X

豊橋っこあつまってぇ~ Part113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/20(火) 23:15:58.30ID:W3AT2Ctw
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4

豊橋についてまったり語り合いましょう。
次スレは>>980が、立てられない場合は次を指名。

前スレ
豊橋っこあつまってぇ~ Part112
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1721938090/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2024/11/17(日) 21:40:58.68ID:ZEpw4abx
早朝、二川駅に家族を送る日がある
帰りにどこかでモーニングしたいが、意外にない
コメダ来いw
2024/11/17(日) 21:41:25.32
兵庫県知事戦も
民意は二位以下の合計のほうかな
2024/11/17(日) 21:47:24.85ID:ZEpw4abx
>>405
二川精文館、斜め前に業スーがなかったかね?
湖西方面にいくとJAの直売所とたつみストアもあるからスーパーには困っていないかと思っていた
409名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 22:15:56.79ID:wz1hCG4v
精文館は今のところ他業態何持ってたっけ
2024/11/17(日) 22:25:14.51ID:OYZLrzLe
業スーの入り口に喫茶店あるよ
2024/11/18(月) 02:06:11.97ID:b7hQQhQk
家建てるんだけど、そのメーカーですでに建てた人の紹介ってことにしてもらうと割引されるんですけど、メーカー合えば名前貸してくれるって方いますか?条件アリですが。
2024/11/18(月) 02:06:59.83ID:b7hQQhQk
条件は紹介料の半額バックです。
2024/11/18(月) 02:09:31.69ID:b7hQQhQk
みなさんの反応で今後ここでお願いするかどうか決めようと思ってます。
2024/11/18(月) 04:10:35.77ID:Rybfc7+E
>>411
一条はやめとけ
2024/11/18(月) 05:13:01.28ID:h024rp8I
>>384
これ普通に談合で下手すれば逮捕案件では?
2024/11/18(月) 06:40:04.50ID:OhYztCsl
困る方々は30年分の利益が消えたので
保証しろと訴えてるらしい
こりゃはよ、解除した方が良い。
ただ、市議会が簡単には解除させてくれんのだろうな。
その市議を選んだのも豊橋市民
選挙にはいかないいけないと思うわ

以下、東愛知新聞
契約解除に伴う違約金について長坂氏は金額が膨らまないよう、すみやかな対応で負担を減らす考えを示している。一方で、運営事業がなくなることで生じる逸失利益も市の負担となる。関係者によると「運営事業の利益は数千万~1億円と見ている。単純に事業期間30年分なら数十億円に上る」という。整備運営を担う「豊橋ネクストパーク」に加わった建設事業者などが見込んだ利益も上積みとなる。さらに設計業務を含む事業計画作成や先行する関連工事に要した実費、今後の建設工事に必要な人員や資材の確保など建設費や一般管理費も含む費用も積み重なる。
2024/11/18(月) 07:55:08.98ID:c36fhd8y
>>400
二川空港
418名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 10:33:43.75ID:APEjYWeW
>>395
> もう払った税金
ハァ?アリーナ作るために230億円も税金を貯め込んでいたとでも?
しかも毎年の赤字1.2億もいままで貯め込んでいた税金で面倒見るの?

言ってることがメチャクチャ
419名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 10:36:16.54ID:APEjYWeW
>>416
どうしてもアリーナ建てたいなら、豊橋球場の移設先としていた海辺のほうにそのまま建てれば?
あっちなら駐車場もタップリ取れるだろ
2024/11/18(月) 11:52:05.90ID:GV8rZ7ix
今日アリーナ契約解除されるん?
421名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 13:02:59.45ID:Jr6tIMyJ
>>418
じゃあ税金をこれから増やすとでも?
2024/11/18(月) 13:44:11.77ID:Rybfc7+E
>>400
100均
423名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 15:40:53.46ID:APEjYWeW
>>421
他の行政サービスを削るんだよ
少しはアタマ使えよ
424名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 16:44:03.44ID:Jr6tIMyJ
>>423
何よ行政サービスって?
なんかサービスしてくれてるの?サービスデーみたいなのあるとか?
2024/11/18(月) 17:09:46.77ID:Grfin+es
>>424
行政が税金を使って行う役務の提供全般のことだよ
426名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 17:41:07.75ID:APEjYWeW
>>424
・・・わかった、ボク、もう少し社会のことを勉強してからまたおいで、な?
427名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 17:48:27.48ID:pUqkmbvK
>>411
メーカーを書いてくれないと話はすすまないよ
2024/11/18(月) 18:16:15.12ID:6HNZS2Ld
大阪王将の跡地は何になると思う?
429名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 20:12:02.50ID:2/80yJ8H
>>419
球場を建てるならナンジャ スのそばで
国道1号線も近い
二川駅の近くなら JR 使える
430令和6年(2024年)
垢版 |
2024/11/18(月) 21:25:48.70ID:u1H96Ahl
今日から急激に寒くなるな
暖かい布団を出せよ
2024/11/18(月) 21:47:32.04ID:0BIqzzb2
雪か?
2024/11/18(月) 22:51:36.92ID:Gh8z399+
浜松市がフェニックスがホーム移るなら喜んで受け入れの表明来たな
中止指示だし当然の流れ 棚からボタ餅w
豊橋は違約金支払うだけ
2024/11/18(月) 23:17:02.98ID:+tt/Uie0
なんの功績も無かった前市長、無能すぎてワロタ
てか歴代市長が無能ばかりなのは伝統芸能なの?
2024/11/18(月) 23:45:10.01
有権者の程度がそうなんだろ
2024/11/19(火) 00:02:48.62ID:KihvS3Kx
市長も市議も無能ばかりだった結果、
豊橋はここまで衰退した
愛知県下2位だったのは遠い昔の栄光
2024/11/19(火) 00:06:41.88ID:KihvS3Kx
ただしアリーナも三遠も要らないので良かった
バスケヲタうざすぎるからちょうど良い
437名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 01:08:16.24ID:iwaMIGdP
ちょっと調べたら違約金30億とか50億とか言われてるんだな
豊橋市民は完全な無駄金を払ってでも新アリーナ拒否するって相当な何かがあるってことだよな?
軽く調べただけじゃあ分からなかったけど
2024/11/19(火) 02:36:48.49ID:rGECSGlc
解除を望む
しかし高額な解除料を払うのかは別の話だろw

解除決定する現市長が金は責任持って汗を書いて考えるだろ
2024/11/19(火) 02:53:28.15ID:3CkWG4+Q
税金の無駄遣いを吠えてる人達は他の行政のムダはどう思ってるんや?🤔
2024/11/19(火) 06:02:52.49ID:Dax4ZWEn
長坂市長のインスタみるかぎり
経緯は
1.前回の選挙で
浅井前市長の公約でゼロベースで場所から考え直すということで当選(2020.10)
2.公約を忘れ佐原市長案のまま計画再開(2022.5)
3.市民によるアリーナ中止の署名を提出されるが、聞く必要なしと無視される(2023.2、2024.2の2回)
4.入札が進行しスターツが一社だけ札入し決まる(2024.9)
5.長坂市議が市長選挙後に工事開始にならないか議会に問いかけるが、浅井市長、自民系市議、公明党市議、町フォーラム関係らに必要なしと拒否(2024.9)
6.10月15日から工事開始
7.11月10日の市長選挙で長坂さんが当選し中止支持

知らん人は上の流れを理解してほしい。
豊橋市民はいらないか場所が悪いと言い続けてた(賛成15%、反対40%、その他45%)。
今の違約金が発生する状況になる事も危惧して止めようとしてくれていた人もいた。
それでも一部の利益がでる方々に邪魔され止める事ができなかった。
そして、今は違約金をください。と言われてます。
これ兵庫より酷い状況じゃないかね?
2024/11/19(火) 07:32:54.33ID:l2mBxTkx
前市長のやり方が悪いといっても選んだのは市民だし、途中に市議会選もあったわけだし、リコールするほど署名も集まらんかったわけでこの先長坂さんの行動は状況が良くなるわけではなく血反吐を吐くほどの撤退戦が待ってるけど仕方ないよねぇ
2024/11/19(火) 07:35:29.98ID:l2mBxTkx
れいわ支援してるし住民投票を公約にしても当選したと思うから最初から炎上狙いなのかなとも思ってしまう
2024/11/19(火) 07:53:34.07ID:l2mBxTkx
札入が一社なのは名古屋のIGアリーナと連携出来るのがスターツだけだからねぇ
444名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 07:56:23.26ID:PZVSkV67
>>425
なんだそれ、そんなのある?
2024/11/19(火) 08:10:03.70ID:icQh1u5l
高齢化が進む地方都市の存続を考えるにあたって何かしらの金策は必要だと思うが、まぁアリーナに関しては説明不足や強硬姿勢だったのは否めない
Bリーグ発足にあたりホーム会場として建設する訳だが当然バスケ以外の用途も見込まれる訳で、バンテリンドームと同様か屋内イベントに特化させる事も考えられるけど一定数「バスケの施設なら要らん」みたいな見方をする市民も少なくないのは理解不足によるものが大きいよなと
2024/11/19(火) 08:21:32.65ID:tXcns3VG
どっちかと言うと賛成派だったけど署名無視した辺りから反対派になった僕みたいな人は一定数いると思う。
2024/11/19(火) 08:36:00.65ID:54DOi84C
インフラも福祉も学校も行政サービス
448名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 09:14:32.09ID:0liblUFl
観光より先に渋滞なんとかしろ
449名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 09:53:03.42ID:QheA/qmR
狂った様にアリーナ建設の署名集めてんなw
450名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 09:56:06.82ID:QheA/qmR
そりゃそうか、儲かる予定だったものが無くなりゃ必死になるもんなw
2024/11/19(火) 11:14:54.37ID:KihvS3Kx
署名いくら沢山集めたところで何の効力も無いのに暇人だなw
452名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 11:18:29.46ID:iTh95vt+
>>449
ロータリークラブからも署名協力きたよ
453令和6年(2024年)
垢版 |
2024/11/19(火) 11:28:09.96ID:hEKeYegn
もう諦めろよ
次の市議会議員選挙で落とされるぞ
2024/11/19(火) 11:35:46.40ID:aWNqVgZQ
有能な人は高校卒業したら出ていく街だから
2024/11/19(火) 12:16:51.68ID:Pp5WL9UT
市民による中止の署名は無視
利益になる建設再開の署名は無視しない
そんなご都合主義の市議会議員がいないか
行動を注視し
次の選挙は投票する人を選ばないといけない。
2024/11/19(火) 12:35:17.81ID:aWNqVgZQ
市議会議員なんてボランティアにしたらいいんだよ
2024/11/19(火) 12:39:17.31ID:NCgjCtQ+
作るにしろ、違約金を支払うにしろ市民に迷惑がかからなければいい
フェニックス、もともとは豊川OSGが手放したんじゃないの? 経緯は忘れたけど…
その頃は身長2m前後の選手が佐奈川イオンでふつうに買い物しているのをよく見た
458名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 13:42:37.50ID:vMhT0/2k
>>447
それが粗末になるわけじゃあるまい
2024/11/19(火) 14:37:36.04ID:jacXX7oE
>>457
そもそも運営会社がOSGの子会社で今の社長もOSGからの出向扱い


アリーナ反対派が新市長に就任したとはいえ得票数では前社長と4000票差しかないから
鶴の一声で中止といってもそう簡単には話は進まなさそう
460名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 14:42:08.16ID:rf3m1yXO
豊橋市民の税金でアリーナ立てるのに、なんで市外の人間が署名集めてるんだ?
金ぐらい出してくれんと議論のスタートラインにも立てんだろ、そもそも金云々じゃなくて豊橋公園に建てたくないって人もいるんだし
461名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 14:58:27.02ID:DPW1TbaK
そもそも最初から30年赤字垂れ流す施設に街おこしとか地域の活性化ってアホかと思うわ
当初はゼビオの子会社が50億で作るって話だったけど、採算が合わないから撤退
その後のずさんな計画で230億まで膨れ上がったんだろ?そんなアホでずさんな計画で街が活性化しますかね?
2024/11/19(火) 15:56:18.75ID:Z8yTXOrV
豊橋公園は豊橋市民のもの
BTコンセッション方式で民間事業者に使わせては市民に益はないです。
こんな方式になってるからどうしても作りたいという輩がでる。
ユニチカと同じで自分達が知らなければなんでもやって良いという構図。
463名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 17:37:52.68ID:IQDP/h8D
>>460
230億のうち70億は愛知県と国から出る予定だから一応関係あるのでは?
464名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:09:27.07ID:QVqqmZHz
賛否を問う住民投票を2度も握りつぶした議会相手に、新市長は四面楚歌だろう
さてどこまで踏ん張れるか
前市長のように掌返しにならないことを祈る
2024/11/19(火) 18:37:29.53ID:+4o3JudQ
>>400
空き地
466名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 19:05:14.01ID:rMpGdBQY
・住民投票するまでもなくアリーナ賛成する住民のほうが多いことがわかった
・アリーナ反対市長が当選

が同時に起こるのが面白いですね
467令和6年(2024年)
垢版 |
2024/11/19(火) 22:50:14.91ID:hEKeYegn
今度住民投票をしたら反対が上回る気がする
今まではえらい人(笑)に任せておけばいいよって感じで詳しく知ろうとはせず
アリーナ作るの?へーそうなんだーという消極的容認派が多数だったはず

今回ニュースにもなっていろいろ見聞きして
バスケチームを招聘するうんぬんでそんなんだったらいらないかなと
自分で判断する人が増えるだろう
468名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 00:13:58.97ID:akqInNjQ
>>467
俺もなんとなく反対に入れる
理由は特にないけど、総合体育館まだ使えばいいんだし
2024/11/20(水) 05:39:01.83ID:Uc5KlUn6
>>457
豊川に作ればいい
と、思うのはおかしいのか?
2024/11/20(水) 05:55:13.82ID:JiRLSH2G
精文館とか駅前の再開発もアリーナ有りきではあること思われるから商工会も引くわけにはいかんのだろうなぁ
2024/11/20(水) 06:07:19.10ID:TPAvPePt
路面電車でアリーナの目の前まで行けるよといいつつ帰りは長蛇の列だから
1.5キロ程度なら歩くかと観客を商店街に引きずり込む策略やな
2024/11/20(水) 06:34:33.63ID:WEpAVTEP
フェニックスは2008年から浜松と豊橋のダブルフランチャイズで活動してて
牛乳パックに選手が印刷されていたり豊橋駅前にも等身大パネルが展示されてたりするのに
今さら「プロバスケチーム誘致は反対」とか言ってる人がいるのに驚く
2024/11/20(水) 06:52:50.84ID:JiRLSH2G
豊橋の価値が下がって固定資産税が下がったほうが短期的には喜ぶ人が多いわけで、長期的に見たらなんて無理よ
474名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 07:09:53.12ID:U07kHRSt
>>472
280億のアリーナはいらないってことだろ 
今まで通り総合体育館なら文句は出ない
475名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 07:11:28.08ID:U07kHRSt
>>474
間違えた230億だった
2024/11/20(水) 07:13:02.75ID:dTWlaoSf
総合体育館の老朽化と利用の過密化、防災の拠点が目的で市民が使う体育館を作れば良かった話。
いつの間にかバスケットボールチームのために体育館がアリーナになった。
なので
バスケは浜松に行っていただく。
必要だった体育館は安全な場所につくる。
野球場は移転しない(移転先が避難地域なんて論外)
違約金は実費でかかった分払う
遺失利益は暴走した前市長と市議会議員の先生らが負担する(署名無視、市長選挙後着手否決はその処分の責任はある)
これで問題解決
2024/11/20(水) 07:18:01.41ID:C3f17jKl
中卒おじのagesage3連投
2024/11/20(水) 07:55:38.77ID:6mrgkaP3
ノエルこすたりかだメーテレのモーニング
2024/11/20(水) 09:51:34.72ID:JiRLSH2G
30年分の仕事奪い取るだから結構かかるだろうねぇ
西尾市の約200億の案件が60億かかったみたい
2024/11/20(水) 10:09:52.74ID:ekXhUDpz
豊橋の新アリーナ「建設中止なら補助金5500万円返還を」大村知事、解除手続き指示で
https://www.chunichi.co.jp/article/988458
481名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:49:42.69ID:68fA3OF0
新市長を既得権益側が結託して潰そうと必死なのがなんともね…
2024/11/20(水) 11:06:28.83ID:8oVtj8oD
大赤字になる前にさっさと5500万円返せば良いだろ。
2024/11/20(水) 11:19:15.14ID:CAk0vHcT
聞いてアリーナ
ちょっと言いにくいんだけど
484名無しさん ころころ
垢版 |
2024/11/20(水) 12:12:22.15ID:3m7caIft
アピタってドンキのPBって売ってるの?
2024/11/20(水) 12:16:43.66ID:KcuwQ1O3
>>475
実際は護岸工事含めて350億以上掛かるけどね
2024/11/20(水) 12:33:10.25ID:fuUMg2SN
>>484
時々、催事コーナーに置かれている
常にはない
487名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 12:59:34.97ID:2Ie/azzK
積極的に賛成でも反対でもないんだけど
アリーナ建設署名をお願いされたから、
もう選挙結果が出てるからそれに従っていくのでよくないですかねー?って何気なく署名を拒否したら
非国民!みたいに怒られちゃったよ
めっちゃ怖かった
488名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 13:03:20.00ID:SaCYvE9W
>>487
何でもかんでも非国民だよな
俺は米国とのwだからいいんだけど
2024/11/20(水) 13:13:06.59ID:uTWpGZx3
いまさら多くの署名集めしても
住民投票しても
1ミリも意味無いんだけどね
建設しないことでお金もらえなくなる人達
みっともなさ過ぎる
2024/11/20(水) 13:23:54.53ID:CoHUcKd3
>>489
そりゃー230億円だからね
必死だよ
前回は否決されるのが怖くて住民投票を潰したけど、今回の選挙結果を見て賛成派多数と見込んで、住民投票に持ち込むつもりだろ
カネのためならなりふり構っていられない
491名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 13:30:11.46ID:SnNhTJ/8
税金でなんか作るってなったらそれに群がる輩がおるからな
兵庫見てたらほんと酷いなーて思った
バスケに興味ないから浜松が歓迎してるならあっちに任せればええわ
三遠なんだから
豊橋じゃないとダメな理由でもあるのか?
2024/11/20(水) 13:43:28.00ID:CAk0vHcT
バスケなんてハイカラな遊技は都会に任せたらええ
2024/11/20(水) 13:59:27.67ID:Uc5KlUn6
介護施設のエアコンは直したんだっけ?
2024/11/20(水) 14:18:22.42ID:C3CEai3I
アリーナスレがあるんだからそっちに書き込めばいいのに
2024/11/20(水) 14:33:33.86ID:q/pqzZLk
バスケよりスマートボールで町おこし
2024/11/20(水) 14:51:35.12ID:KcuwQ1O3
>>490
230億じゃ済まんよ
護岸工事で120億以上追加なんだから
497名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 15:06:49.51ID:68fA3OF0
>>496
野球場移設でまた予算増えてるって事?!
税金にたかるのもいい加減にしろよ
2024/11/20(水) 17:02:51.08ID:g1eIqIqk
やきうもいらんだろ
2024/11/20(水) 18:01:52.24ID:KcuwQ1O3
>>497
野球場移設先は災害時の河川氾濫地帯でそれの護岸工事をする必要があるんだよね
だから最低でも追加で120億くらい掛かるんだよね
もちろん最低だからこれ以上掛かる場合もある
2024/11/20(水) 18:30:45.68ID:8oVtj8oD
儲かるのは土建屋と政治家だけ、疲弊するのは市民。
アリーナなんかイラネ。
2024/11/20(水) 18:38:54.28ID:p1++feRj
>>480
契約によりますと、市は6カ月前に通知すれば解除できるのでしょうが、前提として公益上やむを得ない事情が生じた場合などであって、今回はまったくそうじゃないと思う。そうなると違約金、損害賠償が発生する。

勝手な上にイキナリ解除だし100億軽く超えるんじゃねw
502名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 18:46:56.39ID:akqInNjQ
>>501
まあそれくらいなら
2024/11/20(水) 18:57:46.29
入札金額がどうみても
入札額もれてるよね
2024/11/20(水) 19:01:51.36ID:C3f17jKl
「ついで」の工事が高くつくわなw
ガンプラ買うのに売れ残りのプラモ2つついた抱き合わせ買わされるみたいな
505名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 19:35:48.76ID:7SIDeENM
路面電車乗ったことない人にとっては市電自体が観光コンテンツなので、多少並んでも行きに乗るでしょう。
試合前に会場に着く時間はバラバラだけど試合終了後は一斉だから帰り市電を避け歩きで豊橋駅に行く人もいるでしょう。
ついでに吉田城や公会堂で記念写真を取る人や、カフェで一服して人が少なくなってから市電で帰る人もいるでしょう。
GoogleMapや食べログで評価の高い店やインスタで気になる店やご当地スーパーであるサンヨネに帰りに立ち寄る人もいるでしょう。
多少電車が好きなら井原の急カーブを見に行く人だっていたり、ORIBEに行ったりするラーメン好きとかもいるでしょう。
プロスポーツは業種の垣根を超えて各地の有力企業がスポンサーをし、各地の有力者が豊橋に立ち寄り交流するキッカケにもなるものです。豊橋をより良い街にするために豊橋公園に新アリーナができるのは賛成です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況