東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ
【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html
【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82
【前スレ】
四日市について語ろう140
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1727871728/
探検
四日市について語ろう141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/04(月) 10:51:43.72ID:4suVr/Um
302名無しさん
2025/09/20(土) 14:35:21.27ID:+w8QHrQZ しっかり投票しないからこうなる
利権、箱物優先
利権、箱物優先
303名無しさん
2025/09/20(土) 14:37:54.55ID:9wENghRA あすなろう鉄道から降りてすぐにバス停
最高の立地やったのに改悪
あのクソリングの支柱があるせいで邪魔くさい。
あのまんまで良かったし、あのレトロなバス停こそ質実剛健飾り気のない無機質な工業の街の四日市らしさの文化遺産として維持していくべきだった。
最高の立地やったのに改悪
あのクソリングの支柱があるせいで邪魔くさい。
あのまんまで良かったし、あのレトロなバス停こそ質実剛健飾り気のない無機質な工業の街の四日市らしさの文化遺産として維持していくべきだった。
304名無しさん
2025/09/20(土) 14:40:33.05ID:Rd+BaCXE 市長になってそうすればよかったのでは?
305名無しさん
2025/09/20(土) 14:41:24.94ID:9wENghRA 四日市市役所のあの交差点も改悪
昔の矢印信号が長年の歴史の中で馴染んでいかにうまくできていたか。
コンクリート舗装の頑丈なJR四日市周辺の道路。
くすのき並木
稲葉像
そこには歴史があった。無駄なものを一切排除したシンプルさが魅力だった
昔の矢印信号が長年の歴史の中で馴染んでいかにうまくできていたか。
コンクリート舗装の頑丈なJR四日市周辺の道路。
くすのき並木
稲葉像
そこには歴史があった。無駄なものを一切排除したシンプルさが魅力だった
306名無しさん
2025/09/20(土) 14:46:14.28ID:9wENghRA 願わくばJR四日市もそのまんまであってほしい。
どうしてもなにかしたいのなら更地にしてコイン駐車場にすればいいだけ。
再開発なんかクソ食らえだよ。
とにかく車社会だし。
あの明るい商店街の跡地も見事にコインパーキングになったな。
駐車場が増えれば名古屋まで490円で行けるJR四日市駅の価値を高めるだろうね。
大学はイラネ
どうしてもなにかしたいのなら更地にしてコイン駐車場にすればいいだけ。
再開発なんかクソ食らえだよ。
とにかく車社会だし。
あの明るい商店街の跡地も見事にコインパーキングになったな。
駐車場が増えれば名古屋まで490円で行けるJR四日市駅の価値を高めるだろうね。
大学はイラネ
307名無しさん
2025/09/20(土) 14:47:35.99ID:LreZmRLI308名無しさん
2025/09/20(土) 14:49:28.40ID:9wENghRA311名無しさん
2025/09/20(土) 16:16:34.15ID:hxX/TqiT 近鉄ストップ
久居の人身事故みたいだな
久居の人身事故みたいだな
312名無しさん
2025/09/20(土) 17:48:42.63ID:y23BYPyC 黙らんか!
モリモリもMー1辞退して辛かったんだよ?
モリモリもMー1辞退して辛かったんだよ?
313名無しさん
2025/09/20(土) 18:39:12.19ID:GfRhvtEC マーシーが市長になってほしい
314名無しさん
2025/09/20(土) 20:06:53.29ID:404BVhyX 田代まさし? 何故に?
315名無しさん
2025/09/20(土) 20:25:41.92ID:evy1PHvf >>294
大屋根リングを貰えば良いやん
大屋根リングを貰えば良いやん
316名無しさん
2025/09/20(土) 21:01:02.59ID:w0R3dlKJ 回転するデッキだと思ってた
https://i.imgur.com/rsiYCnh.gif
https://i.imgur.com/rsiYCnh.gif
317名無しさん
2025/09/20(土) 21:52:40.26ID:GfRhvtEC >>314
そのマーシーじゃないよ
そのマーシーじゃないよ
318名無しさん
2025/09/21(日) 02:58:51.77ID:Sf8HxLaP319名無しさん
2025/09/21(日) 06:31:12.86ID:DPYCdGtE めた
320名無しさん
2025/09/21(日) 06:31:29.35ID:DPYCdGtE 目立ちたがりや
322名無しさん
2025/09/21(日) 09:51:53.62ID:FDg4TXH6 夜中に雨が降ってて朝にクスノキパーキングの横を通ったら階段のところに止水板が設置されてたわ
324名無しさん
2025/09/21(日) 11:40:27.60ID:VOyix7v3 なんだ そっちか バンダナの人ね
325名無しさん
2025/09/21(日) 12:33:57.85ID:UrC7HgBc326名無しさん
2025/09/21(日) 12:48:22.06ID:Ugirhi74 雨の予報が出たから付けたってニュースで
327名無しさん
2025/09/21(日) 13:23:31.39ID:ViqaACwY 後の止水板やん
328名無しさん
2025/09/21(日) 13:29:52.88ID:NP5vPlYL329名無しさん
2025/09/21(日) 13:34:17.57ID:UrC7HgBc 諏訪の立体駐車場が更地になってたね。
今思えばそっちのほうが安全だったんだね
今思えばそっちのほうが安全だったんだね
330名無しさん
2025/09/21(日) 13:39:12.56ID:UrC7HgBc 正直、大学なんか作るよりも立体駐車場か商店街とかある程度集約化して更地にして広い露天駐車場にでもしたほうが余程駅前発展しそうだな。
スターアイランド跡地も広い空き地を駐車場にしてるが、あれでいいんだと思った。
わざわざ箱物を作る必要なし
スターアイランド跡地も広い空き地を駐車場にしてるが、あれでいいんだと思った。
わざわざ箱物を作る必要なし
331名無しさん
2025/09/21(日) 13:51:03.72ID:UrC7HgBc 空き地があればなんか作りたがるのをやめてほしいな。
もう駅前都心で会社の本社置く時代でも無いだろう。
空きビルも増えてるのでは?
AIも進んで事務員も不要になってくるし。
あと大学ってなんやねん。
駅前に作らずとも四日市工業高校とか生徒減ってるだろうし、そこに大学入れたらどうかね?
少子化であちこち廃校や統合間際の中学校や小学校増えてきてるし、その校舎を転用すりゃよくね?
塩浜中学校なんかどうよ?
教育実習で三菱とかに行けばよくね?
もう駅前都心で会社の本社置く時代でも無いだろう。
空きビルも増えてるのでは?
AIも進んで事務員も不要になってくるし。
あと大学ってなんやねん。
駅前に作らずとも四日市工業高校とか生徒減ってるだろうし、そこに大学入れたらどうかね?
少子化であちこち廃校や統合間際の中学校や小学校増えてきてるし、その校舎を転用すりゃよくね?
塩浜中学校なんかどうよ?
教育実習で三菱とかに行けばよくね?
332名無しさん
2025/09/21(日) 13:53:19.52ID:Rp21efup そんな政治家を選んでいる有権者の責任
他人事にしてるからいかん
他人事にしてるからいかん
333名無しさん
2025/09/21(日) 14:01:06.31ID:UrC7HgBc 工業に関する人材育成したいなら、大学なんぞ作らずに四日市市が税金で企業へ人材育成予算配分したら?
例えば高卒の現場作業員に危険物の免許を取らせる指導とかへ補助金出すとかさ。
大卒じゃないと工業が維持できないってのが意味不明。
昔はまじめな中卒高卒がコンビナート動かしてたのでは?
大学4年いかせるより実際に現場作業員として高卒18歳から人材育成したほうがマシだわ。
例えば高卒の現場作業員に危険物の免許を取らせる指導とかへ補助金出すとかさ。
大卒じゃないと工業が維持できないってのが意味不明。
昔はまじめな中卒高卒がコンビナート動かしてたのでは?
大学4年いかせるより実際に現場作業員として高卒18歳から人材育成したほうがマシだわ。
334名無しさん
2025/09/21(日) 14:04:10.91ID:hZ9xPhQ1 いや駅前大学はありだと思う
若い子が集まるし
名古屋駅前もお陰で華やかになった
若い子が集まるし
名古屋駅前もお陰で華やかになった
335名無しさん
2025/09/21(日) 16:10:34.00ID:gSLtoo4h 売国奴しかいない自民党総裁選候補
336名無しさん
2025/09/21(日) 17:08:46.96ID:X+OdDA/M 教育実習は母校などの中高などの学校に行くことで
三菱に行くのならインターンじゃなかろうか
三菱に行くのならインターンじゃなかろうか
337名無しさん
2025/09/21(日) 17:19:18.87ID:UrC7HgBc338名無しさん
2025/09/21(日) 17:30:33.42ID:8E0GhZHB 現にコンビナートの現場は工業高校の出身者で夜中も動いている。
中途半端な大卒が入ってくる隙間があるのかな。
大学という名の外国人労働派遣所だったりして
中途半端な大卒が入ってくる隙間があるのかな。
大学という名の外国人労働派遣所だったりして
339名無しさん
2025/09/21(日) 17:35:32.72ID:UrC7HgBc 最近の若い人で危険なコンビナートで働きたいって人間居るのかな?
大卒だと尚更行きたくないだろうし。
大卒は事務系でクーラーの効いた部屋の中でやるのが目的の人が多い気がする。
コンビナートの仕事は、大学に行くお金がないけど、一応三菱やら名だたる大きな企業に入れるチャンスを掴みたい高卒の行くところってイメージあるわ。
真面目にやれば高卒でもそれなりの年収は保証される。
大卒だと尚更行きたくないだろうし。
大卒は事務系でクーラーの効いた部屋の中でやるのが目的の人が多い気がする。
コンビナートの仕事は、大学に行くお金がないけど、一応三菱やら名だたる大きな企業に入れるチャンスを掴みたい高卒の行くところってイメージあるわ。
真面目にやれば高卒でもそれなりの年収は保証される。
340名無しさん
2025/09/21(日) 17:59:33.71ID:4MQEh8N/ 若い人が集まるとその地域は活性化する
すると人が集まる
そうすると金も集まる
すると活気も増える
すると人が集まる
そうすると金も集まる
すると活気も増える
341名無しさん
2025/09/21(日) 19:41:10.93ID:ykGCHoE8 ホワイトカラーも吊ったとか飛んだとか聞くけどな
でもうちみたいなサルしかいない現場で黄門コンプレッサー事件とかが起きないのが不思議
でもうちみたいなサルしかいない現場で黄門コンプレッサー事件とかが起きないのが不思議
342名無しさん
2025/09/21(日) 19:41:22.92ID:ptPElMKf 取り残された計274台のうち、242台については所有者が確認でき、それぞれと連絡を取っているという。ただ、所有者それぞれの都合などもあり、車両確認の3日間に何人が現場に来られるかははっきりしていないという。3日を過ぎた場合も、連絡を取ってもらえば管理会社などが対応し、地下に入って車両を確認できるようにするという。
343名無しさん
2025/09/21(日) 20:09:15.98ID:DPYCdGtE 地方の大学定員割れ
344名無しさん
2025/09/21(日) 21:54:20.10ID:w+0G77bN 21日午前
三重県四日市市で住宅2棟が焼ける火事がありました。
警察と消防によりますと、午前9時20分ごろ、四日市市別名の住宅で「建物が燃えている」と119番通報がありました。
消防車など14台が出動し、火は約1時間20分後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅250平方メートル程が全焼したほか、隣の住宅の一部が焼けました。 この火事によるけが人は、いないということです。
三重県四日市市で住宅2棟が焼ける火事がありました。
警察と消防によりますと、午前9時20分ごろ、四日市市別名の住宅で「建物が燃えている」と119番通報がありました。
消防車など14台が出動し、火は約1時間20分後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅250平方メートル程が全焼したほか、隣の住宅の一部が焼けました。 この火事によるけが人は、いないということです。
345名無しさん
2025/09/22(月) 05:26:19.08ID:krox82Nc 三重・四日市の大雨で浸水の地下駐車場 きょうから所有者による車両確認へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/685f809c0ce484c38dedec20b16d3cdda18fd09e
https://news.yahoo.co.jp/articles/685f809c0ce484c38dedec20b16d3cdda18fd09e
346名無しさん
2025/09/22(月) 06:26:01.57ID:eNCOCX0S347名無しさん
2025/09/22(月) 11:46:48.34ID:4N0mJtI3 >>346
遅すぎる
遅すぎる
348名無しさん
2025/09/22(月) 12:11:18.04ID:f17VSpuT 立ち会いでの車両の確認ってぶち切れるやついそうだけど、大人しいならいいな
349名無しさん
2025/09/22(月) 12:21:24.73ID:GqhdefYo >>345
暗いわ 暑いわ 臭いわ だろうな
暗いわ 暑いわ 臭いわ だろうな
350名無しさん
2025/09/22(月) 12:25:15.48ID:+CBuQ7ZX スタアイ跡地をサンファーレみたいな立体駐車場にしたらええんや
でも年に一回ぐらい酔っ払いが壁を突き破って落ちてきそうで怖いな
でも年に一回ぐらい酔っ払いが壁を突き破って落ちてきそうで怖いな
351名無しさん
2025/09/22(月) 12:51:13.03ID:JXVgBzHB あそこは近鉄の土地だから公共性はそこまで重視されない、利益優先
352名無しさん
2025/09/22(月) 13:54:30.77ID:eNCOCX0S >>349
内水面氾濫で地下駐車場で水没車両274台のうち70台近くは持ち主不明らしいな?
四日市市では手に負えず警察が車両ナンバーから1台ずつ持ち主を割り出すのか?
地下駐車場には盗難車の乗り捨て放置車もあるんやろな?
内水面氾濫で地下駐車場で水没車両274台のうち70台近くは持ち主不明らしいな?
四日市市では手に負えず警察が車両ナンバーから1台ずつ持ち主を割り出すのか?
地下駐車場には盗難車の乗り捨て放置車もあるんやろな?
353名無しさん
2025/09/22(月) 13:59:34.68ID:eNCOCX0S age
354名無しさん
2025/09/22(月) 14:57:18.23ID:SS6vKB9Q バスタの完成CG見たが、やり過ぎだな。
エスカレーターとかエレベーターがたくさん。メンテナンス費用、電気代どうすんだろ?
昔のまんまならそんなもの四日市駅ので十分だったのに。
あと道路とか大幅に線形改造。
無駄に凹凸が多くて公園のようになり、誰がそれを維持管理するんだろうって不安になった。
昔の様に直線的な道路なら、回転ブラシの付いた清掃車を走らせればすぐに終わるだろうに。
エスカレーターとかエレベーターがたくさん。メンテナンス費用、電気代どうすんだろ?
昔のまんまならそんなもの四日市駅ので十分だったのに。
あと道路とか大幅に線形改造。
無駄に凹凸が多くて公園のようになり、誰がそれを維持管理するんだろうって不安になった。
昔の様に直線的な道路なら、回転ブラシの付いた清掃車を走らせればすぐに終わるだろうに。
355名無しさん
2025/09/22(月) 15:41:20.99ID:krox82Nc 「くすの木パーキング」を運営する第三セクターの会社などによると、3カ所ある車両用出入口の電動式止水板のうち、国道側の2カ所は水没前から故障していて、残る市道側の1カ所は急激な浸水により操作が間に合わなかったということです。
また、歩行者用の出入口7カ所も、同じく急激な浸水により人力での設置が間に合わなかったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cf7e17f29acef87f58167e3f31ae8a227c04584
また、歩行者用の出入口7カ所も、同じく急激な浸水により人力での設置が間に合わなかったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cf7e17f29acef87f58167e3f31ae8a227c04584
356名無しさん
2025/09/22(月) 16:36:41.05ID:SS6vKB9Q 直線的で無機質なあの通りこそ、工業の街四日市らしさだったのに。
名古屋の久屋大通みたいな真似してどうすんの?
名古屋栄のオアシス21みたいにしたいんだろうが、全く似合わない。
名古屋の久屋大通みたいな真似してどうすんの?
名古屋栄のオアシス21みたいにしたいんだろうが、全く似合わない。
357名無しさん
2025/09/22(月) 16:39:40.18ID:SS6vKB9Q >>355
高額な料金に設定していたくせに、どこにメンテナンス費用は消えていったの?
高額な料金に設定していたくせに、どこにメンテナンス費用は消えていったの?
358名無しさん
2025/09/22(月) 16:53:24.22ID:/hnYL/vr >>357
100億前後の建設費は全部借金。返済は当初だけ行って後は完全滞納状態。収入は維持費と役員を中心にした人件費に消えてます。
100億前後の建設費は全部借金。返済は当初だけ行って後は完全滞納状態。収入は維持費と役員を中心にした人件費に消えてます。
359名無しさん
2025/09/22(月) 17:59:05.35ID:UQs/pU3j360名無しさん
2025/09/22(月) 18:04:35.16ID:hv0GyabS 過去に現場が混乱してる時に原発を視察に行った偉い人がいてだな
361名無しさん
2025/09/22(月) 18:32:55.00ID:SS6vKB9Q363名無しさん
2025/09/22(月) 18:55:24.60ID:YKx+oQwa364名無しさん
2025/09/22(月) 19:15:52.97ID:Hj/u27u/ >>363
余計混乱させて悪化させた定期
余計混乱させて悪化させた定期
365名無しさん
2025/09/22(月) 22:09:32.61ID:s/kUSsZN >>359
辞退する前に視察しろ!
辞退する前に視察しろ!
366名無しさん
2025/09/22(月) 22:10:56.93ID:s/kUSsZN バスタ廃止英断してね
367名無しさん
2025/09/22(月) 22:38:36.64ID:bKwNjDt+ 浸水した車の所有者がニュースで『止水板ガーッ!』と呻いてたが、
どいつもこいつもさもしい顔しててワロタ☺
>マジレスすると、
>前日の16時40分には津地方気象台発表が明確に低い土地の浸水を警告してた
>よって全ては自己責任だよ
>さもしい顔して貰えるものは貰おうとか企んでんじゃねーよ
>https://pbs.twimg.com/media/G0VzY0CWQAAbc_Z?format=png&name=900x900
どいつもこいつもさもしい顔しててワロタ☺
>マジレスすると、
>前日の16時40分には津地方気象台発表が明確に低い土地の浸水を警告してた
>よって全ては自己責任だよ
>さもしい顔して貰えるものは貰おうとか企んでんじゃねーよ
>https://pbs.twimg.com/media/G0VzY0CWQAAbc_Z?format=png&name=900x900
368名無しさん
2025/09/22(月) 23:09:49.47ID:hv0GyabS 津波厨来てんね
370名無しさん
2025/09/23(火) 09:26:15.26ID:vvWiiN98 2台止めていた人「沈んだよ…」記録的な大雨で水没した地下駐車場 変わり果てた愛車の姿に所有者らは落胆
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e2ea123beee0ee92a0ed450c94396b6ef1ba177
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e2ea123beee0ee92a0ed450c94396b6ef1ba177
371名無しさん
2025/09/23(火) 13:22:24.28ID:kD5O9FRz こんな子おったんやな、バレエ世界1位
www.youtube.com/watch?v=XpxRSKZlfYI
www.youtube.com/watch?v=XpxRSKZlfYI
373名無しさん
2025/09/23(火) 13:50:08.42ID:5GN31MbM バスタいらない
374名無しさん
2025/09/23(火) 14:52:11.75ID:xkNIK7zY ps://i.imgur.com/E70n5l9.jpeg
ps://i.imgur.com/QM0rlqA.jpeg
ps://i.imgur.com/cVd5El7.jpeg
奈良の鹿さんをいじめている(っていうか拷問・虐殺)犯人、三重土人(津市、亀山市、鈴鹿市)さんでした☺🇯🇵⛩🏺
へずまりゅう先生に吊し上げられるべきは三重土人ですね
ps://i.imgur.com/QM0rlqA.jpeg
ps://i.imgur.com/cVd5El7.jpeg
奈良の鹿さんをいじめている(っていうか拷問・虐殺)犯人、三重土人(津市、亀山市、鈴鹿市)さんでした☺🇯🇵⛩🏺
へずまりゅう先生に吊し上げられるべきは三重土人ですね
375名無しさん
2025/09/23(火) 15:04:51.42ID:a4kftn/5 へこきりゅうが替わりに成敗する
376名無しさん
2025/09/23(火) 16:35:43.26ID:zkAjKQ7+ 津波厨来てんねw
377名無しさん
2025/09/23(火) 20:16:44.01ID:06N4RZZy みんなシャウエッセンになっちまえ
378名無しさん
2025/09/23(火) 20:16:59.68ID:06N4RZZy もう餃子は嫌だ
379名無しさん
2025/09/23(火) 20:53:50.90ID:06N4RZZy などと言っても
出てくるのは、ちくわ
出てくるのは、ちくわ
380名無しさん
2025/09/23(火) 21:55:54.85ID:PJQfWjvj >>365
今まで入れなかっただろ定期
今まで入れなかっただろ定期
381名無しさん
2025/09/23(火) 22:44:56.40ID:5GN31MbM >>380
はいれなくても来るべき
はいれなくても来るべき
382名無しさん
2025/09/24(水) 04:37:40.80ID:JvZy9fpK >>381
ガイジ
ガイジ
383名無しさん
2025/09/24(水) 07:44:37.58ID:2atLlefm 視界ゼロだからスキューバダイビングしても無理
384名無しさん
2025/09/24(水) 08:37:55.48ID:y18+jmCH 悲嘆に暮れるくすの木利用者たちを漫才で笑顔にできる
385名無しさん
2025/09/24(水) 11:59:04.96ID:RVInmE/t くやしーです!
386名無しさん
2025/09/24(水) 12:19:17.61ID:Y2ZZVsN1 とにかくクルマがなくなって困惑する人に
市が自転車を貸し出してはいかが?
市が自転車を貸し出してはいかが?
387名無しさん
2025/09/24(水) 12:31:44.00ID:Emgcjdtz >>386
貸し出した自転車をメルカリで売る奴が出てきてヤホーニュースに載るまでがテンプレ
貸し出した自転車をメルカリで売る奴が出てきてヤホーニュースに載るまでがテンプレ
388名無しさん
2025/09/24(水) 12:32:12.75ID:/zY9axRc 今年も四日市徹夜踊りの祭典
「よんてつ」が開催されます!2025年9月27日(土)から28日(日)の間29時間ぶっ通しで開催されます。
「よんてつ」が開催されます!2025年9月27日(土)から28日(日)の間29時間ぶっ通しで開催されます。
389名無しさん
2025/09/24(水) 12:41:48.08ID:cvukr63u390名無しさん
2025/09/24(水) 12:42:01.44ID:cvukr63u 浸水した車の所有者がニュースで『止水板ガーッ!』と呻いてたが、
どいつもこいつもさもしい顔しててワロタ☺
>マジレスすると、
>前日の16時40分には津地方気象台発表が明確に低い土地の浸水を警告してた
>よって全ては自己責任だよ
>さもしい顔して貰えるものは貰おうとか企んでんじゃねーよ
>https://pbs.twimg.com/media/G0VzY0CWQAAbc_Z?format=png&name=900x900
どいつもこいつもさもしい顔しててワロタ☺
>マジレスすると、
>前日の16時40分には津地方気象台発表が明確に低い土地の浸水を警告してた
>よって全ては自己責任だよ
>さもしい顔して貰えるものは貰おうとか企んでんじゃねーよ
>https://pbs.twimg.com/media/G0VzY0CWQAAbc_Z?format=png&name=900x900
391名無しさん
2025/09/24(水) 12:42:21.74ID:kyguxiKP みんながクスクス笑ってるくすのきパーキングでございます
392名無しさん
2025/09/24(水) 13:36:42.81ID:LEndh5/m 駐車場浸水でキチガイ爺さんワクワク常駐中w
393名無しさん
2025/09/24(水) 15:27:12.17ID:2atLlefm ヤフコメでも浸水被害者を揶揄するようなコメントがあるけどもさ
どういう神経で書き込んでるんだろうか?
どうせ貧相でみっともない中年以上が書き込んでるんだろうけど
どういう神経で書き込んでるんだろうか?
どうせ貧相でみっともない中年以上が書き込んでるんだろうけど
394名無しさん
2025/09/24(水) 15:48:36.83ID:0S9nYQ4h よんてつって最初から最後までいる人っているんだろうかね
395名無しさん
2025/09/24(水) 18:23:22.23ID:lbjaFX3A 「四日市商店街ビアガーデン」は、9月12日(金)に四日市市中心部において発生した短時間集中豪雨の被災復興チャリティイベントとして開催されます。
具体的には以下のことが実施されます。
・イベント収益の全額を四日市市へ寄付(出店者の売上は対象外)
・各ブースに募金箱を設置(チケット・現金どちらでも支援できます)
具体的には以下のことが実施されます。
・イベント収益の全額を四日市市へ寄付(出店者の売上は対象外)
・各ブースに募金箱を設置(チケット・現金どちらでも支援できます)
396名無しさん
2025/09/24(水) 18:24:00.20ID:lbjaFX3A 心配してくれた皆
勿論、お金を使うよね?
勿論、お金を使うよね?
398名無しさん
2025/09/24(水) 20:10:52.32ID:EMvHP5dC 鈴鹿市民だけど、近鉄四日市から近鉄で名古屋へ行く料金高すぎだな。
驚くことに、鈴鹿駅から名古屋までの快速みえの4回分回数券買ったら1枚あたり730円なんだぜ?
それが近鉄だと四日市から乗っても760円。鈴鹿から乗るより高い。
そして伊勢鉄道鈴鹿駅は車社会にはありがたい浸水しない無料駐車場があるんだぜ?
パークアンドライドが徹底してる良心さ。
すごいだろ?勝ち組
驚くことに、鈴鹿駅から名古屋までの快速みえの4回分回数券買ったら1枚あたり730円なんだぜ?
それが近鉄だと四日市から乗っても760円。鈴鹿から乗るより高い。
そして伊勢鉄道鈴鹿駅は車社会にはありがたい浸水しない無料駐車場があるんだぜ?
パークアンドライドが徹底してる良心さ。
すごいだろ?勝ち組
399名無しさん
2025/09/24(水) 20:13:40.76ID:lVqq9H0o ラムーのレジの姉ちゃん可愛い
400名無しさん
2025/09/24(水) 20:15:01.76ID:EMvHP5dC しかも、目的地がもしも金山や鶴舞、大曽根、熱田等だったらその回数券だけで行けるというお得さ。
ぜひJRの利用を促進して、快速みえを常時4両編成で走らせてもらうようにしようぜ。
ぜひJRの利用を促進して、快速みえを常時4両編成で走らせてもらうようにしようぜ。
401名無しさん
2025/09/24(水) 20:15:05.35ID:jTxiJyLG >>399
?
?
402名無しさん
2025/09/24(水) 20:27:38.18ID:EMvHP5dC 小古曽のトライアルから小古曽のラムーへいく道をやっと覚えた。
工場や倉庫群をグネグネジグザグに原付で走ってる。
どの交差点で曲がれば最短距離かとか完璧に覚えたぞ。
なんか矢印看板があればいいんだけど、あの工場群の道は迷いやすいな
工場や倉庫群をグネグネジグザグに原付で走ってる。
どの交差点で曲がれば最短距離かとか完璧に覚えたぞ。
なんか矢印看板があればいいんだけど、あの工場群の道は迷いやすいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【ネトウヨ終了】大人気ユーチューバー「高市早苗のことをまともだと思うやつは私のコンテンツにさわらないでください」 [339712612]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 外務局長「中国さんごめんなさぁ...」小野田「中国なんかどうでもいいっ!」高市「首脳会談したい」マスコミ「立憲が悪いっ!!」 [237216734]
