市町村の相談窓口など通じ岐阜県に移住した人 過去最多に
NHK 08月23日 08時46分

岐阜県に昨年度に市町村の相談窓口などを通じて移住した人はおよそ1800人と、統計を取り始めて以来最も多くなり、愛知県からの移住者が半数以上を占めていたことがわかりました。

地域別の内訳は▼中津川市などの東濃地域が478人と最も多く、次いで▼高山市などの飛騨地域が403人、▼大垣市などの西濃地域が360人で前の年度に比べ移住者がおよそ2倍に増えた自治体もありました。
また、移住前に住んでいた地域は愛知県が913人と半数以上を占めていて、関東が389人、関西が136人などとなっています。
岐阜県地域振興課は「40代までの移住者が全体の8割以上を占めていて、子育て世帯向けの支
東海のニュース

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20240823/3000037089.html

https://i.imgur.com/4ISJIhi.png
https://i.imgur.com/Ak4JYM3.png