【★国府宮★】愛知県稲沢市18【★はだか祭★】

2024/11/28(木) 18:27:24.35ID:nksLuV4/

前スレ
【★国府宮★】愛知県稲沢市17【★はだか祭★】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710813079/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2025/02/27(木) 20:09:06.54ID:xOqg92Q8
広告品は朝行かないとまず買えないな
3/4まではこの状態が続くだろう
そこ過ぎれば多少は落ち着くと思うわ
2025/02/27(木) 20:14:35.01ID:0/0sbp80
オープンセール中はどこもこんな感じだが、ポップコーン食いたいからPM10以降に行ってみようかな
308名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 20:26:26.93ID:wl3ZNS4V
>>305
あの道は広くする予定はないのか?
大塚から西は中央道まで4車線対応で作ったよな
2025/02/27(木) 20:31:14.09ID:X/ErjunW
>>308
あることはある
大昔に予算も付いたのに地主と揉めて無しになったとか
JRも陸橋になって空港まで一本で繋がるはずだった
2025/02/27(木) 20:36:58.34ID:xOqg92Q8
踏切があるから片道2車線にはできないだろ
2025/02/27(木) 20:41:50.90ID:ro8v/xVY
>>291の元ネタは↓だな
https://gendai.media/articles/-/146525

津島市って消滅可能性自治体だったんだな
日本最大のモスクもあるしトルコ人の大移動にも納得した
2025/02/27(木) 20:43:50.75ID:7l+ZcFme
やっぱ田舎なのに名古屋ナンバーは偉大だよな
2025/02/27(木) 21:49:05.55ID:0NRi5cTK
愛知県稲沢市に「ラ・ムー」初出店!オープン初日から大盛況!長蛇の列&特売品が話題に

kokokki.com/column/11573-lamu_inazawa_open.html
2025/02/27(木) 22:18:34.38ID:p3uQel8A
夜10時に行ってきたがラムー通りは渋滞しているし、駐車場は満車状態でなかなか中に入れんかった
商品棚は売り切れ御免のたれ幕だらけのスカスカでポップコーン含め惣菜は一つも残っていないから何も買わずに出てきたw

オープンセール期間中の夜間は小牧店へ行ったほうがいいかもな

名古屋ナンバーと一宮ナンバーはこんな時間でも目立ってたよ
2025/02/27(木) 23:21:44.25ID:oJEfsVge
今日は井ノ口からアクロスプラザへ抜ける道がなぜか混んでたのはラ・ムー開店のせいだったのか

事故でもあったかと思ったわ
316名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 23:55:20.19ID:8ChXPMPJ
>>314
情報ありがとうございます
夜なら渋滞緩和してると思って行こうとしたけど止めて正解だったな
この感じだとセール最終日の4日までは行かない方が良さそうかな
2025/02/28(金) 03:00:17.67ID:J8CbMPp2
スーパーできたからってなに並んでんのよ田舎もん丸出しかよ
関東のスーパーなのは知ってるけどなんか違うんか?
2025/02/28(金) 03:39:39.58ID:Nmm2rCTo
何もなくてもなるべく通りたくない道なんだよ
来てるのは余所者じゃね
2025/02/28(金) 03:50:10.77ID:dxbqxm2g
>>317
関東のスーパーとか知ったかぶり過ぎるだろw
2025/02/28(金) 09:26:33.67ID:1+V2CRdj
>>319
菊池桃子とカトパンを混同しているのだ
2025/02/28(金) 10:21:58.60ID:J8CbMPp2
>>319
あれ?関東のスレで見たことあるからそうだと思ってたが
2025/02/28(金) 11:10:07.39ID:6yXzHzK6
俺は自分の時間価値を一時間3000円、1分50円で考え、
それを超えるトクになるなら足を向ける
ほぼ100パーセント、損で無駄だと判るからこういうものに並ぶことはない
時は金なりである
2025/02/28(金) 12:13:25.39ID:HGtbUXFT
5chで時間を無駄にしているような奴がアホなこと行っているぞ
2025/02/28(金) 12:19:51.77ID:9CidStSI
自分の時間の価格は自分で決めてもいいだろ
相手が飲むかどうかは別の話
2025/02/28(金) 12:23:48.88ID:apWWgM8x
あれ関東ないのな
大阪と東海かまあどうでもいいけど
2025/02/28(金) 12:26:53.66ID:dxbqxm2g
批判されるのが嫌なら最初から他人の行動について無駄と批判するような事を言わなければいいだけやん
2025/02/28(金) 12:31:38.20ID:2L7JSXs+
明日はパクパク混みそうだな
2025/02/28(金) 13:18:16.44ID:3cTD6MR5
ラ・ムーの運営会社は岡山県倉敷市に本社がある東証プライム上場企業
地元の中国地方や近畿地方では中型店舗の「ディオ」という業態があって
柱の男ワムウッ!ぽいラ・ムーと合わせて多少ジョジョ感があるネーミングになっている
2025/02/28(金) 13:51:31.36ID:6yXzHzK6
>>323
5chでの時間はそれほど無駄だとは思わない
これは個人の感覚なので、他人に批判されることにより再考させられることは有難いが
やはりそうは思わない、尤もそれによる時間浪費まではしたくないが
2025/02/28(金) 15:51:13.67ID:MHF/TsaU
常にスマホで5chやってればいいよ
2025/02/28(金) 23:23:15.39ID:G0L4w703
漏れも2ちゃんは無駄ぢゃない
2025/02/28(金) 23:55:50.62ID:6yXzHzK6
しかしスーパーどんだけできたら気が済むのか
首絞め合うだけじゃん
薬局しかり
2025/03/01(土) 00:11:22.23ID:HCdjFTIv
今日パクパク朝10時過ぎでも販売機で買ってから受取まで約1時間かかった
土日はまじやめとけ
2025/03/01(土) 10:45:13.51ID:uMGuEb/P
>>322
なるほどいい考え方だな
1時間短縮するのに有料道路3000円は妥当だな
2025/03/01(土) 11:53:49.23ID:PDiXIDxZ
>>289

863 名無しさん sage 2025/03/01(土) 09:39:53.35 ID:Fey3Hv8r
羽島バローに着いた
スガキヤ半額と聞いてワンボックスで祖父江から家族7人で来た
2025/03/01(土) 13:37:26.85ID:pbN8RFpI
>>333
稲沢店は従業員が未経験だからか一回一回綺麗に掃除して油を塗ってタコを一個一個入れてる工程がすごく丁寧だから時間がかかってる感じがした
2025/03/01(土) 17:49:33.21ID:qw62zzy8
ラムー行ってきた
混んでそうだったので自転車で行ったけど見た感じそれなりに出入り早いのかな?思ったほど渋滞じゃなかった
車だと東側の線路の方からしか入れない西側からは右折禁止
パクパクが凄い並んでたからあれがもう少し提供早いと駐車場も空いてくると思う
2025/03/01(土) 19:31:45.85ID:Z93l3pag
リーフウォークの無印良品結構大きそうだね
2025/03/01(土) 20:29:02.87ID:pbN8RFpI
>>337
土日以降のチラシはお得感がないからオープンの2日間に比べて(Google Mapの渋滞情報を見ている限り)混雑が緩和している気がする
2025/03/01(土) 22:12:28.02ID:oegikAqc
Youtubeで大宮公園のピース君見て落ち着け
2025/03/02(日) 02:14:59.63ID:cfCx+VFd
確かに木金のチラシ品が1番お得だったな
2025/03/05(水) 11:30:31.65ID:AfG695Eh
ラ・ムーオープンセール9日まで延長してるんだが
相当好評なんだな
2025/03/05(水) 12:29:51.43ID:yDrmfbwb
そろそろラムー落ち着いた?
スーパーに並んでまで行きたくないんだがレジで並ぶのもイライラするし
2025/03/05(水) 12:43:06.33ID:lgtspJ6Z
午後から行ったけど駐車場はそうでもないけどレジはだいぶ待ったな
並んでから精算終わるまで20分くらいかかったと思う
2025/03/05(水) 12:45:19.62ID:oTulR7BW
ラ・ムー近所のアオキスーパー、ますます存亡の危機だな
24時間営業でもない上に安さを売りにするPBすらないのは厳しいところ
2025/03/05(水) 13:20:41.38ID:DdrkTTvx
>>343
飽きっぽい稲沢民
ゴールデンウィーク明けにはガラガラになる
2025/03/05(水) 13:33:44.99ID:KaruaKHn
俺はアオキ派だから関係ないな
2025/03/05(水) 15:08:56.64ID:zWkAjma9
今は食糧費を少しでも抑えたい層が大勢だから通う奴は多いだろうな
特に惣菜系とパクパクはコスパ最強だから、同じ価格帯のカネスエ組としてもそれだけ買いに行くと思う
2025/03/05(水) 17:41:52.17ID:7d2AKPUe
カネスエの方がクレカ使えて
いちいちお金降ろさなくていいんだけど
ラムーのが断然近いんだよなー
早いとこ落ち着けばいいけど
2025/03/05(水) 20:34:45.05ID:Rj1KCwzY
え?ラ・ムーてクレカ使えないの?
2025/03/05(水) 20:53:39.62ID:6ya2Z0jB
パクパク30分並んだぞ
すぐ買えるのなら良いけど
352名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 21:49:51.10ID:fzaYMpYt
今日アオキスーパー行ったが客足は以前の7割程だった まあ1日の僅かな時間だけで客が減ったと決めつけるのは早計だが
353名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 22:48:11.70ID:D2x6yjBV
アオキもクレカとかキャッシュレスが使えないから必要な時にしか行かない
354名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 22:49:38.71ID:D2x6yjBV
ラムーっていつまで右折制限するんだろうね
355名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 23:11:56.59ID:xQZtBHTV
>>353
君は何ケ月アオキスーパーに行っていないのだ
2025/03/06(木) 06:17:53.81ID:WXIXgVm4
>>354
だから9日まで
オープンセールが4日(火)までから9日(日)までに延長されたんだよ
2025/03/06(木) 06:30:12.43ID:Ma6gpUGm
チラシ見たが酷いダンピングだな
掲載品で利益が出ているとは思えない
2025/03/06(木) 07:35:51.94ID:qAI0Sbc2
え、初日2日以外のチラシ価格はカネスエの日常価格だろ
アオキとかドンキは割高だから安く見えるだけ
2025/03/06(木) 07:47:25.03ID:kU21JWrS
おれはまだまだアオキスーパーでいいや
2025/03/06(木) 07:55:26.14ID:qAI0Sbc2
そういえば九州のトライアルがイオンやドンキを差し置いて西友を買収したよな
24H営業のディスカウントストアは元気があるな
2025/03/06(木) 08:27:34.98ID:MQJ2OvkV
スーパーの話ばかりでなく
夜遊びチャンネルの桑田が訪ねた
パルタカヤナギについて語ろうよ
2025/03/06(木) 09:42:42.76ID:Ma6gpUGm
>>358
カネスエの平常価格より平均2-3割安い
チラシ特売品だけは極端に安いが、チラシに載らない普通の棚の品はどうせ高いんだろう
363名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 13:51:15.78ID:ytyljaxM
ゲンキーより安いの?
2025/03/06(木) 13:56:33.09ID:JwwPb6l+
生鮮食品はゲンキーよりは安いよ
惣菜やパクパクは圧倒的に安いけどね
2025/03/06(木) 16:16:27.53ID:VsAjBdVu
TRIALのタブレット付きカートで買い物してみたがあんましあれで買い物してる人いないのな
いつも夜行くから初めてやってみたが毎回めんどいし最後に店員に何点かスキャンし直されるからなんか地味に失礼だなとおもった
これでスキャンし忘れてたら完全万引きだしセルフレジでちょっとスキャンうまくいかなくて入ってた方が楽だわ
2025/03/06(木) 17:20:09.13ID:O9ubVVYD
>>364
生鮮食品はゲンキーよりラ・ムー>>345の方が安い?
生鮮食品以外はゲンキーよりラ・ムーの方が高いのか?
2025/03/06(木) 17:32:50.20ID:CeMW/LRc
>>366
モノによるだろうがゲンキーよりラ・ムーの方が総じて安い
https://joukyunews.com/wp-content/uploads/2021/05/CYLVfQMKVIefKncNuV.jpg

ちなみにカネスエはラ・ムーとトライアルの中間ぐらいらしいがNBはどこも似たりよったり
368名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 19:19:20.25ID:a+okt8Vo
ゲンキーは調味料とか菓子とか酒とかドリンクが安いよな
ニッケタウンでゲンキーとアオキと行ったり来たりして見比べた事があるけどアオキはゲンキーに無い物だけを買うことにした
2025/03/06(木) 19:19:56.50ID:RK5/IC6V
全く話題に出てこなくなったパールシティのエクボ
改装してからは精肉の質が良いから肉だけ買ってる
2025/03/06(木) 21:48:31.41ID:MQJ2OvkV
パルタカヤナギで古代米を買おう
371名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 22:20:44.97ID:sk+S9ym0
>>370
ランドセル?
2025/03/07(金) 07:50:25.89ID:keOQpDlA
>>367
へえラ・ムーそんな安いのか
2025/03/07(金) 08:20:29.16ID:6+b+VocW
>>371
ポンコツチャンネルの桑田が定休日なのに店に行って古代米を買っていた
2025/03/07(金) 11:10:02.67ID:YlT4/6ad
凄いね、スーパーの話題でわちゃわちゃ延々と
年寄りしかいないの?ここ
2025/03/07(金) 11:16:32.51ID:JVQgem4t
若者が5chとかこねわな
2025/03/07(金) 12:47:13.78ID:vIP8Zby7
リーフウォークの無印良品に行ってきた
南米のチリみたいな細長い店舗は初めて見たよ
2025/03/07(金) 13:51:49.08ID:yLLUVYLZ
てか今ラ・ムー以外に話題なくね
明日からスガキヤか
2025/03/07(金) 18:38:00.75ID:vIP8Zby7
>>377
すっかり忘れてたけど、激混みしそうだね
2025/03/08(土) 08:48:58.88ID:aFW5zR6q
来週は小牧ちんちんまつりだぞ
2025/03/08(土) 12:16:14.18ID:9tCgCRIL
ぼっきぼき祭りか行った事ねーな
まんまん祭りはいつなんだろう
2025/03/08(土) 17:24:45.86ID:Msby972I
2日続けて迷惑なコッタ
2025/03/08(土) 18:43:26.09ID:AWDtNjTP
図書館で池沼ぽいガキがずっと泣き喚いてる
迷惑なコッタな
2025/03/08(土) 19:11:27.55ID:9tCgCRIL
まんまん祭り明日だがや!!2週連続まんまんちんちんまんちかんなんだな
2025/03/08(土) 22:57:05.85ID:Fr+zMEWl
スガキヤすいていた意外と
ラ・ムーにも行ってハッピーな1日だった
385
垢版 |
2025/03/08(土) 22:58:17.12
http://hissi.org/read.php/tokai/20250308/YUZXNXpSNnE.html
386名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 23:17:23.66ID:pFSs0kEc
杏和高校の生徒が蛍光灯破損させる動画上げて炎上してるな
2025/03/09(日) 06:08:47.85ID:5f2iHaqS
スガキヤ思ったより空いてたな
ラ・ムーに人取られたか
388名無しさん
垢版 |
2025/03/09(日) 23:17:20.97ID:7QpSlumG
今までのイベントに比べたらそんな安くないからなぁ
2025/03/09(日) 23:44:20.93ID:Oz5ihpl9
スガキヤ
ご飯物がないからなのか倹約しっかり者の市民には今回は受けが今ひとつだった
高齢者グループのひとりがソフトクリームに口をつけなかったので仲間が持って帰りなさいよとか冷蔵庫に入れれば大丈夫とはげまされていた
2025/03/10(月) 09:53:33.62ID:TLBzJuXs
ソフトクリームいらない勢もいるから今年はそこまででもなかったんかね
今年はセット強制だもんな
2025/03/10(月) 09:56:22.22ID:TLBzJuXs
ラ・ムーはセールようやく終わったし今日から落ち着くんかね
2025/03/10(月) 10:03:21.92ID:/TGJ3ic8
なにラムーて
コストコみたいな店なん?
2025/03/10(月) 11:20:46.13ID:ITW/S2rj
すがきやってカネのない高校生御用達だったが
超低価格路線がら脱却しようものなら
白湯スープオンリーご飯ものナシとしたら相当厳しそう
30年くらい行ってないから知らんけど 
2025/03/10(月) 11:22:11.32ID:ITW/S2rj
そういや「甘党の店」とかワケわからんキャッチも
今もあるなら時代を読めてないだろう
2025/03/10(月) 11:47:49.45ID:/TGJ3ic8
昔いた会社の事務員が、御用達をゴヨウタツと読んでたのは覚えてる
2025/03/10(月) 11:58:14.29ID:/TGJ3ic8
備蓄米の放出始まったみたい
さて、どれだけ下がる?
2025/03/10(月) 12:50:47.16ID:SRDBhsqN
ごようたし、ごようたつ、ごようだち
いずれも今では間違っていない
2025/03/10(月) 15:41:07.70ID:+cd9jtdi
元新日本プロレスごとうたつとし
399
垢版 |
2025/03/10(月) 20:07:22.17
http://hissi.org/read.php/tokai/20250310/U1JEQmhzcU4.html
2025/03/11(火) 02:08:43.69ID:qUXQbX3m
>>397
漢語「御用達」>>393を本来の漢音読み「ごようたつ」を「ごようたし」>>397
転訛発音するのは近代近畿地域特有の方言ということかな?
3番目の読み「ごようだち」>>397は古代濃尾地域方言でよいのかな?
401名無しさん
垢版 |
2025/03/11(火) 07:57:58.38ID:UALvp+rX
ホームセンターバロー稲沢平和店が3月12日リニューアルオープン!スーパーマーケットも登場

kokokki.com/column/11592-inazawa_valor_renewal.html
2025/03/11(火) 14:17:01.73ID:8f9GtxFt
大船渡の大規模山火事は爺による人災だそうで、
つい2カ月ほど前の新幹線脇の火災も、
いまだに野焼きとかやってる爺が疑われても仕方あるまい
2025/03/11(火) 20:30:22.37ID:67AbU2hD
最近愛知県にも増えてきたクルド人
皆様ご用心を

女性を公園に連れ込み乱暴した疑いで逮捕の川口市のトルコ国籍男性を不起訴処分 さいたま地検 [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741689081/
2025/03/11(火) 22:31:36.71ID:q/8h/o5g
クル公共、川口から愛知に大量移動してるってYouTubeでやってた
愛知に来なくていいから祖国に帰れ!
2025/03/11(火) 22:44:48.12ID:nC+Jgptd
火をつけないクルド人VS火をつける純日本人
2025/03/13(木) 19:15:16.53ID:oUhYxbor
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

ps://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況