木) 17:03:46.54ID:uLCtvEKQ 四日市大学の医学部を桑名に作れば良いんじゃね?
852名無しさん
2024/09/05(木) 18:53:01.90ID:TMD2lvpe 桑名市内にエロい店はないの?
むらむらした桑名民は名駅や栄のエロい店で抜いてるの?
むらむらした桑名民は名駅や栄のエロい店で抜いてるの?
853名無しさん
2024/09/05(木) 19:07:07.32ID:iO8JpAis 普通の若い女性が誘ってくる
パンツ履く暇ないよ
パンツ履く暇ないよ
854名無しさん
2024/09/05(木) 20:32:26.20ID:0IhH1kuN 本町トルコ
855名無しさん
2024/09/05(木) 21:47:56.15ID:8jCzGZN0 ピンサロがあるがね
856名無しさん
2024/09/06(金) 00:57:23.32ID:VvUUANGb バーガーキング鈴鹿白子店出店
859名無しさん
2024/09/06(金) 07:54:13.16ID:fmzZ/W4s 絶対すぐ廃れるわw
>>852
メイト内
メイト内
861名無しさん
2024/09/06(金) 09:20:02.49ID:QyGYGpGy 鈴鹿がバーガーキングなら桑名はやっぱりドムドムよ県下唯一にしようや
863名無しさん
2024/09/06(金) 10:53:09.79ID:pkq+1S/l 長島にドムドム出来てほしい
864名無しさん
2024/09/06(金) 11:16:29.48ID:W+YgUBBF 桑栄メイト解体して早く新ビル建ててそこにドムドムも新味覚も復活させてほしい
865名無しさん
2024/09/06(金) 12:06:25.86ID:7aQS25lx しぐれ城復活希望
866名無しさん
2024/09/06(金) 14:01:23.09ID:wndYVCva はよう駅前に長島のホテル作ってその中にスタバと新味覚とドムドムと吉野家と日高屋とミスドつくってほしいわあ
867名無しさん
2024/09/06(金) 14:03:14.67ID:wndYVCva なんで桑栄メイトはそのままなの?
なんで伊勢大橋はそのままなの?
なんで駅中にカフェがないの?
なんで伊勢大橋はそのままなの?
なんで駅中にカフェがないの?
868名無しさん
2024/09/06(金) 16:11:42.43ID:VvUUANGb 桑名は放置プレー好きだなぁー
869名無しさん
2024/09/06(金) 16:12:17.72ID:jE2QZwDG 桑名市の魅力は、実は「そのまま」にあるんです!
桑栄メイトは、昭和レトロな雰囲気をそのまま残し、地元の人々に愛され続けています。
伊勢大橋も、歴史を感じさせる風格をそのままに、桑名市のシンボルとして存在感を放っています。
駅中にカフェがないのは、桑名市には、個性的なカフェが街中に点在しているから。
駅を出れば、レトロな喫茶店やおしゃれなカフェがあなたを待っています。
桑名市は、新しいものと古いものが調和し、変化を恐れずに「そのまま」の魅力を大切にしている街なのです。
桑栄メイトは、昭和レトロな雰囲気をそのまま残し、地元の人々に愛され続けています。
伊勢大橋も、歴史を感じさせる風格をそのままに、桑名市のシンボルとして存在感を放っています。
駅中にカフェがないのは、桑名市には、個性的なカフェが街中に点在しているから。
駅を出れば、レトロな喫茶店やおしゃれなカフェがあなたを待っています。
桑名市は、新しいものと古いものが調和し、変化を恐れずに「そのまま」の魅力を大切にしている街なのです。
870名無しさん
2024/09/06(金) 17:02:46.46ID:ZnZ2y4OP そのまま力
放置力
放置力
871名無しさん
2024/09/06(金) 17:20:15.66ID:pkq+1S/l 伊勢大橋が新しくなるっていう看板、中学生ぐらいの時に初めて見たような
気づけばもう30代
気づけばもう30代
872名無しさん
2024/09/06(金) 18:34:34.08ID:c9LL9Ksw 周辺エリアも含め、あれくらいの橋を更新するのは大変ってことだよ。
873名無しさん
2024/09/06(金) 19:19:18.64ID:CV6DjOHl もうめんどくさいから新旧の伊勢大橋で4車線にしてしまえ
874名無しさん
2024/09/06(金) 19:24:47.22ID:e2NbhViD むかーーーし昔、メイト(2階通路パル側)にあった、輪ゴムみたいなソバ使った焼きそば出してたお店、なんてとこだっけ
断面が正方形の謎の食感大好きだった もうあれは今は食べられない??
断面が正方形の謎の食感大好きだった もうあれは今は食べられない??
875名無しさん
2024/09/06(金) 20:12:31.01ID:8zIGex8R 伊勢大橋って戦前からあったの知らなかった
今でも機銃跡がそのまま残ってるんですね
今でも機銃跡がそのまま残ってるんですね
876名無しさん
2024/09/06(金) 20:21:06.79ID:4RHVCasU 何が原因で工事が止まっているの
877名無しさん
2024/09/06(金) 20:55:43.84ID:CpPpDZCd 戦前の伊勢大橋
ps://i.imgur.com/eGSDHL7.jpeg
ps://i.imgur.com/eGSDHL7.jpeg
879名無しさん
2024/09/06(金) 21:08:57.36ID:YJ5XAIqP 駅前未来予想図
「桑名駅東口にエスカレーターとペデストリアンデッキが出来ますよ」
「駅前をおしゃれな広場にします」
「桑栄メイトを解体して長島観光開発のホテルにします」
イラストが提示されて何年経った?
新伊勢大橋の橋脚だけはあるけど、工事は完全にストップしてるね
現状ぐらい市民に教えてくれてもいいのに、箝口令でも敷かれているのか?
「桑名駅東口にエスカレーターとペデストリアンデッキが出来ますよ」
「駅前をおしゃれな広場にします」
「桑栄メイトを解体して長島観光開発のホテルにします」
イラストが提示されて何年経った?
新伊勢大橋の橋脚だけはあるけど、工事は完全にストップしてるね
現状ぐらい市民に教えてくれてもいいのに、箝口令でも敷かれているのか?
880名無しさん
2024/09/06(金) 21:14:28.98ID:pkq+1S/l 戦争に耐えた伊勢大橋
貴重な橋だから残しておけばいいのに
貴重な橋だから残しておけばいいのに
882名無しさん
2024/09/06(金) 22:20:25.55ID:PFpim90X 多度学園と学園の為のプール造りが最優先事項です
883名無しさん
2024/09/07(土) 00:16:13.52ID:KytCG1BG そいや駅前のコンテナ横丁 クリスマスのライトアップしてた場所にまでテーブルおいて大盛況なのか? そのうちロータリーが全部テーブルになりそうだぞ? クソ高そうなに何食ってるんだ?
884名無しさん
2024/09/07(土) 00:22:46.38ID:IW988Duj 9月6日の最高気温は36.1℃で全国3位
まだまだ暑い桑名
まだまだ暑い桑名
886名無しさん
2024/09/07(土) 01:00:09.62ID:ARfBYOoD 東京で家賃10万払って極狭アパート暮らし
大阪名古屋で家賃6万で広々としたマンション暮らし
君はどっちを選ぶのか?
大阪名古屋で家賃6万で広々としたマンション暮らし
君はどっちを選ぶのか?
887名無しさん
2024/09/07(土) 05:11:33.24ID:YZun3n2F888名無しさん
2024/09/07(土) 08:15:28.11ID:SCv8X01Y 昔は路面電車もあったんだよなps://i.imgur.com/cVe7efl.jpeg
ps://i.imgur.com/Ua61THI.jpeg
ps://i.imgur.com/Ua61THI.jpeg
889名無しさん
2024/09/07(土) 08:39:51.05ID:HvBnypkY 駅前の横丁
店の窓に店名書いたポスター貼ってあるけど
見える場所にメニューと値段書いた案内板くらい出さないと立ち寄る気も起こらない
営業してるかどうかもパッと見分からんし入りづらいよ色々と
店の窓に店名書いたポスター貼ってあるけど
見える場所にメニューと値段書いた案内板くらい出さないと立ち寄る気も起こらない
営業してるかどうかもパッと見分からんし入りづらいよ色々と
人の往来が一番多い自由通路内南側に店舗スペース作らなかったのは失敗だったな
線路の上ならいくらでもできたやろ
益生駅まで続く飲食ストリート作れば良かったのに
線路の上ならいくらでもできたやろ
益生駅まで続く飲食ストリート作れば良かったのに
891名無しさん
2024/09/07(土) 10:22:42.28ID:A9LS0LkZ 伊勢大橋が戦前からあること知らない人わりといるんやな
892名無しさん
2024/09/07(土) 10:56:40.44ID:KytCG1BG >>888
これと並行して一本南にも北勢線が京町まで来てたんだから凄いわ まるで名古屋の東山線と桜通線みたいなもんだw
これと並行して一本南にも北勢線が京町まで来てたんだから凄いわ まるで名古屋の東山線と桜通線みたいなもんだw
893名無しさん
2024/09/07(土) 11:22:23.19ID:6X2K/0Zi >>880
歴史修正主義者的には屈辱だから
歴史修正主義者的には屈辱だから
894名無しさん
2024/09/07(土) 11:25:24.14ID:6X2K/0Zi >>890
おそらく配管類をまとめたかったとか、南側に作ると窓が無くなり閉塞感があるとか、線路見せたかったのか……
おそらく配管類をまとめたかったとか、南側に作ると窓が無くなり閉塞感があるとか、線路見せたかったのか……
895名無しさん
2024/09/07(土) 11:27:34.85ID:2bMbOCFk 現伊勢大橋を歩行者自転車専用道にすればいいのにね
負荷がかなり減るからちょっと補修すればいけるでしょう
負荷がかなり減るからちょっと補修すればいけるでしょう
896名無しさん
2024/09/07(土) 11:48:15.42ID:+3ETMuSD 古いものを壊して新しいものを作って俺が作ったって言いたいバカしかいないから
古いものを残しても名前が残らない
古いものを残しても名前が残らない
897名無しさん
2024/09/07(土) 11:51:25.04ID:lXufvUYW アメリカ許さん
898名無しさん
2024/09/07(土) 12:56:46.20ID:TdadDgjG 三重県南端の和歌山県との県境の橋は
古い橋と新しい橋両方残しとる
古い橋と新しい橋両方残しとる
899名無しさん
2024/09/07(土) 13:29:56.75ID:V4fl93jK 暑いなぁー!
900名無しさん
2024/09/07(土) 13:36:26.76ID:IW988Duj902名無しさん
2024/09/07(土) 14:22:14.11ID:KudWnDdE 本物力と名付けて新しいことやってる感を出したけど、もう本物力って何だったか見失っているでしょ
903名無しさん
2024/09/07(土) 14:30:02.86ID:A9LS0LkZ 伊勢大橋は傷が残ったけど国鉄の鉄橋はもっと攻撃受けて直したんだったっけ?違った?
904名無しさん
2024/09/07(土) 15:30:20.08ID:RMMSdFhl シン伊勢大橋は中提の交差点どう処理するんだろう
使っている旧伊勢大橋より下流側にあるから気になる
使っている旧伊勢大橋より下流側にあるから気になる
905名無しさん
2024/09/07(土) 15:33:41.78ID:YZun3n2F907名無しさん
2024/09/07(土) 16:08:38.43ID:rQVkEC3M 近畿日本鉄道北勢(ほくせい)線(現・三岐〈さんぎ〉鉄道北勢線)では、三重県桑名市の西桑名駅-桑名京橋駅間0.7㎞が、1961年に廃線となりました。この区間で北勢線は交通量の多い国道1号と平面交差しており、踏切による交通渋滞を避けるため、利用客が少なく駅間距離が短かったこともあり、自動車側が優先されてしまいました
908名無しさん
2024/09/07(土) 17:40:06.45ID:IW988Duj かつては九華公園辺りの方が栄えていたらしく、市電もあったし北勢線も東側まで走っていたが、
今では信じられないな
今では信じられないな
910名無しさん
2024/09/07(土) 19:44:35.38ID:vCj+9GiD シン伊勢大橋、完成するまで
伊勢大橋東詰の南北方向の通りにくい超変態交差点あのままなんだよな
伊勢大橋東詰の南北方向の通りにくい超変態交差点あのままなんだよな
912名無しさん
2024/09/07(土) 20:16:17.85ID:4mtl2p3P TEST
913名無しさん
2024/09/07(土) 21:57:14.65ID:HgBS6AKm >>900
本物力をアピールしてるのが偽物だからな。
本物力をアピールしてるのが偽物だからな。
914名無しさん
2024/09/07(土) 23:07:23.24ID:lXufvUYW まゆみはEカップでっす!!
915名無しさん
2024/09/08(日) 00:30:54.97ID:ElDYq4dN 本物は本物力なんてアピールする必要がないもんな
916名無しさん
2024/09/08(日) 03:53:33.77ID:VxL6JN+l 桑名の蚌は本物 (日本産) なの?
917名無しさん
2024/09/08(日) 04:06:27.38ID:D954zhs5 カエルかと思ったら違うじゃないか 謝罪と賠償を要求する
918名無しさん
2024/09/08(日) 04:14:59.97ID:vCAlZPp1 桑名電軌
919名無しさん
2024/09/08(日) 15:53:04.43ID:2WLmFjm0 ダンジョン飯では「蜃」の漢字を当ててたな
920名無しさん
2024/09/08(日) 17:46:28.58ID:+IhOyKNs もう駅前にMaxValuやTHE BIGの入ったイオンタウンでも作ればいい
他にカフェや飲食店も作れば喜ばれるだろ
他にカフェや飲食店も作れば喜ばれるだろ
921名無しさん
2024/09/08(日) 18:27:42.16ID:TkUmLt1u もうホテル作れない長島無視してイオン桑名駅前作ってもらうかw
アピタが泣くけど
アピタが泣くけど
922名無しさん
2024/09/08(日) 18:37:30.24ID:eOFP+Fx2 桑名駅前にデカいシネコン希望
923名無しさん
2024/09/08(日) 18:58:42.31ID:x8j44TQl イオングループは現在、デジタル化と地域密着型の戦略を両輪として推進しています。
オンラインスーパーの強化や物流拠点の整備、AIやロボット技術の導入など、顧客体験の向上と効率化を図っています。
一方、地域密着型では、プロセスセンターを活用した独自商品開発や地域ニーズへの対応を強化しています。
岡田屋のようなアーケード街中心部への出店は、イオングループの現在の戦略とは異なる可能性があります。
イオングループは、郊外型の大型店舗から、駅近の小型店舗、そしてオンラインスーパーへと、多様な業態を展開しています。
桑名駅周辺エリアへの出店は、どのような業態で、どのような規模になるのか、今後の動向を見守る必要があります。
桑名駅周辺エリアにイオンタウンの可能性については、現時点では明確な情報はありません。
しかし、イオングループは、駅周辺など利便性の高い場所に小型店舗を展開する傾向があります。
桑名駅周辺エリアの開発状況や人口動態などを考慮し、将来的な出店可能性は十分にあると考えられます。
オンラインスーパーの強化や物流拠点の整備、AIやロボット技術の導入など、顧客体験の向上と効率化を図っています。
一方、地域密着型では、プロセスセンターを活用した独自商品開発や地域ニーズへの対応を強化しています。
岡田屋のようなアーケード街中心部への出店は、イオングループの現在の戦略とは異なる可能性があります。
イオングループは、郊外型の大型店舗から、駅近の小型店舗、そしてオンラインスーパーへと、多様な業態を展開しています。
桑名駅周辺エリアへの出店は、どのような業態で、どのような規模になるのか、今後の動向を見守る必要があります。
桑名駅周辺エリアにイオンタウンの可能性については、現時点では明確な情報はありません。
しかし、イオングループは、駅周辺など利便性の高い場所に小型店舗を展開する傾向があります。
桑名駅周辺エリアの開発状況や人口動態などを考慮し、将来的な出店可能性は十分にあると考えられます。
924名無しさん
2024/09/08(日) 20:20:49.37ID:4MYQtS/9 マイケルじゃだめなの?
925名無しさん
2024/09/08(日) 20:29:00.22ID:qnbeg8Q5 伊勢丹桑名店こい
926名無しさん
2024/09/08(日) 20:50:33.15ID:ZFdXB8pN927名無しさん
2024/09/08(日) 22:26:55.97ID:tsJ0gVEj 暑いなぁ、この時間でも30℃あるよ
928名無しさん
2024/09/08(日) 22:52:00.50ID:x8j44TQl ●涼しいと思ってしまった僕
暑いなぁ、この時間でも30℃あるよ
アスファルトから立ち上る熱気に、息苦しさを感じて
日差しは容赦なく、肌を焦がすように照りつける
汗ばむ額を拭いながら、僕はため息をつく
それでも、窓際で本を読んでいると
そよ風が、ページをめくる音のように
静かに、涼しさを運んでくる気がした
木漏れ日が、床に淡い光を描いて
鳥のさえずりが、心地よいリズムを奏でる
窓の外では、蝉が盛んに鳴いているけれど
なぜか、心は落ち着いている
涼しい風、優しい光、自然の音
それらに包まれ、僕は錯覚してしまった
この暑さも、悪くないと
そう思ってしまった僕は、少しだけ
現実から逃げてしまったのかもしれない
でも、この瞬間だけは
涼しい風に吹かれて、心は安らぎに満たされていた
それが、僕にとっての、夏のささやかな幸せだった。
暑いなぁ、この時間でも30℃あるよ
アスファルトから立ち上る熱気に、息苦しさを感じて
日差しは容赦なく、肌を焦がすように照りつける
汗ばむ額を拭いながら、僕はため息をつく
それでも、窓際で本を読んでいると
そよ風が、ページをめくる音のように
静かに、涼しさを運んでくる気がした
木漏れ日が、床に淡い光を描いて
鳥のさえずりが、心地よいリズムを奏でる
窓の外では、蝉が盛んに鳴いているけれど
なぜか、心は落ち着いている
涼しい風、優しい光、自然の音
それらに包まれ、僕は錯覚してしまった
この暑さも、悪くないと
そう思ってしまった僕は、少しだけ
現実から逃げてしまったのかもしれない
でも、この瞬間だけは
涼しい風に吹かれて、心は安らぎに満たされていた
それが、僕にとっての、夏のささやかな幸せだった。
929名無しさん
2024/09/08(日) 22:57:24.61ID:348MtgAT 桑名からJRで名古屋方面へ乗ろうとすると座れないことが多い。
とにかく客が多い。
快速みえが2両で来たときの絶望感
とにかく客が多い。
快速みえが2両で来たときの絶望感
930名無しさん
2024/09/09(月) 13:22:40.75ID:PG3f7kqu 特急も2両になってしまったよな、たまに4両あるけど常時4両にしてほしいわ
この前の熊野花火大会の時は特急6両臨時快速5両(快速みえと同じ車両)見た時に、おーって声が出てしまった
この前の熊野花火大会の時は特急6両臨時快速5両(快速みえと同じ車両)見た時に、おーって声が出てしまった
931名無しさん
2024/09/09(月) 14:13:03.75ID:mnKnOEsk きのう三岐鉄道三岐線の終点西藤原駅にいったら
4両編成で5人乗ってたわw
4両編成で5人乗ってたわw
932名無しさん
2024/09/09(月) 17:15:32.74ID:5u28S3Yh 桑名駅から名古屋行くの年に数回だから近鉄特急で行くよ
933名無しさん
2024/09/09(月) 17:28:18.21ID:yf7hYwfz 桑名〜名古屋間の火の鳥に乗るのが楽しみやね。
934名無しさん
2024/09/09(月) 17:52:11.31ID:gisgK8Zb 初めての人間ドック海南でやろうか総合医療センターでやろうか迷ってる
935名無しさん
2024/09/09(月) 18:25:03.98ID:yf7hYwfz >>934
海南おすすめです。
海南おすすめです。
936名無しさん
2024/09/09(月) 18:30:44.02ID:yf7hYwfz 桑名市、9月いっぱいは40℃くらいまで気温が上がりそうです。
平年より5、6度高い気温が多い日があるみたいです。
平年より5、6度高い気温が多い日があるみたいです。
937名無しさん
2024/09/09(月) 18:37:32.44ID:6DguwYUs 初めての人間ドックで迷ったら、以下の手順で考えてみましょう!
1. 自分にとって重要なポイントを明確にする
- 費用: 予算はどのくらい?
- 検査内容: 特定の検査を受けたいものがあるか?
- 立地: 家から通いやすい場所?職場から近い場所?
- 施設の雰囲気: 個室希望?ホテルのようなラグジュアリーな施設?
- ドクターの専門性: 特定の病気の専門医がいる病院?
- アフターフォロー: 検査結果の説明が丁寧な病院?
2. 情報収集
- インターネット検索: 「人間ドック 比較」「〇〇県 人間ドック」などで検索
- 口コミサイト: 病院の評判や口コミを確認
- 医療機関のホームページ: 検査内容や費用、立地などを確認
- 健康保険組合: 組合が提携している人間ドック施設があるか確認
- 友人や家族: 経験者に相談してみる
3. 候補を絞り込む
- 上記の情報収集をもとに、自分のニーズに合った病院を3~5つに絞り込む
- 気になる病院があれば、電話で問い合わせて、疑問点を解消する
4. 最終決定
- 候補の病院を比較検討し、総合的に判断して、最適な病院を決める
- 予約をする
その他
- 人間ドックは、健康保険組合が補助してくれる場合があります。事前に確認しましょう。
- 人間ドックは、健康状態によって受けられる検査内容が異なります。事前に医師に相談しましょう。
迷ったら、まずは相談!
人間ドックは、自分の健康状態を知る上で大切な機会です。
不安なことがあれば、医療機関に相談してみましょう。
1. 自分にとって重要なポイントを明確にする
- 費用: 予算はどのくらい?
- 検査内容: 特定の検査を受けたいものがあるか?
- 立地: 家から通いやすい場所?職場から近い場所?
- 施設の雰囲気: 個室希望?ホテルのようなラグジュアリーな施設?
- ドクターの専門性: 特定の病気の専門医がいる病院?
- アフターフォロー: 検査結果の説明が丁寧な病院?
2. 情報収集
- インターネット検索: 「人間ドック 比較」「〇〇県 人間ドック」などで検索
- 口コミサイト: 病院の評判や口コミを確認
- 医療機関のホームページ: 検査内容や費用、立地などを確認
- 健康保険組合: 組合が提携している人間ドック施設があるか確認
- 友人や家族: 経験者に相談してみる
3. 候補を絞り込む
- 上記の情報収集をもとに、自分のニーズに合った病院を3~5つに絞り込む
- 気になる病院があれば、電話で問い合わせて、疑問点を解消する
4. 最終決定
- 候補の病院を比較検討し、総合的に判断して、最適な病院を決める
- 予約をする
その他
- 人間ドックは、健康保険組合が補助してくれる場合があります。事前に確認しましょう。
- 人間ドックは、健康状態によって受けられる検査内容が異なります。事前に医師に相談しましょう。
迷ったら、まずは相談!
人間ドックは、自分の健康状態を知る上で大切な機会です。
不安なことがあれば、医療機関に相談してみましょう。
938名無しさん
2024/09/09(月) 18:57:31.96ID:qdZMjcHm >>934
ヨナハもやっとるで
ヨナハもやっとるで
939名無しさん
2024/09/09(月) 19:45:46.68ID:BG/FXWp5 誰より愛しい人よ
君と歩いた夏
君と歩いた夏
940名無しさん
2024/09/09(月) 19:59:41.88ID:EVDdT1cS 前から思ってたんだけどマイカルのエレベーターって古いせいか制御がアホだよね
制御部分だけでも更新できんのかな
制御部分だけでも更新できんのかな
941名無しさん
2024/09/09(月) 21:13:54.73ID:o33dfyC0 高信太郎先生に頼もう
942名無しさん
2024/09/09(月) 21:17:09.69ID:BF7Gjy7Y エレベーターにはあまり乗らないから状況がよく分からんな。
どういう制御だと良いのか。
どういう制御だと良いのか。
943名無しさん
2024/09/09(月) 22:30:11.06ID:yf7hYwfz 本日は昭和から数えて、99年9月9日
944名無しさん
2024/09/09(月) 23:45:34.93ID:DFKfAxJO 制御がアホてなんやねんw
1階押したら屋上行くんか?w
1階押したら屋上行くんか?w
945名無しさん
2024/09/09(月) 23:54:05.53ID:xEN/nNql あそこは押しても全然来ないことがある
1台が動いてないからそっちを動かせばいいのにと待ってると結局2台同着とかやる
1台が動いてないからそっちを動かせばいいのにと待ってると結局2台同着とかやる
948名無しさん
2024/09/10(火) 01:51:24.30ID:o+qrW7qH 昭和30年代後半頃に青春時代を過ごしたかった
絶対楽しかったでしょあの時代
絶対楽しかったでしょあの時代
949名無しさん
2024/09/10(火) 05:51:31.41ID:JWF8f3FS ぬかたのおやじ
船も直しとったんや。
船も直しとったんや。
950名無しさん
2024/09/10(火) 10:37:56.11ID:ZJtC2sGB 【道路】事故 車線規制 開始
9月10日(火) 9時30分、国道23号 桑名市小泉(町屋大橋付近)で、事故処理のため、下り線が車線規制になっています。付近をご通行する際は注意してください。#道路情報 #国道23号
9月10日(火) 9時30分、国道23号 桑名市小泉(町屋大橋付近)で、事故処理のため、下り線が車線規制になっています。付近をご通行する際は注意してください。#道路情報 #国道23号
952名無しさん
2024/09/10(火) 11:29:44.13ID:ZJtC2sGB 【道路】事故 車線規制 解除
9月10日(火) 11時12分、国道23号 桑名市小泉(町屋大橋付近)における、下り線の車線規制は解除されました。台風シーズンです。お出かけの際は、最新の気象情報や道路情報を十分確認し、時間に余裕を持って運転しましょう。#道路情報 #国道23号
9月10日(火) 11時12分、国道23号 桑名市小泉(町屋大橋付近)における、下り線の車線規制は解除されました。台風シーズンです。お出かけの際は、最新の気象情報や道路情報を十分確認し、時間に余裕を持って運転しましょう。#道路情報 #国道23号
954名無しさん
2024/09/10(火) 13:50:31.30ID:4ivqhHgu どしゃ降り
955名無しさん
2024/09/10(火) 15:49:23.06ID:hvqPmCrZ 駅の西口のおすすめ駐車場ある?
やっぱ東口のタイムズが広さと値段で一番かな
やっぱ東口のタイムズが広さと値段で一番かな
956名無しさん
2024/09/10(火) 18:34:52.93ID:ZuxCLbbv そんなん市役所のだろ
957名無しさん
2024/09/10(火) 18:41:32.23ID:QX6BdtiO ホームランに停めて行けや
958名無しさん
2024/09/10(火) 22:21:31.22ID:4V7L6gXt YouTubeでタイガー飯店の存在を知って桑名駅から三重交通のバスに乗った
飯は美味かったからまた行くつもりだが、あのバスの終点まで乗るとナガシマスパーランドへ行けることを今更知ったわ
道理で若い人が大勢乗ってて、帰りのバスはみんなまだ遊んでいるのかガラガラだった
飯は美味かったからまた行くつもりだが、あのバスの終点まで乗るとナガシマスパーランドへ行けることを今更知ったわ
道理で若い人が大勢乗ってて、帰りのバスはみんなまだ遊んでいるのかガラガラだった
959名無しさん
2024/09/10(火) 22:40:27.01ID:YTiebO93 関東人で桑名に引っ越すかもしれないんだが
市内で治安、民度、安全、利便性を兼ね備えている地域ってどこだい?
市内で治安、民度、安全、利便性を兼ね備えている地域ってどこだい?
960名無しさん
2024/09/11(水) 00:49:23.81ID:K5HNHEJB 全てを叶えるのは無理かも。
何かは妥協しなければならないかな。
それに「桑名市」といっても広くて地域ごとに特徴がある。
何かは妥協しなければならないかな。
それに「桑名市」といっても広くて地域ごとに特徴がある。
961名無しさん
2024/09/11(水) 00:49:50.02ID:lClc2WRP もうちょい詳しく本人の情報や希望が欲しいな
962名無しさん
2024/09/11(水) 01:05:41.90ID:DDUhxiMH 税金が安くなるところ
2階建て戸建の市営住宅に月8000円で入居できるところ
自動車学校へ行くと教習券がタダでわんさかもらえるところ
2階建て戸建の市営住宅に月8000円で入居できるところ
自動車学校へ行くと教習券がタダでわんさかもらえるところ
963名無しさん
2024/09/11(水) 07:33:13.16ID:XTqHeuiO (明後日の方向見つめながら)津波が来ないところがいいよね by長島民
964名無しさん
2024/09/11(水) 07:34:24.93ID:lN1YtgkF タイガー一回行ったが微妙じゃね?
965名無しさん
2024/09/11(水) 09:01:50.38ID:owvWixoU >>963
多度山の方向を見つめとけ
多度山の方向を見つめとけ
967名無しさん
2024/09/11(水) 15:13:04.14ID:DVz/pLEK >>966
その辺て雪積もる?
その辺て雪積もる?
968名無しさん
2024/09/11(水) 15:54:37.91ID:+ZWjXqK1 >>967
積もる
積もる
969名無しさん
2024/09/11(水) 18:16:47.36ID:4KJz2qTq 低地よりも積もる
山だから
山だから
970名無しさん
2024/09/11(水) 18:40:51.97ID:XTqHeuiO ハザードマップ見た感じでは陽だまりのが松ノ木と比べ南海トラフの予想震度小さいっぽい
971名無しさん
2024/09/11(水) 20:17:51.88ID:+ZWjXqK1 この時間でも33度あるよ。
暑いぞ桑名
暑いぞ桑名
972名無しさん
2024/09/11(水) 20:17:53.81ID:qTBCf8jl >>959
関東からド田舎の桑名てドMかよw
関東からド田舎の桑名てドMかよw
973名無しさん
2024/09/11(水) 22:34:33.13ID:/eZD2prz 坂のある道は雪のとき困るね まぁ他のときでも
自転車とかきつそうやし
自転車とかきつそうやし
975名無しさん
2024/09/12(木) 00:17:19.36ID:6HVLrs/O 上げ馬神事で書類送検へ 虐待疑い、愛護団体告発
976名無しさん
2024/09/12(木) 12:38:46.15ID:lKJVTi6t おすすめの歯医者教えて
977名無しさん
2024/09/12(木) 13:11:37.30ID:LRD+l0NF く~わ~な~
978名無しさん
2024/09/12(木) 14:49:39.67ID:NDvFmkYR 雪積もるけどドカ雪は年に1回だろう
車通勤の人はどうしてるの?立ち往生も昔より見ない気もする
俺はバスだから分からん
車通勤の人はどうしてるの?立ち往生も昔より見ない気もする
俺はバスだから分からん
979名無しさん
2024/09/12(木) 14:53:01.41ID:gDDdXvT7 じゃかじゃん!
981あ
2024/09/12(木) 15:07:17.20ID:KLxybRmA 山を伐採してヒートアイランド現象が起きとる桑名やけど、政府やマスコミ的にはそうでありたくないんやろね
要は自然破壊に伴う公害にしたくない
要は自然破壊に伴う公害にしたくない
982名無しさん
2024/09/12(木) 15:55:12.98ID:Toc6bna5 山削りまくった結果がサルカラス問題と最高気温常連だわな
これぞ本物力だ
まだまだ削りまくってるし
これぞ本物力だ
まだまだ削りまくってるし
983名無しさん
2024/09/12(木) 17:27:56.97ID:SNYNs4mc 大山田に住んでた猿や熊や狸はどこに行ったのかしら?
984名無しさん
2024/09/12(木) 17:50:10.36ID:NDvFmkYR ネオポリにも出るらしい
985名無しさん
2024/09/12(木) 18:24:42.38ID:C2mHdnd1 イオンタウンにはいってる歯科
987名無しさん
2024/09/12(木) 20:44:36.72ID:5ByRvJzI ギターを弾く歯医者
989名無しさん
2024/09/12(木) 22:17:02.25ID:gDDdXvT7 優しい歯医者がいいなら
文字通り「やさしい歯科」
ネオポリスの下辺りにあります
文字通り「やさしい歯科」
ネオポリスの下辺りにあります
990名無しさん
2024/09/13(金) 09:39:27.79ID:zcnv5igM ギターの歯医者のティッシュがどんどん溜まるんだけど
みんなも貰ってるの?
みんなも貰ってるの?
991名無しさん
2024/09/13(金) 10:00:00.23ID:JNL8V09A 10個貯めればインプラント1本無料にしてほしいね
992名無しさん
2024/09/13(金) 11:42:59.33ID:sY5U4s+i あそこってよしもとクリエイティブ・エージェンシー名古屋支店歯科事業部じゃないのか?
993名無しさん
2024/09/13(金) 12:23:39.76ID:gSkTcbeD 広告たくさん見るけど、あの広告宣伝費をどう賄っているのか不思議
994名無しさん
2024/09/13(金) 12:24:59.03ID:gSkTcbeD 自費の矯正とかインプラントやっていれば広告くらいどうってこと無いのかな
995名無しさん
2024/09/13(金) 18:37:05.97ID:lK9qmP1+ 桑名暑すぎ
996名無しさん
2024/09/13(金) 19:33:01.22ID:3VRkIGnZ 桑名署に見えた
またおいてあった麻薬でもなくなったのかとw
またおいてあった麻薬でもなくなったのかとw
997名無しさん
2024/09/14(土) 00:22:27.76ID:9HVODpHO >>995
桑名は8月の第二週ぐらいだったか、最高気温第1位が2回 (三重県初の40℃超え)、第2位が1回、ベストテン入りが1回という実績だからな。
今ではごくたまに朝や夜が涼しい時があるが、でも基本的には24時間暑すぎる。
桑名は8月の第二週ぐらいだったか、最高気温第1位が2回 (三重県初の40℃超え)、第2位が1回、ベストテン入りが1回という実績だからな。
今ではごくたまに朝や夜が涼しい時があるが、でも基本的には24時間暑すぎる。
998名無しさん
2024/09/14(土) 00:27:14.06ID:nItnYZHo 夜中でも30度は逝くわ
999名無しさん
2024/09/14(土) 01:20:17.93ID:5azbb/EU もう、秋はないな。
11月いっぱいくらいまで最高気温が30度くらいまで上がるんだろうな。
夏服はしまう期間は2ヶ月位だな。
3月になれば25℃位まで上がる。
11月いっぱいくらいまで最高気温が30度くらいまで上がるんだろうな。
夏服はしまう期間は2ヶ月位だな。
3月になれば25℃位まで上がる。
1000名無しさん
2024/09/14(土) 01:47:24.36ID:maOtowb0 ネトウヨ「日本には美しい四季がある!」
二季になりました……
二季になりました……
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 7時間 9分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 7時間 9分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- (´・ω・`)おはよ
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】ネトウヨ、AIで高市とメローニが握手する動画を生成🥺 [359965264]
- 生ハムバナナ
- スキルス胃がんってあるじゃん?
- 【岸田朗報】鰻(ウナギ)、ガチで3年以内に1匹1000円以下へ!!!! [782460143]
