東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ
【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html
【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82
【前スレ】
四日市について語ろう140
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1727871728/
探検
四日市について語ろう141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/04(月) 10:51:43.72ID:4suVr/Um
176名無しさん
2025/09/16(火) 23:23:08.00ID:vxOme4Rt177名無しさん
2025/09/17(水) 00:27:15.46ID:RQqPNlRE バカw
178名無しさん
2025/09/17(水) 04:18:55.04ID:uyRYTflI 今月12日の記録的な大雨で、浸水が相次いだ三重県四日市市では、住宅の被害が3000棟を超えることが市のまとめでわかりました。市は17日から、さまざまな支援を受けるのに必要な「り災証明書」の申請の受け付けを始めることにしています。
179名無しさん
2025/09/17(水) 05:22:30.38ID:aVLdw9VN 人的被害が無かったのは不幸中の幸いやな
でも次はわからんからちゃんと対策取って公開して欲Cな
でも次はわからんからちゃんと対策取って公開して欲Cな
180名無しさん
2025/09/17(水) 08:25:42.80ID:uyRYTflI 三重県内で営業するタクシーの事業者が運賃の値上げを申請し、国土交通省中部運輸局は「運賃改定が必要」との判断を示しました。
来年1月にも値上げが実施される見通し
か
来年1月にも値上げが実施される見通し
か
181名無しさん
2025/09/17(水) 08:39:19.50ID:uyRYTflI 出資金名目で知人から現金6千万円をだまし取ったとして、三重県警四日市南署は16日、詐欺の疑いで、四日市市西伊倉町、アルバイト従業員xxxx容疑者(51)を逮捕
逮捕容疑は令和五年ごろ、知人男性(62)に「前回取引した土地について、付近の土地も購入する計画がある」などとうそを言い、昨年9月4日、市内で現金6千万円を受け取った疑い
逮捕容疑は令和五年ごろ、知人男性(62)に「前回取引した土地について、付近の土地も購入する計画がある」などとうそを言い、昨年9月4日、市内で現金6千万円を受け取った疑い
182名無しさん
2025/09/17(水) 11:43:08.66ID:4k41rBTx 伸びがないなと思ったらやっぱりスレが2つ出来てるわ
183名無しさん
2025/09/17(水) 11:50:12.75ID:uCd6Tiu2 四日市でおすすめの歯医者教えて下さい
184名無しさん
2025/09/17(水) 13:02:48.79ID:MP/wZakO は~ら~だ~
185名無しさん
2025/09/17(水) 13:25:50.36ID:+dCmg4FS 四日市市危機管理課によりますと、浸水被害は近鉄四日市駅付近を含む市内7つの地区で確認されているということです。
市内の住宅では床上浸水がおよそ200軒、床下浸水がおよそ3100軒確認され、
市は17日から、罹災証明書の申請や浸水した車などの保険の請求に必要な被災届出証明書の発行を始めました。
市は床上浸水の被害に遭った住宅1世帯あたり見舞金3万円の支給を行う予定です。
各地で災害ゴミの収集作業が行われていて、市の職員らが雨で濡れた絨毯や畳などを回収していました。
電源が回復しておらず、安全が確保できていないとして、まだ車の持ち主も立ち入りできない状況が続いていて、
274台の車は取り残されたままとなっています。
地下駐車場の排水作業は完了しましたが、車を運び出す作業のめどは立っていません。
四日市商工会議所では事業者を対象に資金繰りや経営に関する相談に応じる緊急の相談窓口が17日から設けられます。
生命保険各社は12日に発生した豪雨に伴う災害で、四日市市に災害救助法が適用されたことをうけ、
被災契約者の契約について特別取扱いをすると発表した。
特別取扱いは、申し出による保険料払込み猶予期限の最長6ヶ月延長▽
申し出による必要書類を一部省略した保険金・給付金、契約者貸付金の簡易迅速な支払い―。
詳細は加入の生命保険会社への問い合わせを呼びかけている。
また、加入している生命保険会社がわからず保険金請求などが困難な場合は、生命保険協会による照会制度を活用できる。
生命保険相談所=電話(0120)001731=(月―金曜日、午前9時―午後5時)まで。
市内の住宅では床上浸水がおよそ200軒、床下浸水がおよそ3100軒確認され、
市は17日から、罹災証明書の申請や浸水した車などの保険の請求に必要な被災届出証明書の発行を始めました。
市は床上浸水の被害に遭った住宅1世帯あたり見舞金3万円の支給を行う予定です。
各地で災害ゴミの収集作業が行われていて、市の職員らが雨で濡れた絨毯や畳などを回収していました。
電源が回復しておらず、安全が確保できていないとして、まだ車の持ち主も立ち入りできない状況が続いていて、
274台の車は取り残されたままとなっています。
地下駐車場の排水作業は完了しましたが、車を運び出す作業のめどは立っていません。
四日市商工会議所では事業者を対象に資金繰りや経営に関する相談に応じる緊急の相談窓口が17日から設けられます。
生命保険各社は12日に発生した豪雨に伴う災害で、四日市市に災害救助法が適用されたことをうけ、
被災契約者の契約について特別取扱いをすると発表した。
特別取扱いは、申し出による保険料払込み猶予期限の最長6ヶ月延長▽
申し出による必要書類を一部省略した保険金・給付金、契約者貸付金の簡易迅速な支払い―。
詳細は加入の生命保険会社への問い合わせを呼びかけている。
また、加入している生命保険会社がわからず保険金請求などが困難な場合は、生命保険協会による照会制度を活用できる。
生命保険相談所=電話(0120)001731=(月―金曜日、午前9時―午後5時)まで。
186名無しさん
2025/09/17(水) 14:18:02.58ID:MP/wZakO M-1グランプリ出場を辞退 三重・四日市市長、大雨被害の対応のため ザブングル加藤さんとコンビ予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dcdda0a9f90c75f9139298badb0ec8a12f4babf
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dcdda0a9f90c75f9139298badb0ec8a12f4babf
187名無しさん
2025/09/17(水) 14:51:21.79ID:buklLth7 >>184
桑名
桑名
188名無しさん
2025/09/17(水) 15:29:03.84ID:M9YllpjW 水没車ってガソリン臭かったりするけど大丈夫なんか?
189名無しさん
2025/09/17(水) 16:31:20.80ID:PzyJbxlA 四日市諏訪栄町付近は、港に近く勾配がなく内水氾濫するんだ
190名無しさん
2025/09/17(水) 17:18:01.75ID:buklLth7 悔しーです!
191名無しさん
2025/09/17(水) 17:31:06.05ID:BxClz5K/ おまえたちはゼロなのか?
1円ももらえないですが
1円ももらえないですが
192名無しさん
2025/09/17(水) 17:52:12.30ID:yyw1sezY 車両入ってなかったら終わりよ
入ってても高年式車なら終わりよ
入ってても高年式車なら終わりよ
194名無しさん
2025/09/17(水) 20:21:32.80ID:0A6sCTUk 市は、被災者を対象とした窓口を市内25か所に設置。
浸水は中部、常磐、日永の3地区の被害が多く、同市が15日に実施したモニタリング調査で
床上浸水約200件、床下浸水約3100件を把握したという。
保々、桜、県、橋北、川島の5地区からも浸水の通報があったという。
人的な被害は救助要請が2件あったが、負傷者は確認されていない。
公共施設も浸水被害を受け、市役所本庁舎、市総合会館、市立四日市病院、市立博物館などで、
エレベーターが一時使えなくなるなどの影響があった。
浸水は中部、常磐、日永の3地区の被害が多く、同市が15日に実施したモニタリング調査で
床上浸水約200件、床下浸水約3100件を把握したという。
保々、桜、県、橋北、川島の5地区からも浸水の通報があったという。
人的な被害は救助要請が2件あったが、負傷者は確認されていない。
公共施設も浸水被害を受け、市役所本庁舎、市総合会館、市立四日市病院、市立博物館などで、
エレベーターが一時使えなくなるなどの影響があった。
195名無しさん
2025/09/17(水) 20:29:54.29ID:MP/wZakO 居住不適地が如実にわかってしまうな
196名無しさん
2025/09/17(水) 20:45:20.12ID:mqLq+E3F >>186
M-1漫才大会出場とかふざけた森智広四日市市長は四日市高卒でなく底辺高
四日市南高卒なんやな。底辺高卒の分際で四日市市長に立候補なんかするなよ
市のPRとか称して公務扱い出張の目論みやったんやろな?
観測史上最大水害に9/12見舞われて全国の注目をあびたからおふざけ漫才大会はないやろ
お笑い芸人の変顔ザブングル加藤歩って確か相方がおったやろ?
M-1漫才大会出場とかふざけた森智広四日市市長は四日市高卒でなく底辺高
四日市南高卒なんやな。底辺高卒の分際で四日市市長に立候補なんかするなよ
市のPRとか称して公務扱い出張の目論みやったんやろな?
観測史上最大水害に9/12見舞われて全国の注目をあびたからおふざけ漫才大会はないやろ
お笑い芸人の変顔ザブングル加藤歩って確か相方がおったやろ?
197名無しさん
2025/09/17(水) 21:12:55.09ID:/vEy+g8J ちょ待てや
あの頃の南高なら四高と同じくらい
頭ええで
群制度がまだあった頃やで、四高か南高に
振り分けられるんやで
四高ゆうても家政科もあったから一概には
いえやんな
公認会計士の資格待ちやぞ
ほざくなクソがっ!
あの頃の南高なら四高と同じくらい
頭ええで
群制度がまだあった頃やで、四高か南高に
振り分けられるんやで
四高ゆうても家政科もあったから一概には
いえやんな
公認会計士の資格待ちやぞ
ほざくなクソがっ!
198名無しさん
2025/09/17(水) 21:27:58.95ID:iwWC5p/g 9時のニュース見ていたけど明日からの東北・関東の大雨警戒に
「地下施設への浸水対策を・・・」って言ってた
あぁ四日市がおかしな前例を作った為になぁ
下水道破損の埼玉から全国的に見直ししているし
今後はテナントも含め事前に
閉鎖する動きになるんだろう
「地下施設への浸水対策を・・・」って言ってた
あぁ四日市がおかしな前例を作った為になぁ
下水道破損の埼玉から全国的に見直ししているし
今後はテナントも含め事前に
閉鎖する動きになるんだろう
199名無しさん
2025/09/17(水) 21:43:16.28ID:x5WXK9Qi >>185
さもしい顔して貰えるものは貰おうとか企んでんじゃねーよ
支那チョンクルドかよwwwww
https://pbs.twimg.com/media/G0VzY0CWQAAbc_Z?format=png&name=900x900
さもしい顔して貰えるものは貰おうとか企んでんじゃねーよ
支那チョンクルドかよwwwww
https://pbs.twimg.com/media/G0VzY0CWQAAbc_Z?format=png&name=900x900
201名無しさん
2025/09/17(水) 22:04:22.90ID:Cwc8/WW3 管理がクソでなんでもかんでも他人事なんだよ
誰かが倒れたり氏んでから対策したらええやん
だって俺は倒れないし氏なないもんという座っているだけの管理職の多いこと
誰かが倒れたり氏んでから対策したらええやん
だって俺は倒れないし氏なないもんという座っているだけの管理職の多いこと
203名無しさん
2025/09/17(水) 22:21:28.24ID:buklLth7 おかちゃんも南だよ
204名無しさん
2025/09/17(水) 22:45:01.70ID:7ZOxAAto 公認会計士か、お勉強はできるんだな
ただやってることがなあ、こいつはいわゆるブランド好きやろ
バスタやM1みたいなわかりやすく自慢できるものが好き
ただやってることがなあ、こいつはいわゆるブランド好きやろ
バスタやM1みたいなわかりやすく自慢できるものが好き
205名無しさん
2025/09/17(水) 23:48:41.18ID:v8Lx6Bk0208名無しさん
2025/09/18(木) 05:14:22.62ID:7y+Dkh9O >>143
店舗一階フロアはともかくたいした
深さではないだろうな、場所によるだろうけど
1時間百ミリとか今時普通化してるからな
>>150
資産価値ないだろうな
馬鹿だかな、私鉄最弱ポンコツ近鉄しか使えないし
>>196
発狂するなよ
地下駐車場のけんだが、避難誘導してたのか、鼻くそほじってたとしか思えない
そもそも地下は入り口は、階段なら上がり二段、進入路なら少し嵩上げしてたら今回みたいな少々の冠水なら、勝手に塞げてるんだよな
ホワイティ梅田の入り口とか入り口は登り階段になってるからな
ここの入口とか長いアプローチから、鼻くそほじっときたければ、高低差つけとけよ
まあ、保険会社から、訴えられる可能性もあるよな
https://youtu.be/sKJgFas169E?si=-jLdis1VAVB3I3jL
店舗一階フロアはともかくたいした
深さではないだろうな、場所によるだろうけど
1時間百ミリとか今時普通化してるからな
>>150
資産価値ないだろうな
馬鹿だかな、私鉄最弱ポンコツ近鉄しか使えないし
>>196
発狂するなよ
地下駐車場のけんだが、避難誘導してたのか、鼻くそほじってたとしか思えない
そもそも地下は入り口は、階段なら上がり二段、進入路なら少し嵩上げしてたら今回みたいな少々の冠水なら、勝手に塞げてるんだよな
ホワイティ梅田の入り口とか入り口は登り階段になってるからな
ここの入口とか長いアプローチから、鼻くそほじっときたければ、高低差つけとけよ
まあ、保険会社から、訴えられる可能性もあるよな
https://youtu.be/sKJgFas169E?si=-jLdis1VAVB3I3jL
209名無しさん
2025/09/18(木) 05:31:40.66ID:EHXHBeNM >>206
市内です
市内です
210名無しさん
2025/09/18(木) 08:40:27.11ID:3RQ66AAt 地下駐車場なんて全国どこにでもあるから関心が高くて連日連夜のテレビ報道
211名無しさん
2025/09/18(木) 08:50:33.20ID:6zOnqWVU 加藤さん 本当に面白いのに
残念だ
残念だ
212名無しさん
2025/09/18(木) 09:42:18.18ID:rYNUSA9S どういう受け止め方になったかはわからんけどPRとしては十分
下手したらM1優勝者よりも記事の閲覧あるかも
下手したらM1優勝者よりも記事の閲覧あるかも
213名無しさん
2025/09/18(木) 09:44:01.66ID:jMS/fCzE 諏訪栄町交差点広いので
中央通り含めて10の出入り口があり即座に止水板設置は
無理だったようだ
中央通り含めて10の出入り口があり即座に止水板設置は
無理だったようだ
214名無しさん
2025/09/18(木) 09:54:09.08ID:HOjF4W1a これだけ全国ニュースで取り上げられたことがあるだろうか
四日市、いや、大四日市の市民として誇らしい
四日市、いや、大四日市の市民として誇らしい
215名無しさん
2025/09/18(木) 10:50:45.92ID:XySm0jde 喘息で
216名無しさん
2025/09/18(木) 11:52:10.44ID:xZN0EPsj くやしーです!
217名無しさん
2025/09/18(木) 13:42:01.17ID:jQkdwB7h ATM事件の女も忘れるな
未だに逃げている
未だに逃げている
218名無しさん
2025/09/18(木) 13:55:33.46ID:EHXHBeNM 風化させない
219名無しさん
2025/09/18(木) 14:36:45.57ID:wd8lPfdH ハムスターを殺した警官は捕まったの?
220名無しさん
2025/09/18(木) 16:44:01.87ID:EHXHBeNM よんてつも中止かな?
221名無しさん
2025/09/18(木) 17:05:43.35ID:PnYIjqk2 カアイソウ
222名無しさん
2025/09/18(木) 18:00:27.25ID:KCG4KB5q 駅前の氾濫の原因わかったのかな?
どこの川から溢れたとか?
どこの川から溢れたとか?
223名無しさん
2025/09/18(木) 18:01:43.20ID:KCG4KB5q 外国人ヤードが水没車で大忙しかも。
海外へ輸出すれば水没車でも高値で売れそうな気がする。
海外へ輸出すれば水没車でも高値で売れそうな気がする。
225名無しさん
2025/09/18(木) 19:14:06.65ID:cn/NG6/d うちの地域は川が危ないけど全部流れていくから浸水とかないわ
226名無しさん
2025/09/18(木) 19:27:59.64ID:BG/PQ5/h 内水氾濫や
227名無しさん
2025/09/18(木) 19:48:47.26ID:EHXHBeNM >>221
去年元気もりもり盆踊りしてた
去年元気もりもり盆踊りしてた
228名無しさん
2025/09/18(木) 20:29:37.85ID:wd8lPfdH トミダノ股割レが?
229名無しさん
2025/09/18(木) 21:17:51.76ID:YbwP1eWW230名無しさん
2025/09/18(木) 22:02:50.16ID:1Id0rI/6 >>223
部品取りで売れる
部品取りで売れる
232名無しさん
2025/09/18(木) 22:26:47.04ID:SUkD45g1 かなやの先生って代替わりしてんの?
233名無しさん
2025/09/18(木) 23:00:53.77ID:EHXHBeNM >>231
ありがとうございます
ありがとうございます
234名無しさん
2025/09/18(木) 23:49:50.31ID:yvwcgvpj235名無しさん
2025/09/19(金) 04:40:32.20ID:L4Ec7MRJ ゴキブリ出てマジで怖かった
見ただけで腰が抜けて唸ってたわ
見ただけで腰が抜けて唸ってたわ
236名無しさん
2025/09/19(金) 08:00:49.78ID:QrIFhptW くすの木パーキングの止水板が故障してたのは補償されないといけないな
弁護団でも組むのかね
弁護団でも組むのかね
237名無しさん
2025/09/19(金) 08:05:03.30ID:tIPwLdwz238名無しさん
2025/09/19(金) 08:28:11.57ID:uNEgrI5G >>236
さもしい顔して貰えるものは貰おうとか企んでんじゃねーよ
恥を知れ☺⛩🏺🇯🇵
https://pbs.twimg.com/media/G0VzY0CWQAAbc_Z?format=png&name=900x900
さもしい顔して貰えるものは貰おうとか企んでんじゃねーよ
恥を知れ☺⛩🏺🇯🇵
https://pbs.twimg.com/media/G0VzY0CWQAAbc_Z?format=png&name=900x900
239名無しさん
2025/09/19(金) 08:49:19.25ID:f0JOoftT 四日市南署は18日
四日市市の60代男性がSNS(交流サイト)を通じて知り合った外国人女性を名乗る人物に約1900万円分の暗号資産をだまし取られたと発表
詐欺事件として捜査
同署によると、男性は7月下旬、SNSを通じてLINE(ライン)で連絡するようになった人物に暗号資産への投資を勧められ、暗号資産取引アプリや架空の投資サイトに登録した。
男性は暗号資産への投資名目で、先月22日までに8回にわたって暗号資産「イーサリアム」を購入。
指定されたアドレスに送金した。投資サイトに表示されていた利益を引き出そうとしたところ、さらに支払いを求められ、不審に思って金融機関に相談
四日市市の60代男性がSNS(交流サイト)を通じて知り合った外国人女性を名乗る人物に約1900万円分の暗号資産をだまし取られたと発表
詐欺事件として捜査
同署によると、男性は7月下旬、SNSを通じてLINE(ライン)で連絡するようになった人物に暗号資産への投資を勧められ、暗号資産取引アプリや架空の投資サイトに登録した。
男性は暗号資産への投資名目で、先月22日までに8回にわたって暗号資産「イーサリアム」を購入。
指定されたアドレスに送金した。投資サイトに表示されていた利益を引き出そうとしたところ、さらに支払いを求められ、不審に思って金融機関に相談
240名無しさん
2025/09/19(金) 08:58:09.53ID:QrIFhptW >>238
何言ってるの?頭悪そう。
何言ってるの?頭悪そう。
241名無しさん
2025/09/19(金) 09:14:16.15ID:uNEgrI5G >>240
さもしい顔して貰えるものは貰おうとか企んでんじゃねーよ
恥を知れ☺⛩🏺🇯🇵
https://pbs.twimg.com/media/G0VzY0CWQAAbc_Z?format=png&name=900x900
さもしい顔して貰えるものは貰おうとか企んでんじゃねーよ
恥を知れ☺⛩🏺🇯🇵
https://pbs.twimg.com/media/G0VzY0CWQAAbc_Z?format=png&name=900x900
242名無しさん
2025/09/19(金) 09:33:24.61ID:xw9WEP1Y また津波キチガイきてんね
243名無しさん
2025/09/19(金) 10:27:54.95ID:R6w62u5n 道路にハザード出して止まる車最近あるけど、
水没経験車なのかね
しばらくは急な故障車がまだありそうだから運転注意しないと追突してしまう
水没経験車なのかね
しばらくは急な故障車がまだありそうだから運転注意しないと追突してしまう
244名無しさん
2025/09/19(金) 13:47:04.00ID:KaT4BQD9 計3カ所ある車の出入り口のうち2カ所で浸水防止用の装置が故障中だったことが関係者への取材でわかった。
この装置は電動で動く「防潮板」と呼ばれるもので、出入り口近くにあるスイッチを押すと上がる仕組み。
故障中の2カ所は国道1号側にあり、国が委託する会社が管理しているという。
関係者は「しばらく前から動かなくなっていた。2、3年前からではないか」と話している。
一方、これらと別に、7カ所ある人の出入り口用の「止水板」も今回、使われていなかった。
駐車場の運営会社によると、大雨のあった12日夜は当直の警備員2人が勤務していた。
止水板は各出入り口近くの倉庫に備えていたが、「駐車場への浸水があっという間で、設置する余裕がなかった」と説明している。
過去には、2012年9月に大雨で地下2階の一部が約20センチ浸水したが、車の被害はなかったという。
担当者は「止水板は2人で運ぶのがやっとの重さで、この時も雨水の流れ込みが激しかった出入り口だけ何とか設置した」と話している。
3カ所ある車の出入り口には浸水を防ぐ止水板が用意されていましたが、国交省などは19日、
そのうちの2カ所では止水板をあげる装置が大雨の前から故障していたと明らかにしました。
国交省も大雨の前から駐車場を管理する業者から報告を受けていたということで、詳しい経緯を確認中だということです。
国土交通省は市などと連携して有識者委員会を設置し、雨水の流入防止の対策強化などについて検討するとしています。
駐車場の運営会社によりますと、駐車場内の停電などの復旧作業をしたうえで、
22日以降、利用者に駐車場内を確認してもらいたいとしています。車の搬出のめどはたっていません。
一見勝之知事は18日の定例記者会見で、12日の記録的な大雨で冠水した地下駐車場
「くすの木パーキング」(四日市市)を視察する考えを示した。早ければ来週中にも視察する見通し。
一見知事は「調整中だが(現場を)見に行こうと思っている」と説明。視察の結果を踏まえ、
県内にある地下駐車場の運営者に豪雨時の備えを呼びかけることなどを検討する考えを示した。
その上で、地下施設の浸水を防ぐ対応について「止水板をしっかりと付けるということ。
ポンプが停電で止まってしまったときに電源を切り替えることが重要だと思う」と述べた。
浸水被害が少なくとも3300軒に上る住宅について「今のところ市から支援の要請はない」としつつ、
被害認定の調査などで県内の市町から協力を得る方向で調整していると説明した。
県などは18日、みえ県民交流センターに「みえ災害ボランティア支援センター」を設置した。
ボランティア募集の情報発信などを通じ、四日市市災害ボランティアセンターを支援する。
この装置は電動で動く「防潮板」と呼ばれるもので、出入り口近くにあるスイッチを押すと上がる仕組み。
故障中の2カ所は国道1号側にあり、国が委託する会社が管理しているという。
関係者は「しばらく前から動かなくなっていた。2、3年前からではないか」と話している。
一方、これらと別に、7カ所ある人の出入り口用の「止水板」も今回、使われていなかった。
駐車場の運営会社によると、大雨のあった12日夜は当直の警備員2人が勤務していた。
止水板は各出入り口近くの倉庫に備えていたが、「駐車場への浸水があっという間で、設置する余裕がなかった」と説明している。
過去には、2012年9月に大雨で地下2階の一部が約20センチ浸水したが、車の被害はなかったという。
担当者は「止水板は2人で運ぶのがやっとの重さで、この時も雨水の流れ込みが激しかった出入り口だけ何とか設置した」と話している。
3カ所ある車の出入り口には浸水を防ぐ止水板が用意されていましたが、国交省などは19日、
そのうちの2カ所では止水板をあげる装置が大雨の前から故障していたと明らかにしました。
国交省も大雨の前から駐車場を管理する業者から報告を受けていたということで、詳しい経緯を確認中だということです。
国土交通省は市などと連携して有識者委員会を設置し、雨水の流入防止の対策強化などについて検討するとしています。
駐車場の運営会社によりますと、駐車場内の停電などの復旧作業をしたうえで、
22日以降、利用者に駐車場内を確認してもらいたいとしています。車の搬出のめどはたっていません。
一見勝之知事は18日の定例記者会見で、12日の記録的な大雨で冠水した地下駐車場
「くすの木パーキング」(四日市市)を視察する考えを示した。早ければ来週中にも視察する見通し。
一見知事は「調整中だが(現場を)見に行こうと思っている」と説明。視察の結果を踏まえ、
県内にある地下駐車場の運営者に豪雨時の備えを呼びかけることなどを検討する考えを示した。
その上で、地下施設の浸水を防ぐ対応について「止水板をしっかりと付けるということ。
ポンプが停電で止まってしまったときに電源を切り替えることが重要だと思う」と述べた。
浸水被害が少なくとも3300軒に上る住宅について「今のところ市から支援の要請はない」としつつ、
被害認定の調査などで県内の市町から協力を得る方向で調整していると説明した。
県などは18日、みえ県民交流センターに「みえ災害ボランティア支援センター」を設置した。
ボランティア募集の情報発信などを通じ、四日市市災害ボランティアセンターを支援する。
245名無しさん
2025/09/19(金) 13:48:36.11ID:RaJ96/iY バスターミナル工事に合わせてメンテしときゃ良かったのに
246名無しさん
2025/09/19(金) 13:53:27.06ID:lTaYpy1J 後からならなんとでも言えるわな
247名無しさん
2025/09/19(金) 14:03:10.68ID:hAYWVI/p あらら県知事が出てくるのか
248名無しさん
2025/09/19(金) 14:36:14.10ID:VzbsyETW まだ視察に来てなかったの?
249名無しさん
2025/09/19(金) 16:49:41.79ID:tIPwLdwz250名無しさん
2025/09/19(金) 16:51:32.76ID:VSnW7eOt 出口に止水板つけたらあのジムニーみたいに脱出できないよね?
それは駐車場利用者に納得させられるの?
それは駐車場利用者に納得させられるの?
251名無しさん
2025/09/19(金) 17:10:02.32ID:uNEgrI5G >>250
その通りです
その通りです
252名無しさん
2025/09/19(金) 17:37:06.73ID:xw9WEP1Y 止水板付いてたら脱出する必要ないやん
253名無しさん
2025/09/19(金) 17:41:16.34ID:iYFC6e+b 浸水しだしたときに全部の入り口のシャッタ閉めたら浸水は止められたのかと
254名無しさん
2025/09/19(金) 17:44:56.80ID:013SIWcZ 多数の出入口以外にもバスターミナル工事の所からも浸水して間に合わなかったみたいな話あったけどそれは嘘だったの?
257名無しさん
2025/09/19(金) 18:04:04.91ID:tIPwLdwz >>255
9/12のこの事故やね?
【三重県四日市市】水没地下駐車場 今も160台以上の車が残されたまま 自賠責保険「補償の対象外」 止水板「対応できず」
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758010264/
9/12のこの事故やね?
【三重県四日市市】水没地下駐車場 今も160台以上の車が残されたまま 自賠責保険「補償の対象外」 止水板「対応できず」
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758010264/
258名無しさん
2025/09/19(金) 18:06:26.45ID:I16rBC6f さうさう
259名無しさん
2025/09/19(金) 18:15:39.72ID:+NJpvDNM アピタの駐車場はどうだったんだろう
出られたのかね
出られたのかね
260名無しさん
2025/09/19(金) 18:35:58.34ID:QrIFhptW 止水板が壊れたまま放置してたのは過失であって
それがバレるまであっという間に浸水して間に合わなかったって言ってたからな
割と悪質な方だよ現時点では
それがバレるまであっという間に浸水して間に合わなかったって言ってたからな
割と悪質な方だよ現時点では
261名無しさん
2025/09/19(金) 18:36:46.11ID:VzbsyETW よんてつやるんだって。元気もりもりも盆踊り?
263名無しさん
2025/09/19(金) 19:03:10.21ID:+NJpvDNM https://news.ntv.co.jp/n/ctv/category/society/ct062c4555020648438316404ae65859d2
ここの動画で明日の雨対策に止水板の設置様子出てるけど、
こんなもん地下から持って来るの大変だな
3人がかりで10分もかかるようなの10カ所設置するのは不可能に近いな
下から引っ張り上げるシャッター式とかはないのかね
ここの動画で明日の雨対策に止水板の設置様子出てるけど、
こんなもん地下から持って来るの大変だな
3人がかりで10分もかかるようなの10カ所設置するのは不可能に近いな
下から引っ張り上げるシャッター式とかはないのかね
265名無しさん
2025/09/19(金) 19:14:37.11ID:4RzT1/Uz こんな管理だと津波の時はおぼれ死ぬな、確実に
266名無しさん
2025/09/19(金) 19:23:01.18ID:hYGqZ2tQ 半分でも閉じれば流入量は減るんだから意味はあるよ
階段の板はまたげば良いし
全部出来るならやる、車壊れるよりましだろ
階段の板はまたげば良いし
全部出来るならやる、車壊れるよりましだろ
267名無しさん
2025/09/19(金) 19:25:16.24ID:QrIFhptW268名無しさん
2025/09/19(金) 19:28:46.16ID:jLsSy6pJ 今日のホームラン 胡椒中
270名無しさん
2025/09/19(金) 19:35:47.32ID:0az6G6OG 楠の木パーキング結局、管理会社の怠慢じゃん
272名無しさん
2025/09/19(金) 20:23:09.30ID:VSnW7eOt 【三重豪雨】水没地下駐車場から脱出した奇跡のジムニーは「異常ゼロ」愛車は “泥の中” との嘆きも…補償の行方を徹底取材
https://smart-flash.jp/sociopolitics/367076/1/1/
https://smart-flash.jp/sociopolitics/367076/1/1/
273名無しさん
2025/09/20(土) 04:45:31.47ID:5EI0NB3D それであれだけ必死に排水してたんかよ
全くの手遅れだなw
全くの手遅れだなw
274名無しさん
2025/09/20(土) 04:45:57.82ID:5EI0NB3D そうかだから仕方ないな
275名無しさん
2025/09/20(土) 04:46:58.71ID:5EI0NB3D たくさん施設持ってるから払ってくれるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 日本が「世界で最も魅力的な国」1位に!✨「魅力的な都市」では東京が2位 「魅力的な地域」は北海道が7位に [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で-福岡市 ★2 [蚤の市★]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 高市の放漫財政が原因で日本国債大暴落!!!ザイム真理教崩壊へ!!! [252835186]
- 東浩紀「日本はいままさに駆け引きをしている。」高市有事にピシャリ [834922174]
- 【悲報】ジャップってどの面下げて来年以降、戦没者追悼式典やる気なの🤔 [616817505]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
