名古屋市守山区を語ろうぜよ!Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/11(月) 09:26:11.98ID:2l2RZN3h
■前スレだよ_φ(^ム^)
名古屋市守山区を語ろうぜーPart41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710410860/
名古屋市守山区を語ろうぜよ!Part42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1720334151/


★守山区役所ホームページ
https://www.city.nagoya.jp/moriyama/
28名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 15:53:03.01ID:wuavCBA4
お金大好き胸毛マン
2024/12/29(日) 20:12:45.60ID:DTlxnDe9
両方書いたの俺だわすまん。。重複になった理由はわからん。
2024/12/30(月) 19:26:06.10ID:QdTHO19p
>>29
書いちゃえ書いちゃえかまうもんか
31名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 19:54:29.36ID:0BRFsszj
香流の喜多の湯、夜10時以降は露天風呂のテレビ消すようになったんか・・・
す、水曜日のダウンタウンを露天風呂で気持ちよく見れねえじゃねぇかピキピキッ(頭の血管が浮く音  ギリギリ(歯ぎしりの音
2025/01/03(金) 20:25:36.35ID:+hufNdm+
そんな悔しがらなくてもいいのに
33名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 23:41:18.01ID:pYW7S1OT
恵那中津川の臭い負け犬パシリの末路

長髪引きこもり精神科通いのゾンビ

https://i.postimg.cc/T3vmrZd4/image.gif

佐藤が夜逃げして古屋がこうなったら
他の不幸の使者、臭い負け犬パシリの
新井、丸山、牧野、安部、田城の所からも
こんな引きこもりゾンビが出てくるぞ
34名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 09:21:54.55ID:Wqk/m7rw
見たいテレビある露天風呂は最高だからな 家で見るのとは別物
2025/01/04(土) 09:33:18.58ID:wQmiCDLq
>>32
孫子の代までテレビっ子だから仕方ないのだ
2025/02/10(月) 14:23:28.44ID:w9nxeVlY
(愛知)名古屋市守山区大森北1丁目でイノシシ出没 2月9日夜

https://nordot.app/1261300604879602049
37豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2025/02/16(日) 15:16:02.20ID:hhzbQlHa
オマンコ_φ(^ム^)
38名無しさん
垢版 |
2025/02/16(日) 16:20:11.00ID:p81Aik19
下品な本物だな
39名無しさん
垢版 |
2025/02/16(日) 16:44:58.34ID:rRRb2ECj
石〇県白山市千代野で実際に起きている集団ストーカー犯罪の嫌がらせ
防犯パトロールの監視対象者に祭り上げられて酷い目に遭わされています (防犯パトロールを牛耳っているのは外国勢力のカルトだそうですが)
戸籍乗っ取り(背乗り)、不動産乗っ取り、保険金〇人

ブログ https://ameblo.jp/murasaki2923/
千代野まちづくりネットhttps://www.chiyonity.com/
40名無しさん
垢版 |
2025/02/18(火) 19:29:09.71ID:pxSaDMhj
三日かけて志段味の回ってない回転寿司屋(はま・魚べい・スシロー・くら・かっぱ(春日井)・長次郎)食べた。
味と金額なら魚べいがいちばんだった。
41名無しさん
垢版 |
2025/02/18(火) 19:56:30.34ID:3ajdRpZz
ここ?
42名無しさん
垢版 |
2025/02/18(火) 20:53:57.53ID:wvcKj5b7
魚べいは以前と比べてネタもシャリもかなり小さくなったような・・
2025/02/18(火) 20:56:21.43ID:3ajdRpZz
守山区で1270万振り込める民
志段味辺りか?
https://www.chunichi.co.jp/article/1027098
2025/02/19(水) 04:28:37.39ID:2rl717p3
3千万くらい普通に貯金してたり金融資産で持ってるよね?
2025/02/19(水) 08:27:23.92ID:TK0MuHoI
自分も魚べいですね
2025/02/19(水) 08:51:12.05ID:MsZyoGEx
金を捨てたかったんだろ
2025/02/19(水) 10:00:32.09ID:+vruII5u
守山区で高級住宅街といえば翠松園なのでは
2025/02/19(水) 11:55:39.85ID:2Ntwutas
>>44
通帳うp
49名無しさん
垢版 |
2025/02/19(水) 15:59:39.75ID:PP3kJ3Ab
前はスシローだったのにな
カッパはずっとカッパのまま
50名無しさん
垢版 |
2025/02/19(水) 18:36:45.38ID:ygqIN2j7
豚肉さんって森孝中時代はツッパリだったの?
51名無しさん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:42:06.84ID:Vgt5bGs/
ケイズの近くにあるから寿司いくけど、あんなもんやろ 
つか食堂が高すぎるっちゅの
52名無しさん
垢版 |
2025/02/19(水) 22:42:48.07ID:Jhw/mrqw
バローで千円ぐらいのパック寿司買って、ネタは冷水に通して水切り、シャリはレンチン30秒というライフハックで美味しさアップ
これで満足できちゃう
2025/02/20(木) 00:28:21.03ID:veNhVzc9
>>44
通帳うp
2025/02/20(木) 09:24:45.23ID:iz3Ge47A
>>50
青森から来たじょっぱりでした
55名無しさん
垢版 |
2025/02/20(木) 09:26:33.79ID:eldU73yv
冷水に通して水切りで美味くなるって意外だな
56名無しさん
垢版 |
2025/02/20(木) 10:16:48.15ID:5K2ychtQ
魚を切った時に出るドリップとか、魚の脂が時間と共に酸化して風味を落とすのと、その酸化膜が覆うことでネタの味が舌にダイレクトに伝わってこなくなる
冷水に通すことで酸化膜を除去し、わずかにネタに水分を戻すことで瑞々しさを加え見栄えも良くなる(冷水に晒す時間が長くなるとネタに水が入り込みすぎて味を落とす)
シャリを温めるのは飯を柔らかくするのと酢の臭いを立たせることでネタの風味を舌が感じやすくするのが目的
57名無しさん
垢版 |
2025/02/20(木) 11:25:34.66ID:YypV+smJ
あと調理用バーナーで軽く炙っちゃうってのもいいよ
58名無しさん
垢版 |
2025/02/20(木) 14:31:33.05ID:eldU73yv
半額寿司って美味しくないけどそれやったらマシになりそうだね
59名無しさん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:33:15.51ID:XyqyN9ng
スカギヤ祭だね
60名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 06:08:35.14ID:WKHiA78j
スガキヤだぁー
61名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 08:14:04.57ID:j6SsczzO
乗るしか無いな このビッグウェーブに

://i.imgur.com/5hUU8B5.jpeg
62豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2025/02/21(金) 08:18:21.38ID:wqEKnFaz
今スガキヤってこんなに高いの!?_φ(^ム^)
63名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 08:20:38.90ID:j6SsczzO
よく考えたらソフトクリームいらんし食ってた時は特製ラーメンだけで400円ぐらいだったからやめとくか
64名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 10:12:17.13ID:ame0+CtS
清水屋に入ってた頃に行ったのが最後やな
2025/02/21(金) 10:57:05.86ID:juDgicHV
>>63
正気かよ!?
66名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 12:25:45.21ID:V1OKISZN
すーちゃん祭が半額祭だった時は行ったが、ここ3年は行ってないな
2025/02/21(金) 12:32:44.07ID:aIdnzzso
行列作ってる貧乏人を眺めながらココイチでお高いカレーを食うのが最高に美味い
68名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 13:10:03.26ID:MI9Hgq1w
ココイチとは大金持ちはさすが違うな
2025/02/21(金) 14:46:34.19ID:aIdnzzso
貯金400万あるからね✌
70名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 15:24:02.21ID:RP88lRnj
いくら安くなろうが輩が溢れる時に行きたくないのは分かる
71名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 18:27:26.28ID:WKHiA78j
カレーって豚の食い物でしょ
そこから豚骨ラーメンが生まれる

豚さんありがとう
2025/02/21(金) 20:15:39.36ID:63jsNfLI
書けない
2025/02/21(金) 20:17:07.20ID:63jsNfLI
定価でラーメン食うと次回1杯無料券という年があった
期限切らして無駄になった
2025/02/22(土) 00:08:49.09ID:vHIOr5yJ
>>71
豚オルタナティブに礼を述べた人初めて
2025/02/22(土) 05:45:52.75ID:BMT8Pa7s
>>63
半額メニューに全部ソフトクリーム付きなのか・・・・・
半額の赤字をソフトクリームで穴埋めしてるように思えるわ
2025/02/22(土) 08:38:24.74ID:xytlFOsx
>>74
豚オルはミスドをミーナツって呼ぶのに草生える
77名無しさん
垢版 |
2025/02/22(土) 08:49:18.04ID:tCR0Mzr+
雪の時間だあああああ
78名無しさん
垢版 |
2025/02/22(土) 13:36:11.89ID:xh6+SY+F
おなあああああああゆきいいいいい
2025/02/22(土) 18:10:26.82ID:dClWZL7M
子連れランチでおすすめのお店教えてください
80名無しさん
垢版 |
2025/02/22(土) 18:25:48.12ID:ORfPfSzT
子連れの年齢に夜
2025/02/22(土) 19:48:53.09ID:TL36gUig
我ら親子、これより冥府魔道に生きる鬼となる
82名無しさん
垢版 |
2025/02/22(土) 20:06:05.02ID:mV7Lpxd+
>79
炒王(肉あんかけ炒飯が名物)
子供メニューもあるから、ラーメンセット頼んで炒飯をちょっと取り分ける感じでいいと思う
うちの子は一番小さい炒飯をなんとか完食できるようになったので、この間親子で全種類制覇した(キムチ除く)
2025/02/22(土) 21:56:17.66ID:xytlFOsx
街中華なら萬来館でええんちゃう
84名無しさん
垢版 |
2025/02/22(土) 23:52:49.81ID:C7jhCVNU
>>76
マックスバリュもヘンな呼び方してたな
哀れなほどスベってたけど
85名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 01:00:29.91ID:lja586eN
萬来館は4店舗ぐらいあるけど美味いよな よくある大陸中華とは似て非なる
86名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 08:22:01.48ID:qZwgcskn
安い中華の食材ってほぼ中華でしょ
食材入ってる段ボールが漢字だらけだったのみてから嫌になった
87名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 08:51:59.22ID:5WiqFu9K
そら飲食みたいな苦行は安い中華食材使ってるとこ多いでしょ
リンガー行くしか無い
2025/02/23(日) 10:33:59.17ID:1tdQ9Gbg
>>79
弁当つくって西一社中央公園までハイキング
2025/02/23(日) 12:05:53.94ID:TPRZdWjo
安い中華の食材ってほぼ中華
ってのもスゴイ破壊力あるな…
2025/02/23(日) 14:02:55.40ID:R6mOS0lM
大手飲食店チェーンでも1000円代なら中国産野菜を使うことはあるからね
だから、安さを追求したら国産食材のみ使用でそれを実現とか無理でしょ
91名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 18:12:14.23ID:qZwgcskn
守山区民で安い中華に行く人はいないと思うけど俺は月1、2いく(笑)
92名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 20:08:22.66ID:SCk/kxCC
私は浜木綿が高い中華の上限
2025/02/23(日) 22:23:24.72ID:jKUGaTmF
>>79
ローズコーポラスとかどうでしょう
2025/02/24(月) 12:10:00.02ID:/4tDp0MB
>>93
あそこは食事がなぁ
2025/02/24(月) 15:07:21.21ID:YaHiuNvD
ナフコはもうダメだな
最近欠品が目立つ
きょうもトマトジュースのパックが無い
平和堂にはあるぞ
96名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 16:10:40.76ID:vpRmTRsi
目安箱に入れといて
2025/02/24(月) 22:21:36.84ID:zG9ePiwg
平和堂は高くて売れてないとか
98名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 09:25:18.11ID:tBcF3RCt
はしか、気をつけろよ!
2025/02/25(火) 10:52:11.35ID:psG5Y9nu
まじか!
100名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 15:00:54.26ID:n1LjGgVW
ヤホーのニュースで出てたんだけど、
コナズ珈琲がみぞうゆうの人気らしい。
ハワイの古民家みたいな味わいでとてもふいんきがよくて入店まで3時間待ちになることもあるとか。
2025/02/25(火) 15:41:09.01ID:6pwBqZjf
コナズ珈琲日本開店おめでとう。ハワイで飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
102名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 16:08:11.39ID:zexmE+zR
実は一度も行ったことないコナーズ
103名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 16:24:02.01ID:tBcF3RCt
虫コナーズなら知ってる
104名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 16:33:08.46ID:7aBD0fUX
コナズはめちゃくちゃババア客が多い
だから長い
コメダより年寄り多いかも
2025/02/25(火) 18:36:12.19ID:44mbKeBE
トリドール系だよな優待使って行った事があるけど身銭切ってまで行く事はありえんな
オレが行った時は日曜でも待ち時間なんて無かったけど
四軒屋でも今はそんなに混んでるのかねぇ?関東だけの話?
2025/02/25(火) 18:37:31.30ID:44mbKeBE
トリドール系だよな優待使って行った事があるけど身銭切ってまで行く事はありえんな
オレが行った時は日曜でも待ち時間なんて無かったけど
四軒屋でも今はそんなに混んでるのかねぇ?関東だけの話?
2025/02/25(火) 19:16:14.40ID:SfjOYi1J
Uber Eatsでコナズ頼んだことあるけど油すごくてきつかったわ
味はおいしかったけど年寄りにはきついんじゃないか
2025/02/25(火) 19:36:12.83ID:sKrv2AFt
そんなことよりみぞうゆう
109名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 19:55:13.31ID:vH2fhgmf
年寄りが好むようなメニュー構成、店舗じゃないし
客単価高めだからコメダを好むような下層老人には敷居が高いんじゃね
2025/02/25(火) 20:58:04.86ID:fJVYCVII
清水屋のべらの方がよっぽどいい
2025/02/25(火) 21:53:20.33ID:sKrv2AFt
べら生き残っていたのか!
112名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 08:33:11.03ID:i26Ykjrm
妖怪人間~♪
113名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 08:58:57.81ID:zexmE+zR
大塚町のべらいつ消えた?
2025/02/26(水) 14:37:25.49ID:fJVYCVII
ずいぶん前
2025/02/26(水) 14:58:05.97ID:5HGphx3j
ボンタインコーヒー
2025/02/26(水) 19:03:44.35ID:tGc75FfH
ストリートビューで確認したら2012年までは存在してた
2025/02/26(水) 19:41:05.87ID:sKrv2AFt
瀬古の金閣はいつ廃業したのか?
118名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 20:44:03.09ID:tBcF3RCt
水分橋南のオレンジの家、解体するみたいね
2025/03/01(土) 14:40:05.17ID:H4XCIekf
明日
小牧基地で航空祭やね。
近いから行くかな
2025/03/01(土) 18:09:44.27ID:XsR8RgOA
明日
小牧基地で航空祭やね。
近いから行くかな
2025/03/01(土) 18:10:08.50ID:yEqLn9+w
明日
小牧基地で航空祭やね。
近いから行くかな
2025/03/01(土) 18:12:06.78ID:XsR8RgOA
何で3回も入ったんや??
123名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 19:31:32.25ID:Lj4HrtVo
大事なことなのよ
124名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 22:34:19.04ID:xYQgpEtx
変わった飛行機が飛んでたのはそれだったのか
お昼に茶臼前で、牽引されてる飛行機を見た
2025/03/01(土) 23:46:04.28ID:xoDQ4j1M
牽引て…
知らん人がみると空中給油は牽引にみえるのか…
126名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 00:02:18.96ID:dGir2BIU
へえ
見たいな
自衛隊機が3機とか飛んでるのはよく見るけど
127名無しさん
垢版 |
2025/03/02(日) 00:14:47.37ID:t5MXNTpZ
ブルーインパルスの展示飛行は2日の12:30~14:00らしい
小牧方面に空が開けているなら見えるかも
2025/03/02(日) 01:06:46.46ID:SkmlOOak
64 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/21(木) 08:24:57 ID:wrAu9YwQ0
一宮って最高売上400億のココイチ(それももらったもん)くらいのくせに

名古屋にも歯向かってるんだな
名古屋を田舎扱い
もう名古屋にも一切来るなよ
おまえら糞にも役に立たないから存在だけで腹が立つ

65 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/21(木) 08:25:39 ID:wrAu9YwQ0
こいつら大嫌い
名古屋は稲沢一宮が大嫌いだよ
まだ三河のがいいね
断然役に立つからね
こいつらはほんと何の役にも立たない寄生虫

66 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/21(木) 08:26:11 ID:wrAu9YwQ0
今日のテレビ愛知、探QAトリップ
取り上げたのは『一宮』(笑)
で内容は
・喫茶店
・卵
・ウール
・漬物
・木魚
旅番組だよな。
愛知の一宮(笑)の扱いはこんなもんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況