岡崎市を語ろう Part93(ワッチョイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/25(木) 19:09:06.06ID:VPsjc6bA
※前スレ
岡崎市を語ろう Part81(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669601400/
岡崎市を語ろう Part82(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673207211/
岡崎市を語ろう Part83(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1677467707/
岡崎市を語ろう Part84(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1683544582/
岡崎市を語ろう Part85(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1690099784/
岡崎市を語ろう Part86(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1695158368/
岡崎市を語ろう Part87(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1700050962/
岡崎市を語ろう Part88(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1705155920/
岡崎市を語ろう Part89(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1708853337/
岡崎市を語ろう Part90(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710363829/
岡崎市を語ろう Part91(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1714630539/
2024/08/28(水) 22:13:52.67ID:xRtlll2C
アベイルは隣に出来たの考えたら移転した方が良いと思う
794名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 22:23:27.94ID:ABny+35h
>>789
そうなんですね
勘違いしてました
795名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 23:21:14.81ID:uX5qS1YV
隣が勝手に出ていくんでないの?
796名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 23:21:17.99ID:uX5qS1YV
隣が勝手に出ていくんでないの?
797名無しさん
垢版 |
2024/08/28(水) 23:23:18.46ID:5hCZBPEU
>>792
ジジイってこんなつまんねー事ばっか考えてるんだろうね
2024/08/29(木) 01:22:24.61ID:blmO5F/v
アベイルはしまむらの隣に行くべきだ
2024/08/29(木) 09:19:23.25ID:YQURJFjw
>アベイル大樹寺店の隣
あの電気自動車屋のことか?
>隣が勝手に出ていくんでないの?
なるほど。
2024/08/29(木) 11:32:22.39ID:1YHl1eIo
低気圧でやる気出ません
2024/08/29(木) 11:47:37.58ID:612fiURZ
昨夜の予報だと午前中は曇りだったのにずっと雨
片付けたい用件があったんだが、もう無理だな。。
2024/08/29(木) 11:50:15.61ID:612fiURZ
>>799
何時爆発するか判らんからな…命が大切や。
2024/08/29(木) 12:12:40.87
>>802
ありかも
2024/08/29(木) 19:02:00.67ID:yYQKPpbV
台風がクソザコ化したな
805名無しさん
垢版 |
2024/08/29(木) 20:17:38.85ID:y1t9b8EN
>>778
高級スーパーは、宗教にハマる馬鹿を客として取り込まなあかん

成城石井ではなくサポーレだ

サポーレ熱田に何回も言ったが、客は詐欺にも引っかかりそうな頭が悪そうな老人(高い物は良い物と盲信、妄信する馬鹿)ばかり

勿論俺は一切買わないが

サポーレは受けるかも知れん
806名無しさん
垢版 |
2024/08/29(木) 20:19:26.96ID:y1t9b8EN
>>730
土間(笑)

コイツ、誰か眠り薬仕込んで無人島に捨ててこい
2024/08/29(木) 20:32:04.72
>>804
普通の低気圧並の気圧になった台風よりもザコなのが>>805なのは確実、いつものみんなが知らなさそうな店名を挙げてるだけ
808名無しさん
垢版 |
2024/08/29(木) 20:38:56.19ID:wrsc0hp8
>>807
いちいち反応しなくていいよ
2024/08/29(木) 20:40:21.78ID:+Lm3oGAy
>>805
コイツ、誰か眠り薬仕込んで無人島に捨ててこい
2024/08/29(木) 21:28:58.02ID:m6fytyE3
ざぁ〜こ台風!

すき💖
2024/08/29(木) 23:20:10.71ID:zxIeH/Vj
そういえば豊田の肉米もうやってるんだね
2024/08/30(金) 00:32:30.57ID:L9JIvgna
なにそれ
2024/08/30(金) 01:52:21.98ID:b2snfcM1
さすがにサポーレは知ってたわ
熱田店は激混みすぎて行かないけど
惣菜が安くて美味い
814名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 07:10:44.35ID:FVgfA62y
>>778
成城石井よりフードオアシスあつみがいい(´・ω・`)
2024/08/30(金) 07:16:06.78ID:7V6lbSAt
もう台風じゃないやん
816名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 07:41:47.84ID:zqU7QLys
>>812
いきなりステーキの上位版みたいな
名古屋で食ったけどステーキまずまず&メシは美味いしコスパ的には最強クラスかなと
学生時代だったら通っただろーなって感じの店だった
2024/08/30(金) 08:37:38.47ID:2am6l4Ho
>>814
ふむ。関東にあるほんものの成城石井には行ったことがないけど、同じようなもんだと思う。
豊橋も三河で岡崎とそれほど変わらないと思うので苦労してんじゃない?
2024/08/30(金) 08:48:21.54ID:USYq3kUN
成城石井は電車通勤の人が帰路で買い物するイメージだな
819名無しさん
垢版 |
2024/08/30(金) 08:51:19.56ID:X7XKemb/
成城石井は女子率高いかと思ってたが意外とオッサン多いよね
2024/08/30(金) 12:01:42.17ID:7V6lbSAt
ポニーベルでいいよ
ないけど
2024/08/30(金) 15:21:59.07ID:RMxnMg/D
ヘリがぐるぐるしてるが何かあったか?
2024/08/30(金) 17:28:43.45ID:7V6lbSAt
ありません
2024/08/30(金) 18:07:43.28ID:BJdLKC8c
>>821
第三次世界大戦だ
2024/08/30(金) 18:41:28.13ID:6OYC7kaK
成城石井のチーズケーキってドミーでも売ってますぅ?
2024/08/30(金) 22:25:42.17ID:IbCNTZGl
ロピア岡崎エルエルタウン店
9/6(金)10時オープン
2024/08/30(金) 23:12:39.06ID:2fGPOSSb
ドミーって微妙だけど便利で昔から通ってる
2024/08/30(金) 23:47:12.65ID:VJLyNNBU
どこが便利なんだよ
2024/08/31(土) 01:41:39.56ID:gNm2cUGq
【新たに15市町村に災害救助法を適用しました。】
令和6年台風第10号に伴う被害を受けるおそれがある岡崎市、津島市、豊田市、犬山市、小牧市、高浜市、東郷町、豊山町、蟹江町、飛島村、東浦町、幸田町、設楽町、東栄町、豊根村に、県は災害救助法を適用しました。

ttps://x.com/aichi_bousai/status/1829502654395122134?t=rib9-oqkheUUuZ4x1aOMRw&s=19
2024/08/31(土) 06:40:28.44ID:gNm2cUGq
浸水警報が来始めたな

岡崎市内に設置した浸水警報装置が浸水を検知しました。
浸水感知(開始)
2024/08/31 06:37
矢作赤池
830名無しさん
垢版 |
2024/08/31(土) 12:06:35.50ID:UQY0vU5B
別にどうでもいいよ
そんな地区に住んでないし
2024/08/31(土) 12:59:26.54ID:PKISOpkj
雨雲そっち行ったぞ
結構土砂降りだったから気をつけろ
832名無しさん
垢版 |
2024/08/31(土) 13:10:29.08ID:T/IHr6w+
そっちじゃ分からん
2024/08/31(土) 14:16:31.54ID:gNm2cUGq
>>830
そうだな、お前はトンカスだもんな
矢作とか判らんよなw
834名無しさん
垢版 |
2024/08/31(土) 14:38:09.38ID:DkanwoHA
僻地に住んでる奴が悔しそうでウケる
835名無しさん
垢版 |
2024/08/31(土) 14:42:22.98ID:JgpXOCc2
ロピア2店舗いらないからロピア1店舗でラムー1店舗来てほしかった
2024/08/31(土) 15:03:58.05ID:8WLXrG0d
5個も入って100円のラムーのコロッケ
2024/08/31(土) 16:59:49.67ID:Mqrjf8KE
岡崎市の河川カメラって
30年前のカメラ並みだな
2024/08/31(土) 23:01:39.64ID:FWfq0WlI
30年前だと30万画素ぐらい?
ガラケーの写メレベル?
東岡崎駅でパノラマカーに乗ってたぐらい?
839名無しさん
垢版 |
2024/09/01(日) 00:12:52.54ID:k7y7VyMG
katchのライブカメラの画質もひどい
何であんなのでやってんのか謎
2024/09/01(日) 00:57:09.80ID:cyFzlNdB
幸田のアンダーパスの奴も大概じゃん
謎のブロック入ってるし
2024/09/01(日) 05:58:14.45ID:UXPPHSOy
このタイミングで市からおこめ券届くの?
2024/09/01(日) 07:38:36.87ID:4IU3n/ct
おこめ券?そんなのくるの?
ちなみに米ないのは西友ぐらいで他は割とあるよな
イオン、マックスバリュ、ウイングタウンのバロー、ピアゴ洞しかみてないけど
ウイングタウンはよくわからん何とか屋が来る影響か知らんけど、TSUTAYAの商品棚が空っぽのとこがあちこちあってえぐいことになってる
2024/09/01(日) 11:32:55.33ID:UXPPHSOy
https://www.city.okazaki.lg.jp/300/306/p040981.html
2024/09/01(日) 12:03:30.30ID:4IU3n/ct
今度はスーパーでも使えるのか
やるやん
2024/09/01(日) 14:37:11.23ID:zCFZVq0U
またばら撒きか
パン食えパン
2024/09/01(日) 14:55:36.92ID:icDveY6g
これ米対象に880円オフクーポンってこと?
2024/09/01(日) 15:01:16.84
>>844
でもね、フェ〇〇では使えないw
2024/09/01(日) 15:19:47.38ID:06CP3XP/
フェルナは外人と底辺の闇市だから対象外w
2024/09/01(日) 16:08:32.89ID:ov8eNWoK
米、ドンキ、やまのぶ、フェルナで見ないんだけど、売ってる場所あるの?
2024/09/01(日) 16:09:32.85ID:zCFZVq0U
フィールにあったけど
別に買う理由も無かった
2024/09/01(日) 16:15:57.93ID:w+FyKnhB
オカリョウにもある
2024/09/01(日) 16:35:40.37ID:ov8eNWoK
そうなんだ!ありがとう
2024/09/01(日) 16:56:47.18ID:4IU3n/ct
無人のコメ販売機はどうなんだろうね
使ったことないから知らんけど
2024/09/01(日) 17:22:16.19ID:7TPvYh9a
>>853
ひょっとしてそれってコイン精米機があるところなんじゃないの?
玄米買って必要分を希望のつき具合で精米するところ。
2024/09/01(日) 17:26:27.97ID:7TPvYh9a
並んでいるのは北海道産や珍しいブランドの米が多いみたいから流通経路が違うところからの入荷とみた。農協系はあいかわらずダメみたい。(ほんとに政府備蓄米を出された日には一気に相場が暴落するから今がチャンスと睨んだ筋からの放出とみた)
2024/09/01(日) 17:49:12.99ID:FZkAEvvS
>>853
>>854
2024/09/01(日) 17:58:02.79ID:icDveY6g
知人から米貰ったが小さい小石が入ってたわ
2024/09/01(日) 17:58:59.09ID:2oghFAxW
岩手の実家から俵で玄米送って貰ってるわ。5kgごと精米してる
2024/09/01(日) 18:03:09.10ID:FYi2WIha
よかったね
860名無しさん
垢版 |
2024/09/01(日) 18:37:43.16ID:cLA2Xd41
コメ買わなくてもおこめ券つかえるところどこかな?
861名無しさん
垢版 |
2024/09/01(日) 19:44:45.66ID:0zrnd7YJ
お店の判断で他の商品でもいいんだな
サービスカウンターで聞いてみよう
862名無しさん
垢版 |
2024/09/01(日) 20:11:38.91ID:MsRLXsTm
勝手にどうぞ
2024/09/01(日) 20:19:12.75ID:06CP3XP/
じゃあ俺はフェルナで使ってみよww
2024/09/01(日) 22:08:31.98ID:2jXXvFdb
>>825
9/6(金)エルエルタウン リニューアルOPEN!!

http://www.eru-eru.co.jp/event-and-news/entry-714.html
https://i.imgur.com/neknYIA.jpeg
2024/09/02(月) 00:06:00.56ID:Cwo/LuCu
なんでロピアとクリエイトはセットなんだ?
クリエイトといえば昔かなり遠方で使ってたことあるけど食料品がメッチャ安かったけど今もそうなのかな
2024/09/02(月) 13:38:11.07ID:8hhH4Fru
やっと14日にJR岡崎駅のアンダーパス開通かよ
完成時期が延びまくっていたな
867名無しさん
垢版 |
2024/09/02(月) 15:08:29.39ID:pbLHa2tZ
一部らしいじゃん、遅すぎ
2024/09/02(月) 17:22:32.56ID:gbsivKAB
柱町アンダーパスがまもなく一部開通!羽根の踏切は閉鎖となります!

https://okanyu.jp/news/54721#google_vignette
869名無しさん
垢版 |
2024/09/02(月) 19:18:09.74ID:3FObYd7W
パチ屋横の一旦停止の狩場に繋がる感じ?
870名無しさん
垢版 |
2024/09/02(月) 19:54:52.43ID:iPXf46LJ
そう。これだけ遅いとウエルシア北側のアンダーパスはいつになることやらだな
2024/09/02(月) 20:25:44.90ID:rKtZUUKk
>>870
そんな話あるの?
着工してなさそうだし工事看板も見た覚えないが
872名無しさん
垢版 |
2024/09/02(月) 21:35:50.89ID:kNJW9bMy
不自然に用地だけ確保してあるよね
それとも別におかにゅーの画像の
計画区間に駅の南側にも
もう一本アンダーパス?あるのも気になる
873名無しさん
垢版 |
2024/09/02(月) 23:54:32.04ID:SHxAZrZr
https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1184/1175/p015485.html

レスパのところのアンダーパスも工事しているが、完成予定は令和19年と記載されている。
874名無しさん
垢版 |
2024/09/02(月) 23:54:33.28ID:SHxAZrZr
https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1184/1175/p015485.html

レスパのところのアンダーパスも工事しているが、完成予定は令和19年と記載されている。
2024/09/03(火) 00:15:56.46ID:9fKno3yW
>>872
それがその道?
MK側も不自然な分離帯のある二車線っぽい道あるよね
そのことかな?
もっと南側に見えるね
2024/09/03(火) 00:17:20.75ID:9fKno3yW
>>875
駅より南だから違うよね
上の黒い線はなんだろ。
877名無しさん
垢版 |
2024/09/03(火) 07:23:52.28ID:n6mavrct
>>876
書き方の問題?
計画区間に対して開通区間を示す為に、そのような書き方になっているとか。
いくら調べても、近辺にアンダーパスの計画は出てこない。
878名無しさん
垢版 |
2024/09/03(火) 07:46:05.94ID:4aszGzJ4
どうでもいいよ
2024/09/03(火) 08:30:48.42ID:jfocyWoy
おこめ券って米以外も使えるよね?
2024/09/03(火) 08:44:43.28ID:/r5pnxKd
佐野花火店からの東荒子の交差点は右折できなくなるってことだけど
248方面から来て駅方向へ行きたい場合はどうすればいいのか?
2024/09/03(火) 10:31:31.32ID:bBXaUsRg
>>880
幸田方面から向かったとして248のコインランドリーとメガネ屋が角にある信号交差点を左折すればまっすぐで岡崎駅に向かえるじゃん
2024/09/03(火) 11:58:22.66ID:ip93iQRF
>>874
あのローソン横のクソ細い道のとこと繋げるんだよね?
両脇の家やアパートが退かないと無理じゃね
2024/09/03(火) 12:08:02.05ID:VevncGpQ
Googleマップで調べた方が早いだろ…
884名無しさん
垢版 |
2024/09/03(火) 12:25:00.72ID:rUpJYY81
開通が令和19年ってw計画ばかりあっても全然進まないよな、国1から乙川と名鉄跨いで竜美のポプラ通りにつながる高架橋はいつ出来るんだ?
2024/09/03(火) 13:06:14.12ID:/r5pnxKd
公共工事なので予算の関係で工期が長いというのは仕方ないにしても、
新規の渋滞対策や開発というのは地権者との絡みが一番の問題なので
誰が市長になったって難しいですよね。
886名無しさん
垢版 |
2024/09/03(火) 20:31:52.74ID:oeCiXXbt
ポプラ通りのところ道を通す計画はあるんだね
分子研にぶつかった先がどう見ても道を作る為に土地を空けてあるように見えるのに
古い民家どころか新しいマンションみたいなのまで出来ててどうなっとるんかと思ってたが
2024/09/03(火) 21:31:02.59ID:CuoYG0ud
>>868
初冠水がいつになるかね
2024/09/03(火) 21:41:04.60ID:CuoYG0ud
既存のトラフィックをなんとかしろや
八帖とか光が丘の渋滞すら解消できてないくせに
2024/09/03(火) 21:49:07.98
>>888
ポケットマネーが1000兆あったならr48の下にバイパスのトンネル(名鉄とのガード~戸崎公園くらいまで)を作り、戸崎公園~矢作川の橋までr48の上の道を作って渋滞解消させる…と「ぼくのかんがえたみち」ネタでした
2024/09/03(火) 22:16:17.35ID:tBeBHeOG
大樹寺から豊田市までの248の道幅拡げて🥹
2024/09/03(火) 22:21:22.35ID:B4jhizlH
信号のタイミング変えるだけで大分変わるだろってところはいくつかある
素人だから分からんけど
2024/09/03(火) 22:51:41.74ID:ykraEi7y
国1と電車通りの交差してるところは信号考えてもらわないと、
土間になる予定だった場所はずっと臨時駐車場や花火の特等席だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況