三重県桑名市46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 18:38:01.95ID:RMjVZFcR

前スレ
三重県桑名市45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1720172439/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
438名無しさん
垢版 |
2024/08/19(月) 20:22:00.11ID:pY3BzRV1
久しぶりのまとまった雨になりそうだ。
2024/08/19(月) 21:15:12.26ID:n9Fh3Xke
まとまった雨(10日連続)
2024/08/20(火) 08:04:46.02ID:LjWLVwbt
桑名の美容室が破産手続き開始決定 負債6100万円、帝国DB四日市発表
8/20(火) 8:00配信
伊勢新聞

 帝国データバンク四日市支店は19日、桑名市新西方の美容室経営「アール」が津地裁四日市支部から破産手続き開始決定を受けたと発表した。決定は7日付。負債は約6100万円の見込み。

 支店によると、同社は平成九年に創業。「アール」や「アチーブ」の店舗名で、桑名市内に複数の美容サロンを展開。英国の著名なサロンと連携するなどし、多くの顧客を有していた。

 しかし、雇用するスタッフの退職が相次いだことで人手不足に。令和4年10月期の年収入高は約4400万円にとどまって赤字決算を余儀なくされ、昨年9月から事業を停止していた。
2024/08/20(火) 08:52:54.62ID:Mn52V0U5
>>437
ハザードマップとか見てないんかね
地盤弱いし海抜0メートル地帯で水害に弱いし伊勢湾台風で大きな被害出たのに
一級河川に挟まれてる島なのに
こっちは高台に引っ越したいくらいなのに
2024/08/20(火) 10:03:16.06ID:Mn52V0U5
なんだかんだ言ってるけど長島好きなのよ
長島が海抜20メートルあったら良いのに
2024/08/20(火) 10:11:06.65ID:djnFp4G6
恵の雨だ
でも止んでる
2024/08/20(火) 10:30:47.38ID:Ul4GW8Ub
>>440
美容室チェーンと聞いて餃子屋とかやってるとこかと思ったw
2024/08/20(火) 10:43:45.34ID:Ul4GW8Ub
>>441
水害こわいと言っても現状では津波だけだと思う
排水ポンプだのみなのは旧桑名市側も同じだし

伊勢湾台風で一面海だった和泉の土地を 直後に坪8000円で
うちの親父がか買ったけど その後一度も大洪水被害にはあってない

海津とか愛西のようなちょっと上流でも余裕で川より低い土地あるもんなぁ
堤防の上から見るとはっきりわかるね 排水ポンプ止まったらこの辺も最悪になる
2024/08/20(火) 11:22:49.18ID:Mn52V0U5
洪水も怖いけど本当に津波が一番怖い
高台なんてなくて橋が頼りの長島に比べて、桑名は低地に住んでても高台までの逃げ道がたくさんあるから良いよね
想定より高い津波が来るってなっても急いで線路越えて桑高近辺まで逃げたらなんとかなるでしょ
こっちの逃げ場はただでさえ土地が低い避難所の3階とかだもの
東名阪や伊勢湾岸に避難って言っても安全とは限らないし。
木造住宅はもろ被害くらうし食料の備蓄も津波で汚水に浸かったらもうダメだし、揺れと液状化と津波で橋がどうにかなったら孤島よ孤島
447名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 16:30:23.23ID:NZ7xUeDa
ロピア最高!!!
448名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 20:19:14.40ID:qusWw7OG
>>446
揺れも怖い
断層あるし
449名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:26:06.72ID:lc4SY+5d
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
450名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 23:29:37.63ID:OKqKhh92
>>431
今もこんなやつだとか例えられないてのが
ホテルまだあるぞていうなら
2024/08/20(火) 23:41:14.48ID:bVEGBPS3
その人気を羨ましがってる
452名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:03:54.12ID:vcJZ2AWy
助からんまであるトジナメランの影響受けてダークをつらぬけばヒーローになる瞬間がないのかもだが
453名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:36:36.14ID:mBoIQgXm
笑い上戸最高( ̄ー ̄)ニヤリ
一生やってろタコ
2024/08/21(水) 00:38:00.04ID:j1sgktob
>>129
かりそめすぐ終わるかと思いきや割と面白そう
455名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:39:39.27ID:PCMkZ9qs
筑肥探しは男のロマン
プレイド買ってるんだよ
456名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:41:47.05ID:aSvU84qs
衝突被害軽減ブレーキあり
これガチで酷評されてるお
457名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 00:43:15.27ID:JWQw7ssr
>>15
むしろ対ロ融和政策とか致命的である
立花に訴えされたってことだ
夏枯れで買い場のがしたのにどうするのかね
馬鹿者だろ
2024/08/21(水) 01:39:13.79ID:KR9k/7UP
この乳首探し変態野郎!!って言ってて
ドラマはなんとかなる
459名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 01:49:20.65ID:KR9k/7UP
てめえこれ
8月5日
460名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:05:40.86ID:jas53lvq
>>22
ニュースが出て全体的に配信するって
461名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 02:09:33.15ID:jas53lvq
今度は誰の時とかないわ
2024/08/21(水) 02:13:12.91ID:gFu6m7md
>>374
俺にはもう手遅れ...ということをバグと言うとインキャの趣味やろな
2024/08/21(水) 02:19:32.57ID:k/DR7YpZ
>>70
信者スレ
2024/08/21(水) 11:38:07.69ID:mBLvNb63
台風いよいよ直撃コースかこれ
2024/08/21(水) 16:00:24.64ID:cS1IrBzd
いつかのエキストラ募集の映画わかったぞ
アイミタガイってやつらしい
2024/08/21(水) 16:29:38.40ID:zSqH1+Y5
アサリを食う外来のアレね
2024/08/21(水) 18:04:20.64ID:6Op0ORoa
町工場のオンナの続編で桑名駅に舘ひろしを呼んで撮影して
名古屋放送局のドラマ班解散したらしいけど
468名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 19:45:00.05ID:898fgAQX
桑名市は日本一気象状況が安定している街らしい、どんなに暑くなって気温が上がっても雨がふらない街、雷がならない街らしい。
469名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 20:21:50.71ID:Tf+i50IO
ロピア最高‼
2024/08/21(水) 20:31:08.04ID:4/Wf6Mqa
>>468
雷はしょっちゅうゴロゴロ鳴ってる気がするのだが
471名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 21:15:53.84ID:898fgAQX
大雨が降らないから洪水も起こりにくい。
472名無しさん
垢版 |
2024/08/21(水) 22:08:50.08ID:iP6d4cka
工業団地の駐車場を車中泊に開放 南海トラフ大地震に備え、三重県桑名市と企業が協定 (24/08/21 16:03)
youtu.be/jxlk8wGjmi8
2024/08/22(木) 03:43:14.80ID:YRuXbPPg
>>467
続編で生き返る設定なのけ?
474名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 12:28:39.72ID:2XLkHqlx
尼でいくつか頼もうとコンビニ受け取りにしようとしたら1つだけNGが出た……
大きさの問題でもないし意味分からんが謎業者と関わりたくないので注文せず
2024/08/22(木) 14:49:37.29ID:g5IwNNdj
>>472
これ一般市民開放かと思いきや 社員限定じゃないかw 
2024/08/22(木) 14:52:38.43ID:g5IwNNdj
「工業団地にある企業4社の従業員計1000人以上と、その家族の受け入れを想定していて、
企業が支援物資の配布や給水車の配備などの運営を行います。」

社内報で報じて終わりで良し  あほか?
2024/08/22(木) 14:53:42.69ID:g5IwNNdj
いやいやここで大きく発表して 社員と家族以外は来るなと周知させてるんだな ひでぇ
2024/08/22(木) 19:02:02.91ID:1gNNarYk
社員は家のことはともかく高台に車中泊して安心して仕事に来て会社の復旧に貢献してください
479名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 19:07:03.00ID:pn0I/Kkf
台風がヤバい針路になりそう
2024/08/22(木) 20:05:22.02ID:JEaaG76L
伊勢湾台風のような進路
2024/08/22(木) 20:13:26.70ID:g5IwNNdj
>>478
マジで本文読んだらそれらしきこと書いてあったわw
482名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 20:33:15.47ID:N8cxlM4J
>>479
雨は降らないだろう。
2024/08/22(木) 20:43:48.21ID:EfHLW/fe
>>482
台風が上陸する前に線状降水帯が発生する危険性があるという予報
2024/08/22(木) 21:32:37.66ID:YRuXbPPg
火事の誤報で緊急速報鳴らすなよ しぬかとおもったわ
2024/08/22(木) 21:46:59.17ID:vCpf10dV
川越町に近いと速報が来たの?
2024/08/22(木) 21:47:39.55ID:g5IwNNdj
そう見たいね
487名無しさん
垢版 |
2024/08/22(木) 23:21:37.46ID:N8cxlM4J
桑名市、明日、曇り後雨から晴れに変わった。
明後日も晴れ時々曇り
降水確率、日曜日まで0%
台風の影響なし。
2024/08/23(金) 01:07:15.18ID:V+0nWO2v
益生地区だけど緊急速報なったよ 川越ってことは火力発電所が火事にでもなったって通報でもあったのかな?火事で広範囲に速報って実際あったらそれも怖いけど誤報勘弁してほしい
2024/08/23(金) 01:45:57.96ID:dgKwC9bN
誤報も誤審もイヤだな
2024/08/23(金) 01:59:57.16ID:RHS+3Ia8
>>487
天気予報は現状からの予測と、過去データによる統計からの予測をミックスしてる。
それもあって天気予報自体のハズレる可能性は30%くらいある。
2024/08/23(金) 12:40:09.71ID:+LLaYJLv
うまい寿司屋教えて
2024/08/23(金) 13:00:14.25ID:SJjFs/Lk
ぎんのさら
493名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 13:13:31.01ID:QtGMBtmO
ニュースすも台風強い勢力と煽るだけ煽って
いつの間にか通り過ぎる。
もう少しピンポイントで予報出せないものかね。
雨が降る様子は少しもない。
2024/08/23(金) 13:21:20.40ID:+LLaYJLv
>>492
同意w
495名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 13:39:22.63ID:En0JHg55
>>493
そう思うのなら、自分で勉強して予測したらいいじゃん。
気象予報士の資格は、学歴いらない。
小学生でも、とった子いるくらいだよ。
2024/08/23(金) 16:34:13.19ID:zcUBtmiM
ほならね理論にゴミ付き
ツーアウトってとこか
2024/08/23(金) 19:47:41.79ID:7Z/ymVkw
>>491
桑名でお値段考えずお気軽に美味しいとこやったらすし道場一択
ご家族でお値段気にせずお腹いっぱい食べられる所謂100円寿司で
ある程度美味しいとこやったらはま寿司くら寿司なイメージ
2024/08/23(金) 19:49:52.69ID:7Z/ymVkw
あー、握りの徳兵衛も美味しいね
499名無しさん
垢版 |
2024/08/23(金) 20:01:13.64ID:d2xjnsEV
回転寿司なんて明らかにネタ小さくなってるし、この間3000円分食べたが腹いっぱいなんてならんわw
2024/08/23(金) 20:36:35.53ID:KhYeHXau
>>499
胃を小さくした方が将来泣かずに済む
2024/08/23(金) 22:24:19.06ID:SJjFs/Lk
海へ最強
2024/08/23(金) 23:02:43.30ID:y8sQT3n6
>>499
豚野郎が食いすぎだ豚野郎
503名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 01:12:33.71ID:yCaWm9uf
>>502
中肉中背だボケw
実際食えば分かる。回転寿司なんか満腹にならん。まだ町中華のラーメンチャーハン餃子セット1200円のが腹膨れるわ
2024/08/24(土) 03:21:02.79ID:vh1R5Xjs
回転寿司もステルス値上げに必死なんだろう。
もしくは「お客様のご要望によりサイズを小さくしました」「ひと口サイズで食べやすくなりました」とか。
2024/08/24(土) 04:15:13.36ID:APFJqeYI
>>503
豚やないか(´・ω・`)
2024/08/24(土) 06:57:23.87ID:UiDpRejM
外で食べるのが良いのは分かってるけど安い回転寿司行くなら良いネタ使った
スーパーのちょっと高いパック寿司の方が満足度高いと思うようになった
2024/08/24(土) 08:09:10.64ID:+WJ5AoEW
台風は現段階の予想進路だと桑名名古屋ど真ん中コースだけど少しずつ東ルートに逸れるかな?
2024/08/24(土) 09:11:24.82ID:38jEyIMF
台風が近づくと回転寿司3000円以上食べたくなります
2024/08/24(土) 09:13:23.11ID:QizSCDu6
>>503
豚は筋肉質だよ。
人の成人したオスのほうが平均体脂肪率高い。
510名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 10:46:31.43ID:9tVzeyIf
あすは曇り後雨となっていますが、晴れるでしょう。
2024/08/24(土) 11:22:00.01ID:QizSCDu6
食用として飼われている豚の体脂肪率は、一般的に15%程度。
野生の豚であればさらに数値は低く、10%を下回ることもある。
高いパフォーマンスを維持するために、体脂肪を徹底的に管理している人間のアスリートでさえ体脂肪率10~15%くらい。
豚の見た目は筋肉があって大きいということ。
2024/08/24(土) 12:30:10.89ID:vh1R5Xjs
つまり、太っている人を形容する言葉として「豚」は適切ではない、ということだね
2024/08/24(土) 13:16:23.77ID:Fu8Netrp
ワイ余裕の25%
514名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 13:41:07.94ID:ukkbYaIR
ワイは霜降り豚
2024/08/24(土) 16:05:16.17ID:T6O2KGpe
野生の豚っているなんだなw イノシシを品種改良して家畜化させたものが豚だと思ってた
516名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 16:10:01.35ID:jVYtlsF8
イスがすぐ壊れます。
2024/08/24(土) 18:03:51.31ID:XHW2d9IJ
>>515
野生化した豚はイノシシそっくりになる
2024/08/24(土) 18:14:31.21ID:0V0ibfQD
駅前のプレハブの飲食店?
あれ、どうなの?
駐車時ないから行ったことないけど
519名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 19:20:56.08ID:yCaWm9uf
>>511
徹底管理してるアスリートが15パーもあるわけねーだろw
2024/08/24(土) 19:39:55.00ID:QizSCDu6
体脂肪率15%のアスリートが多い競技は、爆発的なパワーが必要とされるパワー系競技です。

例えば、サッカー、ラグビー、ラクロス、ホッケーなどでは、筋肉量と脂肪のバランスが重要になります。
これらの競技では、体脂肪率は15%から25%の範囲が一般的です。

競技によって最適な体脂肪率は異なりますが、パワー系競技では、体脂肪率15%はパフォーマンス向上に役立つと考えられています。
521名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 20:21:34.43ID:HCza2zka
花火の音かと思ったら雷か
2024/08/24(土) 20:35:57.71ID:sTsK5fDA
雷は聞こえるけど降らないな
523名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 20:39:12.46ID:yCaWm9uf
>>520
25パーなんてただのデブだろw
2024/08/24(土) 21:08:02.07ID:38jEyIMF
年を取るとちょいデブの方が元気な老後を
2024/08/24(土) 21:14:20.72ID:QizSCDu6
関取は間違いなくアスリートです。
関取は、厳しい鍛錬と高度な技術を駆使して、相撲という競技において頂点を極めようとする人々です。

- 体力: 驚異的な筋力、持久力、瞬発力を必要とします。
- 技術: 相撲独特の技術を習得し、それを駆使して相手を倒す必要があります。
- 精神力: 厳しい稽古を耐え抜き、試合で勝利するために強い精神力が必要です。

これらの要素は、スポーツの定義に合致すると言えるでしょう。
関取は、伝統的なスポーツである相撲を通じて、アスリートとしての高い能力を発揮しています。
2024/08/24(土) 21:26:35.96ID:DpXwvUkj
ゴロゴロ落ちてるな
527名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 21:58:34.17ID:vFeWVTUf
そもそも豚という揶揄は見た目が同じって話をしているのであって中身なんか関係ないんよ
2024/08/24(土) 22:17:09.19ID:XpzdwLyt
雷5656
2024/08/24(土) 22:29:32.38ID:YGvX8rHT
長島の花火?
2024/08/24(土) 22:37:54.42ID:QizSCDu6
やったー!
メッチャ雨降ってる!
531名無しさん
垢版 |
2024/08/24(土) 22:46:11.62ID:JoveyleH
>>529
ずっと多度付近の雷
2024/08/24(土) 22:53:27.80ID:e8puHfN7
9時40分から10時10分の間に気温が4度下がった
2024/08/24(土) 22:54:49.84ID:e8puHfN7
愛西で1時間に60ミリの豪雨
2024/08/24(土) 22:59:21.83ID:QizSCDu6
雨よ、桑名を冷ませ!
2024/08/25(日) 08:03:28.60ID:Zle2otWx
なんか昨日の雨のせいかムシッとして不快だな
536名無しさん
垢版 |
2024/08/25(日) 11:29:35.23ID:zsl6ZxC/
桑名よ、頭を冷やせ。
2024/08/25(日) 12:15:11.45ID:Tj+ywt+8
まあ、でもピークは過ぎたね。
陽射しは夏でも空気、風に秋がちょっと混ざってくる時期。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況