【つぅ】三重県津市 Part.48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/20(日) 10:09:46.79ID:RQhJlr/n0

つう

三重県津市界隈について穏やかに語りましょう。

■出入り禁止
・津市内の話題に限る
・他の地域スレからの乗り込み禁止
・鰻の話題は禁止
・割り箸男
・割り箸太郎
・津波厨
・高田本山厨
・一身田厨
・よろずや厨
・グルメブロガー厨
・移動手段が自転車のみ厨
・鉄道関連懐古厨
・IPガイジ

■前スレ
【つぅ】三重県津市 Part.44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1700873363/
【つぅ】三重県津市 Part.45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1706701149/
【つぅ】三重県津市 Part.46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710423676/
【つぅ】三重県津市 Part.47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1715301173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
320名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 05:58:33.86ID:6wdWIi3c0
津波くるのに?
321名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 09:32:57.18ID:Olk58bMdd
314の会社てあの土地一社で持っていたの?
地主さんから借りて取りまとめしてる不動産屋?
2024/11/25(月) 09:38:22.85ID:Q+YqrzVM0
サッカーの都並敏史なら歓迎だ
323名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 10:23:07.56ID:eZBkEQsT0
県に新たな開発の申請があれば松阪みたいにわかるのでそれまで待て
https://www.pref.mie.lg.jp/SHINSAN/HP/m0143000128_00062.htm
324名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 16:50:14.87ID:AwDOTk9R0
松阪に出来る温泉施設てキング666の運営会社なんだな
325名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 18:48:19.23ID:5bkgDC0c0
イオンタウン松阪船江骨組みできてきたけど結構デカいな
バーキン出店してくれ
2024/11/25(月) 23:23:37.85ID:BzfrNugr0
>>319
ドンキかトライアルが来るやろな
2024/11/25(月) 23:24:53.43ID:BzfrNugr0
>>321
元が中央毛織の工場跡地だから分割されてないはず
2024/11/26(火) 00:04:55.59ID:/TU3isWM0
>>321
第一交通産業は全国展開しているタクシーを主にした会社
津に昔からあるタカモリタクシーもこの会社が事業承継した
https://www.daiichi-koutsu-saiyo.com/news/200321-1/

どっかのタイミングで旧イオン津店の土地建物を買ったのだろう
解体費用も特別損失に計上している
https://files.microcms-assets.io/assets/17295144c7794f569a4d56657c269cd3/1e51228ae1754e619001786da2679d17/240228syusei.pdf

来年3月までに概要を示したいとのこと
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=240729300066&pub=1

中部経済新聞だったかに「イオングループを含めて複数社と協議したい」というような記事も出ていた
主導権はあくまで土地オーナーである第一交通産業にある
2024/11/26(火) 06:23:58.24ID:a9w1q/W50
>>328
第一さん、北九州の会社ですね
330名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 06:36:47.24ID:sy1lwRe40
第一交通産業って工X会の企業舎弟だっていう噂があるらしいね
本当かどうかはわからんけどググると色々出てくる
2024/11/26(火) 07:43:10.86ID:UwETkjXQ0
県への開発申請が受理されなければ記事にもできないから焦らずに待ってろよw
332名無しさん ころころ
垢版 |
2024/11/26(火) 16:19:04.05ID:SNXyhCSf0
ちんちん大きくしたいお
知り合いのナースに笑われたお
殺しちゃる
2024/11/26(火) 20:11:04.71ID:UwETkjXQ0
【津市】「にっぽん縦断 こころ旅」のピンチランナーが決定! 三重県は田中美佐子さんです♪
https://tsu.goguynet.jp/2024/11/24/kokorotabi-mie/

2024.11.18 第6週 三重県のピンチランナーが決まりました
https://www.nhk.jp/p/kokorotabi/ts/PKRKV54PVL/blog/bl/pVmlWJrNO0/bp/pMYY5JbrrM/
2024/11/26(火) 20:12:35.61ID:+hLfFw+g0
>>332
三重のヒツジの後継者みたいなセンス
2024/11/26(火) 22:48:49.64ID:z3Ho2tQI0
揺れてる
2024/11/26(火) 22:51:23.85ID:z3Ho2tQI0
石川県で震度五弱か
337名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 08:48:44.42ID:NCYtW8Hq0
>>334
意味分かってるか?◯藤会 看護師 で
2024/11/27(水) 20:32:53.38ID:eb3SDuId0
津も揺れたんか、その時間寝てたわ
2024/11/30(土) 14:02:30.18ID:JSWdeqNE0
米5kg 3250円で渋々買ってきた
イオンデーで5%引きだったけど高すぎ
みんな米どこで買って5kgだといくらぐらい?
340名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 17:32:50.42ID:ouf/i67K0
ぎゅーとらで2キロ1350円
2024/11/30(土) 17:54:19.70ID:5MNIZy/60
いま兵庫県にきてるけどコシヒカリ5kg2980円です
342名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 18:24:23.52ID:2++YPrXD0
津工、堀越に勝てますやろか
ベスト4の時は津工のマラドーナこと松葉選手の活躍が凄かった
御給も津工やったね
343名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 19:39:09.08ID:e8KktEg+0
>>339
トライアルでゆめぴりか5kg
前は2300円くらいだったけど1000円くらい上がった

うちはゆめぴりか一択だから諦めた
2024/12/01(日) 10:24:04.22ID:DKZLwkmx0
みよしのうどんがうまい
345名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 19:55:45.71ID:/qMPPPbT0
https://i.imgur.com/6DCdc2Q.jpeg


津エアポートラインって最低やな🤢🤮🤮🤮
弊社では利用を控えさせていただきます
2024/12/02(月) 20:25:38.35ID:RCXyH1Y+0
独占だから殿様なんだろう
乗せてやってるって感覚
347名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 20:49:45.57ID:a86chUG30
それいったら電車も同じじゃね?
2024/12/02(月) 21:02:16.49ID:QWUl52DR0
乗船場のおじさんって誰だよ
主観が強すぎるしあまりこういう話は真に受けたくないな
349名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 21:04:51.53ID:/qMPPPbT0
>>348
日時まで詳細に書かれてるやん
2024/12/02(月) 21:41:58.69ID:saK7Dn3A0
船長の娘が臨月で初孫が産まれそうだったのだ
乗せなかった客には一人一万円やればよかった
2024/12/02(月) 23:11:11.99ID:RCXyH1Y+0
>>347
だから鉄道員って態度デカかったろ
2024/12/03(火) 08:52:16.42ID:RLR+YYAx0
残業が嫌だったんだろ
353名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 13:33:47.51ID:WTO8IbCn0
飛行機遅延してるのなら、最終便は少し待ってあげたらいいのに
354名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 16:36:27.15ID:jpAVZ6kd0
そういう時はUber漁船で漁船を呼ぶんや
安濃津まで乗せてってやーってな
2024/12/03(火) 18:18:44.01ID:zU/Ag4Tr0
航空機遅延したら出航遅らせるとか約款のどこにも書いてないんだが何を根拠に要求してるのか
親や知人の車かなんかと勘違いしてるんじゃ
tsu-airportline.co.jp/company/conditions/
2024/12/03(火) 22:12:07.53ID:hw1HqHKu0
泳ぐと結構時間かかるのかなあー
2024/12/03(火) 22:23:21.26ID:bpKDOFRQ0
アスペがイキってて草
2024/12/04(水) 06:16:32.59ID:FQTaFIzq0
善意の強制がまさにおばちゃんて感じ
2024/12/04(水) 17:31:56.25ID:4hriQUI90
希望を伝えるのはかまわんけど通らなかったときに文句言うのはナシ
遅延がわかった時点で航空会社から連絡入れてもらったら話違ったかもな
2024/12/10(火) 10:55:17.73ID:ASsRuoxkd
津駅北側の「大谷踏切」を改良、28日午前9時に開通 車がすれ違えるように
www.chunichi.co.jp/article/997445
2024/12/10(火) 11:48:58.49ID:wJkGPdp/0
>>360
もお通れるようになるんか
通れるようなったらローソン繁盛しそうやな
2024/12/10(火) 12:48:47.30ID:umsfnfuQ0
>>361
踏切開通したら駅西からイオンに行きやすくなるはずだったがその前に店がなくなっちまったな
2024/12/10(火) 12:55:30.80ID:uftNRwk1M
サティまで直進だな
23超えてからが細いからそこで詰まりそう
2024/12/10(火) 14:29:48.48ID:5CpAqLGh0
>>360
おっそいわ
工事期間も長かったし
こんなの25年前に着手しなければいけなかったレベルの工事
どれだけ今まで不便だったか、今までの市長がキングオブ無能だったんだろうな
2024/12/10(火) 22:38:56.75ID:27Uwdt0Y0
津駅南を立体化した方が効果あるよな
366名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 06:11:51.58ID:R2TgM3Wg0
ハチマンの発祥は実は津市である。
2024/12/11(水) 07:23:00.14ID:QnK36tbI0
サオリーナの名称変わったのね
ニッショウハイウェイアリーナなんて誰も呼ばないと思うけど
2024/12/11(水) 07:27:18.32ID:QnK36tbI0
>>364
踏切工事って色々あって時間がかかるのよね
鉄道会社も絡んでるわけだし
2024/12/11(水) 07:50:02.38ID:sXnztAouM
せめて高架化してからイキってくれ
370名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 07:55:38.82ID:+sOWSzpN0
なまへ■、
、じまち、しない、、。、
371名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 09:50:54.02ID:Z848/Vz30
>>367
身内が暴行もみ消しーな で良いのにな
2024/12/11(水) 10:41:25.02ID:QFQ4gslv0
>>367
そりゃ呼び方違うしな
日硝ハイウエーやに
373名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 11:47:53.01ID:8ZlDERtj0
市では26年前の平成10年ごろから拡幅工事を検討していたが、JR側から踏切の拡張には他の踏切を廃止する必要があるとの条件を受け難航。
27年にJR名松線上井生踏切(一志町井生)の廃止に地元同意が得られ、工事着手されることになった。
2024/12/11(水) 12:59:57.09ID:RH3DqSzy0
バスの上にある電光の行き先?に日硝って書いてあって何処やねんっと思った
今でもどこか分からん
ってか金が欲しいからってコロコロ名称変えやんといてくれ
とはいえサオリーナは嫌やけど
2024/12/11(水) 16:38:15.64ID:c/iFgf/SM
名松線廃止していいから津駅周辺を高架にしろ
2024/12/11(水) 17:02:24.95ID:Pwg+5+TU0
近鉄だけならまだしも並行して通ってるJRは永久に高架化なんて無理やろ
2024/12/11(水) 17:12:34.07ID:RH3DqSzy0
伊勢鉄道が邪魔だろ
もうあれJRにしろよ
2024/12/11(水) 17:39:25.45ID:0QRMu7odd
あの踏切、まだ通行止めだけど1~2年くらい前から既に稼働してるんよな
遮断器降りたり警報機鳴ったりしてるのを近鉄列車から何度か見てる、たぶん工事関係者用に稼働させてるんだと思うけど
2024/12/11(水) 17:57:57.68ID:RH3DqSzy0
前も言ったけどJRと伊勢鉄道なんか止めて工事の間だけシャトルバス出して突貫工事で1ヶ月以内で工事終わらせろよ
ちんたらちんたらしすぎなんだよ
2024/12/11(水) 21:11:26.39ID:M5cRGdWs0
JRって三重を軽視しすぎやろ
2024/12/11(水) 22:17:39.31ID:A9FBaI/z0
近鉄もだろ
2024/12/11(水) 22:28:16.77ID:XBf+1JhD0
>>380
逆で三重民がJRを無視しすぎ
383名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 22:32:49.37ID:Z848/Vz30
JRの快速急行で名古屋まで行ってみろよ 2度と乗りたくなくなるから
むやみやたらと理由の分からん所で停まりやがって
384名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 02:57:05.62ID:SWcTFN/l0
三重県民は節約志向で有名なのになぜ高い近鉄には惜しみなく金を払うのか謎
385名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 04:00:24.41ID:XjTGY/ik0
金を惜しむか時間と快適さを惜しむか
三重県人は時間と快適さの方に価値があると考えているだけ
2024/12/12(木) 09:32:25.15ID:6mImd3jP0
>>383
単線だから交換するために止まるね、駅弁でも売れ
387名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 09:45:52.00ID:mvLzluTP0
伊勢鉄道区間は保線に予算を回せないのかレールがいがみたくっとる
乗ってるだけで乗り物酔いするレベルw
2024/12/12(木) 13:21:49.96ID:TLjmzhV4d
>>383
この前YouTubeで快速みえの動画見たけど、名古屋出発して通過駅の4駅連続で反対列車待ちの停車してたわ
389名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 14:18:07.19ID:LRKmzbm80
>>388
だろ?吐き気がするわ あんな胸糞を味わう位なら少々高くても近鉄乗るわ
2024/12/12(木) 14:37:06.36ID:vaogUKVb0
津名古屋だと近鉄の方が早くて安くて本数多いんだろ?
むしろなんで乗ってるの?って話
2024/12/12(木) 15:39:35.32ID:m5L07z3O0
一等級的に指定席利用できるからとか!?
2024/12/12(木) 16:48:48.27ID:zU1oko/J0
>>390
快速みえ得ダネ4というのがあってだな
2024/12/12(木) 18:39:30.56ID:OJzM+8gt0
>>388
酷すぎて草
2024/12/12(木) 18:51:53.78ID:mLYQJN79F
>>390
津名間は快速みえのが時間短いやろ
2024/12/12(木) 19:43:33.71
近鉄名古屋線の線路幅は1435mmであり
尚且つ25mのレールを溶接で繋ぎ合わせたロングレールを採用しており
乗り心地が各段によいのが特徴

それに比べJRの在来線では1,067mmであり田舎の路線ではほとんどロングレールを採用していないので
25mごとに繋ぎ目を踏みガタゴトと振動を拾う
2024/12/13(金) 16:27:09.25ID:jLSHich90
三重県の自慢の有名人、西野カナって
西野カナとかそんな知らんわ、吉田沙保里のもみ消しーなのが有名やろ
397名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 16:31:19.83ID:p5uc386Q0
平井堅だろ
2024/12/13(金) 17:23:21.02ID:k7lUni1Ed
磯野貴理子は?、あと鳥羽一郎&山川豊兄弟とか
399名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 18:03:18.16ID:dciu3yNv0
>>396
平井堅の公式プロフは大阪出身になってるよ
他のバイオグラフィーなんかでも大阪生まれとか
大阪出身を前面に出してる

王様のレストランの主題歌でデビューした後泣かず飛ばずだった間FM三重で番組持たせてもらって世話になったのにな
FM三重なんて売れ出してから一回も来てないでしょ

まあそんな奴ですわ
2024/12/13(金) 18:27:36.21ID:PM+rk/mq0
ぱいぱいでか美改めでか美ちゃんやろ
2024/12/13(金) 18:31:16.90ID:jLSHich90
ほんならチャンカワイとザブングル加藤で手を打ちましょう
2024/12/13(金) 18:42:09.32ID:XbZEiMX7M
三重民もFM三重なんて聴いてへんでしょ
2024/12/13(金) 18:57:53.84ID:mmD0a8770
<みえ人模様> FM三重アナウンサー・清田のぞみさん
https://www.chunichi.co.jp/article/695699

「キヨンセ」の愛称で呼ばれるFM三重アナウンサー、清田のぞみさん(34)。

朝の情報番組のパーソナリティーなどを務め、雑誌の読者によるラジオアナウンサー人気投票で全国三位に輝いたこともある。

「リアルタイムでメッセージをやりとりできるラジオは、受け手と送り手の距離感が近いメディア。

だからこそ、親しみやすい近所のお姉さんのような存在でありたい」と意気込む。 
404名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 20:08:13.14ID:M4Q3eOXE0
三重県初出店の「銀だこハイボール酒場」は2024年12月25日にオープンします!

「銀だこハイボール酒場 津駅前店」がオープンするのは、津駅東口からすぐの元ソウル路地裏酒場「トッケビ」の場所です。駅から近いですし、忘年会や新年会に利用するのにもおすすめです♪
405名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 20:11:04.19ID:M4Q3eOXE0
ps://tsu.goguynet.jp/2024/12/11/gindako-izakaya-open/
ps://www.instagram.com/reel/DC3gkZwzBrC/?igsh=YnQwNHp2aDhxeGwy
2024/12/14(土) 05:21:28.97ID:SKQn9C9P0
>>404
いいね!昼飲みできるなら行きたい
昼飲み出来ないなら行かない
2024/12/14(土) 07:37:41.13ID:qXNHv5v60
反対側にたこ焼きハイボールあるのぬ!
2024/12/14(土) 09:13:24.46ID:mdjtCOOv0
椎名桔平でいいやん
409名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 10:27:36.61ID:Dj0rQTzZ0
御在所雪被っとるね
寒いはずやわ
2024/12/14(土) 10:27:46.45ID:ey4fWlOO0
三重といえば植木等しかない
2024/12/14(土) 10:48:29.76ID:o846gFdb0
植木等?
2024/12/14(土) 10:54:28.16ID:BJoBZXp50
>>410
ミキモト遠縁なんだね
母方で三重の分量多いんだな、と
2024/12/14(土) 12:19:55.35ID:DzHRxA9h0
美杉も雪らしいで
414名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 13:16:11.31ID:AzAyyCyJd
165号とか163号の峠こえはノーマルタイヤいけるかいな?
415名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 13:40:07.21ID:/SPhkVcnM
>>414
やめとけ自損なら自業自得だが
他を巻き込むと大変な事になるでな
416名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 18:46:27.21ID:+QMVRx8/0
もみ消しーな大人しくしとって欲しいわ 三重の恥のくせに
2024/12/15(日) 07:11:14.31ID:y4uhXl3B0
>>403
清田さん好き
声かわいいし人柄も良きなのよ
2024/12/15(日) 09:06:03.47ID:gpOyIKhz0
キヨンセとおまんこしたい
2024/12/15(日) 10:56:03.02ID://muvNvZ0
キヨンセが紅白に出た方がいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況