名古屋市熱田区について語らうスレ第廿一話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
垢版 |
2024/09/02(月) 07:44:10.78ID:evwFjjuR
歴史と緑にあふれる熱田神宮のお膝元の熱田区について語りましょう☆

前前スレ
名古屋市熱田区について語らうスレ第二十話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710349564/

前スレ
名古屋市熱田区について語らうスレ第十九話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1702116032/
653名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 02:37:54.80ID:aqwezOy5
>>647
地域のゴミ拾いでもしときなさい
2024/11/07(木) 11:11:42.37ID:cQBplGFq
一瞬アナルのクリスピークリームドーナツに見えた
>>649
655名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 13:23:02.30ID:x6TyBDNs
アナル金山
656名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 15:11:35.59ID:8LTj0h23
>>654
ホモ乙
2024/11/07(木) 18:48:56.18ID:RdCkqK1Q
>>652
なにを重要視するかによるが
どっちかしか選択肢がなくて電車の利便性だけで判断するなら
勤務先やよく行く場所が
名駅なら神宮前
栄なら日比野
金山で乗り換えるからどっちでもいいなら圧倒的に神宮前

利便性だけなら金山でよくない?ってなるが…
658名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 11:11:42.21ID:1z8VZsvY
沢上町どんぐり広場は昔は遊具がたくさんあったのに、現在何一つ無く草木がボーボーでポケモンが居そうな光景。猫の糞を踏む確率が非常に高い危険地帯。
2024/11/08(金) 11:33:17.85ID:7oFgcCBk
怪我させたとき親に大騒ぎされるリスクが大きすぎるし
そもそも子供がいないからな
660名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 11:51:00.21ID:ZRMVU1Gd
今日は金山神社のふいご祭りだよ
661名無しさん
垢版 |
2024/11/09(土) 10:54:03.88ID:J5qLvtYN
>>652
社会人なら神宮前、貧乏学生なら日比野
女の人は神宮東には住まない方がいいよ
あ、男もかw
662立浪
垢版 |
2024/11/09(土) 10:55:40.51ID:YcobegFs
利便性なら神宮前の上位互換金山に近いほうがいいぜ
2024/11/09(土) 10:57:43.73ID:jbV7GoQn
神宮東はそんなに酷いか?
ラーメン屋が沢山あるのとどでかい広場くらいしかイメージがない
664立浪
垢版 |
2024/11/09(土) 10:58:14.69ID:YcobegFs
神宮前は東西の行き来がめんどくさいのがな
2024/11/09(土) 11:05:29.21ID:4vwy1qc2
神宮の方というか玉の井辺りに親鸞会の会館があるな
666名無しさん
垢版 |
2024/11/09(土) 13:53:57.12ID:XrOOqL6I
神宮東は駅近くで良さそうなのに
そうでもないんか
667名無しさん
垢版 |
2024/11/09(土) 15:11:55.24ID:jWk2s8yb
神宮西 > 神宮東 なのは当たり前
2024/11/09(土) 15:46:36.44ID:gu4TrUEf
この話題に限らずソースのない匿名掲示板のレスは
話半分以下にしといた方がいいと思う
>>666
669名無しさん
垢版 |
2024/11/09(土) 16:18:27.53ID:+6v6MAcA
ここの人は六番町と日比野ばかりもてはやして、神宮東や桜田の話なんてしやしない
波寄知らないヤツもいるし
670立浪
垢版 |
2024/11/09(土) 16:24:17.04ID:BEYsKvTW
あのへん工場ばっかやしな
住んでる人があまりいなそう
団地はあるけど
2024/11/09(土) 16:30:38.47ID:gu4TrUEf
製麺所の流れで知ったんだけど
神宮パンって近藤食品がやってるんだね
小麦粉つながりなのかな?
湯種だからだろうけどもっちりしておいしい
2024/11/09(土) 16:36:05.53ID:4vwy1qc2
三本松ら辺の話題も殆どないな
2024/11/09(土) 16:44:26.33ID:SLI1TZaa
沢上付近だっけ
なんにもないからな
2024/11/09(土) 18:27:58.94ID:m7PKXYPZ
神宮東は瑞穂区側へすぐに行けて便利
向井慧が住んでいた
2024/11/10(日) 06:51:48.60ID:wAzdbjoh
地下鉄沿線だとなにかと便利やぞ
676名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 08:23:18.79ID:LwIcjldP
熱田神宮東が最寄り駅だが、
大須~栄や八事~本山に行くには抜群に便利
名駅には金山で乗り換えがやや面倒だけどそうは気にならん
JR熱田駅か名鉄神宮前まで歩いてもしれてるから
乗り換えが嫌ならそれも選択肢
まずまず住み心地は良し
2024/11/10(日) 08:53:10.81ID:H37rCFNS
熱田神宮東駅爆誕!上飯田線に繋がるといいね
678立浪
垢版 |
2024/11/10(日) 11:54:45.46ID:amxIhf0D
上飯田線って神宮に接続する計画なのか?
そうすると小牧線からセントレアまで行けるようになるね
2024/11/10(日) 12:41:38.01ID:e9/NBVyq
こんにちは田中正典です。
20代前半限定で遊んであげるけどどう?女の子限定!!
2024/11/10(日) 13:23:27.40ID:TfcX0GmL
ミスドがイオンタウン千年へ定期的に出店しているけど、オンライン割引が利用できないので利用していない。
2024/11/10(日) 13:39:58.31ID:JKyhqV/B
>>680
店員さんが適当に選んだのをどうですか?って聞かれて買うタイプだよな
ゴールデンチョコあんまり好きじゃないのに出されて
もうトレイに載せてるもんなぁって感じでそれでいいですって買った事あるわ
682名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 14:21:33.35ID:7bUoAEh4
>>674
神宮東から瑞穂界隈まで歩くなら堀田か新開橋に住んだ方がいいんじゃね?夜道暗いし熱田のイオン行きたいなら高蔵だし神宮東とか暗いだけで住まない方がいいぞ
あんなとこ痴漢かホモしかおらんで
683名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 14:23:46.37ID:7bUoAEh4
>>669
波寄もんじゃか辰やかはなびかイオンの通り道くらいしか用事ない波寄
東邦ガスの敷地が主の桜田
684名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 15:32:13.74ID:kfqDIFNd
桜田団地も一条タワーもワンルームマンションもあるし、あのあたりはそこそこ人口いる
2024/11/10(日) 19:38:56.20ID:cb8P+ApW
>>676
東も西も分からんのかw
686名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 21:22:48.82ID:Rea5u5eS
熱田神宮前にオープンした『大久手山本屋』で店舗限定の豚角煮玉子味噌煮込みうどんを食べてみた!

https://jouhou.nagoya/yamamotoya-okute-atsuta/
2024/11/10(日) 22:11:01.85ID:SYrk06wL
うまそう
2024/11/10(日) 22:41:37.83ID:H37rCFNS
角煮は麺と一緒に煮込むのか、出来上がってからポトンと入れるのか
2024/11/10(日) 23:33:27.07ID:ePlSwilo
普通は別で作るだろ角煮がクタクタになるまで似たら麺なんて溶けてるだろうし
690名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 06:37:17.87ID:44a82H9x
それにしてもお高いな
所詮はうどんなのにな
おれが良く行くうどん屋では
親子煮込みがいまだに1000円以下だけどな
2024/11/11(月) 07:11:53.98ID:YJI2DPPd
名古屋3大観光グルメ店だしな
しかしお高い
692名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 07:51:28.08ID:2Ehr615H
山本屋何種類もある

山本屋総本家
大久手山本屋
山本屋桜通大津店
山本屋町田
山本屋今池

山本屋本店

山本屋本店以外は暖簾分けみたいだな
693立浪
垢版 |
2024/11/11(月) 11:47:39.40ID:Fa9Y42I8
今池はあのドロドロ感なかなかいいな
2024/11/11(月) 11:54:27.31ID:aqbcQrX8
値段が高いのは金余りの連中からボッタくるためなのだ
家で作ってもそんなに味が変わらんから家で食うのだ
695立浪
垢版 |
2024/11/11(月) 11:56:17.33ID:Fa9Y42I8
漬物がたくさん食えるならええんやが
696名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 11:58:34.82ID:44a82H9x
元取ろうとして漬物5回くらいお替りする
697名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 15:54:18.89ID:McTiada1
タマキンが不倫したと報じられ
大塚バイバイキーン
698名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 15:57:54.50ID:McTiada1
山本屋だっけか?
殿様商売するおかみだか不愉快すぎる店員がいて芸能人にTVでこき下ろされまくったとこ
2024/11/11(月) 17:22:14.78ID:bto5N47e
ECLAT買ってみたけど高いだけあって美味しかった
でも袋が30円はぼり過ぎだと思う
2024/11/11(月) 17:32:39.14ID:qwcj49MX
>>698
食べなくても金払えばいいだろうとの主張には卑しさを感じた
2024/11/11(月) 18:27:48.71ID:ZUAbCML4
>>699
百貨店の菓子店だとたまに紙袋100円取られたりするからまだマシかも

エクボの袋が指定可燃ゴミ袋なのは良心的すぎるから
全スーパーこれに統一して欲しい
2024/11/11(月) 18:40:16.44ID:25ZD226k
>>701
紙袋ならと思ったけどブランド名が印刷されてるポリエチレンっぽい袋だったからな
中途半端な感じが残念だった
それとナフコ熱田も可燃ごみ袋を選択できるぞ
703名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 19:11:52.39ID:wl7J4YLd
煮込みうどんの麺は塩が使ってないと言われてるけど山本屋本店も山本屋総本家もお土産用の味噌煮込みの生うどんには塩が使ってある
その分スープは塩気を薄くしてあるのだろうか?

「山本屋本店」
https://yamamotoyahonten.co.jp/sp/popup/index01.html

原材料
めん(小麦粉、米粉、食塩)、調味液(たまりしょうゆ、豆みそ、米みそ、砂糖、かつお節、あじ節、鶏ガラエキス)、混合削りぶし(かつお節、あじ節)、(原材料の一部に大豆を含む)



「山本屋総本家」
https://yamamotoya.co.jp/shop/item/生みそ煮込うどん/
【原材料名】
[めん] 小麦粉(小麦(国産))、食塩/加工でん粉、酒精
[調合みそ] 豆みそ、米みそ、かつお節、むろあじ節、さば節、いわし煮干し、椎茸、昆布、しょうゆ(本醸造)、みりん、砂糖
[だし] むろあじ節、かつお節、いわし節、昆布、椎茸
(一部に小麦・大豆・さばを含む)
704名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 19:47:55.84ID:McTiada1
>>700
味噌煮込みうどんを食べる店ではあるが
店の言い方や態度にも問題がある
一般人にも接客が悪いと言われてるような店だしな
705名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 21:01:50.04ID:JGs5JlBe
https://youtu.be/K4xcdJ2pyOs?si=onQotvgSbWUSNrAA
自転車VS全日本大学駅伝の大学生たち
706名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 21:04:00.73ID:JGs5JlBe
熱田nagAya酷評したら怒りますか?
2024/11/12(火) 02:02:43.60ID:61nNGc9/
むしろどこに好評価が書いてあるというのか
2024/11/12(火) 06:46:30.40ID:ZH6VUdl/
お前らを客として見てないからどうでもいいやん
2024/11/12(火) 08:32:02.49ID:ZlZ11bLH
本店でも総本家でもぞんざいな扱いを受けた事はない
入店したらうどんを食べたせいかな
西◯の落語家のカタルシスは芸の色付けには良いだろう
賤しくなければ芸の艶が浅い
当地での圧倒的なネームバリューは他のうどん店には貶したいと思わせるだろうな
鰻屋と同じ
710名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 12:15:17.37ID:O+KhW59t
高級店腐して悦に入っとるんやろ
2024/11/12(火) 12:33:30.42ID:ZH6VUdl/
あとフルーツ大福と味噌カツ屋が来れば観光グルメコンプリートだ
2024/11/12(火) 12:38:21.14ID:Jacy5rIv
>>710
高級店でなくて高額店
2024/11/12(火) 13:16:32.50ID:whQjRgSb
高額店なのか?
714名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 16:22:50.56ID:fdeIvYf8
熱田ナガヤは未だお客さんはいてるが
そのうちガラガラダガヤになりそう
715立浪
垢版 |
2024/11/12(火) 16:28:29.61ID:O5dCsb6u
山本屋があるのはええな
熱田のあたりにはなかったから
716名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 17:12:43.36ID:O+KhW59t
高額て
貧しいのよ
サポーレも腐してたりして
717名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 17:36:14.29ID:MyQtDvGv
日比野から西に行った野立町?のあたりって
熱田区感がまったく無いな
でもいろんな店があって
それはそれで羨ましいわ
2024/11/12(火) 17:57:32.24ID:plIoY92c
野立といえば、吉川屋のたこ焼きかな。
719立浪
垢版 |
2024/11/12(火) 17:59:36.68ID:O5dCsb6u
リカマンあるけど小さいね
2024/11/12(火) 18:01:21.50ID:ZH6VUdl/
>>716
自分の行かない店が話題になるとムカつくんよ、気に入らないよな。
なんとか廃れてほしいよな。
721名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 18:07:47.81ID:k8wMUv4b
大津通沿い住んでるけど、何もない
神宮前まで行けばあるけど観光地価格だし、日常的に行きたい店もない
日比野、六番町、野立に住んでる人は楽しそうでいいね
722名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 18:26:38.54ID:MyQtDvGv
22号の西側のダンプ山古墳や白鳥古墳のあたりは
江戸時代には真っ暗闇で雑木林が茂ってたんだろと思う
かどわかしやレイプや殺人が横行してたんだろうな
723名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 18:55:43.78ID:bamm7GV8
熱田は桑名に負けている
724立浪
垢版 |
2024/11/12(火) 18:58:22.13ID:O5dCsb6u
大津通、名古屋のメインストリートなのに何もないのか
2024/11/12(火) 18:58:28.07ID:1+HmTI8A
区が市と比べられるってのは相当のレベルじゃね?
726名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 19:07:31.32ID:k8wMUv4b
大津通って市電が走ってたんだろ?
他の市電が走ってた道はまだそれなりに名残があるのに
夜真っ暗だぞ
727名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 19:13:26.19ID:MyQtDvGv
江戸時代
大津通には商人屋敷や武家屋敷が並んでたんだろうな
おそらく水戸黄門も歩いたはずだぜ
728立浪
垢版 |
2024/11/12(火) 19:30:24.72ID:O5dCsb6u
白鳥公園あたりの雰囲気は好きだな
あそこで珈琲を飲んだりするのもいい
2024/11/12(火) 23:40:55.52ID:wD4jIbyX
>>697
それ言っちゃうと保守党党首の人えげつない発言してるよな
まあ候補者本人をしっかり見るのが一番だな
2024/11/13(水) 09:11:07.51ID:epKVH4XA
>>729
市長選挙にも影響あるね
ライバルは山本昌まで担ぎ出してるし
2024/11/13(水) 10:15:20.09ID:uI9XTNsg
減税してくれて裏金作ってなくて🏺と無縁ならそれでいい
732名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 14:29:23.86ID:SKX0nVx7
山本昌か山崎武司とか中日OBかグランパスOB父親が警察官だった
秋田豊が名古屋市長選挙出るとか言ったら盛り上がるのにな
733名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 15:32:15.83ID:La0t8O32
>>729
百田なんて単なるナイトスクープの脚本家上がり
百田とか右腕の人悪そうなおばさんとか信用しちゃいかん
KYの河村市長だぎゃだけ信用したればええんだわ
734名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 15:32:59.21ID:La0t8O32
>>732
単なるラジコンおじさん
2024/11/13(水) 16:52:49.93ID:xiVOjTN5
底辺ほど政治の話題が好きだよな
2024/11/13(水) 17:32:05.21ID:CEZN/rf1
>>735
🏺がこういう事ばっかり言って世論操作してたって鈴木エイトか有田かがいってたな
日本が嫌いならさっさと韓国に行けばいいのに気持ち悪い
2024/11/13(水) 17:58:22.74ID:sRDZIV4j
>>734
ダブルミーニングいいね
2024/11/13(水) 20:31:00.24ID:3SBcAvX9
サポーレ高いけど最近は庶民向けスーパーも高いから相対的に買いやすくなってる
果物は高いけど野菜肉魚は普通のランクのなら質考えればまあ買える
果物はたまに食べたい時は二番町か三番町かわからんけど激安八百屋で買ってる
739名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 20:32:21.28ID:9z74+GYy
福寿市場ってまだやってる?
740名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 20:36:20.18ID:SKX0nVx7
わしは昔っからホントにバナナが好きだったんや
けどSNSの情報で4から始まるバーコードはとかさ
もう3年は喰ってないがや
2024/11/13(水) 20:52:17.25ID:SM+e6itT
勝俣州和の話を聞いてからバナナはちょっと
注) 検索回避を推奨
742名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 21:48:54.63ID:svB0EYXH
とんねるずに泣きながら食わされたバナナ
2024/11/13(水) 23:53:34.74ID:epKVH4XA
火野正平の代打でぐっさんが神宮小路で自転車ロケの撮影してたらしいね
744名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 15:01:12.00ID:jM5EuE+1
>>735
底辺の底辺ほど政治にも関心がないよな
こどおじは
酒と風俗くらいしか趣味なさそう
2024/11/14(木) 15:03:42.92ID:8Lf+UJ89
>>744
風俗はお金がかかるからこどおじは興味ないぞ。
自分が酒と風俗しか興味ないからそういう発想になるんだな。
746名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 15:53:21.47ID:SVAAthLt
風俗が風の谷に見えるわ
2024/11/14(木) 16:19:59.14ID:8Lf+UJ89
風の俗のにゅーよーく
2024/11/14(木) 16:36:39.06ID:R2D2NxWq
そういや名古屋って昔は風俗業が盛んだっていわれてたな
今はどうか知らんけど
749名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 16:40:48.20ID:VLJbHMdl
比較的裕福な独身男性が多いから相場が高い
750名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 16:43:37.71ID:Tgw/2bJs
熱田神宮のすぐ近くにシャランQて名前のお店があったな
2024/11/14(木) 17:23:08.31ID:8Lf+UJ89
男比率が高いから相場が高い
東京、大阪、札幌、福岡あたりは割安と云われてる
752名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 18:08:20.85ID:v0hsc3Ae
名古屋は演劇界が弱いかな?芝居小屋も少ないけど、
そもそも広く市民に演劇を愉しむ文化が浸透してない
映画好きでも演劇に足を運ぶ人が少ないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況