X

名古屋市瑞穂区を語るスレ 12(ノーマル版)

2024/10/31(木) 21:54:32.75ID:MV++kIKx
ぶっちゃけ名古屋で一番影薄い区・瑞穂区(だがそこが良い)
2024/11/01(金) 03:18:38.30ID:9q6faxTW
>>61
守山区とかの方が影薄くないか
2024/11/01(金) 18:46:21.43ID:PqWatd4a
中川、港、西、北はほぼほぼ行ったことない
64立浪
垢版 |
2024/11/01(金) 19:05:30.08ID:xn1LgCW9
パロマ瑞穂スタジアムに期待しようぜ
2024/11/01(金) 19:15:18.75ID:QT0BCDV8
>>63
中村区もなにげに名駅以外行ってない
2024/11/01(金) 19:19:11.69ID:zU2tp3tS
>>62
守山は逆に田舎すぎて存在感あるだろ
鳥取が地味じゃないのと同じ理由
2024/11/01(金) 19:21:33.90ID:NheHv5VY
瑞穂区民が名東区や守山区に行く用事あるの?
飯屋目当てならまあ分かるけどさ
2024/11/01(金) 19:22:53.04ID:atscRteJ
安いカレー
2024/11/01(金) 19:23:21.18ID:n0vd6Rzt
>>63
中川=高畑、陸運局
港=名古屋港
西=上小田井、ノリタケの森
北=大曽根

瑞穂区は新瑞橋…と言いたい所だがイオンは南区だしな
2024/11/01(金) 19:23:48.02ID:atscRteJ
安いカレーバイキングは瑞穂区じゃなくて南区のあさくま一択ですか???
2024/11/01(金) 19:25:51.23ID:zU2tp3tS
>>67
守山はコストコ?(常滑・岐阜羽島派もいるかもしれんが)
名東区は長野方面に用があるなら東名・名古屋インターを通る事にはなる
2024/11/01(金) 19:33:15.51ID:zONsHr5w
日本ガイシの本社やブラザー本社があるが
ただ住んでるだけだと何の関係もない
そして住んでる人間に関係あるはずの堀田はあの有様
地域色そのものが捻くれているというか
2024/11/01(金) 22:55:51.19ID:P9JZMJnf
津波来たら、この先生きのこれるんだろうか
74名無しさん
垢版 |
2024/11/01(金) 23:24:23.89ID:NVIyMuf9
この先生、キノコれるんだろうか?
2024/11/02(土) 01:32:36.18ID:drySfk6L
住民が多いながらも今は事件事故のニュースが稀な静かな区
善き哉
大騒ぎは昭和の大戦直前におきた子供の肝取りくらいかな
2024/11/02(土) 01:46:34.91ID:dODA+d++
治安って大事
江別の大学生殺人事件で痛感させられる
この辺は自然が少ないけど、旭川とか江別みたいな人気の無い所がだだっ広いとどんな凶悪な事件が起こるか分からないリスクのある時代となった
2024/11/02(土) 01:52:07.32ID:2QicrucX
さり気なく緑区ディスるのやめたげて
2024/11/02(土) 02:00:37.61ID:dODA+d++
>>77
いえいえ桜通線できて人口増加して瑞穂区より人多いやん
79名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 02:27:43.96ID:8hURy6Lw
坂東は英二
2024/11/02(土) 06:15:29.11ID:48BB2SyW
治安は知らんけどよく人が車で死ぬ
2024/11/02(土) 10:53:22.82ID:dqF0Z6ys
瑞穂区は学校が多い文教地区ですね
2024/11/02(土) 11:17:25.38ID:RxzCvWzW
>>79
いつまで誤字ってんだ
2024/11/02(土) 14:44:35.22ID:2/W4DvRv
そろそろ学区再編成あるか?
汐路はもう小学校の教室足りてないんだろ
2024/11/02(土) 14:46:32.50ID:el9PJ35K
>>83
今月からプレハブ建て始めるよ。
そうじゃなくてもグラウンド狭いのに、運動会とかどうするんだろう?
2024/11/02(土) 15:44:02.90ID:dODA+d++
学力のために陽明小学区にマイホーム
それでも遺伝子レベルの学力の低さには抗えない
こんなパターンを近所で見かけます
だから
この辺はマンション乱立なんでしょうね
でもね
親が自分の遺伝子をよく理解してベストマッチングな選択肢を選ぶのが子どもにとってもイイんだよ
ひとり言
2024/11/04(月) 17:15:13.74ID:Q9QwXCwc
>>81
大学は名古屋市立大学があるがあとはイマイチ。
高校は、瑞陵(進学校)、昭和(自称進学校)を除き底辺ばかり。
これをどう評価するか・・・・・。
87名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 17:44:04.65ID:rSFcgeXh
教育機関が集まれば文教地区だから問題ない
88立浪
垢版 |
2024/11/04(月) 19:20:29.44ID:wa3KBfZQ
田辺通りキャンパスって地味だよな
まわりの環境は悪くないけど
2024/11/04(月) 19:48:56.58ID:Ftf3DQNU
>>86
名工大とこどっちが上?
2024/11/04(月) 20:22:06.93ID:5+ix6tOf
薬学部は旧帝と同格
2024/11/04(月) 21:16:13.01ID:Ftf3DQNU
一部学科を除くとどのレベル?
92名無しさん
垢版 |
2024/11/04(月) 21:25:47.57ID:rSFcgeXh
>>91
ここには中卒と高卒しかおらんから答えられんて
2024/11/04(月) 21:41:17.19ID:Q9QwXCwc
>>89
学部が被らないので、比較は難しいし、正しい比較はできない。
ただ、医学部、薬学部を含むと名市大の方が上、
除くと名工大の方が上というのが、実情に最も近い評価だと思う。
2024/11/05(火) 00:53:04.54ID:T/qvJCe0
>>93
サンクス、特定学部以外は地方国立大学レベルって感じか
2024/11/05(火) 06:23:15.72ID:L3iRPaZ9
>>94
でも、医学部、薬学部を除いても三重大よりは上(岐阜大は全く被らないので)
静岡大、と言われると少し微妙になるが。
2024/11/10(日) 16:07:36.11ID:wsk4Ua3Z
やっと堀田駅の解体が始まってた
見ていて面白いのは今のうちだけだろう
どうせ何か建った後は神宮前みたいに大して面白くないから
神宮前のあれはエレベーター乗ったらイベント告知の額縁が永久にcomingsoonのままで酷い
2024/11/10(日) 19:19:23.27ID:rOjyk5mv
>>96
ここはそうはならないだろうが、最近は何が建つのかな~と思ってたら、ほぼマンションか介護施設で、つまらないよね。
98名無しさん
垢版 |
2024/11/10(日) 20:39:53.42ID:undFKIlC
パレかμプラットは入らんのかな
2024/11/10(日) 22:41:58.59ID:H37rCFNS
国内をマンションと介護施設とドラッグストアで埋め尽くす策略
2024/11/11(月) 07:20:00.99ID:+AjOQZWR
マンションは本当に多い。売れずに値引きされたマンションのチラシも入る
最近は瑞穂公園周辺がやばい。マンションより商業施設作ってくれよ
地元企業の丸美産業だけはがんばれよと思う
2024/11/11(月) 09:05:55.66ID:r4B/11Zc
ハイグレード賃貸なんてのも建設中だったりやね
102立浪
垢版 |
2024/11/11(月) 11:51:23.40ID:Fa9Y42I8
名鉄はほんとパッとしないよな
2024/11/11(月) 16:10:58.63ID:3IYSRvGt
ビルの群れは巨大な墓地なんてのは昭和から言われてるが
今の時代の方がより現実味が増してて笑えないな
どこぞの観音像が解体に8億っていうんだからマンションの一棟一棟がそれ以上だ
絶対に誰も出さない
2024/11/11(月) 16:50:29.14ID:0YZ2f3zn
堀田でマンションと言えば白龍町の大騒動になったマンションは満室になってるのかね
105名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 17:44:35.66ID:5m78cSoQ
>>104
あそこは周りにマンション無くて景観良いかもね
2024/11/11(月) 20:08:40.89ID:jxNgzyyS
>>104
ググってみたら、満室みたいね。
ここ、見に行こうとしたんだけど、現地の異様さ(周りに反対の幟が多数)を見て、行かなかったわ。物件自体は良かったけど。
2024/11/11(月) 23:41:53.07ID:No4FNP33
やだよあんな住宅密集地
隣の火の不始末で簡単に家がなくなる地域
土地も人の心も狭っ苦しくて悪いけど南区とかみたいだw
2024/11/12(火) 00:08:21.02ID:gW3SCS5K
竹田住宅の跡地は何になるん?
2024/11/13(水) 16:50:52.55ID:OlWKTqgh
>>107
イオンモール新瑞橋は南区(´・ω・`)
2024/11/13(水) 17:57:23.12ID:ELadDboX
>>109
んなこたぁ誰でも知ってるがソレが何か?

Googleマップの航空写真でもストリートビューでも確認すりゃ気軽に一発で理解できるぞ
隣同士の家の壁(塀では無く壁)が50cmもあるかないかな密集地
近隣区だと南区の一番酷い密集地域を除いた平均的な南区と同等レベルと感じるな

環状線より西の瑞穂区はほぼ南区と同義建ってる建造物も寂れかかってるの多いし
家も道路も狭狭だよ

ちなみに実家は南区だw
正直な思いは脱出できてスッキリしてる地元の家族友人知人には内緒だがな
111立浪
垢版 |
2024/11/13(水) 18:05:31.52ID:hiFKFD6D
密集しすぎてるせいで名鉄の開発ができんがや
とっとと立ち退いてセットバックしてくれ
2024/11/13(水) 20:04:45.36ID:MP9KIHd5
>>110
南区の天白川沿いに住んでたけど普通にすれ違いできるのに一通だらけで何でやねんと思ってたから密集してると言われてもピンとこない
2024/11/13(水) 20:10:47.76ID:DtDPlXP0
南区よりも鉄道空白地帯多いのは内緒
最寄駅は熱田か荒畑(´・ω・`)
2024/11/14(木) 00:05:14.39ID:XI/uUFkn
上のリンクでピンクや黄色に今から新たに一軒家建てるのは流石にマヌケ
下のリンクは密集地で貰い火災も怯えないとな
どちらも該当するとことは何の苦行なの?

重ねるハザードマップ:瑞穂区 [洪水・土砂災害・高潮・津波をON]
ttps://disaportal.gsi.go.jp/maps/index.html?ll=35.122471,136.950417&z=14&base=pale&ls=seamless%7Ctameike_raster%2C0.8%7Cnaisui_raster%2C0.8%7Cflood_l2_kaokutoukai_kagan%2C0.8%7Cflood_l2_kaokutoukai_hanran%2C0.8%7Cflood_l2_keizoku%2C0.8%7Cflood_list%2C0.8%7Cflood_l1%2C0.8%7Cflood_list_l2%2C0.75%7Cdosha_kiken_nadare%2C0.8%7Cdosha_keikai_jisuberi%2C0.8%7Cdosha_keikai_dosekiryu%2C0.8%7Cdosha_keikai_kyukeisha%2C0.8%7Ctakashio_sinsuisin_raster%2C0.8%7Cekijouka_zenkoku%2C0.8%7Ctsunamishinsui_raster%2C0.8%7Cdisaster1%7Cdisaster2%7Cdisaster3%7Cdisaster5&disp=01100000101111010000&vs=c1j0l0u0t0h0z0

主な木造住宅密集地域一覧
ttps://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000089/89771/syouwaku_mizuhokuR3.pdf
2024/11/14(木) 11:07:53.13ID:gBF8Pgzf
>>110
つか瑞穂区って南区の延長線上みたいなもんじゃん
環状線を境に雰囲気が変わる所とかな
正直瑞穂区でも堀田とかなら余裕で笠寺以下
2024/11/14(木) 11:12:41.45ID:gorlkI3p
>>114
藤が丘や徳重がやたら人気なのもこれが理由が
この辺はハザードマップ完璧でも都心遠すぎて住みたくないがなw
2024/11/14(木) 12:01:50.35ID:xV//IdLR
>>116
おまけに坂が瑞穂区の比じゃなく多い
守山もそう
118名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 18:25:42.05ID:wr8iLMgL
瑞穂区役所向かいにあった焼き鳥の「せせらぎ」、
跡地にどて煮のお店ができるみたいですね。
流行るといいですのう
2024/11/16(土) 18:50:42.43ID:hnkXgptX
名古屋で魚を買うってなるといいねマルシェがベターなのかね
2024/11/16(土) 19:14:20.07ID:y8B+Ydh9
>>119
いっぺんよりゃーせ
ミズホサカーナショップ
121立浪
垢版 |
2024/11/16(土) 19:41:07.26ID:hxh31NTn
>>119
日比野の中央卸売市場行こうや!
2024/11/18(月) 14:43:04.13ID:0Nc8ffJW
鳴海の魚広場が閉店したしね
2024/11/24(日) 22:30:01.08ID:JOguzZkn
瑞穂区出身の広沢一郎さんが無事名古屋市長選で勝利した模様
2024/11/26(火) 11:15:46.66ID:OUqJkSjs
どこ行っても市長&市民 vs 既得権(老害市議会)の戦争やね

名古屋市長選挙 広沢一郎氏はなぜ大塚耕平氏を大差で破った? “選挙モンスター”が出ない選挙で「河村さんが乗り移った?」【チャント!大石邦彦が見た】

11/26(火) 5:32配信
CBCテレビ

河村さんいわく、庶民派市長 VS オール議会。

これは、給料を三分の一以下の800万円に減らした自分を庶民の代表に見立て、給料を自分のように大きく減らさない議会は税金を食い物にしていると批判を続けた河村市政4期の15年戦争の構図なのだ。
s://news.yahoo.co.jp/articles/4879777e501d091ac466d3a7aec2eee4ba4aa5e6?page=1
2024/11/26(火) 16:32:02.98ID:bzLjOqwu
政局ばっか口にして選挙後の責任を取れないなら誰でも同じ
2024/11/26(火) 20:03:27.00ID:nNoKHHiM
減税して足りなくなった100億/年×就任年数が減った財源
2020年辺りで人口ピークを越え後は下がるのが既定路線&ふるさと納税の減収分もあり
これらのしわ寄せは何処から補填だろな当たり前だが議員の収入分では全くもって足りる訳無い

そう、しわ寄せは75以上の後期高齢者共がほぼ死に絶えた10年後の辺りで露見し出す
老朽化インフラでな
2024/11/27(水) 00:44:07.39ID:5JhvP4c2
目先の減税とか河村人柄が憎めないとかお花畑で良いよな逃げ切る予定の老害達は
大塚も立憲共産党なんかに関わるから信頼無くす低落さ
2024/11/27(水) 09:00:37.61ID:lETrfbHQ
コピペにマジレス乙
2024/11/27(水) 09:15:32.46ID:NP1dTa30
コピペマルチは解散見込んで事前活動か?
2024/11/27(水) 19:30:20.07ID:WZUGLeyu
広沢一郎てパッと見、村尾信尚に似てるな
ちゃんと見たら違うんやが
131名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 20:17:05.25ID:H+CvVIAK
イケメンよな
ソフバンにいそう
2024/11/27(水) 22:43:05.74ID:WZUGLeyu
イケメンではないw
133名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 23:14:25.91ID:H+CvVIAK
まあそりゃ大村に比べればね
2024/11/27(水) 23:22:29.14ID:5JhvP4c2
おじま紘平(東京都議会議員・練馬区)(@ojimakohei)さん / X

ttps://x.com/ojimakohei

イケメンのボーダーラインはこれより上だよ
135名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 14:14:02.77ID:elHPFhSR
最下位相手に前半9分2失点は草
2024/11/30(土) 17:33:51.58ID:HCfopHke
やる気ない消化試合
2024/11/30(土) 18:02:23.10ID:4bmyrySE
消化な?
138名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 18:45:15.76ID:Ixha+pP1
昇華だろ
139名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 12:45:07.29ID:nXhC8ScF
松田橋南の信号(以前はデニーズ、今はスギ薬局がある場所)
あそこはほんとにフル矢印にしてほしい
高速の橋桁で反対車線が見にくいから右折が大変

堀田通7丁目から高辻まではすべての信号がフル矢印になったのに
140名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 13:10:53.35ID:oRwUuiP9
>>139
ここに指摘しよう

愛知県警察/信号機BOX「交通信号機ご意見箱」
www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/shingouki/index.html
141立浪
垢版 |
2024/12/03(火) 12:47:04.55ID:51WagloA
41号は右折レーンないとこがけっこう多いな…
2024/12/03(火) 13:09:38.85ID:PmmnXr2B
右折レーンの無いところでいきなりぱかーっとブレーキ踏んで停止直前にウインカー出す馬鹿大杉
143名無しさん ころころ
垢版 |
2024/12/03(火) 13:28:42.91ID:GKaRVQjv
そして後続車が隣車線に強引に割り込み事故る
2024/12/06(金) 22:14:42.25ID:mssHUzch
競技場周りの通行規制、休日診療所前の道も通れなくなったな
2024/12/09(月) 12:48:03.06ID:gb9Z1KSN
イイねマルシェ
オープン当初に数回行ったけど肉も魚も大したもんなくてそれからは全く行ってないな
最近客足はどんな感じなんやろ?
146名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 13:25:43.32ID:4OcbOXZl
まだ混んでるのかな
一回行ってみたいわ
駐車料高いんだっけ
2024/12/09(月) 15:10:01.03ID:EzFmBiBQ
>>145 肉も魚も大したもんなくて
肉も魚にどんな幻想と高いハードルがあるんや?
どちらも肉・魚屋としては水準以上の出してるけどな

普段どんな肉・魚屋を利用してるか言ってみてよw ほれw
2024/12/09(月) 15:13:31.00ID:EzFmBiBQ
ちなマルシェ普段は態々行ってないよ俺も
同じ区内でも西の端っこの方だし、スーパー無いからハシゴ必須だし
飛騨牛を自宅で喰いたくなれば行くよそれくらいだ
2024/12/09(月) 18:10:40.91ID:MdISDGMg
>>145
自転車で行けるからたまに行くけど、よく行くのは二階のセリア(笑)
一階は物はいいんだろうが全体的にお高めなので、頻繁には買わないわ。たまに鮮魚店で買うぐらい。
2024/12/09(月) 18:23:40.66ID:siApgt/l
飛騨牛の牛すじを串にしておでんに入れたら最高でした。
圧力鍋使ったけど。
151名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 18:26:51.17ID:v43bISfo
労基が大企業に便宜する理由? ▶ ▶ ▶【 Youtube 大企業に便宜 秘密通達 】で検索視聴
2024/12/09(月) 18:28:00.81ID:f0JCnndy
>>145
飛騨牛偽装の丸明をなめんなよ
153名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 19:07:18.53ID:hNiMQr5+
>>150
その飛騨牛すじで牛すじカレー作ってみな、とぶぞ。
圧力鍋は正義
2024/12/09(月) 21:15:56.11ID:I5nb57U5
牛すじはただゆでて洗い、ネギポンにするのが好き
アクと脂を取り除いてゆで汁には
大根とわかめ、細かく切った牛筋にゴマと刻みネギを散らしてスープ
それでも余るからカレーかシチューに加工

寒くなって固まるから
一晩おいたゆで汁の水面に浮いた白い脂に
うまいことラップを乗せてペロンとはがすのが楽しいw
155名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 21:57:11.86ID:hNiMQr5+
>>154
焼豚作った時はそのペロンでラードとって炒飯作る
156名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 11:02:36.56ID:mPI1dWce
瑞穂区民の総意として「サポーレでよくね?」ってことになりました
2024/12/10(火) 12:40:25.23ID:dCpslr8J
高辻のフィールとバローでいい
2024/12/10(火) 15:54:37.41ID:CQAuoBMj
高辻シャンピア・バローは昭和区だよガイシ北の辺りまでが瑞穂区
まぁ環状線西どころかR1近辺の瑞穂区民なら利用するんだろうけど
態々「普段使い」にあんな西の端っこをさらに超えてまで行くに気にはなれない

色々複合店ではあるけどなシャンピア
2024/12/10(火) 16:08:48.37ID:rfRYEwe2
あの辺熱田区瑞穂区昭和区の境でめんどくせえ
足を運ぶだけならどれだろうと関係ないが
2024/12/10(火) 18:30:26.86ID:kUJHmPD9
石川橋の成城石井はサポーレより良さげ
だいぶ高いけどね
161名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 20:11:32.86ID:dnAQKnPm
和牛いいよね
シャトブリ美味い
162豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2024/12/10(火) 20:52:12.00ID:XGFp1XDw
シャンピア微妙に変な位置にあるよね、もう少し堀田界隈と近ければな_φ(^ム^)
2024/12/10(火) 21:29:47.10ID:N/vrfof/
成城石井はたまに行くけど、サポーレは行かないな。客も店員もヤバい。
2024/12/10(火) 22:46:03.09ID:Dviny9YZ
火のついた弓を討ってくるからな
2024/12/11(水) 05:41:43.23ID:4+R9GDBx
「明和」の倍率は約17倍 2025年4月に初開校「愛知県立中高一貫校」明和、津島、半田、刈谷、4校の志願者数発表

12/10(火) 19:41配信
中京テレビNEWS

明和高校付属中学校の普通コースで、80人の募集に対し1364人が出願し、倍率は17.5倍となりました。
県立の中高一貫校は高校受験に影響を受けず、生徒が興味のあることに継続して打ち込める学校作りを目指すもので、2026年度にはさらに5校が開校する予定です。
2024/12/11(水) 13:22:24.59ID:b+NYrKIn
ニュース転記は迷惑
167名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 09:04:09.36ID:p47zddDA
イオン新瑞橋に「そばと和食 麦福」てお店ができるみたい。
モール内を散歩してて、今日はそばを食べないと!って時にいいかもしれないですね
168豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2024/12/13(金) 20:35:30.57ID:5vI3zGTO
そんなタイミング無いよ_φ(^ム^)
2024/12/14(土) 10:03:26.06ID:ey4fWlOO
桜山の食品スーパーの進捗状況は?
170名無しさん
垢版 |
2024/12/17(火) 15:20:49.82ID:/kKV8pha
重症精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊
ファンタジスタ

林、一樹
にしもと、ともかず

そして、
えひめ県、偽日本人警察官ぶつぶつ犯罪隊

ゆげ商船れいぷ推進隊

れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者たち
2024/12/22(日) 03:57:11.65ID:cozF5lHz
昨日18時半から1時間位花火の音がドンドンうるさかったな
調べたら名古屋港で花火大会やってたようやがその音か?
ここまで聞こえてくるんやな
2024/12/22(日) 11:18:36.78ID:tawTl1+3
冬は空気が澄んでるからよく聞こえるのかもね
夏のみなと祭りはあんなに聞こえないから
2024/12/26(木) 10:07:26.66ID:Wgd6Mf9G
>>159
新瑞橋も瑞穂区なのか南区なのか微妙な所やな
川が境だからまだその辺よりは分かりやすいが
2024/12/26(木) 10:09:31.58ID:nQ7/iY0P
区で考えると金山、八事、大曽根はどっちやねん状態になる
2024/12/26(木) 10:14:26.16ID:nQ7/iY0P
>>167
イオン新瑞橋は南区だってばよ…
名古屋のイオンって熱田、八事、新瑞橋と瑞穂区を避けるかの如く瑞穂区の境目付近にあるのが草生える
2024/12/26(木) 10:17:35.17ID:HQRDhE2g
イオンは瑞穂区の植民地(暴論
177名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 11:58:54.25ID:AAAsGTJU
瑞穂区じゃないけど神宮前に劇団四季が来るんだね
近くなってちょっと嬉しい
178豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2024/12/26(木) 12:02:11.11ID:UYHmqaaC
新瑞橋は名誉瑞穂区だしな_φ(^ム^)
2024/12/26(木) 12:38:07.71ID:0ukel9IB
飲食店もできるようだね
渋滞で陸橋が渡れなくなりそうだ
180名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 20:11:01.67ID:7hn2EnCj
瑞穂運動場西のセブンイレブンとラーメン屋の間、餃子の無人店があったとこ「セルフカフェ」ってのになってた。
店内に自販機がおいてあって、そこで1杯買えば店内にいていいらしい。
流石にこの年末で利用してる人いなかったけどそのうち流行るのかしらね
2024/12/28(土) 21:00:00.06ID:tWsgntuI
自分は緑区民だけど
子供の頃母親と新瑞橋のユニーに行くのが一番の楽しみだった
2024/12/28(土) 22:51:18.60ID:mkKoEaP8
>>180
無人カフェ系は乱立し始めてるよ新瑞橋のナマステもセルフカフェになってるし御器所や桜山でも見かけたな
ふらりCAFEってのも運動場西駅北側辺りに出来るよ、バイト募集チラシポストに入ってた

初期費用抑制でき人件費かけずに運用出来るからな暫くは増えるるんじゃね
供給過多でその内下火になりそうだが
2024/12/28(土) 23:43:15.25ID:YP/kBntt
セルフカフェは看板の済にちいさく「ニッカホーム」て書いてある
不動産屋の空き店舗転がし案件
350円てゆーてもジョージアのコーヒー自販機だし
内装も安物で空調も弱くて居心地が良くない
他にいくとこない中高生がたむろしてる
2024/12/28(土) 23:45:17.04ID:mkKoEaP8
ん?よく見たら運動場西駅の無人カフェの話同じ場所を言ってるね
ウチに入ってたチラシだとふらりCAFEって店名だったけどな
気になったのでググったら「みずほん」だとふらりCAFEみたいだな
ふらりCAFEはサイトが見付からない

https://selfcafe.jp/
185名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 09:37:33.38ID:NvyJjYoL
イヤホンつけてリスニングしてる姉ちゃんおったな
誰もおらんと思って後で自分に気づいて気まずそうに謝っとった
2025/01/01(水) 09:22:08.56ID:EgdK0/E/
そんな気遣い姉ちゃん
気に病ませ殺しちゃう寸前だったな
2025/01/05(日) 15:56:04.24ID:hwlmrirZ
三洋堂系列って飲食店もやってるんだな
しかも、名古屋から遠く離れた岐阜と福井
それはいいとして、瑞穂区内で飲食店をやる予定はあるのかな
2025/01/05(日) 21:04:13.60ID:n2QusGm8
岐阜と福井の連中なら三洋堂しらないと思ってるんだろうな
内心みんなにバレないかドキドキしてそう_φ(^ム^)
189名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 07:16:09.85ID:+C74ZqT4
堀田駅前の人身事故、犯人が捕まったらしい
2025/01/09(木) 08:06:57.47ID:wUieEwKF
住所不詳、無職20だろ安定の旧型プリウスだったな若いので親の車かな
まずは安全装置がほぼ無い10年前以上の古くっさい車が減らないとミサイル化も減らないな
191名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 20:49:54.38ID:Zyk38Zp4
サポーレキャベツ1玉598円だったわ
まあ金持ってる瑞穂区民にとっては誤差みたいなもんだわな
2025/01/09(木) 20:53:37.24ID:GE37WOvv
>>191
イオンと100円差しかない
案外安いな
買わないけど
2025/01/09(木) 23:12:37.91ID:nv/MUjf2
>>192
イオン高い
みかんとか
2025/01/10(金) 09:12:03.49ID:ci1tbfrt
ざく切りキャベツの袋入買うなよ
値上がりすると困るから
2025/01/27(月) 19:35:21.20ID:Paly91it
堀田通りの工事がマンションばっかでイラつく
ゴミよりひどい
2025/01/27(月) 20:10:35.08ID:DGNW5wAG
法律で1階は必ず店にするようにしないとな
あと宅配車用の駐車場設置も義務化
2025/01/27(月) 20:51:07.45ID:VoA0Ip3D
新瑞橋で道路工事していて朝の弥富通は大渋滞。バスが全然進まない。
198立浪
垢版 |
2025/01/28(火) 14:46:43.66ID:s9F9qBiY
新瑞橋と瑞穂運動場西は地下通路を拡張せよ!
2025/01/28(火) 15:00:52.76ID:mzrV2PG2
他にやらないといけない事は幾らでもあるだろうに
地下トンネル掘るのってかなりの金食い虫だけど財源は何処にあるんだい?
老人パス事業費は140億くらいだっけ自己負担金とかやってないでさっさと撤廃でもいいけど
2025/01/28(火) 15:42:14.24ID:88zTX/2M
敬老パス打ち切った所で同額の交通局の赤字が増えるだけ
2025/01/28(火) 15:50:54.48ID:jebaxI9/
敬老パス負担金は名古屋市健康福祉局から交通局に支払われて、交通局の借金返済の大事な財源なんだよね
これを辞めることで、高齢者が運転免許を手放すのをやめる方が悪影響よ
2025/01/28(火) 16:13:37.96ID:9Byip5yC
敬老パスは自分の移動範囲では役立たんから年次の更新をやめた
そも、市バスや地下鉄なんて敬パの老人が乗ろうが乗るまいか経費は変わらんのに敬パ使用分を名古屋市が交通局に支払うは名古屋市財源から交通局の収益補助(特に市バス赤字補填)の隠れ蓑、非難の矛先そらし
敬老パスなど廃止して赤字の清算に真摯に取り組むべき
203名無しさん
垢版 |
2025/01/29(水) 13:23:37.63ID:sVhgM48O
敬老パスは東京都と大阪市でさえ対象年齢が70歳以上なのに名古屋市は65歳以上だからかなり優遇されてる
年730回の回数制限が付けられたが、対象交通がJR・名鉄・近鉄・名鉄バス・三重交通バスの市内運行区間に広がったので
使いやすさも一番と言ってもいいだろう
204名無しさん
垢版 |
2025/01/29(水) 21:34:08.84ID:/A0L+sw8
名鉄堀田駅の1Fが昔名鉄系のスーパーで上が住居になっていた
ビルに覆いが被せてあるけど
修繕?解体?
ああいう低層階が商業施設で上が住居で屋上がフェンスで囲ってあって
住人が使えるビルって好きなんだよな
2025/01/30(木) 00:13:00.43ID:an+nmWEC
まずはスレ内を「堀田」で検索
2025/01/30(木) 07:30:01.91ID:M5VHJ9wx
向かいにカラオケボックスあったのに商業施設入る余地のないクソマンションに建て換わっててムカつく
207名無しさん
垢版 |
2025/01/30(木) 17:45:02.56ID:ztPCa6OV
1月30日(木)午前11時30分頃から午後0時5分頃までの間に瑞穂区の居住の方に、
瑞穂警察署の警察官をかたる男から「瑞穂警察署です。○○さんですよね。
逮捕した犯人があなたのキャッシュカードを持っていました。」等と
特殊詐欺の前兆電話がありました。
犯人は家族の名前を出してくることから事前に下調べしているものと考えられます。
208立浪
垢版 |
2025/01/31(金) 18:07:55.66ID:qQ9WDZUo
日本ガイシは2026年春にも社名を「NGK」に変更する。本業のセラミック事業が自動車や半導体関連を中心にグローバル化していることから、同社の国際ブランドに社名を合わせる。祖業の電力向け絶縁体「がいし」の事業規模が全体の1割以下に低下している現状も踏まえた。
2025/01/31(金) 21:14:47.74ID:OHXLr+Zw
>>208
雁道の円丈師匠も他界したから仕方ないね
2025/02/01(土) 00:15:19.56ID:+KyTUc/f
ガイシは覚えやすいフレーズだったのにな
えぬじーけーじゃどこの国の企業かわからなくなる
そういう発想なしに名前変える愚行が多すぎる
2025/02/01(土) 02:20:11.85ID:KxW3arw7
>>210
半導体関連を中心にグローバル化って言ってるのに老害共は何時までも過去に拘るなw
海外売上比率は7割を超えてるらしいし「ガイシ」なんて7割のお客様には発音も煩わしいだろうよ
2025/02/01(土) 02:23:41.87ID:KxW3arw7
もちろん海外ではNGKブランド名で活動してるのは知ってるぞw
2025/02/01(土) 04:12:36.93ID:n2uSCE9q
子会社の日本特殊陶業もNiterraだからね
仕方ないよね
214名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 07:26:16.21ID:obj3ggy2
INAXも変わった
2025/02/01(土) 16:54:32.18ID:Xwv5g2Nk
>>213
子会社じゃねーぞ
2025/02/01(土) 17:17:02.49ID:KxW3arw7
去年か一昨年くらいにグループ内の互いの持ち合い株の縮減のニュースがあった気がするけど
オレも資本比率ちゃんと知らなかったから軽くググって見た

【森村グループ資本関係】 – かいとビジネス
ttps://kaito-business.com/archives/883#toc1


[参考]森村グループ沿革
ttps://www.morimura.co.jp/corporate/group.html

それと知っているだろうけどINAX(現LIXIL内のブランドの1つ)は結構前(15年?位昔)に
グループ所属からはずれている
2025/02/01(土) 17:20:15.28ID:KxW3arw7
資本関係の現在の見やすい図みたいなのはササッと検索したが見付からなかった
めんどくさいので辞めたよ図は縮減前のだなw
2025/02/01(土) 17:51:59.49ID:Xwv5g2Nk
森村グループといっても横の繋がりは何もない
2025/02/01(土) 19:56:27.62ID:ohcjRR6x
なんでグローバル化のために英語にするんだろうね。
任天堂見習えと思う。ローマ字にしてるだけだぞ。
2025/02/04(火) 23:33:13.23ID:w4SDIYvA
新瑞橋の餃子無人販売店潰れてた
2025/02/05(水) 20:09:42.01ID:UCUY4zJR
瑞穂公園も閉鎖なんだね
たかが運動会にどんだけ税金を使うねん
2025/02/09(日) 21:48:48.01ID:pIAeuJff
運動会よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/02/24(月) 15:39:01.78ID:4bebEATU
メモ まちbbsあほ作業なう
2025/03/09(日) 19:43:35.87
『日本ガイシの本社ビル』の隣に最高にカッコいい建物が建設されてる!【瑞穂区ニュース】|みずほん
https://mizuhon.com/ngk-office-news-2025/

2025年に入り、名古屋市・瑞穂区にある『日本ガイシの本社ビル』の隣にカッコいい建物が姿を現してきました!!
2025/03/09(日) 23:15:31.00ID:Jdh+xjk8
>>108
地元の人達は公園の拡張を望んでたけど市大の施設になるみたい
226名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 02:06:31.36ID:vAlErmd5
日本ガイシの工場って閉鎖するんでしょ?
跡地はマンションとかになるんかな?
それともプラグ作るのやめるだけ?
2025/03/12(水) 23:48:10.07ID:3JkHBntE
児童館の横の土地はマンション建つんか?
228名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 09:19:33.82ID:gOB4rDrT
御剣小の教師逮捕
子供たちかわいそう
2025/03/13(木) 19:02:59.35ID:oUhYxbor
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
230名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 19:14:00.85ID:HbpncPy1
弥富通の歩道橋がいい感じになってるわ
231名無しさん
垢版 |
2025/03/14(金) 23:16:24.97ID:O/vOoupG
それに比べて内浜の
2025/03/15(土) 00:36:59.30ID:pOUFlnXl
内浜はスレ内で言う運動会とやらに全く関係ないので見てくれ良くする必要も無いし
目の前にあるパロマやトヨトミ、少し離れるがブラザーの人達もほぼ使う動線と違うので文句も金だす気もない
233立浪
垢版 |
2025/04/02(水) 16:40:06.38ID:7lApltmO
山崎川沿いの道自転車で通ると気持ちええな!
そろそろ満開かな
234名無しさん
垢版 |
2025/04/02(水) 21:16:08.94ID:VV6zLwuM
ライトアップの範囲せまっ!
例年こんな感じだっけ?
2025/04/04(金) 12:24:16.49ID:xMWtL8U5
児童館の隣はマンション建つんか?
236名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 11:29:28.81ID:8u0QEuuO
土曜はブランチでブランチでもするかな
237名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 12:23:34.37ID:NDWnRmvK
潰れた店の話は禁止です
238 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/17(木) 04:40:43.45ID:LNuUdNgf
枝折れ現場
35.1191045, 136.9407992
239名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 21:01:49.84ID:wEmvhofe
新瑞橋交差点の大判焼きとみたらしのお店閉店しちゃったのわね?
何十年も見てきて、先もずっとあるものだと思ってたからなんか悲しいわ(;ω;)
240名無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 22:21:31.14ID:xVeAbmNu
まあすぐ近くのメガドンキのテナントに入ってるし。
241名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 11:26:03.71ID:KuyZ4Kq6
小笹由◯子死ね
242名無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 07:12:45.90ID:vEglcoBe
>>239
休業って張り紙してるけど閉店なの?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況