岡崎市を語ろう Part94(ワッチョイあり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/03(火) 18:35:38.50

※前スレ
岡崎市を語ろう Part81(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669601400/
岡崎市を語ろう Part82(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673207211/
岡崎市を語ろう Part83(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1677467707/
岡崎市を語ろう Part84(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1683544582/
岡崎市を語ろう Part85(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1690099784/
岡崎市を語ろう Part86(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1695158368/
岡崎市を語ろう Part87(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1700050962/
岡崎市を語ろう Part88(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1705155920/
岡崎市を語ろう Part89(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1708853337/
岡崎市を語ろう Part90(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710363829/
岡崎市を語ろう Part91(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1714630539/
岡崎市を語ろう Part93(ワッチョイあり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1721902146/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
19名無しさん
垢版 |
2024/09/07(土) 14:02:45.01
新規オープンの盛り上がりは普通とは違う楽しみがあるよな
これまでこの地域になかったスーパーは更に新鮮

ロピアインターも2時間待ちとかいってたし
エルエルも盛り上がってるようでよかったね
やはり新しいところはいい!
20名無しさん
垢版 |
2024/09/07(土) 14:07:28.16
>>18
この数年はひたすらスーパーやドラッグストアの新規出店が多かったからしゃーないやろ

客もたくさんはいってる(=岡崎市民が喜んでいる)わけだしさ

新規オープンの話に激怒して毎回文句を付けてくる奴の心情が理解不能だわ
21名無しさん
垢版 |
2024/09/07(土) 14:17:16.48
以下スルー推奨
2024/09/07(土) 14:25:24.69
>20
読解力無いって言われない?
2024/09/07(土) 14:43:35.09
あれ?新規オープンの店の話に激怒した人って居るの?
2024/09/07(土) 15:03:09.61
新規オープンの話するなとかしろとかじゃなくて
彼が喋りだすとこう…岡崎スレが変な空気になるのが…
いちいち書き方がおおげさでさ
2024/09/07(土) 17:17:03.24
IDすら無くて草
2024/09/07(土) 18:53:04.45
ロピアたいして混んでなくてクリエイトSDのレジ待ちが凄かった
ただでさえオープン特価なのにさらに2割引はエグい
ロピア自体もインター店より広いから品数が全然違う。桑名店並み
ここら辺ではモレラ岐阜店が一番広いんだろうけどさすがに遠すぎて行ったことない
2024/09/07(土) 19:14:55.60
もういいから
2024/09/07(土) 20:12:57.46
【衝撃】2030年、名古屋都市圏の経済力が首都圏を超える見通し。 [732289945]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1725702755/

18 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KZ] 2024/09/07(土) 18:57:40.41 ID:rzIfNzH90
歴史的に見ても三河だけには勝てない

出来の悪い尾張の田舎者は足を引っ張る寄生虫


日本の歴史(中世~近世)

◆鎌倉幕府(1185~1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338~1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467~1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603~1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614~1615年)◆
【勝者】徳川家康、清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
2024/09/07(土) 20:14:01.54
久しぶりに岡崎市スレ来たが
これ書いたのチンパン爺だろ笑
すぐ分かったわ笑

てかチンパン爺久しぶりに見たわな笑
2024/09/07(土) 20:14:31.36
てかid出ないんだなこのスレ笑
31名無しさん
垢版 |
2024/09/07(土) 20:28:33.55
チンパン爺なら昨日も暴れてたぞ、最近は「高チンか?」とか言って誤魔化してるけどキモいレスで、チンパン爺てのバレバレだから
2024/09/07(土) 20:44:05.66
バナナジュースは改装後いつ開いてるのかわからなすぎたな
33名無しさん
垢版 |
2024/09/07(土) 21:18:37.03
康生の家賃がどれだけか知らないけどオンエアブーストがあったとしてもバナナジュースオンリーじゃキツイわな
2024/09/07(土) 23:06:17.77
康生ってあの辺り全体廃墟で過去の街だよな
2024/09/07(土) 23:24:49.55
8/30に岡崎にエクセルシオール カフェがオープンしてたのか
ドトール株主だからうれしいわ

【エクセルシオール カフェ イオンモール岡崎店】
住所/岡崎市戸崎町外山38−5 イオンモール岡崎1階
TEL/0564-73-7033
営業時間/10:00~21:00
36名無しさん
垢版 |
2024/09/07(土) 23:39:34.11
お前の感想は別にいいよ
2024/09/08(日) 00:05:00.60
エクセシオールって駅ビルに入っているどこにでもあるような店なんだがな
38名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 00:31:08.10
営業時間とか電話番号書くあたりがきんもーって感じ
39名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 09:13:04.81
お米券でセブンイレブンでお菓子ってかえるんすか?
2024/09/08(日) 10:02:51.36
>>37
だから何?スタバだってタリーズだって同じじゃん。
2024/09/08(日) 10:28:46.27
エクセルシオールカフェは愛知県で2店舗目
ウイングタウンのドトールも10:00開店だし
モーニングの時間からやって欲しかったが
モールの中じゃしょうが無いね
42名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 11:27:26.12
イオンてのが嫌だ、それ利用するために人混みに行きたくない駅ビルならよかったのに
43名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 12:02:36.63
東岡崎の新北口ビルにドトールぐらいは入りそう
南口のイートインは暇な若年層が入り浸りで使えん
44名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 12:20:27.18
あれ見るといかに東岡崎に若者向けの気軽な店が少ないかわかるよな、1階のイートインスペースは若者でいっぱいだけど3階の飲み屋はガラガラだもんな、しかもオープン型飲み屋だから通路が揚物油臭えし、駅ビルに飲み屋なんて必要ないんだよ、あれならファミレスでも入れた方がいいと思う
2024/09/08(日) 12:22:58.83
>40
脊椎反射しすぎ
そういう意味では無いだろ
2024/09/08(日) 13:45:24.02
>>45
わざわざ書いてありがたがるようなオサレな店じゃないよと読んだんだけど、違ってたのか?
じゃ、どういう意味なの?
2024/09/08(日) 14:12:35.09
じゃあ とか だから とか言う奴って何でこんな香ばしい仕上がりなのか
48名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 15:04:32.47
カフェドクリエができて、モーニングやってくれたら良かったのに。
49名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 15:31:46.82
ヒガオカはなんで大方の駅にあるようなマック・カフェ・牛丼・ファミレスみたいな普通の店が無くて変な店ばかり増えるんやろね?
50名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 15:39:40.00
魅力がないから
2024/09/08(日) 15:43:43.36
通勤通学経路の中継地点でしかないからだろ?
2024/09/08(日) 16:29:54.19
昔あったぞ、マックとかCoCo壱番屋とか
2024/09/08(日) 17:28:27.01
混んでない時に行けばいいだけの話
2024/09/08(日) 17:51:32.72
>>52
今はマックやココイチがアテにしてた銀行が2つともない
55名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 18:21:13.12
北口の駅ビルには期待だけど完成があまりにも先すぎるわ、東海オンエアの影響なのか確かに南口はたむろってる若者多いな、需要はありそうだけど店を入れるような建物もないよな
2024/09/08(日) 19:47:35.45
南口は夜行バス利用の貧民が集ってるな
2024/09/08(日) 20:02:30.39
>>56
夢の国だがUFJだがへ行くやつか?バスの窓は真っ黒で中が見えないけど、あそこから乗る人いるんか?
58名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 20:13:28.08
安いからいるんじゃね
岡崎の夢の国イオン行きバス待ちの奴らも結構いるしな
2024/09/08(日) 20:41:34.17
やっすい夢の国で草
2024/09/08(日) 20:48:20.32
フェ◯ナゆきのバスはなくて草
61名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 21:43:45.98
若者は金落とさない長時間滞在迷惑客だから
南口を見ればわかる
だからファスト系は出店しないんだろうな
2024/09/08(日) 21:53:35.21
MITSUBISHIのディーラーが出店すれば良いのに
63名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 22:00:29.24
デリカミニ欲しいけど近くにディーラーないw(名古屋市民)
2024/09/08(日) 22:18:48.05
デリカミニはガソリンタンク容量が27Lなのを許容できるかどうか
2024/09/08(日) 23:04:09.58
>>57
UFJ行きのバスとは
2024/09/08(日) 23:04:33.24
観光で東岡崎駅に来ているが岡崎で一番の歓楽街ってどこなの?
東岡崎駅北の寂れた飲み屋街しかなく困っています
67名無しさん
垢版 |
2024/09/08(日) 23:08:20.11
よかったね
2024/09/08(日) 23:14:38.74
居酒屋の数なら、まさにその東岡崎駅付近だろう
2024/09/09(月) 00:10:48.43
まーじですか
ありがとうございます
70名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 00:16:44.92
うんもう来なくていいよ
2024/09/09(月) 00:56:10.56
うんもう来たくないから安心してw
72名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 04:32:41.80
>>35
イオンってホント常に新しくなっていくよね
このあたりが常勝イオンの強さだよな

イオンとフェルナは別格
73名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 04:38:25.69
昨日クスリのアオキ中島店に行ったんだが
駐車場が8割くらい埋まってた

アオキとかフェルナって絶妙な駐車場の大きさだよなあ
車が多くても満車にならない
74名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 06:52:42.01
という日記&感想でした!
75名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 07:13:47.20
朝4時台に書き込むって底辺職?
76名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 07:52:13.38
いつもの貧乏フェルナ爺さんだろ
2024/09/09(月) 10:16:22.02
>>57
西三交通がWILLERの運転を請け負ってる路線もあるので東岡崎起点のコースもある
田口あたりに車庫がある
2024/09/09(月) 10:17:17.21
>>64
N-BOX JOYが出るのを待つとしよう
79名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 11:26:19.83
>>77
常盤南の山奥に車庫があるのは知ってるが、
毎日あそこまで大型バスを置きに来るだけで燃料だいぶ使うだろうなといつも思ってる。
それにしてもずいぶんと勢力を拡大されましたよね。
2024/09/09(月) 12:29:17.60
飲み屋だけの話ではないけど>>66みたいに他所から来る人はそう感じるわな。駅前なのに人を集めるものが何もない。
しかも市民性も極度に排他的だから残念なんだよね。
81名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 13:01:12.57
ドラッグ店ゲンキーが地方スーパーを倒せる理由
「売れなくても持続可能」、人口減少に強い仕組み(東洋経済)

ほんの数年前まで「ゲンキーってなに?」状態だったのに今これよ
82名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 13:26:51.40
他所から来た人は土地勘無いしどうしても駅前を使うからね、郊外型都市でも玄関口周辺はある程度整備されて栄えてないと知らない奴が見たらしょぼい街と思われる
83名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 13:39:12.59
マンションみたいな見せかけでも高い建物が複数建ってると栄えてるように見えるらしい、この前知人を乗せて康生の国一を通ったら岡崎って栄えてるなぁ金山ぐらいに見えたって言われた。降りたらハァ?だけどな
2024/09/09(月) 14:57:57.62
ネイティブな岡崎市民は買い物に困らず何でも揃う、都会で過ごしやすい街だと心底思っているからタチが悪いんだよね
特にジジババにこういう傾向が強いな
県外に出たことがない人が多いのも要因か?
85名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 15:06:59.91
食品以外はネットで買うから市内に店が増えようが何の関係もない
2024/09/09(月) 15:19:34.27
手にとって見ないのか...
とすれば食料品もネットで購入すればいいのに
87名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 17:23:01.62
リピートで買う物はネットでいいわ
店頭に行って買い物を完結するまでの労力と時間が無駄に感じる
88名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 17:30:30.23
極端だな、いかにも引きこもってそう
89名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 17:54:12.66
細々した買い物に時間使うくらいなら趣味に時間使った方が有意義だわ
現金派ならともかく買い物に行ってカード決済するならネットで買っても一緒でしょ
2024/09/09(月) 17:54:57.45
買い物へ行って誰かと楽しさなどを共有したことがないんだなきっと
哀れに思えてきた
91名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 18:12:22.53
それをやり過ぎて飽きたんだよ
結局その場のテンションで無駄なもの買って、物が増えるだけだし
92名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 18:22:48.58
買い物趣味の人はいいけど、買い物って突然飽きる時が来るんだよな
2024/09/09(月) 18:25:43.76
今、アメリカの主要都市でも寂れてるんだから、栄枯盛衰だよ
94名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 18:53:51.08
実際ネットの方が安い、ポイント付く、送料無料、翌日配送とかメリットあるしな
家電とかも量販店で見てネットで買う派
2024/09/09(月) 20:28:11.91
アーケード商店街があれば買い物も楽しそう。
2024/09/09(月) 20:41:57.77
買い物が飽きたり物欲がなくなるのは脳が老化している証拠なんだそうな
97名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 20:59:11.35
老化というか既に老だけどな、ここ爺ちゃんばっかだし、そりゃ買い物も苦だろう
2024/09/09(月) 21:08:56.38
かつてあった松坂屋も潰れたし名鉄ホテルも潰れた
その後出来たイオンモールは大盛況
要するに日常品が大事なのよ
他に何か必要あれば名古屋へ行って買うのが普通
今は通販もある
99名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 21:11:32.73
>>95
大須とかアーケード商店街は楽しいよな、あれは家の中にいたら味わえないよ、でも岡崎クラスの都市じゃ難しいだろうね、豊橋ぐらいどでかい駅前ならともかく
100名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 21:25:54.20
>>96
何でも手に入って、揃ってしまったから物欲が無くなったわ
むしろ物を減らしたい
101名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 22:00:01.86
>>98
今のところ名古屋住みだけど名鉄で名駅とか出掛けるの面倒くさい
岡崎や豊田市駅で買い物した方がなんか幸せ
2024/09/09(月) 22:06:31.73
↑と、自称名古屋住みが額田の山中から書き込んでそう
103名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 22:08:15.99
↑緑区やし名岡バイパス完成したら西友やDCMへのアクセス良くなるから来てね
104名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 22:09:41.33
302左折したらジャンボエンチョーや平和堂あるよ
2024/09/09(月) 22:17:01.43
名古屋市鳴海区wで相手されないアホが…
106名無しさん
垢版 |
2024/09/09(月) 22:47:09.74
緑区ってバローとスギ薬局が政権握ってるよね
岡崎はまだまだやな
107名無しさん
垢版 |
2024/09/10(火) 04:03:38.22
ゲンキーに限らず最近のドラッグストアは完全にスーパーだ
我々のスギ薬局も食料品が主力だし、アルコールまで売ってる
しかも品ぞろえ豊富で安い
108名無しさん
垢版 |
2024/09/10(火) 05:52:04.07
老人が喫茶店のモーニングで、お米券の880円の使い道に関して話しているのが目立ってきている
2024/09/10(火) 06:41:32.03
今回のこめ券は期限内からいいわ
2024/09/10(火) 06:46:47.41
スギ薬局3代やらかし
経理部長 帳簿偽造着服
会長婦人 コロナワクチン接種割り込み
薬剤師調剤ミスで患者死亡で遺族が提訴
111名無しさん
垢版 |
2024/09/10(火) 06:48:34.06
で?
2024/09/10(火) 08:09:55.13
ことみつき
113名無しさん
垢版 |
2024/09/10(火) 10:04:43.17
>>110
うんちくジジイ
2024/09/10(火) 10:54:34.07
低空をホバリングしてるヘリ
小牧から足助、大府に行ってこっち来とる
ニュースの絵でも撮ってんのかね
2024/09/10(火) 12:03:27.84
何のための報告ですか?
116名無しさん
垢版 |
2024/09/10(火) 12:04:24.01
空見上げ暇人ジジイ
117名無しさん
垢版 |
2024/09/10(火) 14:57:25.48
>>116
コイツのケツの穴はすごく臭いwww
118名無しさん
垢版 |
2024/09/10(火) 15:04:05.84
>>117
コイツのケツの穴はすごく臭いwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況