鈴鹿市について語りましょう 其の81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2024/08/20(火) 13:14:21.13ID:BKPm8Bfn
!extend:default:default:1000:512
!extend:default:default:1000:512
!extend:default:default:1000:512

スレ番修正済みです
宜しくどうぞ

※前スレ
鈴鹿市について語りましょう 其の79(ワッチョイIP表示)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1724035697/(実質其の80)
鈴鹿市について語りましょう 其の79
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1723803816/
鈴鹿市について語りましょう 其の78
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1723328889/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
2024/11/13(水) 22:47:13.34ID:df8myUz3
>>403
4方向とも右折レーンできるので少しはマシになるのでは
1号線側の右折レーンは普通車3台分ぐらいかなぁ
405名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 02:18:51.64ID:lJpt60xW
>>378
違うよ
23沿いのイタニ病院の前辺りだったと思う
406名無しさん 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/14(木) 05:27:29.44ID:sNeuGHYo
>>405
すぐ近くにローソンがあった所ですね!
あそこは確かにドライブインみたいでしたね。
カップラーメンだったかパンだったかの自動販売機もありました。
最新ゲームよりも脱衣麻雀のゲームの品揃えが良かったので脱衣麻雀マニアの人達がやり込んでました。
潰れる直前までほとんどの機械がテーブル筐体だったような記憶があります。
407名無しさん 警備員[Lv.0][告]
垢版 |
2024/11/14(木) 05:32:34.31ID:sNeuGHYo
>>403
雨の日の朝が特にヤバい
右折して堤防沿いに走って学校に子供を送迎する車と勝手に推測
前スレだったかで右折ガイジとか書かれてましたねw
2024/11/14(木) 06:21:32.14ID:zHAU2xnD
物価高騰と人手不足でちっとも進まない工事だらけになりつつあるね
409名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 07:36:23.12ID:+aC3FP+R
>>406
白子高校のおっちゃくい生徒とかも行ってましたか?
2024/11/14(木) 07:45:36.43ID:XJe20uud
随分前にサランという韓国料理のお店があった
かなり安く韓国家庭料理が食べられた
移転しますと店主が話してきたけど
結局移転しないでお店は閉じたみたいですね
店名変えて移転したんでしょうか?

穴子のお店もお店閉じましたね
うなぎ嫌いの家族ばかりですが
穴子は大好きなんで定期的に
良く利用させてもらいました
残念だわ
411名無しさん 警備員[Lv.0][新芽被告]
垢版 |
2024/11/14(木) 07:46:50.66ID:+aC3FP+R
>>410
釜山のヌタウナギじゃなくて?
412名無しさん 警備員[Lv.3][新芽被警]
垢版 |
2024/11/14(木) 10:07:31.01ID:Sq2l8/q5
>>411
魚長だよ
413名無しさん 警備員[Lv.3][新芽被警]
垢版 |
2024/11/14(木) 10:59:59.96ID:+aC3FP+R
>>412
あー
国産の穴子を使っていたのかな?
414名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 12:00:39.56ID:3R13L9/A
たみやもあほなことしたなあ
2024/11/14(木) 12:32:45.37ID:zHAU2xnD
アピタ二階ガラガラで過ごしやすかった
ベンチも多くていい空間で落ち着くわ
416名無しさん 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/14(木) 12:39:32.37ID:KObah+eq
>>413
穴子は国産と韓国産を用途にや季節で織り交ぜるながらのはずだけど
釜山の穴子は品質高いみたいだからね
その韓国産を使っても穴子の数が確保出来ないと廃業だもんな
417名無しさん 警備員[Lv.4][新芽被]
垢版 |
2024/11/14(木) 12:49:07.31ID:+aC3FP+R
>>416
釜山 ヌタウナギ でググってみて
ヘビ焼きみたいやにぃ
2024/11/14(木) 14:47:15.19ID:RUGsmhf0
昔は白子の釣り突堤で夜釣りすれば
2時間くらいで10匹くらい釣れたけどね
穴子
2024/11/14(木) 14:59:32.85ID:EsklnfKB
鈴鹿でも熊出たみたいだねキャンプ常閉鎖だって
420名無しさん 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/11/14(木) 18:29:00.06ID:KObah+eq
>>417
日本でも秋田とかでヌタウナギ食べるのに何でワザワザ韓国?

>>418
今でも結構釣れたりするけど、漁師が獲るのも含めてこの辺りの穴子は小さいからね
421名無しさん 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/11/14(木) 18:31:25.71ID:KObah+eq
>>419
最初は登山ルートって話だったけど小岐須キャンプ場の駐車場で目撃されたみたいですね。
2024/11/14(木) 19:22:14.50ID:IC5qqTtq
すぐ集落じゃん
地元の人怖いだろう
2024/11/14(木) 20:11:46.81ID:bxrpADPZ
礼服をクリーニングに出したいんですが、どこか良い店はありますか?
または、やめておいたほうがいい店があれば教えてください。
424名無しさん 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/14(木) 21:04:49.69ID:qmUwmhLq
>>423
ここで掲示板にしがみついてるいつものアホどもが「A店は良い」だの「B店はダメ」だの言ったらお前はそれを信じるんか?
2024/11/14(木) 21:33:13.07ID:603EjoQx
>>423
ここで聞くぐらいだからクリーニング屋の違いなんてわからないだろうから、家から近くの適当なチェーン店のクリーニング屋で良いと思うよ
426名無しさん 警備員[Lv.3][新芽被警]
垢版 |
2024/11/14(木) 22:03:12.07ID:+aC3FP+R
>>420
秋田でもヌタウナギ?
うまいの?
釜山のヌタウナギは蛇みたいですよね
427名無しさん 警備員[Lv.3][新芽被警]
垢版 |
2024/11/14(木) 22:05:08.80ID:+aC3FP+R
魚長のオヤジは何しとるんやろか?
さんざんもけたであそんどるんやろか?
2回くらい行ったけど、えろううまなかったわ
428名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/14(木) 22:55:50.45ID:05G3fL7R
>>423
ハンターの交番の近くのクリーニング屋さん
むかしからある。
2024/11/15(金) 04:27:21.44ID:Z1pX2qJm
>>423
普通にチェーン店でいいじゃん
https://www.elite-cl.co.jp/common/images/logo.png
430名無しさん 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/15(金) 08:39:26.24ID:powZbzJ/
>>423
どうしてこのスレのゴキブリどもがクリーニング店の良し悪しを判断できると思ったの?
2024/11/15(金) 10:29:00.94ID:f49UyNo7
クリーニングなら洗濯の正直屋
これ一択!
432名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/15(金) 11:31:01.96ID:VCmsal8h
ずんどう屋も空いてきたな
2024/11/15(金) 17:34:57.65ID:hp9GED6J
ずんどうやは、土曜の昼に行くと部活帰りのJKが来てることあるんでいいぞ。
434名無しさん 警備員[Lv.1][芽告]
垢版 |
2024/11/15(金) 19:47:04.10ID:USIsfuKh
今朝FM三重聴いとって
エスティマ乗っとったみたい。
ホンダ買えよ。
435名無しさん 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/15(金) 20:25:04.84ID:wywXECLf
>>433
貴重な情報サンクスです🙇‍♂
2024/11/15(金) 20:52:16.44ID:3Q9oHPrd
前は河芸高女だからな
美人が多いわ
2024/11/15(金) 23:23:47.18ID:v7Pr7GDO
変遷

白子町外21か村組合立高等女学校

三重県立河芸高等女学校

三重県神戸高等学校白子部

三重県立白子高等学校
2024/11/16(土) 00:07:06.27ID:edzFM0xn
>>428
コインランドリーになったんじゃ?
439名無しさん 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/11/16(土) 00:22:14.34ID:TC+8CFPC
>>437
亀山高等学校が鈴鹿高等女学校でしたっけ?
2024/11/16(土) 01:55:44.10ID:a4xWciMi
>>439
そうですね
正確に言えば今の亀山高校は鈴鹿高等女学校と亀山実業学校が統合してできました。
441名無しさん 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/16(土) 02:03:06.31ID:TC+8CFPC
暴走族うるさい
2024/11/16(土) 07:27:58.27ID:y8B+Ydh9
暴走族加齢臭クサイ
443 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 15:44:39.18ID:xQmqs4cn
小学校って今でも国新堂のパンなんすか?
444名無しさん ころころ
垢版 |
2024/11/16(土) 16:17:50.71ID:keQfOf8J
>>443
せやで
おとついも食べたわ
あさってもささっても食べるわ
445名無しさん 警備員[Lv.4][芽警]
垢版 |
2024/11/16(土) 16:29:16.13ID:hsEJ3cRu
うちは
いろはパンやった。
446名無しさん 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/16(土) 18:23:39.66ID:TC+8CFPC
>>444
先生ですか?
2024/11/16(土) 19:55:52.82ID:y8B+Ydh9
憧れのあの人は罪なことだよ
448 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 20:33:39.32ID:xQmqs4cn
>>444
揚げパンの旨さに変わりはありませんか。
449名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 21:32:54.85ID:lC2W7jfW
小学校当時の揚げパンうまかったな
コッペパンは牛乳(キャップ付き瓶牛乳)が切れると厳しかった
まだご飯のほうがマシだったなぁ

牛乳とキャップは
小学校が宮崎牧場で緑キャップ、中学が鎌田牛乳で赤っぽいキャップ
450名無しさん 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/16(土) 21:46:23.10ID:hL6zJZsv
西庄内、椿、水沢辺りの人は熊さん注意報やな
2024/11/16(土) 21:46:58.65ID:TvmeSjzl
牛乳瓶の蓋を集めて珍しいものを自慢してた
爪で引っ掻いて裏返す遊びがあった
452名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 22:36:36.20ID:hsEJ3cRu
うちらところは鈴鹿牛乳やった。
453名無しさん 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/11/16(土) 23:13:44.58ID:TC+8CFPC
>>450
あのあたりは臭いですね
454名無しさん 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/11/16(土) 23:24:19.32ID:NBJ/Ckuk
このスレはもう捨てよう
年寄りの集会所と化した
455名無しさん 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/16(土) 23:35:09.76ID:TC+8CFPC
平均年齢65歳くらい?
亀山スレは60歳と聞いたけど
456名無しさん 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/17(日) 04:01:49.87ID:HXAf3MAo
>>454-455
ps://pbs.twimg.com/media/GYhJP4EasAEpJde?format=jpg&name=large
2024/11/17(日) 04:16:50.56ID:l0HqIPOh
>>454の代わりに俺様が

鈴鹿で良い歯医者はどこですか?
良いクリーニング屋は・・・
おいしい◯◯は・・・
458名無しさん 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 09:45:05.49ID:9VSBS+i1
お口の修理は
く〜わなクリニック
459名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:36:56.16ID:wrRUELHv
パンの国新堂の工場って
市役所すぐ東の線路沿いなんだけど、表通りからは裏道にあたるんだね
これは知らなかった。見に行ってみたい所がまた増えた
ここでつくられたパンが学校に旅立っているんだなぁ

i.imgur.com/kXLdrid.png
460名無しさん 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/17(日) 11:31:04.06ID:dr1BpZhG
国新堂、まだ生きとったんか
とっくに大手メーカーの賞味期限クソ長パンに駆逐されたんかと思とったわ
学生時代に大変お世話になったのにすまんかった…
461名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 12:13:16.74ID:wrRUELHv
国新堂のパンは市役所の売店(15F・展望ロビー)で買えるらしいけど
今もそうなのかは不明。問い合わせるか、機会あればどうぞ
2024/11/17(日) 12:17:55.31ID:/O8pcAmc
そういうごっこ遊びなのかマジなのかわからんわ
2024/11/17(日) 21:42:26.38ID:d7h7m86p
情報ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
464名無しさん 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/11/18(月) 14:42:31.91ID:1saY37d1
5年ぶりくらいでバーガキのワッパー食ったんやけど、やっぱり美味いわ。
中央道路をマクナル渋滞させとる民、聞いとるかー?
2024/11/18(月) 15:21:36.42ID:lnCQYwRQ
バーガキにマクナルか φ(..)メモメモ
若い人が使う言葉はメモしとかんと
わからんようになるでな
466名無しさん 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/18(月) 17:36:49.99ID:jT3CvsjE
5年ぶりくらいでマクドナのエグマクマ食ったんやけど、やっぱり美味いわ。
467名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 18:48:24.77ID:LJIRRRnz
そんげじゃねえっちゃがー
468名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 19:33:09.33ID:UV9nSd03
>>467
宮崎県人乙
469名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 19:55:49.49ID:UV9nSd03
>>465
GLAYが高校時代に愛した函館のラキピ、ハセストみたいなもんやね
470名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 19:57:21.66ID:UV9nSd03
てげうまいっちゃが、ってかw
471名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 19:57:47.67ID:UV9nSd03
だりやみぃ〜
472名無しさん 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/11/18(月) 20:08:09.18ID:qVNlj7IJ
某酒飲みオヤジが平田町に来ていたとかいう噂
まあ年末になったらわかるでしょ
2024/11/18(月) 20:36:23.61ID:2Vp0X0Od
R.Y.さん?
474名無しさん 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/11/18(月) 21:02:31.36ID:QCQN0rQp
紳助?
475名無しさん 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/19(火) 08:23:23.09ID:c+3BNykw
最近転勤で鈴鹿市に来た者です
鈴鹿市のおすすめ女子高生鑑賞スポットを教えてください
476名無しさん 警備員[Lv.2][新芽告]
垢版 |
2024/11/19(火) 08:37:02.45ID:hIeBThXk
ベルシ
2024/11/19(火) 10:46:52.38ID:LUP0SVar
>>475
破天荒
478名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 11:19:48.60ID:dkV8aBtf
田舎すぎる
南はもっと僻地やけど

東京か名古屋行きたいわ…
479名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 11:50:15.39ID:JorVSfkS
>>472
吉田類の酒場放浪記か
Xをみたら、伊勢神宮にお参りして酒樽を眺めている写真があった
鈴鹿の清水酒造で作でも飲んだか
どの飲食店へ行ったか興味深い
彼は日本酒好きで、肉より魚や刺身を好んでいる
鈴鹿に魚や酒の美味しい店はないはずなので、行った飲食店は伊勢か?松阪か?
480名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 11:51:22.36ID:JorVSfkS
>>478
東京、大阪、名古屋に住んだけど、鈴鹿はいいとこだよ
住みやすい田舎だね
481名無しさん 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 11:52:05.95ID:JorVSfkS
サッカーのカズが延長する気もわかります
2024/11/19(火) 12:28:34.99ID:RNjVBZhR
鈴鹿も白子駅徒歩圏内なら住みやすいでしょ
イオンもコメリもスギ薬局もあるし
飲食店開業医多数だし
名古屋なんばには電車一本で出れるし
東京行き夜行バスもあるし
海も近いしね
483名無しさん 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/11/19(火) 12:34:12.64ID:JorVSfkS
白子で心配は津波
あと、ムクドリさえいなければねぇ・・
車が糞だらけになります
484名無しさん 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/19(火) 12:34:29.40ID:Q00pkagy
一時間後にも津波で沈んでてもおかしくない土地が住みやすいとか住みにくいとか言ってもしょうがないでしょ

命を軽視するのやめようや
485名無しさん 警備員[Lv.1][芽告]
垢版 |
2024/11/19(火) 12:49:56.72ID:JorVSfkS
2011年の東日本大震災の時のあの真っ黒な津波を見てしまうと・・
津波が起こる可能性のところには住まないことだな
486 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/19(火) 13:20:55.98
水深の浅い伊勢湾を震源とする南海トラフ巨大地震www
487 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/19(火) 13:35:19.64
志摩市
https://i.imgur.com/SvJB9D1.png

最大震度


最大津波高
26m

津波(1m)到達最短時間
6分
488 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/11/19(火) 13:39:07.32
鈴鹿市
https://i.imgur.com/xl5kfBI.png

最大震度


最大津波高
6m

津波(1m)到達最短時間
69分

伊勢湾沿いの地域とモロ外海に接している地域とではこれだけの差がある
2024/11/19(火) 15:14:16.42ID:RNjVBZhR
てゆうかすぐ津波が来るような地震では
広い範囲で震度7なんだから家潰れてるし
2024/11/19(火) 15:14:59.36ID:RNjVBZhR
相変わらず白子褒めると撃たれるね
┐(´д`)┌ヤレヤレ
491名無しさん 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/11/19(火) 15:23:54.81ID:Q00pkagy
>>490
お正月に白子も大きく揺れたでしょ?
どれくらいビビった?
492名無しさん 警備員[Lv.3][芽告]
垢版 |
2024/11/19(火) 15:36:23.24ID:JorVSfkS
>>491
あの日は車で津方面から帰る途中で運転していた
交差点を曲がったちょうどその時、スマホから緊急警報がなってビビった
駐車場に着いても怖くてしばらく駐車場で待機していた
その間も大きく揺れていた
地震は本当に恐ろしい
493名無しさん 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/11/19(火) 18:23:37.82ID:CKhVnfac
自転車・原付乗れるなら平田周辺だったら住みやすいでしょ
30ー40年前と違って大型ショッピングセンターいくつもあるから
自動車運転厭わなく、燃料代のこと気にしないならどこでもよかったりする

ただ起伏の激しい所は日常生活たいへんだからお勧めしない
2024/11/19(火) 19:50:41.44ID:IPmKf7BL
30~40年前はハンター、アイリスあったし今より神戸も商店多かったから今より自転車と電車で生活できたんだけどな
今のほうが絶対車必要だろ
495名無しさん 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/19(火) 20:09:37.92ID:AjBpdGd4
白子商店街居酒屋横丁のイルミネーションがめっちゃ綺麗やにぃ〜
栄みたいやにぃ〜
2024/11/19(火) 20:13:46.98ID:RNjVBZhR
>>491
地震のリスクは日本全国すべてにありますよ
白子だけにあるわけではありません
白子がそんなに憎いですか?
2024/11/19(火) 20:24:56.37ID:ZU/tR+ul
>>494
近所に駐車スペースに軽自動車4台押し込んでる家あるわ
498名無しさん 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/19(火) 20:28:18.74ID:Q00pkagy
>>496
>>>491
>地震のリスクは日本全国すべてにありますよ
>白子だけにあるわけではありません
>白子がそんなに憎いですか?


鈴鹿市内の津波で沈む場所の中で最も人口が多いのが白子なんです
つまり、確実に大勢がそこで惨たらしく死ぬということなんです
こんなスレを見てる私たちが白子を憎んでる訳ないじゃないですか

逃げないでください
現実を直視してください
499名無しさん 警備員[Lv.1][芽被警]
垢版 |
2024/11/19(火) 20:48:00.44ID:AjBpdGd4
津波が来たら野町あたりまで全滅だと思う
たとえら津波は大したことなくても、白子あたりは液状化現象が起こるだろう
2024/11/19(火) 20:51:07.31ID:RNjVBZhR
津波が来たり液状化するほどの地震なら
三重県全体に被害が出ます
白子だけが危険で
他の地域は安全ということはありません
501名無しさん 警備員[Lv.1][芽被警]
垢版 |
2024/11/19(火) 20:52:55.72ID:cfSL/7TG
>>500
少なくとも亀山は津波の心配はないにぃ〜
2024/11/19(火) 20:53:05.09ID:RNjVBZhR
妬み僻み嫉みは本当に見苦しい
2024/11/19(火) 20:54:39.40ID:RNjVBZhR
>>501
津波は来なくても山が崩れるかもよ
地割れに落ちるかもしれんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況